X



おっさん「ドラゴンボールは初期の冒険してた路線の方が面白かった」ワイ「んなわけないやろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:17:23.57ID:f6pm2Ugc0
おっさん「ドラゴンボールは初期の冒険してた路線の方が面白かった」
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:18:00.64ID:9biogb7u0
ワイくん死んだんか?
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:18:26.59ID:PHXPmlx10
冒険物はレッドリボン編辺りまでだよな
ピッコロ出現でバトル路線になっていく
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:18:52.21ID:wABcysrE0
なんで二度も言うんや
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:18:52.39ID:hresvnO+d
おもろいけど爆発的には受けないし長続きはせんやろ
実際最初のドラゴンボール集めでしっかりオチまでつけて完結しとるし
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:18:57.24ID:XsGpnmp40
ピッコロ撃破までが1番面白い
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:19:03.65ID:2dMoc6rT0
冒険路線で打ち切られそうになったからバトルに切り替えたんやけど
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:19:19.76ID:aqYZMT7K0
ワイくん消されてて草
0009 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:19:56.91ID:ifwf5NnK0
それまでの雰囲気完全にぶち壊していきなりクリリン殺すのすごいわ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:20:37.04ID:ZPJKe6kG0
レッドリボン軍からピッコロまでが大好きやわ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:21:09.90ID:Q8uJz80g0
ワイもそう思うけど天下一武道会がなきゃあんなに人気はでなかったやろうな
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:21:44.87ID:Q8uJz80g0
>>7
打ち切られそうにはなってないぞ
人気は下位まで落ちたけど
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:21:45.79ID:HRFp89STd
悟空のIQが低くなったらつまらなくなった
これに反論できる?
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:21:56.08ID:E2rRFMBE0
じゃあドラゴンボールGT序盤の冒険も好きなんか?
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:21:56.55ID:GEYWGiOd0
おっさんやけどバトル路線からが面白い
幽遊白書は初期の霊界探偵編が面白いけど
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:21:58.31ID:cSSjfXDZ0
掲載時点では人気なかったからな
でもバトル!バトル!バトル!の今思うと分からんでもない
でもな、懐古厨でしかないよな
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:22:05.59ID:9Lmiso7U0
ナメック星行くまでめっちゃ好きやったわ
セルとブウまじでイマイチなのよ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:22:09.85ID:hresvnO+d
>>9
シリアスバトル路線のきっかけはそれより前のタオパイパイやと思ってる
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:22:39.45ID:V2DX4A7i0
そもそも格闘オンリーだったのは天下一の2回だけじゃね
RR、ピッコロ大魔王、ベジータ、フリーザとか冒険格闘だし
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:22:46.89ID:GEYWGiOd0
>>13
原作は低くならんぞ
続編の超がルフィみたいになった
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:22:54.71ID:4wf8R3qi0
運転免許取りに行くほのぼの回とかの方が面白かったわ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:23:13.54ID:hresvnO+d
>>17
セル編とブウ編はちょっと悟空干しすぎな気はするわ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:23:22.61ID:4OQeMWb20
冒険路線は考えるのが面倒なんよ
バトルってシンプルなところにおくと余計なこと考えんでええから楽
というのが間違いのない鳥山明思考
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:23:38.84ID:HRFp89STd
>>20
───それがワイの求めてた答えや
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:23:40.46ID:UJZ1FNYw0
>>18
柱投げつけてそれに乗って飛んでいく意味不明な移動方法すこ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:24:24.08ID:PMWfN6uW0
>>23
背景も荒れ地だけでええしな
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:24:57.95ID:Q8uJz80g0
>>25
あれはピンポイントで行ける精度が異常過ぎるやろと今でも思う
0030 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:26:43.26ID:ifwf5NnK0
桃白白は柱投げなくてもただジャンプするだけでいいんよなあれ
0031 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:26:56.69ID:6yGtbPjya
消えろ!ぶっ飛ばされんうちにな!
カッコいいセリフ😤
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:27:25.45ID:UJZ1FNYw0
>>31
なお
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:27:38.19ID:ZPJKe6kG0
マッスルタワーのブヨンって偶然がなけりゃ悟空負けてたしわりと最強よな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:27:44.56ID:GEYWGiOd0
ブウ編は悟飯に主人公チェンジしようとして失敗して
結局、悟空がブウのトドメを刺すオチがねw
世代交代失敗した感がシュール
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:28:10.35ID:puH8wHPl0
>>31
足が変な方に曲がるんだよね🥺
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:28:27.08ID:mfCPvg7I0
冒険してたって亀仙人と出会う前ってことやろ?
流石に逆張りやろ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:28:32.68ID:ooNXH8iZ0
ブウ編は必要や
あれなけりゃスーパーサイヤ人3もヒュージョンもポタラもサタンの活躍もベジータのお前がナンバーワンだ発現もない
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:28:40.67ID:kYhFUggq0
ドラゴンボール集めがメインの前半と最強バトルがメインの後半
好みだわな
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:29:17.29ID:IEBSpa6H0
カリン塔から降りて来て強くなった悟空が最大のピークやろ
以降マンネリインフレ糞バトル漫画
鳥山明「背景面倒だから荒野にしたろw」
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:29:23.56ID:Q8uJz80g0
>>38
少なくともギャルのパンティおくれーまでは冒険だろ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:29:53.60ID:mFZ4K6Z80
タ、タマがねえ・・チンも・・がピーク
0044 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:30:05.36ID:8pzJO3Aia
ピラフ一味ってホイポイカプセル自作してたんかなだとしたら技術力半端ないけど
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:30:19.22ID:LaljIZk60
>>38
出会ったあともあるやろ
最初の天下一終わったあと冒険するし
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:31:02.90ID:izqOnt340
海外では前半丸ごと削除されてるパターンも多いらしいな
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:31:24.97ID:KYylcL350
ブルマの下ネタが消えたときバトル漫画になった
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:32:07.27ID:Q8uJz80g0
>>46
絶大な人気ある中南米でもアニメはZからが多いとは何かで見た
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:32:11.01ID:ahtf1b2O0
>>30
投げた柱に追いつける=投げた柱より速い=投げた柱より遠くに行ける
やからな
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:32:12.06ID:KYylcL350
>>46
ピッコロ大魔王編くらいから急に始まるの?
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:32:21.17ID:IIteuiK40
最近のは読んでないけど、最近のはそれはそれで評判ってマジ?
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:32:35.09ID:GEYWGiOd0
レッドリボン軍あたりやろな
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:33:14.20ID:oggvA5Dx0
でもマッスルタワーとかレッドリボン軍とか占いばばあたりはくそつまらんかったぞ
ブルマで抜く為だけに読んでたわ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:33:16.11ID:wJBNKp/t0
連載当時おっさんだった連中はそう言う
悟空とブルマがくっついて欲しかったとか
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:33:37.10ID:puH8wHPl0
前振りが露骨だったとはいえクリリンがタンバリンに殺されたシーンは印象的や😑
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:33:48.74ID:Z4NlY0Z30
ボール集めとバトルがあるナメック星編が至高なんよ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:33:51.71ID:vxWYXasO0
タオパイパイとか出てた頃のが面白かったよな
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:34:37.54ID:qjY4N4w30
>>56
まあそれは本当にそう
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:35:04.42ID:8UIBDcuB0
GT見てろ
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:35:05.49ID:UJZ1FNYw0
>>56
せやな
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:36:12.20ID:vxWYXasO0
白背景でかめはめ波ー!とか死んだか!?とかうおーとか叫びまくってだけの漫画のどこが面白いんですかね
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:36:48.75ID:H4EAtzWD0
ナメック星編の面白さは異常
今読んでもよくできてると思う
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:36:56.41ID:+ywj3U4kH
そもそも人気あるからあの路線になったんだろwww
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:37:10.14ID:PHXPmlx10
>>55
今までそういう漫画じゃねえのにな
リアタイで2chあったら祭りになってたはず
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:37:43.50ID:PU+wI9cP0
>>56
そのボールで糞の役にも立たないナメック星人を生き返られたんだよなぁ
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:37:50.56ID:UJZ1FNYw0
>>61
お前が読んでないのはわかったから帰れ
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:38:14.07ID:IEBSpa6H0
何でもありな感じがシリアスになったのがツマラン
ランチに頭撃たれても生きてたのにな
クリリンには鼻がないとか
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:38:37.33ID:d0ZCOk1R0
ナメック星編は悟空以外もどんどんレベル上がっていくのにフリーザに全く太刀打ちできない絶望感がね
情けなく泣く王子も見れる
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:39:15.75ID:vxWYXasO0
>>66
すまんほとんど読んだことないわw
でも尻尾つけた少年編は面白くてバトルがしょうもないと思ったのはマジ
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:39:22.82ID:GwLGBGrj0
ドラゴンボール集めても悟空たちはいつも蘇生ばっかり願ってるよね
0071donguri 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:39:50.24ID:UCGTa+Nn0
ナメック星編って鳥山明の一つの到達点やろ
映画とか超とかであれパクったプロットやれや
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:40:49.81ID:oggvA5Dx0
ガキワイはアニメでクリリンが殺されてピッコロ大魔王を語る亀仙人辺りからいきなり雰囲気が禍々しくなってめっちゃ怖かった記憶があるわ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:40:57.10ID:BHk85+PQ0
少年編の何が面白いのか全くわからん
冒険活劇にしても単調な殴り合い多くて薄味やしそれならバトルメインの大人になって以降のがクオリティ高いやろ
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:41:02.11ID:PU+wI9cP0
>>70
普通は命か金やろけど
金はブルマが腐る程持ってるからな
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:41:16.90ID:Q8uJz80g0
>>64
まぁ桃白白がウパの父親とか人殺してた所でもそういう気配はあった
でもタンバリンのあれとか過去に来たセルと未来トランクスとかホラーみたいなのも上手かったよな鳥山
一番やりたかったギャグがむしろ一番向いてないんじゃないか
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:41:40.26ID:wqQSn9+70
ジャンプ漫画って絶対バトル路線に行くよね
スラムダンクもインターハイとかいうバトル路線に行ってつまんなくなった
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:42:00.38ID:/P6bWWAs0
>>62
クリリンたちとベジータとフリーザ軍の三つ巴の展開から面白い
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:42:01.61ID:PU+wI9cP0
>>73
少年編はそのまま西遊記や
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:42:55.24ID:puH8wHPl0
>>72
クリリンが悟空の如意棒取りに行く時一瞬呼び止めるシーンは忘れられない🥺
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:43:06.74ID:PU+wI9cP0
>>76
三井襲来というバトル漫画やぞ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:43:21.85ID:jS2wnuaU0
超のアニメ序盤とか日常回多いけど
面白いで
逆にゴッドになってビルスとたた買うところが一番つまらん
どんだけグダグダやっとんねん昔のアニメリスペクトかって
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:43:59.77ID:guPrnJ0E0
初期が好きな人はDr.スランプも好きな人でしょ?
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:44:09.95ID:ZPJKe6kG0
>>76
たるるーと、ターちゃんみたいな漫画までもバトルしてたからな
0084 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:44:18.85ID:VgjAgSX90
冒険路線が面白かったって言ってるおじさんはスーファミのRPGのやつやってそう
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:44:36.28ID:QmUcrg9w0
レッドリボン軍の途中あたりからダレルけどそれまで面白い
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:44:47.51ID:qjY4N4w30
ナメック星編って「悟空が来たらなんとかしてくれるやろ」とみんな思ってるのに、ずっと悟空がこないまま
クリリン悟飯コンビがフリーザやベジータを出し抜くのがめちゃくちゃおもろい
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:45:14.74ID:PU+wI9cP0
ドラゴンボール、幽遊白書、ジャングルの王者ターちゃん

