【当初
費用45億。半分を国からの補助で賄い、さらに県と市からも補助を得られると見込んでいた
【6/10 県・市との会合】
国の補助金は10億と判明、残りは民間で調達しろと言われる
探検
【悲報】J3岩手のスタ改修 当てにしてた県・市からの公金注入を断られる【税リーグ100年抗争】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:25:55.43ID:Jmra0Kzx02それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:26:22.44ID:Jmra0Kzx0 サッカーJ3・いわてグルージャ盛岡のスタジアムの改修について話し合う6回目の会議が6月10日に開かれ、整備費用のうち30億円は運営会社など民間での負担が必要との見通しが示されました。
会議には運営会社・いわてアスリートクラブの秋田豊社長や盛岡市と県の担当者などが出席しました。
いわてグルージャ盛岡のホームいわぎんスタジアムは、収容人数などがJ2の基準を満たしていないことから、新たな整備計画を2025年6月までにJリーグに提出する必要があります。
これまでの会議では基準を満たすための整備費用を45億円と想定、その半分を国からの補助で賄い、さらに県と市からも補助を得られると見込んでいました。
10日の会議では設計を見直すことで整備費用は40億円に圧縮できる一方、国などから得られる補助金について精査した結果、その総額は10億円にとどまり、残りの30億円は民間で負担しなければならないとの見通しが示されました。
会議には運営会社・いわてアスリートクラブの秋田豊社長や盛岡市と県の担当者などが出席しました。
いわてグルージャ盛岡のホームいわぎんスタジアムは、収容人数などがJ2の基準を満たしていないことから、新たな整備計画を2025年6月までにJリーグに提出する必要があります。
これまでの会議では基準を満たすための整備費用を45億円と想定、その半分を国からの補助で賄い、さらに県と市からも補助を得られると見込んでいました。
10日の会議では設計を見直すことで整備費用は40億円に圧縮できる一方、国などから得られる補助金について精査した結果、その総額は10億円にとどまり、残りの30億円は民間で負担しなければならないとの見通しが示されました。
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:26:33.29ID:Jmra0Kzx0 いわてアスリートクラブ 秋田豊社長
「非常に難しい金額ではあるが、なんとか集めなければならない。もっともっと補助金が下りるやり方を試行錯誤しながら今現在探っている」
運営会社では今後募金や署名活動などをして機運を高めたいとしています。
「非常に難しい金額ではあるが、なんとか集めなければならない。もっともっと補助金が下りるやり方を試行錯誤しながら今現在探っている」
運営会社では今後募金や署名活動などをして機運を高めたいとしています。
4それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:26:41.47ID:Jmra0Kzx05それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 00:27:11.40ID:ynhG2EmEr サポーターにケンカ売ったな
もう岩手は終わり
もう岩手は終わり
6それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:27:39.18ID:Jmra0Kzx0 募金や署名活動じゃ大して金集まらんと思うけどな
8 警備員[Lv.8][芽]
2024/06/11(火) 00:28:53.15ID:8BuFUyT50 そら県民大谷しか興味ないだろうし
9それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/11(火) 00:31:57.26ID:FVjaOgX60 球蹴りは儲からんからな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 00:32:49.35ID:MaOPMrIZ0 お隣秋田県もあとでデカいを箱作りますって約束で昇格したけどまったく見通しが立たなくて
Jリーグからどないなっとんねんいつになんねん具体性が見えんぞコラって借金取りの如く詰められてるところやね
Jリーグからどないなっとんねんいつになんねん具体性が見えんぞコラって借金取りの如く詰められてるところやね
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:33:42.63ID:Jmra0Kzx0 J3ダントツ最下位で来年JFL落ち濃厚なクラブやで
12それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:34:32.62ID:Jmra0Kzx0 今期観客動員
2,575人、1,029人、515人、862人、812人、1,397人、975人
2,575人、1,029人、515人、862人、812人、1,397人、975人
13それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/11(火) 00:35:25.12ID:lQ8U/gEt0 >>3
ハエかよw
ハエかよw
14それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/11(火) 00:35:25.52ID:9SMJQ4BY0 >>11
北九州だか宮崎だかも金かけてスタジアム作ったのに最下位なってたな
北九州だか宮崎だかも金かけてスタジアム作ったのに最下位なってたな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/11(火) 00:35:48.38ID:+VOZlHum0 >>12
ええ…
ええ…
16それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:37:33.11ID:Jmra0Kzx0 >>13
選手時代の秋田豊は好きだったから悲しい
選手時代の秋田豊は好きだったから悲しい
17それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 00:37:57.99ID:GRf9V20B0 たかだかJごときが乞食にも程があるわw
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/06/11(火) 00:37:59.83ID:syYEtzcU0 岩手は花巻を野球の町にする計画が進行中だから
19それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/11(火) 00:39:16.07ID:9bHFCkxHM >>11
J3より下があるん?
J3より下があるん?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/11(火) 00:39:22.65ID:N3Vq7sZi0 >>12
小学校の運動会に負けてるよ…
小学校の運動会に負けてるよ…
21それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/11(火) 00:39:43.80ID:9LP/eR5V0 どうせ赤字運営なんやろ?
