X



こんなに娯楽がある世の中なのに楽しくないのってなんでなん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:33:40.33ID:0XXQHvfG0
自分でもわからない
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:34:04.91ID:qPBlHcxm0
鬱やろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:34:43.99ID:WmaYj7Pj0
より上を知ってしまったから
4それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:35:37.44ID:j4TxfnCE0
分散しすぎて娯楽を共有できる仲間が減ったからやない?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:38:23.39ID:DRAEVWYP0
昔→ドラゴンボールとか放送30分→楽しさ100
今→漫勉なく面白ものを一日中楽しむ→面白さ60
こんな感じ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:44:00.51ID:hrCIJkN50
いくら娯楽があってもお前本人に楽しめる心がないなら楽しめないんだよ
2024/06/10(月) 05:53:36.15ID:RaTu3ySY0
娯楽依存症なんやろ
心の底まで腐っとるんや
少しは真面目に働け
たまにちょっとだけ娯楽する程度の方が楽しいで
8それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:53:37.70ID:UH7FyMhz0
娯楽を楽しむのにも才能が必要だったってことやな
「消費なんて誰でもできる」って馬鹿にされがちだけど消費する才能もない凡人が世の中大勢いるんや
9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:55:36.03ID:DEGV2B6K0
電通に支配されてるから
10それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:59:13.51ID:Whzdd88k0
ただ怠惰な人間やからやろ
親を恨めよ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:00:09.19ID:6ENueCPg0
教養が身に付く娯楽じゃないとな
虚しくなって楽しくないんやで
12それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:01:06.80ID:DRAEVWYP0
わいは低IQやからネトゲでも死ぬまで楽しめる
イッチは知能そこそこなのに、堕落して生きてるから満足できて
ないんや
13それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:01:27.22ID:2g71sud80
当たり前になると忘れてしまう
本能がそうさせてる
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:01:54.66ID:T5/MT4Ab0
人は他人を幸せにした時初めて自分も幸せになれるって奴やね
ただ消費するだけだと限界あるんや
15それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:02:52.90ID:UH7FyMhz0
>>7
働いてたら時間なさすぎてまともにゲームできんのがクソや
ゲームはちゃんとやったら1本平均50時間はかかるから週末土日に5時間やっても月1本ペースでクリアすることもできん
そりゃ社会人はゲームなんかやってられんわな。時間たっぷりある学生やニート向けのゲームだらけになるのも頷ける
16それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:02:58.44ID:DRAEVWYP0
>>14
ワイほどのアホになればネトゲやってるだけで人生楽しめるで
複雑脳は苦労するのう。
17それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:05:19.71ID:UH7FyMhz0
仕事で人生ツライやつはナマポニートになろうや
ナマポ受給して毎日中古ゲームやってたほうが間違いなく人生豊かになる
ナマポは金がなければ誰でも受給できるから大丈夫やで。病気や障害がないと受給できないってのは大嘘や
18それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:06:50.38ID:UH7FyMhz0
もう今日みたいな絶望の月曜日を迎える必要だってないんやで
こんな月曜日を繰り返してたら気が狂って当然や
ナマポで毎日を日曜日にしようや
19それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:08:22.58ID:t49+Cu3I0
ナマポだと結婚できないじゃん
20それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗臭]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:14:51.60ID:AYDdnBeG0
娯楽の前提にある
金稼ぎがツラいからだろ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:16:14.56ID:IJOuWDuc0
娯楽を味わうのにお金が必要だからちゃうか?
22それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗臭]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:16:54.72ID:AYDdnBeG0
皇室の紀子は、楽しい人生を送ってると思えるか?w