あの時代はすぐにバトルトーナメント編なってたな
ラッキーマンですらバトルトーナメントやってたような記憶ある
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:45:30.16ID:ooNXH8iZ0
天下一武道会のバトル路線が受けたから幽遊白書もたーちゃんもラッキーマンも大会開いたんや
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:45:36.09ID:LaljIZk60
ブウが一度地球ぶっこわしてるから地球人てサタンと新しく産まれてくる子以外みんな一回死んでんだよな
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:45:42.75ID:PHXPmlx10
クリリン死ぬ→追いかけた悟空も返り討ちに合う
絶望の畳み掛けやばすぎ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:46:14.95ID:PU+wI9cP0
>>81
人妻ブルマの裸を見に行くのはアカンやろ😅
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:46:23.60ID:/P6bWWAs0
変身形態はもうインフレしまくってるけど界王拳使う久々に見直したら熱くなったわ
なんかロマンあるよな界王拳って
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:46:24.48ID:dSIvqDCP0
相手のストレートパンチに尻尾を絡ませて下から回転運動しつつアッパーパンチを放つ少年悟空のタクティクス
0094donguri 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:47:04.52ID:UCGTa+Nn0
日常だけ描くスピンオフは読みたい
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:47:33.26ID:3a1F+MjU0
ブロリーがレギュラーキャラ化しているの萎えるからアニメ化するならブロリー全カットしてくれんかな
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:48:05.50ID:MDRWU5kf0
バトル路線が人気出るからって
よくサイヤ人編であんなにポコポコ味方キャラ死なせたもんやな
最初はギャグ漫画家だったのによくあんなシビアなバトルに振り切れるもんや
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:48:08.37ID:ooNXH8iZ0
BSでGTやっとるけどGTも日常回おもろいわ
ベジータが髭剃るとことか
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:49:15.83ID:GwLGBGrj0
これまでずっと気配を悟らせないために気を消すことばっかりしてきたのに
ピッコロがドクターゲロの研究所を見つけたときの合図に気を急激に高めろって今までと逆の指示をしたの結構好き
それを知らないベジータとトランクスもちゃんと合流してたし
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:50:00.35ID:vH+dQTQU0
セクハラ描写目当てにドラゴンボール読んでる奴なんておらんのに
鳥山は「セクハラ描写があれば読者は喜ぶはず」と思ってるくさいのはあかんかったわ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:50:06.13ID:dSIvqDCP0
>>92
ラディッツ戦の焼き直しだよ
 悟空のかめはめ波で2~3倍
 マジュニアの魔貫光殺砲で3~4倍
すでに気を練ることで戦闘力を爆発的に上げる描写がある
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:50:12.94ID:PU+wI9cP0
>>92
奥の手やからな
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:50:17.28ID:xo9+elj30
魔人ブウ編は御飯がソード持って修行する所吐く程面白くない
アニメも漫画も最悪
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:50:57.78ID:PMWfN6uW0
>>103
大人悟飯は魅力なさすぎたんや
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:51:26.92ID:UJZ1FNYw0
>>104
未来悟飯はクッソカッコいいのになぁ
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:52:17.62ID:guPrnJ0E0
>>103
ジジイが悪い
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:52:49.22ID:UIa287mGd
>>100
ワイは好きなんやが
忌避感でるのは今の価値観やね
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:54:01.57ID:vxWYXasO0
シリアスなのかギャグなのかわからん
殺し合いの最中にフュージョン!ハッ!とかバカじゃねぇの
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:54:32.24ID:vxWYXasO0
>>100
俺は好きだぞ
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:55:00.57ID:PU+wI9cP0
悟飯は修行しないし
「キレたら最強」「潜在能力最強」って糞みたいな厨二設定でゴミすぎる
悟空やベジータみたいに努力はさせろや
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:55:04.07ID:UIa287mGd
ドラゴンボールの冒険シーンは背景ややり取りがええんよ
ブルマのキャラがいちいちおもろいし
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:55:18.35ID:PHXPmlx10
>>83
ハイスクール奇面組もトーナメントやったらしい
ドラゴンボールっていうかマシリトの影響力なんだろうな
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:55:45.57ID:PU+wI9cP0
>>105
あれはヤムチャですよ
ヤムチャが御飯のフリをしてトランクスを育ててます
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:56:09.57ID:UIa287mGd
>>109
でもなんかジャジャーンってゴテンクスが出てきたら格好良くね?
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:56:50.68ID:PU+wI9cP0
悟飯はハイヤードラゴンを捨てたのもアカン
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:56:56.57ID:C+wBo7lX0
>>30
飛んだ先で先制攻撃と自分の方向転換に使ってる
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:57:23.15ID:UIa287mGd
>>56
ブルマええキャラよね
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:57:32.16ID:PHXPmlx10
>>111
テニスの王子様辺りから努力しない天才系主人公が流行り出す
ご飯は早すぎたな
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:57:40.30ID:QHDagGsb0
>>111
戦いが嫌いな性格は少年漫画とは相性が悪すぎたんや
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:59:15.84ID:ooNXH8iZ0
>>111
勉強は頑張ったから
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 21:59:39.51ID:TybgI+300
>>111
1年間精神と時の部屋で修行したやろがい
0124それでも動く名無し ハンター[Lv.210][SR武][SSR防][木]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:00:44.76ID:xTJbajVy0
鳥山明はアラレちゃんみたいな自由な漫画をもっと描きたかったんかな
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:01:37.55ID:L6YjPqUL0
メカを描きたかったんじゃないか
フリーザの個人用乗り物とか宇宙船とかメディカルポッドとかセンスいいわ
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:01:41.30ID:ywGnIHh+0
鳥嶋 その後で、今度は小さい等身(原文ママ)の悟空では無理だと。「これだとアクションが描けない。だから等身(原文ママ)を大きくしたい」って。俺は反対したの。