仮にスタジアムできたところで赤字垂れ流す負債になるたけやろ
仮にスタジアムできたところで赤字垂れ流す負債になるたけやろ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/11(火) 00:40:11.75ID:N3Vq7sZi023それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:40:43.61ID:Jmra0Kzx024それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/11(火) 00:42:19.11ID:N3Vq7sZi0 北東北3県はJクラブ1つでももて余すような経済規模なのに岩手秋田八戸青森に弘前盛岡(2つめ)と作りすぎなんよ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:45:01.27ID:Jmra0Kzx027 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/11(火) 00:45:05.29ID:sH07dwGw0 完全敗北
責任ただす声相次ぐ 栃木市、サッカースタジアム訴訟敗訴確定
スタジアム裁判 税金免除違法判決受け 栃木市が企業に請求へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20240227/1090016935.html
栃木市は4年前、市内を本拠地とする「栃木シティフットボールクラブ」のスポンサー企業に対し、市内の運動公園にサッカースタジアムを建設することを許可し、固定資産税と公園の使用料を免除してきました。
これに反対する市民が、免除の取り消しなどを求めた民事裁判で、市民側の主張を全面的に認める判決が確定
東京高等裁判所の判決について栃木市は上告しない方針を決めました。
責任ただす声相次ぐ 栃木市、サッカースタジアム訴訟敗訴確定
スタジアム裁判 税金免除違法判決受け 栃木市が企業に請求へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20240227/1090016935.html
栃木市は4年前、市内を本拠地とする「栃木シティフットボールクラブ」のスポンサー企業に対し、市内の運動公園にサッカースタジアムを建設することを許可し、固定資産税と公園の使用料を免除してきました。
これに反対する市民が、免除の取り消しなどを求めた民事裁判で、市民側の主張を全面的に認める判決が確定
東京高等裁判所の判決について栃木市は上告しない方針を決めました。
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:45:21.48ID:aYFJNL6M0 日本はサッカーの国じゃなかったのか
29それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 00:46:22.65ID:goExGi0U0 長崎で建ててるやつみたいに他の商業施設と抱き合わせじゃなきゃ無理よ
やきうですらボールパークとかやってんのに
やきうですらボールパークとかやってんのに
30それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/11(火) 00:46:59.71ID:v8UFlm4OM キャプテン翼の東京葛飾区がスタジアム作るらしいけど作者がポンと金出せちゃうのかな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 00:47:26.53ID:v1NTedZv0 秋田ってアントラーズのあいつ?
なんで岩手なんかで仕事してんの
なんで岩手なんかで仕事してんの
32それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:49:39.12ID:Jmra0Kzx0 >>29
あれもジャパねっとが「サッカースタジアムは赤字見込みだけど他の施設で稼ぐからOK」って公言してるんよな
ならサカスタ排除して商業施設だけ建てればええやんと思うけど
なんか相乗効果みたいのあるんやろか
あれもジャパねっとが「サッカースタジアムは赤字見込みだけど他の施設で稼ぐからOK」って公言してるんよな
ならサカスタ排除して商業施設だけ建てればええやんと思うけど
なんか相乗効果みたいのあるんやろか
33それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 00:50:19.88ID:LZMewwl60 国も10億までなら出してくれるのかよ…
J3ってそもそもいるのか…
J3ってそもそもいるのか…
34それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/11(火) 00:51:05.71ID:uyfp01hx0 Jリーグで60チームとか多すぎやわ
だからスタジアムも大量に必要なるんちゃうんか
J1J2でそれぞれ10チームずつで十分
上澄みだけで試合するからレベルも上がるやろ
だからスタジアムも大量に必要なるんちゃうんか
J1J2でそれぞれ10チームずつで十分
上澄みだけで試合するからレベルも上がるやろ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:51:22.05ID:Jmra0Kzx036それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:52:46.87ID:aYFJNL6M0 >>32
代表の試合を持ってくるとか?
代表の試合を持ってくるとか?
37それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 00:52:57.17ID:1/z3V+St0 >>29
商業施設だって立地が悪ければ人来ないんですよ・・・
商業施設だって立地が悪ければ人来ないんですよ・・・
38それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/11(火) 00:53:01.71ID:uyfp01hx0 こんなカスみたいなもんに国が10億も補助金出すとか吐き気するわ
そんな金あるなら国立大学にでも配れよ
そんな金あるなら国立大学にでも配れよ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/11(火) 00:53:12.77ID:N3Vq7sZi0 >>31
都会の親会社がクラブ手放して秋田に押し付けた
都会の親会社がクラブ手放して秋田に押し付けた
40それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
2024/06/11(火) 00:53:52.52ID:yIf9wmIQ0 県と市は野球場作ったばかりでお金がないの
41それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 00:54:35.07ID:I6y0J7Be0 マジで野球を見習ったほうがええわ
まずチーム数を減らせ
まずチーム数を減らせ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/11(火) 00:54:57.88ID:N3Vq7sZi0 >>34
ロンドンみたいに市場性があるところに集中していればまだ救いはあるけど、大半のクラブは田舎県庁所在地か 30万都市というね
ロンドンみたいに市場性があるところに集中していればまだ救いはあるけど、大半のクラブは田舎県庁所在地か 30万都市というね
43それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/11(火) 00:55:24.10ID:IAwc4ViH0 サカ豚「新国立のトラック潰せ!サッカー専用化で収益改善や!」
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 00:56:11.59ID:jRE7x12U0 30億集めるよりJリーグのスタジアム規定の改訂求める方が楽やろ
46 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 00:56:53.20ID:04h7AfjL0 ワイの地元は日韓WCの時に造られた所でやってて新スタの話し全く無いけどもしかして当たりなんか?
47それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 00:57:18.65ID:nuUerlVK0 J1はまだ分かるけどJ3とかのチームのスタジアムに厳しい基準とかいらんやろ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 00:57:20.05ID:Jmra0Kzx0 >>36
年に1試合代表戦開催したところで劇的に収益性改善すると思うか?
年に1試合代表戦開催したところで劇的に収益性改善すると思うか?
49それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/11(火) 00:58:20.58ID:5yPjCxyX0 このご時世税金に集ってもヘイト集めるだけやん
外資募ったらあかんの海外とかど派手にやってるけど
外資募ったらあかんの海外とかど派手にやってるけど
50それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/11(火) 00:58:20.95ID:/FelQENu0 もっともっと補助金が下りるやり方を試行錯誤しながら
これなんやねんw
世の中舐めすぎちゃうか
これなんやねんw
世の中舐めすぎちゃうか
51それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 00:58:55.25ID:7WSvCofA0 別に望まれてないのに勝手にチーム作って
税金乞食を断られたら被害者面するサカ豚さんw
税金乞食を断られたら被害者面するサカ豚さんw
52それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/11(火) 01:01:24.61ID:N3Vq7sZi053それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/06/11(火) 01:02:02.49ID:PMzHnvga0 J2以下全部無くしてJ1・J2は総数を1/3にしたら?無駄に数多過ぎだろ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 01:02:34.74ID:1/z3V+St0 秋田が監督やってた頃に試合見てたけど局面でほぼ負けてたくらい選手の質低かったで
あとタビナス・ジェファーソンの弟が飲酒運転でクビになってて草やったわ
あんなに希望のないチームなかなかよ
あとタビナス・ジェファーソンの弟が飲酒運転でクビになってて草やったわ
あんなに希望のないチームなかなかよ
55 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/11(火) 01:03:07.70ID:HL8tyhKq0 一平2人分くらいやん
大谷に出してもらえ
大谷に出してもらえ
56 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/11(火) 01:03:36.49ID:LJw7lztT0 そこら辺の学校の校庭借りたら?🥺
57それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 01:04:01.32ID:jRE7x12U0 バスケみたく集客収益で足切りしてリーグ自体を健全化せなもう無理やろ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 01:06:04.25ID:7RNuaK4t0 欧州でも下部のチームは結構ボロいんやろ
やっすいとこでやろうや
やっすいとこでやろうや
59それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 01:07:06.46ID:1/z3V+St0 そもそも岩手なんて最初から何の希望もないのにNOVAがいきなり買収して投資するのかと思ったら全然しないまま監督やらせてた秋田に経営も丸投げしたのが悪いんや
あんなん希望抱いてしまうやろ
あんなん希望抱いてしまうやろ
60 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/11(火) 01:09:19.85ID:LJw7lztT0 j2は一万人も収容人数必要なの謎
61それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 01:10:24.72ID:Jmra0Kzx0 J2ライセンスの基準満たそうと秋田豊とかクラブ首脳は奔走しとるんや
でもクラブ自体はJ3最下位でJ2昇格どころかJFL落ちしそうという
でもクラブ自体はJ3最下位でJ2昇格どころかJFL落ちしそうという
62 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 01:10:31.19ID:04h7AfjL0 グッズ売り上げが一番のチームってレッズとかなんかな
一昔前のユベントスみたいにユニフォームかっこいいから全然知らん奴が買うみたいなチームある?
一昔前のユベントスみたいにユニフォームかっこいいから全然知らん奴が買うみたいなチームある?
63それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/11(火) 01:10:57.28ID:AIOIVJDq0 ええぞもっとやれ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/11(火) 01:12:52.55ID:LxPSGEz10 何で税リーグって収容人数とか天然芝に拘るんや?
65それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/11(火) 01:13:21.62ID:+LPfe5Dad ぶっちゃけこのままスポーツ中間層はバスケのアリーナラッシュに食われて終わると思う
そこにバレーも来るやろうしね
そこそこのライブや催し物出きるし
Jリーグ最大の失敗はやきうに楯突いたことよ
NBAですらそんなことしてないのに
そこにバレーも来るやろうしね
そこそこのライブや催し物出きるし
Jリーグ最大の失敗はやきうに楯突いたことよ
NBAですらそんなことしてないのに
66それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 01:13:22.78ID:1/z3V+St0 Jリーグはフリューゲルスの件があるからクラブが淘汰される事にアレルギーがあるんだよね
あんなんANAと佐藤工業が横浜の勢力争いで勝ち目ないと判断して手引いただけなのに悲劇のように語られてて草やわ
あんなんANAと佐藤工業が横浜の勢力争いで勝ち目ないと判断して手引いただけなのに悲劇のように語られてて草やわ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:13:48.63ID:NFw0dmY20 NPB1軍より厳しい球場規定
68それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/11(火) 01:13:52.61ID:pSP0Jvpz0 J3ごときがスタジアム持とうと思うのがおこがましいのでは?
河原でいいじゃんね
河原でいいじゃんね
69それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 01:14:17.85ID:rqMvbOd80 税金使うのはいいけど返せるあてないじゃん
70それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:15:12.19ID:coqlye6+a >>12
地下アイドルのコンサートでももうちょっと集客力ありそう
地下アイドルのコンサートでももうちょっと集客力ありそう
71それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/06/11(火) 01:15:58.03ID:d7E7nmel0 そもそもJ1クラブ持っててもぶっちゃけ自治体的には大した旨味なくない?
