X



曲聴いてる時に「あっ!転調!」って気付ける?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:44:36.50ID:W92RDS6Vd
ワイは無理
0002 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:44:50.45ID:V+vs38Nbd
きづける
0003 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:45:32.69ID:FHRGa6/I0
全パート半音上がる系しかわからん😳
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:47:21.48ID:3R6r65Lbd
大サビで半音上がるとかは違うよな?
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:47:47.35ID:Y/Kl7dLO0
気づけるわ
逆に一般人が気づかないように高度なテクニック使って転調してるのに転調してないように見せる技術ニチャァとかなんの意味やねん
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:48:38.27ID:lQXGlJPV0
飼ってる奴隷少年の調教撮影とかで、自宅にいるんだよね
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:51:23.83ID:5WOATu3v0
>>6
これくらいしか分からん
逆に半音下がる曲とかもあるの?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:52:18.90ID:VuO6/j/l0
>>6
それも転調やで
0014 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:54:06.88ID:e8McIB0H0
落ちサビで半音下げるやつすき
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:54:13.64ID:Y/Kl7dLO0
逆に後ろの伴奏はそのままで歌のメロディーだけ3度やら5度上がるのはなんやねん
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:54:25.83ID:XqzSjk/M0
YOASOBIはわかりやすい
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:54:53.40ID:KtPxfm210
拓也?
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:54:55.74ID:Y/Kl7dLO0
あのここぞというときの一部分でやるやつ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:55:21.54ID:U9mQM+CH0
カラオケで歌うときの緊張感は異常
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:55:25.13ID:BEOdDyCW0
ミスチルはすぐ分かる
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:56:21.74ID:C+7Qlqlr0
>>12
あれは半分こじつけやしそこまで高度なことやってるわけでもないよ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:56:39.70ID:5BwVl7Y00
転調も移調も気付く
ちな絶対音感
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:58:25.11ID:UgRImC7/0
きしょってなったら転調してる
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:59:23.63ID:lEqbBY5Z0
ダイアトニックやと心地よく聴けちゃうので気がつきにくいわ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:59:33.29ID:PMWfN6uW0
ん?ってなるやろ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:59:53.14ID:bTFemgr30
ヒャダインみたいな流れ無視してまったく違うのブチ込むのきつい
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:00:39.04ID:Px7GnszK0
カラオケでラスサビ店長したせいで急に喉キツキツになって笑っちゃうんすよね
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:02:47.69ID:TB2uPUlpa
あんな事いいな できたらいいな
あんな夢こんな夢 いっぱいあるけど
みんなみんなみんな 叶えてくれる
不思議なポッケで 叶えてくれる

空を自由に飛びたいな ←ここ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:04:18.90ID:f6pm2Ugc0
お゜も゜し゜ろ゜い゜こ゜と゜に゜な゜っ゜て゜ま゜す゜ね゜ぇ゜〜
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:04:46.38ID:HU0JAE0a0
流れ変わったな
ってなるとこ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:05:59.63ID:q/YmRWkd0
ありがとナス
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:06:30.91ID:zUk/Gt3J0
曲調変わるところは全部転調扱いでええんか?定義はないんか?
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:06:47.65ID:TB2uPUlpa
お魚くわえたドラ猫 追っかけて
裸足で駈けてく 陽気なサザエさん
みんなが笑ってる ←ここ
0035 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:08:22.58ID:2PkbQx5a0
変拍子の曲聴く時「これは○/○拍子だな」とか考えながら聴いてる?
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:10:15.09ID:CWwnmVwV0
>>31
単調とか長調とか全くわからないまま音楽聞いてるわ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:10:18.39ID:VuO6/j/l0
>>33
転調なんやからそら調が変わるのが定義やろ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:10:31.62ID:3ittEA1O0
ICARUS†
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:11:12.19ID:PkmtdXCs0
ドラムのスネアが裏から表に変わるのも店長なんか?
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:11:49.09ID:1yJbkg9X0
>>33
曲調が変わることじゃなくて曲の調が変わることや
定義は普通にある
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:13:08.88ID:0lLqiTFa0
作曲家が意識して変調作ってたら楽譜でわかるけど
鼻歌で作曲とかされたらもう無理
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:14:01.85ID:g8NyO1BQ0
ラルクのヘブンズドライブを思いうかべたけどあれもそうなん?
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:15:18.98ID:vyNPSECA0
ミスチルの名もなき詩
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:17:27.77ID:VuO6/j/l0
>>44
サビのとこやろ?そうやでああいうのや
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:19:32.07ID:bTFemgr30
変拍子で言うとサーモンランの特殊ウェーブのやつとかあれプロでも演奏できんのちゃうの?
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:20:44.96ID:bil/52Y40
ブラームスの作品79の2
転調しまくり
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:21:29.62ID:dLLPPaXU0
ブリンバンバンは何処らへん?
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:21:36.30ID:XCHIFdAQ0
ウルトラマンが拉致されて
0053@hfaapffap57921@vbB6J7YMnV83950@hfaofhoafh72717@hfoafafoap70064 警備員[Lv.1][臭]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:21:59.12ID:18hqvn310
デブとかいう劣悪な人間くずれがよく生きてられるなw
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:22:59.21ID:U9mQM+CH0
イングリッシュマン・イン・ニューヨークのジャズっぽくなるとこね
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:23:02.65ID:AHSYGR8z0
わかったところで意味はないから気にすんな
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:24:05.40ID:vyNPSECA0
>>46
あれは4拍子と5拍子の繰り返し
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:30:40.53ID:Y/Kl7dLO0
ドラクエ4の戦闘曲の戦闘長引いたときに聞ける後半部分も変拍子だから
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:32:39.24ID:xKNPMrZ4d
流れ変わったな
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:33:46.01ID:aSqlJ9jA0
ご無沙汰じゃないっスか!
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:38:49.97ID:btXsyMHJ0
>>57
お前きしょいな
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:40:18.86ID:q/YmRWkd0
>>60
たれw
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:40:40.40ID:1nldHGcua
ジャズより後の音楽はわかりやすい
クラシックや民謡は実音を見てもはっきりしない場合が多い
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:41:02.16ID:mCOzTF1g0
おちんちんはさ、ご褒美なんだよ!
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:47:42.46ID:PBeY98X7H
ラルクの侵食って転調なの?
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:48:38.69ID:roB94dSo0
>>57
早口オタクきも
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:54:03.46ID:zzt+IG/P0
ccさくらのプラチナの転調は気持ちいい
結構転調してるのに気持ち悪さや違和感があまり無い
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:56:58.36ID:zzt+IG/P0
>>64
あれは転調してなかったんちゃうかな
変拍子なだけで
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 10:09:22.67ID:12iSC6To0
鳥の歌だっけあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況