鳥山 すごい反対されましたよ。

鳥嶋 だってせっかく苦労して悟空を売り込んだのに、それを変えるわけだよ。こんなに怖いことはない。でも「そうしないと連載は続けられない」って。それで編集長に話をしたら、「いいじゃん別に。そうしたいんなら」って冷たく言われて。

鳥山 興味なかったんだね。

鳥嶋 そうだね(笑)。俺はものすごく心配で、大きくなった悟空の掲載号が発売される日の午後、抗議の電話が来るんじゃないかって編集部で待ってたのよ。でも大人からの電話が一本だけ。アンケート人気も何も関係なく1位で、びくともしなかった。

マシリトは少年悟空編に拘ってた模様
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:01:58.87ID:ZPJKe6kG0
>>113
それ奇面組の方が先ちゃうん
奇面組にもマッスルタワーみたいに塔登って行ってそれぞれの階にボスがおるってのやってたな
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:02:24.77ID:QHDagGsb0
>>114
お前は何を言っているんだ
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:02:26.51ID:xo9+elj30
人造人間編はホラー風にストーリー進行するの面白いよ
セルが誕生する前後の緊張感
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:02:39.95ID:Q8uJz80g0
>>123
でもベジータ戦とかナメック星抜きのドラゴンボールって飛車角落ちみたいなもんやろ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:02:43.18ID:wqQSn9+70
>>124
アラレちゃんがネタギレして辞めたかったけど辞めれなくて
「新作始めたらアラレちゃん辞めさせてやる」って編集者に言われて
やっつけで始めたのがドラゴンボールやん
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:03:44.78ID:ybuCsQw20
外人ってドラゴボ大好きやけどZ以降だけで初期の路線は興味なさそう
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:03:52.07ID:cNl3D6aJ0
ご飯は天才すぎて独自の成長方向ですぐに悟空たちに追いつけるんだからアレでいいんだよ
文句言うなら悟天にしろ
修行しないし弱いぞ
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:04:27.70ID:DJXMLcZK0
ゆでたまご先生も初期のDBは人気無くて超人オリンピックのパクリの天下一武道会やりだして人気出たって言ってるからな
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:04:53.49ID:omu5jLwK0
初期ブルマが可愛すぎだよな
あと今読んでも初めて大猿になるところは迫力あるわ
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:05:11.84ID:Gx7Ek7SL0
>>131
全然やっつけじゃなくてしっかり何度か単作やっとるやろが
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:05:50.35ID:CyBc6Fn20
GTってなんで作ってしまったんや?
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:06:14.59ID:xTJbajVy0
>>131
「みたいな」って書いてるやん
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:06:58.45ID:4z0j+8cJ0
人造人間の19号なんて知らないから歯車が狂い出して
苔むしたタイムマシーン出てくるあたりバトルしてなくてもおもろいよな
とても描くの辞めたい人間が作ってるとは思えない
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:06:59.56ID:Gx7Ek7SL0
>>137
ドラゴンボール終わるとアニメ制作班食わしていけないから
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:08:16.77ID:a0+c2XKn0
ピッコロ大魔王出た時の絶望感は一番だと思うよ
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:08:55.92ID:wqQSn9+70
鳥山「ボスは人造人間19号、20号っと♪」
マシリト「じじいとデブじゃないですか!」
鳥山「書きなおそ・・・17号18号」
マシリト「ガキと女じゃないですか!」
鳥山「・・・16号だああああああ!」
マシリト「でくの坊じゃないですかあああ!」
鳥山「・・・セル・・・」