スタジアムをイベントとかに流用できるわけでもないし
スタジアムをイベントとかに流用できるわけでもないし
72それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/06/11(火) 01:17:47.85ID:K0IjpR9o0 どんな理由でスタジアム規定は決められてるんやろ
ここまで弊害の方が目立つようになっとるのに見直す動きが見えんのが意味わからんわ
ここまで弊害の方が目立つようになっとるのに見直す動きが見えんのが意味わからんわ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/11(火) 01:18:11.31ID:tMJGM58j0 そろそろ淘汰される時期やろ
広げ過ぎや
広げ過ぎや
74それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/11(火) 01:18:19.11ID:fViQiz4x0 秋春制になったら岩手とかどうなるん
75それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/11(火) 01:19:06.31ID:AIOIVJDq076それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/06/11(火) 01:19:06.85ID:d7E7nmel0 >>74
豪雪地域は全試合アウェイゲームになるとか言ってるやつ見たけど本当かは知らん
豪雪地域は全試合アウェイゲームになるとか言ってるやつ見たけど本当かは知らん
77それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 01:22:31.90ID:w4wjVDR70 長崎のせい
親会社持ちが自己資金投入してスタジアム建てたもんだから
他の自治体が民間頼りにして公金渋り始めた
マジ自分たちさえ良ければいい空気も読めないクソチーム
親会社持ちが自己資金投入してスタジアム建てたもんだから
他の自治体が民間頼りにして公金渋り始めた
マジ自分たちさえ良ければいい空気も読めないクソチーム
78それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/11(火) 01:23:36.23ID:xqgIipLq0 お母さーん!!ドーム買うから、お金ちょうだーい!!
79それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/11(火) 01:23:42.70ID:KFQikjbO0 岩手県民だけど
まず以前の副社長の着服で平均的岩手県民はグルージャに興味ゼロどころかマイナス感情しか持ってない
おまけに不人気ときたらイメージがアップデートされるわけもなく
年一回試合するの楽天の話題の方が認知されてるレベルや
まず以前の副社長の着服で平均的岩手県民はグルージャに興味ゼロどころかマイナス感情しか持ってない
おまけに不人気ときたらイメージがアップデートされるわけもなく
年一回試合するの楽天の話題の方が認知されてるレベルや
80それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:23:55.39ID:NFf29wqZ0 稼働は月2
非常にしつこく徹底的に税金チューチューするけど天然芝が荒れるから俺たち以外使用禁止!
未だにヘディング脳が抜けてない自治体以外はBリーグに切り替えるわ
体育館なら一般市民も使えるし災害時は避難所になる
非常にしつこく徹底的に税金チューチューするけど天然芝が荒れるから俺たち以外使用禁止!
未だにヘディング脳が抜けてない自治体以外はBリーグに切り替えるわ
体育館なら一般市民も使えるし災害時は避難所になる
81それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 01:24:44.17ID:dVZGtcn2d 税リーグはいいかげんチーム数減らせよ
10チームありゃいいだろ
10チームありゃいいだろ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/11(火) 01:25:13.58ID:N3Vq7sZi084それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 01:26:39.88ID:jRE7x12U0 >>82
どこの自治体にもほぼ確実にある体育館でええから初期費用格段に抑えられるのはデカイわな
どこの自治体にもほぼ確実にある体育館でええから初期費用格段に抑えられるのはデカイわな
85それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/06/11(火) 01:27:01.19ID:zTxIRIDL0 >>12
この客入りでJ3でこのクラブ専用に平気で40億とか狂ってるわ
この客入りでJ3でこのクラブ専用に平気で40億とか狂ってるわ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 01:28:32.49ID:QJyryeZf0 大谷の記念館でも作った方が遥かに安上がりで儲かるだろ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/11(火) 01:29:08.45ID:fViQiz4x0 うちの地元もスタジアム作れって暴れてるんだよなぁ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 01:29:53.60ID:dVZGtcn2d しかもサッカー場は天然芝育成で一般人が利用できない
そのくせ税金を投入しないとやっていけないとかそこまで欲しけりゃサポーターは10倍チケット代払って応援しろよ
そのくせ税金を投入しないとやっていけないとかそこまで欲しけりゃサポーターは10倍チケット代払って応援しろよ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/11(火) 01:30:05.30ID:RMP90/7F0 >>77
民間のチームなのに民間頼り???
民間のチームなのに民間頼り???
90それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/11(火) 01:30:05.50ID:GcSlMM5w0 最近知ったけどこの自治体に金出させるシステムましで悪どいわ。お前ら知ってたん?自治体からしたら1回OKしてしまったら半永久的に税金吸われ続けるんや。。
自治体に税金出して作らせる→だからスタジアムの所有者は自治体→所有者なので毎年維持費やら何やら税金で賄うのも当然→でもメインで使うのはJクラブ、独占と言われない為に年に数回だけは他のサッカークラブに貸し出す
自治体に税金出して作らせる→だからスタジアムの所有者は自治体→所有者なので毎年維持費やら何やら税金で賄うのも当然→でもメインで使うのはJクラブ、独占と言われない為に年に数回だけは他のサッカークラブに貸し出す
91それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:30:05.53ID:NFf29wqZ0 税リーグ「スタジアム基準緩和したら負け。金出すのは俺らじゃない、税金」
92それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/06/11(火) 01:30:52.17ID:1EBiXZL20 クラファンで集めればいいじゃん
ファンの力でがんばれ
ファンの力でがんばれ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 01:31:51.89ID:/v1Yhdtv0 >>20
もう小学校の校庭をたまに借りてやればええのにな
もう小学校の校庭をたまに借りてやればええのにな
94それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 01:31:59.38ID:l28wluXr0 日本は人口減るのに糞田舎に維持費かかるだけの無駄な箱物なんて要らんやろ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 01:32:08.06ID:+yyAGTeC0 クラブ数減らすべきだな
1部2部10クラブずつとかでいい
1部2部10クラブずつとかでいい
96それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/11(火) 01:32:24.51ID:IoPBv2khr 言うてサッカースタジアムは市民に求められとるしええやろ
97それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 01:33:20.30ID:zTHPC4CY0 寄生リーグ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/11(火) 01:33:48.18ID:xHg8eBUw0 ファンがいるならクラファンでお金集まるはずだよね
まさか住民から税金払えなんて言われるはずないよね
まさか住民から税金払えなんて言われるはずないよね
99それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:35:08.86ID:NFf29wqZ0 https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j3/standings
岩手の成績見てみたら最下位で「 JFL自動降格圏内」ってなってんだがw
こんなチームに40億とか頭おかしすぎるwww
岩手の成績見てみたら最下位で「 JFL自動降格圏内」ってなってんだがw
こんなチームに40億とか頭おかしすぎるwww
100それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:37:22.92ID:EMakQqQg0 いらんわ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:38:01.00ID:cEIZGTre0 Jリーグは週1回でも観客数1000人、2000人台の試合がザラだからな
県内の1週間の図書館利用者数より少ない
スタジアムなんて作っても、毎年赤字になる
県内の1週間の図書館利用者数より少ない
スタジアムなんて作っても、毎年赤字になる
102それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 01:38:07.73ID:l28wluXr0 ほんでこのチームは地元の経済に貢献できてるんか?
103それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 01:38:46.27ID:/v1Yhdtv0 JFLとJ3でも入れ替えってしとったんか
JFLってのが実質四軍みたいなことやっけ
完全なプロチームではないんかな
JFLってのが実質四軍みたいなことやっけ
完全なプロチームではないんかな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/11(火) 01:39:20.52ID:KFQikjbO0 なおやきうは県と市が共同で100億かけて整備したもよう
ええとこやで
ええとこやで
105それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/11(火) 01:40:05.84ID:pUpgbXAS0 >>12
J3でこれならもしも来シーズンJFLに落ちたら一体どうなってしまうんや・・・
J3でこれならもしも来シーズンJFLに落ちたら一体どうなってしまうんや・・・
106それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/11(火) 01:41:05.30ID:AIOIVJDq0 >>99
大宮がおって草
大宮がおって草
107それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/11(火) 01:41:22.74ID:Oour5/OV0 広島はスタジアム作れたのにね
108それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:43:29.62ID:8bbovMky0 岩手から大谷クラスのサッカー選手が出てくれば一発逆転あるやろ
頑張れや
頑張れや
109それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:43:41.03ID:pusXQxlj0110それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 01:44:22.81ID:WlPkZra+0 ほんま寄生虫やな
目をつけられたら骨までしゃぶられるの怖すぎや
目をつけられたら骨までしゃぶられるの怖すぎや
111 警備員[Lv.8]
2024/06/11(火) 01:44:53.65ID:04h7AfjL0 J3でサッカーの試合観に行くってサッカー好きじゃなくて地元愛からなんかな
112それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/11(火) 01:44:58.58ID:KFQikjbO0113それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:45:13.38ID:3U5udrPj0 >>108
それはサッカーの仕組みも野球の仕組みも理解してない人間の発想だな
それはサッカーの仕組みも野球の仕組みも理解してない人間の発想だな
114それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/11(火) 01:45:16.19ID:Oour5/OV0 >>109
長崎も新スタ作ってもらえてるやん
長崎も新スタ作ってもらえてるやん
115 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/11(火) 01:45:58.29ID:LJw7lztT0 サッカースタジアム建設に公益性あるん?🥺
116それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 01:46:51.22ID:/v1Yhdtv0117それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/11(火) 01:46:58.16ID:yq8s8F0ld 東京ドームや甲子園球場の改修で100億円なのに45億円は高過ぎやろ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:47:04.90ID:/u3rCbKv0 >>114
長崎はIRカジノ誘致の一環でしょうな
長崎はIRカジノ誘致の一環でしょうな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/11(火) 01:47:34.17ID:AIOIVJDq0 >>115
河川敷グラウンドを増やしたほうが競技人口増えそうなもんやけどな
河川敷グラウンドを増やしたほうが競技人口増えそうなもんやけどな
120 警備員[Lv.8]
2024/06/11(火) 01:47:59.55ID:04h7AfjL0 実際平山相太が大谷くらい活躍してたら高校サッカーも含めて上がってたと思うわ
平山相太の失敗は大きかった
平山相太の失敗は大きかった
121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:48:51.33ID:21CyZxOWd >>112
図書館より需要ないとか絶対赤字になるな笑
図書館より需要ないとか絶対赤字になるな笑
122それでも動く名無し 警備員[Lv.20] アドセンスクリックお願いします
2024/06/11(火) 01:48:59.96ID:VrOBJe/n0 「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」。
赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0837M0Y3A500C2000000/
赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0837M0Y3A500C2000000/
123それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 01:49:18.74ID:Jmra0Kzx0 >>108
すぐ上位リーグか海外に引き抜かれるから意味ないぞ
すぐ上位リーグか海外に引き抜かれるから意味ないぞ
124それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 01:49:50.71ID:pdwjZKqod >>120
サッカーはヨーロッパ以外駄目だって
サッカーはヨーロッパ以外駄目だって
125それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 01:50:17.29ID:Jmra0Kzx0 >>112
図書館は毎日稼働して1日1000人集めてるしな
図書館は毎日稼働して1日1000人集めてるしな
126それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/11(火) 01:50:35.29ID:SUOvuWCY0 >>12
中日の二軍ですら4000人集めるのに
中日の二軍ですら4000人集めるのに
127 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 01:50:51.67ID:Qmr5Wd300 >>5
自分達で銭も集められん集団がな……
自分達で銭も集められん集団がな……
128それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 01:51:07.43ID:jRE7x12U0 ヨーロッパサッカーって移籍金が育成チームまで降りてく仕組みなかったっけ
アレどこまで降りるんやろか
アレどこまで降りるんやろか
129それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 01:51:36.52ID:/v1Yhdtv0130それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/11(火) 01:51:43.42ID:driaGUFF0 昇格しそうだから改修するわけじゃないんかい
131それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/11(火) 01:52:26.11ID:ZoLhbSE90 なんで補助金ありきの考えなんや?