そういうことよ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:17:44.23ID:LF5d6nnJ0
戦争してないからや
24それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:18:35.45ID:DRAEVWYP0
>>22
究極に人生辛そうなお方を持ってきたな
金あっても不幸ないい例や
25 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:20:52.07ID:GKZy1IHP0
若けりゃなんでも楽しめるがSNSがなあ…
26それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:21:32.54ID:T5/MT4Ab0
>>16
金使って力技で無限にインフレさせ続けられる人以外は娯楽消費するだけだと脳が馴れちゃうのかそのうち限界が来るんや…
娯楽の方向性変えないと休日が虚無になって死にそうになる死んだ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:27:37.12ID:DRAEVWYP0
>>26
半端に賢いやつも考えもんだな
28それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:33:43.36ID:WD32oIes0
今のゲーム何百時間以上もやるのが前提のゲーム多くね
29それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:33:48.14ID:DurOgCAz0
単純に全てに飽きた 
感情を覚えてるから楽しかったことを何度もできない
30それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:34:41.90ID:DRAEVWYP0
>>28
オンライン要素があるとそうやな
それ以外だとやりこむと数百時間
31それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:34:43.46ID:j2AmoXtm0
歳取ると何しても既視感があるからだろ
既視感のないコンテンツは新鮮に見える
だからガーシーみたいなのは年寄り信者が熱狂してた
32それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:40:01.79ID:fmdEeVqK0
数は増えたけど質は上ってるのかというとな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:41:17.00ID:hD91/wZo0
おまえらの娯楽ってなに?
アニメ漫画ゲームだろ?

高学歴ってな、娯楽を提供する側

になるんだよメモっとけ低学歴ども
34それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:41:34.22ID:j2AmoXtm0
清原が覚せい剤やっても、そんな事件は既視感ばりばりだから盛り上がらない
でも坂本の時は選手のけつあな発言なんて既視感なさすぎて盛り上がった
35それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:42:49.86ID:UH7FyMhz0
>>32
目が肥えすぎて楽しめなくなる奴は多そうやな
高級料理ばっか食ってるとスーパーの食材が不味すぎて吐きそうになるらしいし
頭も舌もバカなほうが安く楽しめてお得だわ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:43:06.73ID:DurOgCAz0
宇宙人が攻めてこねーかなー
37それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:45:13.23ID:DRAEVWYP0
ワイは学生時代ネトゲにはまっていたが、
生協PCでやってたから対人がラグすぎて全くできなかった。
対人どころか多数でやるコンテンツも無理
ソロで黙々とレベル上げしてた。
それでも最強格になったぞ。試す機会がないけど
だからいつもステータス自慢してた。

今はそういうレベル上げみたいなことはオート化されて、
普通の奴でも楽しめるシステムが構築されていった。

でもその中で手動を楽しむには高度な立ち回りが必要
(ある程度レベルはオートで機械がやってくれるから)。
楽で楽しくはなって、普通の奴でも楽しめるようになったけど、
あと一歩という楽しみがないんだよなあ。
オートを超える手動で強くなるのはハードルが高いから
38それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:46:11.09ID:UH7FyMhz0
>>33
だからナマポニートになって漫画家や小説家を目指せばいいんや
インプットという目的があったら楽しさ倍増やからな
娯楽は時間がたっぷりないと楽しめないんや
だからクリエイターになって娯楽を仕事にしちゃえばいい
稼げなくてもナマポ受け続ければいいだけや
39それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:47:10.12ID:n4ZaVqNO0
必要なのは愛やからや
40それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:52:10.33ID:DRAEVWYP0
60点くらいの満足度の趣味が永遠と続くから、
半端に満足して、先に踏み出せないからやね。
2024/06/10(月) 06:52:56.09ID:HGBZARdX0
ええとしこいてアニメ(笑)マンガ(笑)ゲーム(笑)を
【ごらく】と呼ぶような大人になりたくはないね

お前ら境界知能だいすきアニメ漫画ゲーム類も、
東大京大慶應などのエリートどもが旗振りながら作ってて、
そのエリートどもの手のひらで踊りながらアナルオナニーしてんのが

お前ら弱者男性だよ🤪
42それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:56:47.20ID:UH7FyMhz0
>>41
そこにドラマとか映画含まない時点でお前がオタクアンチなだけや
アニメなんか見ないでドラマを見てくれっ!って正直に言ったらどうや。オタクが増えたらこういう一般向けコンテンツが儲からなくなるもんな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 07:00:59.26ID:UH7FyMhz0
オタク叩きのほとんどがオタクコンテンツから一般コンテンツに誘導するためのネガキャンなんだよな
それを宮崎勤のころから何十年もやってきたけど何の効果もなく世の中オタクだらけになってるわけやからザマァねえわ
オタクを攻撃するフェミとかも異常者扱いやしな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 07:07:28.56ID:8Kxc4FQ50
ガキはつらい現実を知らんから娯楽に没頭できんのよ
そんだけの話や
45それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 07:10:31.34ID:+4EN/XSY0
>>41
どうでもいいが、ここにはその大学に属する人たくさんいるぞ
特に慶應
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況