トランクス「・・・歴史が変わってしまった」
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:10:14.95ID:ywGnIHh+0
>>141
少年編は天下一で人気出たといっても印象に残ってるのはピッコロやタオパイパイだから試合形式で緊張感出すのは限界があるね
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:10:18.24ID:PMWfN6uW0
>>133
悟飯は舐めプも多いのがね
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:10:20.04ID:ySzjCowp0
ナッパのパンチで天津飯の腕がもげたのが1番絶望感あった
0147 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:10:52.49ID:4w6QV6oE0
巨大化して火事を消す亀仙人とか、魔封波でピッコロ大魔王を封印する武天老師めちゃくちゃ良かった
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:11:14.86ID:PMWfN6uW0
>>146
ナッパの絶望感やばかったよな
しかも横にまだベジータがおるっていう
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:11:26.69ID:oggvA5Dx0
よっしゃピッコロ倒したぞ!次の章のボスは…ピッコロや!→これ凄いよな
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:12:32.92ID:C+wBo7lX0
>>137
悟空たちが完全に死ぬドラゴンボールの完結をやりたかったらしい
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:12:32.92ID:/P6bWWAs0
>>143
16号って未公開の設定色々ありそうだよな
0152donguri 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:12:47.25ID:UCGTa+Nn0
「邪悪な予感」
この回が1番怖い
敵が強すぎて絶望みたいなのとは種類が違う怖さがある
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:12:52.29ID:QHDagGsb0
>>143
何で事前に打ち合わせしないんやコイツラ
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:13:22.08ID:littr96O0
>>143
マシリトはそこまで担当してねえよクソニワカ
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:13:42.91ID:ySzjCowp0
>>151
16号はドクターゲロの息子がモデルになっているみたいな設定があったはず
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:14:27.76ID:Q8uJz80g0
>>154
電話してきたんだぞ
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:14:39.93ID:izqOnt340
>>151
やけに思わせぶりだったのに特になんもなかったよな
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:14:40.54ID:vzDPLuSG0
これ
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:15:15.33ID:C+wBo7lX0
>>127
それは死亡遊戯、またはファミコン版スパルタンXなんや
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:16:19.90ID:cq/IwVbo0
ジャンプのトーナメントはキン肉マンが成功したからか?
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:17:58.35ID:C+wBo7lX0
リンかけだろ
少年バトル漫画はだいたいリンかけ
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.1][臭]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:19:51.47ID:QHDagGsb0
>>155
16号と違ってクソみたいな悪党なんよな
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:20:08.23ID:ahtf1b2O0
素質ならドラゴンボール最強のキャラが戦いが好きじゃないというある意味世界観を否定する性格なのが面白いよな
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:24:20.03ID:sA/BvPMV0
それはないわ
あの路線続けてたら100%打ちきりだった
0166 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:25:02.50ID:PdXgbyT2d
もうちっとだけ続いてサイヤ人編入らずにエピローグで終わってれば最高だったんだよ
バカガキ共はフリーザだの超サイヤ人だの持て囃すが
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:26:41.23ID:rc/l29L50
セル編とか超のゴクウブラックとか適度にシリアスな方がおもろいで
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:26:50.94ID:khoe+pupa
>>167
レッドリボンやしもっと言えばマッスルタワーやぞ
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:27:33.73ID:1CbbSd+Y0
何でブウ編で悟飯主人公にしなかったんだろな
子供の頃から見てるから悟空の次には最適じゃん
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:28:22.33ID:C+wBo7lX0
>>171
あいつはチビじゃないとウケない
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:28:41.55ID:ROUwsMqi0
冒険路線はGTで失敗したしなあ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:29:00.81ID:C+wBo7lX0
なにせ髪切ったヤムチャと大差ないデザインだし
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:29:25.05ID:PMWfN6uW0
>>171
ギリギリまで悟飯に解決させようと動いてたように見えるけどなあれ
結局悟空が人気強すぎたんやろ
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:29:37.14ID:SrYhMoUK0
>>173
実力はあるんだが頭がな…
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:29:54.91ID:khoe+pupa
>>171
出番が少なかったり最後活躍するところが無かっただけで悟飯が主人公って鳥山も明言してるから…
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:29:58.26ID:R3JurxJt0
>>171
努力友情勝利だから
結局努力し続けた悟空が主人公って事や
やからって悟飯が修行に明け暮れてたら嫌やん?
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:31:07.88ID:zCzvAzs20
半ギャグ漫画からピッコロ大魔王編って凄い展開だよな
今ならスパイファミリーが途中から鬼滅一話みたいになるようなもんやし
下手に最初からグロい作品よりクレームきそう
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:31:54.28ID:1aUHLm7o0
第一回天下一武道会がピーク
0183 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:32:01.03ID:2TZKfxRi0
逆張りジジイ「ブウ編は微妙」
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:32:04.50ID:w9ejyoxi0
ハッチャンすき
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:32:47.31ID:C+wBo7lX0
ピッコロ大魔王編のストーリーは原点のカンフー映画っぽいんだよ
その直前の流派対決はあまりドラゴンボールにあってなかったが
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:33:20.96ID:C+wBo7lX0
原点のって書くと紛らわしかった
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:33:21.08ID:PMWfN6uW0
>>183
界王神の無能さがひどくてイライラするんだよ
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:35:24.96ID:1CbbSd+Y0
>>176
スーパーサイヤ人3も悟飯にさせれば良かった
愛に目覚めた悟飯がスーパーサイヤ人を超えたサイヤ人になる
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:35:28.53ID:khoe+pupa
ブルー将軍編もまあまあすき
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:36:06.52ID:WVjgynX30
ピッコロくらいからちょっとバトルしすぎてキツいわ
ドラゴンボール集めも作業感出てから素直に楽しめんかった
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:38:04.13ID:2Lks/ZwL0
なんか本能的なのが刺激されるのか漫画にしてもアニメにしても格闘でバシバシやってるの見てるだけで
異常なまでにおもしろいんよな
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:38:27.57ID:FHfiEthS0
どっちも好きやで
冒険も戦闘もおもろいわ
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:38:30.11ID:PMWfN6uW0
>>191
ピッコロをナメック星に移動させるとか?
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:38:56.02ID:WVjgynX30
ピッコロ大魔王がシェンロンぶっ殺したときのこの漫画もう終わるの?感
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:39:11.32ID:PMWfN6uW0
天津飯に気功砲連打させるだけで1話使うとかアニメは狂ってたな
