X



情弱「掃除機ならダイソンでしょ」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:25:13.20ID:C6nVEQv/0
いつまでそんなこと言ってんの
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:25:45.13ID:C6nVEQv/0
ダイソンの時代は5年前に終わりました
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:25:49.07ID:oUIsHMlt0
ほなイッチのオススメは?
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:26:10.43ID:HW8hzid80
情弱「マキタ1択!」
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:26:23.48ID:NqJTqfwSa
やっすい令和最新版使ってそう
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:27:29.46ID:WjtGnNID0
メーカーはともかくコードレスはだめだ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:28:47.50ID:PCxp1TWId
山善なんよな
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:29:15.05ID:fes9Jafm0
うるさいんだよマジで
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:31:19.22ID:GTG+9djX0
掃除機は紙パックが吸引力が上だし、洗濯機は縦型が洗浄力上だし
売れるものと良いものは別だとよくわかる
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:32:26.93ID:6XHY+bER0
ダイソンはもう買わんかな、ダイソンがダメって言うかそもそもサイクロン式がダメだと気づいた

結局紙パックの方が吸引力良いし交換もラク、紙パックが互換性無かったりしたらアレだったけどメーカーのやつ意外と長く生産されてるし

掃除機スレでもボロクソに言われてるけどサイクロン式掃除機を掃除するための掃除機が必要とか言われるぐらいマジでカップの縁とか汚れる
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:37:46.16ID:fes9Jafm0
>>14
日立の芦田愛菜のやつ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:37:49.80ID:N1aiJqm60
もしかしてコードレスで紙パック作ればええのでは
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:38:25.01ID:xiUj3wu+0
マキタでいいじゃん
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:38:36.76ID:lSl+xcRWd
サイクロンって筒が傾いてたら大して吸わないからな
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:39:00.39ID:pceVISxX0
色々買ったけど何だかんだコードレスはダイソンがいい
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:40:07.64ID:fes9Jafm0
マキタのやつマジで吸わねえ
バッテリーなんて流用しねえよ土方じゃねえんだからよ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:40:09.82ID:CdCj5Raj0
シャープなんだよなぁ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:40:44.44ID:B/HkhR+Fd
紙パックまとめ買いしてそうwww
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:40:59.83ID:7abFIMIF0
大松「安いのでいいぞ」
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:41:01.37ID:qSIAarVPa
SHARKの掃除機よかったぞ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:41:20.37ID:E/qXXisXd
シャープのやつ使いやすいしよく吸うわ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:42:56.07ID:obcgOLrX0
マキタ定期
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:47:04.32ID:xiUj3wu+0
>>16
充電式クリーナ CL102D

10.8V(差込)
紙パック式
ワンタッチスイッチ

Li-ion10.8V、
「紙パック式」軽量&実用性重視のパワー
連続運転に便利な「ワンタッチスイッチ」式
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:50:56.78ID:fes9Jafm0
マキタ薦めてる奴コーヒーメーカーもマキタ使ってそう
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:51:59.96ID:smCKd7OE0
実家のがダイソンやけど
部屋移動も車掃除も手軽やしコードレス便利やなと思ったわ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:52:39.66ID:B/HkhR+Fd
>>27
10.8って今どうなん
マキタの14でもゴミなのに
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:54:35.86ID:smyQgArX0
コードレスのサイクロン式、3部屋ぐらい掃除機かけただけで充電切れて草
吸引力も弱いしマジで使えねえわ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:55:41.45ID:SvaxE2Kp0
>>32
マキタのあれは外とか職場で使うのに便利ってだけで家で使うもんじゃないだろ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:57:04.40ID:X/IyQ+7Z0
ダイソンバッテリーもつぞ
かるいし
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:57:08.79ID:49zL9f4Z0
吸引力ならダイソンとかいうけど吸引力も負けてるんだよな…
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:58:00.17ID:smCKd7OE0
バッテリー交換も無償で快く引き受けてくれたと言ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況