民間企業なんやから自分で金出したらええだけやろ
民間企業なんやから自分で金出したらええだけやろ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/11(火) 01:52:51.50ID:tMJGM58j0 はやくゴミみたいなスタジアム規定放り投げろよ
133それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/11(火) 01:53:08.58ID:pdwjZKqod134 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 01:53:17.14ID:YeOkx7ur0 スタジアム基準が都会も地方も同じなのがおかしいんよ
人口から動かせるカネまで何もかも違うのに
イングランドでも2部3部なんて汚い倉庫の屋根みたいな小さなスタジアムでやってるのに
人口から動かせるカネまで何もかも違うのに
イングランドでも2部3部なんて汚い倉庫の屋根みたいな小さなスタジアムでやってるのに
135それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/11(火) 01:54:26.34ID:AIOIVJDq0 >>134
貧乏チームは淘汰してトップリーグに集めたいんだよ
貧乏チームは淘汰してトップリーグに集めたいんだよ
136それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 01:55:10.87ID:YeOkx7ur0 アメリカ方式か
137それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/11(火) 01:55:17.26ID:pdwjZKqod これから国内サッカーは寒い冬に試合するようになるから、雪国のクラブは廃止した方がいい
誰も幸せにならないからな
誰も幸せにならないからな
138それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/11(火) 01:55:39.00ID:Oour5/OV0 >>126
Bリーグは4勝56敗の成績でも、5000人弱集めるチームがあるのにな
Bリーグは4勝56敗の成績でも、5000人弱集めるチームがあるのにな
139それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 01:55:51.35ID:Jmra0Kzx0141それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/11(火) 01:57:38.01ID:NFf29wqZ0 >>137
??「税金で暖房と融雪設備用意しろ」
??「税金で暖房と融雪設備用意しろ」
142それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/11(火) 01:58:24.90ID:SUOvuWCY0143それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/11(火) 01:58:31.93ID:wGz9b8Gk0 こないだユーチューバーがステマしにきてバチボコにされてたのは知ってる
144 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 01:58:56.96ID:Gy78K7t40 >>64
FIFA基準なるものがあるらしい
FIFA基準なるものがあるらしい
145それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/11(火) 01:59:12.06ID:6EzWge4E0 >>3
秋田って今こんなとこおるんや
秋田って今こんなとこおるんや
146それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 02:00:23.73ID:3Q0LVjks0 バスケットボールBリーグ1部、今季はリーグ最下位に終わった富山グラウジーズの選手らが10日、北日本放送を訪れ今シーズンの結果を報告しました。
北日本放送を訪れたのは高堂孝一社長や庄司和広ヘッドコーチ、伊藤駿選手など4人です。
グラウジーズは今シーズン4勝56敗でリーグ最下位となり、B2降格が決まりました。一方で、平均入場者数が4180人になるなど2026年から始まるリーグ最上位の「Bリーグプレミア」参入への条件をクリアする見込みで、2024年10月に審査が行われます。
高堂社長は「最短でB1に復帰する。来季は勝ちにこだわるシーズンにしたい」と再建に向けて決意を語りました
北日本放送を訪れたのは高堂孝一社長や庄司和広ヘッドコーチ、伊藤駿選手など4人です。
グラウジーズは今シーズン4勝56敗でリーグ最下位となり、B2降格が決まりました。一方で、平均入場者数が4180人になるなど2026年から始まるリーグ最上位の「Bリーグプレミア」参入への条件をクリアする見込みで、2024年10月に審査が行われます。
高堂社長は「最短でB1に復帰する。来季は勝ちにこだわるシーズンにしたい」と再建に向けて決意を語りました
147 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 02:00:34.72ID:Gy78K7t40 >>75
一番集客してるチームでもスタジアム赤字な時点で無理や
一番集客してるチームでもスタジアム赤字な時点で無理や
148それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 02:02:00.49ID:YeOkx7ur0 今の立派なスタジアムのクラブだけでいいんじゃね
結構クラブ数あるし
札幌、仙台、鹿島、浦和、大宮、清水、名古屋、長野、松本、金沢、大阪2、京都、神戸、広島、北九州、福岡、鳥栖、長崎
これだけでいいよ
結構クラブ数あるし
札幌、仙台、鹿島、浦和、大宮、清水、名古屋、長野、松本、金沢、大阪2、京都、神戸、広島、北九州、福岡、鳥栖、長崎
これだけでいいよ
149 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 02:02:14.27ID:Gy78K7t40 >>84
試合がない日にも地域住民が使えるという公共性も高いから、天然芝ありきでほぼサッカー専用になるより作りやすいしな
試合がない日にも地域住民が使えるという公共性も高いから、天然芝ありきでほぼサッカー専用になるより作りやすいしな
150それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/06/11(火) 02:02:48.70ID:pUpgbXAS0 なんか最近各地でスタジアム問題が噴出してるな
サッカー 優勝してもJ2昇格できない?スタジアム設備などが条件満たさずクラブライセンス喪失の危機 FC琉球
https://news.yahoo.co.jp/articles/190294455e59b05d5cf71a32a3f62b393e195112
サッカー 優勝してもJ2昇格できない?スタジアム設備などが条件満たさずクラブライセンス喪失の危機 FC琉球
https://news.yahoo.co.jp/articles/190294455e59b05d5cf71a32a3f62b393e195112
151 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 02:03:16.99ID:LJw7lztT0 >>149
芝の養生のため大抵一般開放されないし🥺
芝の養生のため大抵一般開放されないし🥺
152それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 02:03:36.01ID:3Q0LVjks0 現在、神奈川には、SC相模原、横浜FC、川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、湘南ベルマーレ、Y.S.C.C. 横浜の6つのチームがあります
154それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 02:04:15.09ID:RCQ7WiVP0 税金に頼らず企業が工夫して自力で建設してる長崎のプロジェクトが失敗してほしい層が一定数いるのが謎なんだけど
155それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/11(火) 02:04:18.59ID:E+wntouH0 J3でこの考え方できるのって凄いわワイもこれくらい楽観して生きたい
156それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 02:04:45.30ID:8P1DH1Ef0 島根とか沖縄はBリーグに絞った方がいいだろ
157それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 02:07:03.52ID:/v1Yhdtv0158それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/11(火) 02:07:03.92ID:QGNurE1nd プロ野球だと巨人とか阪神が人気で他球団はその人気にわりと寄生してるけど
Jリーグはそういう盟主みたいな人気チームないの?