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:39:31.50ID:eaUWNhvD0
ピッコロ大魔王編がピークでそこから下り坂なんだよな
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:39:35.23ID:WVjgynX30
>>191
サンキュードラゴンボール
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:39:55.74ID:khoe+pupa
>>191
対象はともかく基本的に神龍に対しては生き返らせろがほとんどやね
ポルンガやと地球も通りにしてとか星間移動させてとかあったけど
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:40:09.55ID:WFwX56D80
サイヤ人編までは神
フリーザ以降は良作
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:40:28.15ID:o/uRiBOa0
ドラゴンボール中心の冒険活劇だからな
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:40:38.38ID:8rCbccIR0
天津飯が優勝した天下一武道会は
誰が優勝するか分からんくて面白かったわ
まあ天津飯か悟空どっちかだとは思ってたけど
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:40:51.47ID:C+wBo7lX0
天津飯までまともに戦えないピッコロ大魔王編の何がええねん
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:41:24.03ID:qEAwKX860
GT超は半端に原点回帰しようとするのやめてほしいわ
新しいのもまた悟空小さくしてるし
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:41:56.67ID:PMWfN6uW0
>>200
フリーザまでやろ
それ以降は鳥山がダレてるのが伝わってきてた
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:42:02.73ID:WFwX56D80
>>203
悟空が復讐という動機で戦うとこやろ
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:42:09.04ID:NXCAvSC80
少年編の主人公って悟空より亀仙人だよな
初期の亀仙人はめちゃくちゃ魅力的だった
0208 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:42:11.57ID:Jb7aDjmS0
話はつまらんくても作画が良すぎるだけで面白いっていう妙な感覚が味わえる
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:42:22.62ID:khoe+pupa
>>196
アニメやとフリーザ戦で悟空がスーパーサイヤ人になってから悟飯がピッコロ宇宙船に置いてまた戻ったりしてるからな
星矢なんかはまあまあ上手く引き延ばせてたと思うんやけど
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:43:24.56ID:V74TjwNaH
無印路線なんか誰も求めてへんのはGT以下の扱い受けとる現状からして明らかやのになんで未だに原点回帰にこだわるんか分からんわ
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:43:37.00ID:WFwX56D80
>>205
フリーザ編結構ダレとるぞ
言うて設定の使い方とかで最後まで飽きさせなかったのは天才や
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:43:49.15ID:PGccd5B/0
>>152
セル登場前やっけ?あの辺の不気味なホラー感すこ
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:43:58.72ID:CmGApM4v0
運転免許回とかいうアニオリで唯一原作を超えた話やな
0214 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:44:24.95ID:Jb7aDjmS0
ピッコロ編以降はサイヤ人なるまてまは惰性よな
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:44:37.52ID:PMWfN6uW0
>>209
北欧神話で一部丸々アニオリなのに面白いのは凄かったな
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.2][臭]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:45:00.47ID:QHDagGsb0
>>213
ピッコロの格好で草生える
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:45:02.89ID:mBf9wbr60
>>210
多分リアルタイム世代が言うとるんやろ
あの時代に生きなわからん感覚なんやろ
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:45:24.24ID:WVjgynX30
>>204
GTは敵に魅力がなさすぎる
おもんない冒険終わったと思ったら謎強化された17号に胸糞ベビー、キモいおっさんとキツすぎる
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:45:59.15ID:PGccd5B/0
正直うろ覚えやけどTV版のガーリックJr.編も何か怖くて好きやったな
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:46:08.46ID:PMWfN6uW0
>>217
作者が一番のエアプやのに外野が騒ぐのほんま滑稽やったな
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:48:23.82ID:pdIsorqa0
セル編で悟飯は人気出たんだから学園とグレードサイヤマンがなければ主人公交代行けたんやろか
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:49:27.67ID:zCzvAzs20
>>210
言うて無印はリバイバルブーム以降も単独ゲームリリースされたからなぁ
GTはヒーローズとかバトル要員でのキャラ需要はあるけど単独はないし
0223 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:49:36.19ID:Jb7aDjmS0
GTはアニオリのくせに中盤やたらダレてるんだよな…
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:50:07.64ID:PMWfN6uW0
>>221
その前まで日常回が持て囃されたけどそういうのじゃないんだわってなったもんなあれ
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:50:20.10ID:zzt+IG/P0
チビ悟空時代はピッコロ大魔王出てきた辺りから面白くなってきたイメージやわ
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:50:45.57ID:aB76DpFr0
>>223
中盤どころかほぼ最初から酷いのでは
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:51:10.63ID:PMWfN6uW0
>>225
外人も買わないからよっぽど面白くなけりゃ厳しいぞ
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:51:15.60ID:/P6bWWAs0
>>218
しかも全部悟空頼りなのもなあ
一つくらい他のキャラメインにしとけと
ドラゴンボール酷使で邪悪龍生まれるって設定は良かったと思うけど
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:51:53.15ID:C+wBo7lX0
星矢で北斗七星のボス敵を神谷がやってたがそういえばドラゴンボールのテレビ放送版ニンニクマンも神谷か
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:52:19.57ID:ooNXH8iZ0
言うて最高視聴率ご飯の学園編やから需要はあった
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:52:27.14ID:tyKGrMWT0
外人は無印糞でGT人気だっけ
やっぱ価値観会わんわ
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:52:28.74ID:PMWfN6uW0
>>228
最初はリブートした感じでちょっとワクワクしたけどな
なお
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:53:11.95ID:C+wBo7lX0
ハイスクールのクラスメイトがどうでもいいわこんな奴らってキャラだからな
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:53:18.48ID:PGccd5B/0
キュウコンマンとかカイワレマンとか出てくるRPGのシステム未だによく分からん
0237 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:54:10.28ID:PdXgbyT2d
1話から最終話まで毎週ジャンプ買って見届けた者だが繊細かつ柔和で温かみのある画、構図の上手さ、コメディとシリアス、全てのバランスが噛み合ってるピッコロ大魔王編までを推すのは至極当然のこと
カチカチテカテカな画で戦闘狂漫画になったフリーザ編以降は最早別漫画
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:54:11.59ID:khoe+pupa
カードのやつ?
流派合わせて数値高いカード切っていくだけやで
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.2][臭]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:54:49.54ID:QHDagGsb0
>>224
あの性格はあの時代だからこそやから無理や
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:54:51.45ID:8rCbccIR0
天下一武道会の孫悟空とかいう
場外勝ちのスペシャリスト
優勝した時の本戦は全部場外勝ち
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:54:52.29ID:PMWfN6uW0
>>236
ファミコン版なら経験値がそのまま強さになるシステムや
レベルはあるけどレベルで上がるのはHPとMPだけみたいな感じ
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:54:59.39ID:pcW6Lj5ha
ピッコロあたりからガチの格闘マンガと化すんだけど
最終章の魔神ブゥはいい加減飽き飽きしてると感じる

「次の敵はこんな強敵だそ!」って煽るのをやめて
ナンセンスに逃げちゃってる
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:55:16.50ID:48D7KAAD0
井上雄彦は車田正美の『リングにかけろ』の大ファンやけど必殺技バトル路線になるより前のジムのロクさんの試合とかそういう地味な話が好きやと言ってたな
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:55:53.21ID:TwPlIUcu0
これマジで逆張りだよな
案の定最強への道もコケたし
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:56:24.10ID:PMWfN6uW0
車田正美は子供が真似するからって理由で必殺技を全部見開きバーンで何してるかわからないようにしたってエピソードすき
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:56:39.48ID:PGccd5B/0
>>241
言葉足らんくてすまんかったが
戦闘で使うカード?が横から見ててよく分からんかったんや
キャラに合ったマーク選べばええんやっけ?
クリリンなら亀、ピッコロなら魔とか
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:57:45.34ID:PMWfN6uW0
>>247
流派と数字があって数字は大きければ強い
流派とキャラが一致すればバフがかかる感じ
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:57:45.58ID:rXyy7Rz70
タンバリンが出てきた辺りはホラー漫画になってた
0251 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:58:09.74ID:Jb7aDjmS0
ドラゴンボール連載しながらドラクエのキャラデザまでやってんの化け物すぎんか?
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:58:35.84ID:PMWfN6uW0
>>251
鳥山はやりたくなかったけどマシリトが無理矢理やらせたんやぞ
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:58:40.80ID:PGccd5B/0
>>249
はえーサンガツ
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/09(日) 22:59:24.64ID:Pe9qaSX/0
>>231を訳します
北斗の拳やキン肉マンで主役の声を担当した神谷明が聖闘士星矢ではアスガルド編のゴッドウォリーアーボス役のジークフリートやドラゴンボールの劇場版「ドラゴンボールZ」で敵役のガーリックJr.役を演じた
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:00:03.47ID:ILYP/QdP0
関係ないけど、亀仙人ってかめはめ波でどうやってフライパン山の火だけ消そうとしたんや
はなから城ごと吹っ飛ばす気だったんちゃうか
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:00:48.63ID:C+wBo7lX0
きも
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:01:13.62ID:PMWfN6uW0
>>254
それよりはケンシロウとシンでライバルやった声優がまたうる星やつらであたると面堂というライバルになったって方がわかりやすいよね
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.3][臭]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:02:22.45ID:UJZ1FNYw0
原稿ボツにされて書き直さんと遊んでたら時間なくなったから同じ原稿送ったら頭おかしなったと思われて通った話すこ
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:03:02.08ID:Pe9qaSX/0
>>257
すまん、うる星やつら知らんのや
ジャンプ作品のアニメ版ばっかり見てて他は幼少期に見たタツノコプロ作品ぐらいしか分からん
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:03:29.83ID:Ug7/e+DW0
Zのアニメ引き伸ばし酷い言われてるけど原作は原作であっさりしすぎよな
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:03:32.37ID:kTkyFBnL0
序盤のセクハラアドベンチャーほんとすき
戦闘メインになってからはクソ
なんかパワーアップして敵倒すだけでつまらない
0262 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:03:39.29ID:Jb7aDjmS0
牛魔王って初期なんか普通にひところしてなかったけっ
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:04:05.33ID:rc/l29L50
突然未来の世界から瀕死のトランクスが現れる

トランクスを追いかけて未来の世界から得体の知れない悟空のそっくりさんが現れる

ゴクウブラックを追って未来の世界に行くも新形態スーパーサイヤ人ロゼに敗れる
見習い界王神のザマスが不死身となり、ゴクウブラックと協力している

再度修行して未来の世界に行きゴクウブラックとザマスを撃破
追い込まれた2人はポタラで合体ザマスに変身

合体ザマスに追い込まれた悟空とベジータはポタラで合体してベジットブルーとなり、合体ザマスを追い込むもポタラが時間切れで敗北
未来世界のみんなから力を貰ったトランクスの元気剣で合体ザマスを撃破
未来の世界に平和が訪れる

ビルスも干渉してこなかったしまじで超の未来トランクス編は神やった
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:04:42.02ID:Ug7/e+DW0
>>230
地球の危機なのに悟飯とかベジータとか何もせんの草
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:04:52.17ID:uTlzZZaQ0
悟飯の学校編おもしろかったけど
出版社はバトル漫画描かせたかったんだよね
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:05:00.71ID:us9yjXq+0
子どもの頃はサイヤ人編以降の方が好きだったけど、
大人になったら無印の方が好きになった
冒険路線が好きなわけじゃなく、ピッコロの時点で地球最強になっちゃって、
サイヤ人編以降はインフレし過ぎだから今見るとあまり好きじゃない
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:05:21.33ID:PGccd5B/0
>>262
直接的な描写こそ無いけどそういう話やった気するな
0268donguri 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:05:30.21ID:UCGTa+Nn0
あくまでGT内での相対評価なら序盤が面白い
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:05:41.40ID:khoe+pupa
>>262
宝奪いに来たやつに対しての自衛だから…
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:05:47.51ID:nnH7+jBQ0
🐰お前も人参にしてやろうか
0271donguri 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:06:15.54ID:UCGTa+Nn0
>>265
あれ読んでてシコれるからワイはなろう馬鹿にしない
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:06:41.29ID:pomCGYwZ0
老ピッコロが卵産んでかわいいのが「平和キライ」とか言うてたのは
ただのギャグオチやと思ってたのにすぐにラスボスとして出てきてびびったわ
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:06:48.81ID:PGccd5B/0
>>270
こいつもジャッキーチュンに殺されたことになるんやろな
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:06:56.24ID:PMWfN6uW0
兎人参化ってほんま黒歴史になったよな
亀仙人が殺したってなるからやろか
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:07:33.01ID:/P6bWWAs0
>>265
MX再放送でいまそこらへんやってるけど普通に面白いわ
ビーデルが舞空術覚える回はなぜか作画気合入っててなんかえっちやったわ

ちなそろそろスポポビッチ回
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:07:52.20ID:Ug7/e+DW0
>>76
それバトルか?
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:08:40.94ID:ILYP/QdP0
>>263
超見てないんだけどポタラが時間切れってどういう事や?
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:08:42.67ID:PMWfN6uW0
>>275
外人をリョナに目覚めさせた回すき
0279donguri 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:08:45.49ID:UCGTa+Nn0
もう少し本編内で日常描写読みたかった
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:08:57.77ID:TwPlIUcu0
悟飯のハイスクール編って積み重ねがある分説得力があるってだけの
俺なんかやっちゃいました?のコッテコテのなろうだからなあ
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:10:00.36ID:yo2ZXCLh0
>>134
ゆでは自分のキン肉マンがタイガーマスクの展開から必殺技から敵キャラから対決方法まで大量にパクりまくっとる癖に
自分がパクられた時は無茶苦茶根に持っとるよな
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:10:13.62ID:Sp9iGZeg0
あの頃は読者と一緒に作品も成長させてたんちゃうかなぁ
小学校低学年から青年まで読む雑誌だったから
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:10:43.66ID:rc/l29L50
>>277
ブウ編でポタラが切れたのはブウの体内だからではなく時間切れって後付けされた
神以外がポタラを使うとこうなるらしい
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:10:56.33ID:ahtf1b2O0
>>218
ベビー編は仲間が乗っ取られて敵になるって展開は面白いんだけど結局これまで散々戦ったベジータが敵ってのはね

潜在能力最強の悟飯とかゴテンクス乗っ取らせてゴジータと戦わせるとか面白いシチュエーションいくらでも作れたのに
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:11:13.56ID:PGccd5B/0
ソースがどこだったか思い出せんから分からんけど
🥕化とかアクマイト光線とかは戦闘力かけ離れてると効かないとか何処かで聞いた気する
0288donguri 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:11:22.13ID:UCGTa+Nn0
新作アニメってどうなるん?
続報あった?
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:11:37.07ID:C+wBo7lX0
ペンギン村の連中とアメリカチームが野球してアラレやガジラがすげーってのは面白いけど
悟飯のは悟飯と面白くないキャラだけやん
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:11:49.14ID:ahtf1b2O0
>>280
その積み重ねがないからなろうは馬鹿にされとるんやろ
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:12:54.84ID:9Ncv0U5gd
何でZ戦士化したブウから大界王神を救出しないの?
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:13:03.45ID:ahtf1b2O0
>>287
アクマイト光線は鳥山がそう言ってるな
そもそも当たらないし当たったとしても効かない、もはやそういう次元の話じゃないって
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:13:34.42ID:C+wBo7lX0
アックマンはピッコロにならワンチャンありそうなんだがな
友達なんかな
0295それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:15:10.10ID:PGccd5B/0
>>293
まぁ後半のキャラにはまず当たらなそうよな
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:18:39.35ID:C+wBo7lX0
SDのつまらない漫画で読めばええやん
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:18:44.94ID:ahtf1b2O0
悟飯は素質ぶっちぎりという設定上真面目に修行させ続けちゃうと他のキャラと差がつきすぎて悟空やベジータの出る幕なくなっちゃうからね
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:19:08.14ID:57OejkwV0
ニワカ「フリーザ編までが名作」
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:20:01.69ID:8rCbccIR0
孫悟飯じいちゃんとかいう聖人
悟空が大猿になると分かった後も悟空を育て続ける
桃白白より強い孫悟飯じいちゃんなら
あの頃の悟空ぐらい簡単に殺せただろうに
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:20:57.33ID:y1h+L+/Sa
https://www.jajanken.net/sakuhins/QvL0By28NV
世の中には暇な奴がおって、ジャンプ作品の掲載順位を一覧にしとる

1986年31号 巻頭カラー 其之八十一 追ってペンギン村! 1

ここらからやな、上位で固定になるのは
vs桃白白あたり
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:21:47.02ID:GXRpzb2A0
天下一武道会までは不人気でテコ入れのために武道会入れたら人気上昇
そこからバトル路線の比率が上がって敵の強さがインフレし始めるも人気は右肩上がり
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:22:21.51ID:PGccd5B/0
悟飯にまだ先があってビーストになるのはまだ分かるとして
ピッコロにもまだ伸びる余地あるとは思わんかった
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:28:49.21ID:mCQUg11D0
4歳ワイ「悟空かっこいい!強い!なりたい!」
21歳ワイ「悟空かっこいい!強い!なりたい!」

異常だよこの漫画
0307それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:29:50.73ID:66B1NK1T0
これや遊戯王の色んなゲームやってた初期が面白かったみたいな謎の戦力の目的ってなんなん
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:29:53.88ID:2353Nxju0
氷河期おっさん「ブウ編はクソ」
リーマンキッズワイ「んなあほなw」

ワイ「ブウ編はベジット以外クソ」
0309それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:30:33.50ID:Ug7/e+DW0
>>307
そらそういう奴もおるやろ
何が疑問なん?
0310それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:31:10.35ID:ivr8098/0
でもブウ編なかったらサタン嫌なやつのままやん
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:31:57.01ID:2vSunUaX0
セルの底しれない不気味さなんなんやろなあれ
0312それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:34:43.70ID:ulFmuWoH0
>>4
ワイくんがおっさんになったんや
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:37:11.08ID:CmGApM4v0
リボーンのギャグ漫画時代好きだったよ
0315それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:39:19.73ID:y1h+L+/Sa
自分の気に食わない意見を
「目的は何なん?」
とか工作認定して貶めようとする奴くっそキモい
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:39:27.69ID:6OPRQmpk0
一話完結やギャグやるよりバトルの方が楽で売れるってみんな途中から気付くんや
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:40:30.27ID:khoe+pupa
遊戯王のカプモンだかなんだかは結構好きというか面白そうって思ってたよ
一応ゲームも出したけど
0318それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:41:04.05ID:vNFb/OVD0
おっさんもスーパーサイヤ人のほうが好きだろ
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:41:22.35ID:eGRrt9ii0
セルの不気味さもセミ形態の内だけだよな
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:41:35.20ID:UNjxtUT20
界王拳が始めて出た時両手パンチで突進する技だと皆思って教室でやりまくってたわ
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:43:27.69ID:Ug7/e+DW0
>>320
想像して草
0322それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:44:00.84ID:ivr8098/0
遊戯王はシンジ君と同じ声だったやつを見てたから初期派の意見も理解できる
声優がジャニーズになってから演技下手くそすぎて見なくなったわ
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:45:33.93ID:Kpti91gj0
ヤムチャは普通に野盗で人殺してそうだから許されんだろ
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:47:26.24ID:eGRrt9ii0
まあブルマだって1話から自衛とはいえ14歳の子供に発砲して当ててるからな
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:49:05.59ID:PGccd5B/0
>>324
文に起こすと酷い字面やな
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:52:27.52ID:PHXPmlx10
>>301
占いババのところで悟空が子供みたいに泣いて喜ぶのはDBで数少ない泣かせようとしてくるシーン
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:54:51.37ID:oDboIPGz0
最盛期にはすでに主人公がアラサー子持ちのおっさんな少年漫画とか今考えてみると相当王道から離れてるよな
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:55:36.79ID:+ZLfAsT50
ワイくん殺されたんか?
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:58:57.19ID:20xzjb9gH
絵柄は初期の方が丸っこくて柔らかくて可愛い
特にブルマとか女キャラ
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:59:57.18ID:PHXPmlx10
>>328
こち亀の両さんに比べりゃなんてことはない
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:00:18.77ID:G9kJArUC0
ドラゴンボールはゲームも沢山あってええよな
ファミコンのカードで進むRPGシリーズ好きやったわ
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:01:35.81ID:HGC1tN7v0
鳥山「ドラゴンボールは初期の冒険してた路線の方が面白かった」
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:01:47.90ID:2feYD6Ua0
>>300
逆張り「セル編以降特にブゥ編が至高」
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:02:50.83ID:NPXOypXW0
>>333
カジカがお気に入りやったしサンドランドといい鳥山は本来そういうの描きたかったんやろうけどね
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:04:31.03ID:Df7G5TIW0
>>326
後泣かせようとしてくるのはピッコロが悟飯庇って死ぬとことベジータ自爆くらいかな?
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:04:42.14ID:OFfsUJZia
ドラゴンボールの絵がカクカクした直線的なのになり
小物とかの書き込みもなくなったのはサイヤ人あたりからだと思う

「鳥山のバトル描写すげえ!」っていくら言われても
昔の丸っこい絵の方が遥かに魅力的
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:07:05.41ID:203WREkp0
ストーリーとかキャラクターの掘り下げとかしないで
あそこまで魅せる作品かけるの鳥山くらいやろ
0339それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:09:26.23ID:PdLykzfs0
>>338
びっくりするほど深堀りないからな
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:11:38.10ID:+9zNnw0td
>>263
全カス歴史改築してて草
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:11:45.97ID:VyU7ft8H0
ドラゴンボール、アニメから入ったから原作が想像以上にテンポよくてビビったわ
ガーリックjrとか出てこんし
0342それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:12:08.04ID:JG3yk6mo0
>>9
あそこだけはサスペンスもの見てるようだった
0344それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:15:18.66ID:Df7G5TIW0
>>341
原作とアニメではテンポ違い過ぎてもはや別作品だよな
全漫画中屈指のテンポの早さを誇る原作と全アニメ中屈指の引き伸ばしを誇るアニメ
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:16:39.76ID:crfgyE580
テスト
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:16:46.65ID:s+d6p5qm0
だんだんとギャグというか台詞回しが振るわなくなってくる
オラの心は水洗便所みたいに綺麗だとかキレキレの台詞は見る影もない
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:18:10.95ID:+BaQOwUM0
>>344
国外だとアニメの方で爆発的に売れてるんよな
不思議や
編集してテンポ詰めてるんやろか
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:19:33.26ID:G/2wJgzJ0
天下一武道会、仙豆、神龍
この辺が雑になるとつまらない惰性の漫画
アラレちゃんで培ったギャグが活かせなくなった
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:22:04.39ID:ERN63NBf0
>>36
悟飯が最強路線ならいけたろうにハイスクール編やりたくてただの抜けた高校生になったからな
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:22:44.28ID:FRV72q5X0
サイヤ人編入るまでのドラゴンボールってブルマ出てこないパートはおもんなかった印象
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:23:15.51ID:ERN63NBf0
>>69
ほとんど読んだことないのに作風にケチつけられるのすごいな
天才って学校で呼ばれてる?
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:26:17.20ID:s+d6p5qm0
途中からだだっぴろい高原でばっかり戦うのげんなりする
占いババの所とかのワクワクがあらへん
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:27:21.33ID:oi5I3OYx0
>>352
悟空伝やれ
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:27:54.75ID:XdWrho3m0
テンポはこれが普通でもっと遅いやつがおかしいとしか思わん
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:28:55.06ID:dkajl8sH0
ドラクエのRPGのキャラが強くなってくシステムと
悟空が徐々に強くなってく感覚がシンクロして
凄い気持ちいい感覚だったような気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況