Jリーグはそういう盟主みたいな人気チームないの?
159それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 02:08:05.97ID:YeOkx7ur0 今まで税金に頼った自治体スタが慣例だったのに、ジャパネットが自己資金900億で民設民営自前スタ建設だからな
スタジアム行政にとってビッグバンよ
スタジアム行政にとってビッグバンよ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/11(火) 02:08:23.82ID:ZoLhbSE90 スタジアム基準とかチーム数多すぎるとかはJリーグの問題やから別に良いとして
税金投入するのだけはやめろ
その結果チケット代が上がったり給与下がったり潰れたりするやろうけどそれが本来の在り方やろ
税金投入するのだけはやめろ
その結果チケット代が上がったり給与下がったり潰れたりするやろうけどそれが本来の在り方やろ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/11(火) 02:08:34.83ID:Jmra0Kzx0162それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/11(火) 02:09:44.56ID:gP1CkRIr0 J1で札幌のコンサドーレですら試合ない日のエスコンフィールドに集客負けてるのにJリーグで人を集めるというのが無理やろ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
2024/06/11(火) 02:10:09.29ID:JW+5kUFq0 せっかくのフィジカルエリート県なんだからもうちょっと行政は公金注入せえよ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 02:10:39.17ID:0Ul6PqYT0 そらそうよ
とうほぐの仙台新潟以外の地方都市じゃJ2の興業回すなんてムリムリムリかたつむりよ
とうほぐの仙台新潟以外の地方都市じゃJ2の興業回すなんてムリムリムリかたつむりよ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 02:13:44.32ID:YeOkx7ur0 サッカーで人を集めてる欧州は一番のメジャースポーツの上、放映権料や選手の移籍ビジネスで金を動かしてるからな
自治体スタでもアリアンツアレーナみたいなんが出来上がる風土よ
自治体スタでもアリアンツアレーナみたいなんが出来上がる風土よ
166それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/11(火) 02:14:00.44ID:tleeWJzx0 >>158
人気チームはあるけど上におるから雑魚は寄生できない
人気チームはあるけど上におるから雑魚は寄生できない
167それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/11(火) 02:14:38.24ID:joEzgxVl0168 警備員[Lv.19]
2024/06/11(火) 02:15:51.44ID:TSOTGl9C0 基準基準言うけど客入りきらん試合が年に何回あるん
169それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/11(火) 02:15:59.26ID:fViQiz4x0 >>159
ハウステンボスですらしんどそうなのに大丈夫なんか
ハウステンボスですらしんどそうなのに大丈夫なんか
170それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 02:17:33.38ID:YeOkx7ur0 野球もちょっと前まで大都市圏偏重でパリーグなんて人気無かったろ
正直巨人と阪神だけがメジャーだったイメージ
ここに来てやっと全体が均質化してきてるんだから、サッカーもこれからだろう
正直巨人と阪神だけがメジャーだったイメージ
ここに来てやっと全体が均質化してきてるんだから、サッカーもこれからだろう
171それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/11(火) 02:17:57.12ID:THPIsJ5kF 何とか銀行に融資頼めんか🤔
172それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/11(火) 02:18:04.06ID:eMkQ4sii0 岩手ってJFL落ちそうじゃん
173それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 02:19:11.62ID:/v1Yhdtv0174それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/11(火) 02:20:18.40ID:HZufuUcf0 真面目な話さ、サッカー専用スタジアムなんて年間有料使用が100日にも満たない可能性のある不採算施設を公共施設だって言い張るのは無理があり過ぎるよな
175 警備員[Lv.19]
2024/06/11(火) 02:21:07.19ID:TSOTGl9C0 >>170
今のスタジアムじゃ無理やなってなってからでよくない?
今のスタジアムじゃ無理やなってなってからでよくない?
176それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/11(火) 02:21:28.75ID:gYJ9JLKw0 J2すら必要?って状態なのにJ3なんてさっさと無くせばいいのに
177それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 02:21:30.16ID:YeOkx7ur0178それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 02:21:33.77ID:N8k9ONJo0 岩手ってデカい企業ないもんな。時価総額でいったら一番が薬王堂とかいうローカルドラッグストアなのが笑えるw
179それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/11(火) 02:22:07.53ID:THPIsJ5kF 広島がスタジアム作る時の樽募金が6.4億やからサポーターがもう少し金出せばヘーキヘーキ
180それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 02:22:25.38ID:HrezJ2Ik0 今何かサッカーよりバスケの方が来てる気がするわ
181それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 02:23:26.70ID:BzQzuGiA0 >>3
冗談かと思ったら本当に言ってて草
冗談かと思ったら本当に言ってて草
182それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/11(火) 02:24:46.21ID:fViQiz4x0 スタジアムはFIFAの基準に合わせる必要があるんだろうけど国や地域によって環境が違うのにそれに意を唱える人間がJFAにいないってもの絶望的よな
183それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 02:25:24.14ID:YeOkx7ur0 バスケアリーナの方が汎用性あるしな
コンサートとか展示とかのイベントにも使い易いしスタジアムほどデカくないしな
コンサートとか展示とかのイベントにも使い易いしスタジアムほどデカくないしな
184それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/11(火) 02:26:20.65ID:HZufuUcf0 >>170
需要に比べて過剰供給なくらいチームができて昇格降格があってスタジアム要件まであるJリーグとNPBとじゃ単純比較は無理だろう
需要に比べて過剰供給なくらいチームができて昇格降格があってスタジアム要件まであるJリーグとNPBとじゃ単純比較は無理だろう
185それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/06/11(火) 02:27:39.24ID:joEzgxVl0 アリーナの方が稼働率高いからな。
まともな自治体はサッカー専用スタジアムなんか作らず、アリーナ優先。
アリーナは、バスケの試合のない日は多目的利用が可能で稼働率が高い。
バスケ、バレー、ライブ、市民利用いろいろできる。
サッカー専用スタジアムは、月2試合しか稼働せず、jの試合のない日も市民は利用できない。
まともな自治体はサッカー専用スタジアムなんか作らず、アリーナ優先。
アリーナは、バスケの試合のない日は多目的利用が可能で稼働率が高い。
バスケ、バレー、ライブ、市民利用いろいろできる。
サッカー専用スタジアムは、月2試合しか稼働せず、jの試合のない日も市民は利用できない。
186それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 02:27:47.74ID:0Ul6PqYT0 秋田はJ3のドベのほうまで陥落した岩手を一気にJ2まで連れてったし
次の職場探しもそんな難しくはないやろ
ここが降り時や
次の職場探しもそんな難しくはないやろ
ここが降り時や
187それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/06/11(火) 02:28:29.56ID:YeOkx7ur0 バスケは昇降格やめて固定スタイルにするらしいな
サッカーの競技的に世界基準が前提だから昇降格は義務だろう
サッカーの競技的に世界基準が前提だから昇降格は義務だろう
188それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/11(火) 02:29:47.96ID:HZufuUcf0 興行であり広告塔の野球と違ってサッカーは文化だからって言うけど観客集めてスポンサー集めてるんだから同じだよな
189それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/11(火) 02:30:37.69ID:inM6JBLT0 秋田久しぶりにみた
190それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/06/11(火) 02:31:32.16ID:HZufuUcf0191それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/11(火) 02:31:47.48ID:fViQiz4x0 >>188
ユニフォームの胸に広告貼っておいて広告じゃなく文化は通じんわな
ユニフォームの胸に広告貼っておいて広告じゃなく文化は通じんわな
192それでも動く名無し 警備員[Lv.52]
2024/06/11(火) 02:32:24.30ID:YeOkx7ur0193それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 02:34:00.22ID:/v1Yhdtv0 試合ある日の短時間しか使えないってことなんかな
そら市とかやなくて自分たちでどうにかしろってなりそうやな
そら市とかやなくて自分たちでどうにかしろってなりそうやな
194それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/11(火) 02:34:46.98ID:jVOAeDrR0195それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/11(火) 02:34:57.58ID:O5iuI2Xu0196それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/06/11(火) 02:35:19.32ID:hzgT+w4md J3に10億!??!?
融資じゃなくて!???
融資じゃなくて!???
197それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 02:35:23.63ID:hOfKGeee0 秋田って書かれるとチームの方の秋田と混同するわ
アレはアレでスタジアムで揉めてたし
アレはアレでスタジアムで揉めてたし
198それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/11(火) 02:36:01.58ID:Jmra0Kzx0 >>182
FIFAとかAFCの基準とかどうでもええんやで
ホームスタジアムなんか国内のリーグ戦・カップ戦やれるレベルなら何でもええんや
事実ACL出場した甲府はホームスタジアムがACL基準満たしてないから国立借りてACL戦ってたし
Jクラブの大半は何十年かに一度国際戦戦うレベルなんやからその時に国立借りれば十分
FIFAとかAFCの基準とかどうでもええんやで
ホームスタジアムなんか国内のリーグ戦・カップ戦やれるレベルなら何でもええんや
事実ACL出場した甲府はホームスタジアムがACL基準満たしてないから国立借りてACL戦ってたし
Jクラブの大半は何十年かに一度国際戦戦うレベルなんやからその時に国立借りれば十分
199それでも動く名無し 警備員[Lv.52]
2024/06/11(火) 02:37:27.71ID:YeOkx7ur0 Jリーグは欧州に倣って自然発生と自然淘汰を原則にしてる
なので参入障壁が低くて、30年でもう60クラブもある
今までは増やすターンでこれからは淘汰のターンなんだろう
神戸や町田や長崎みたいな企業丸抱えも増えてきてるしな
なので参入障壁が低くて、30年でもう60クラブもある
今までは増やすターンでこれからは淘汰のターンなんだろう
神戸や町田や長崎みたいな企業丸抱えも増えてきてるしな
200 警備員[Lv.19]
2024/06/11(火) 02:38:18.70ID:TSOTGl9C0 >>195
組織が分裂してて五輪資格剥奪かもみたいなとこからこれってマジで半端ないよね
組織が分裂してて五輪資格剥奪かもみたいなとこからこれってマジで半端ないよね
201それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/11(火) 02:40:01.42ID:jVOAeDrR0 >>199
Jリーグには親会社は存在しないとかいう謎の設定がw
Jリーグには親会社は存在しないとかいう謎の設定がw
202それでも動く名無し 警備員[Lv.52]
2024/06/11(火) 02:42:45.78ID:YeOkx7ur0 >>201
暗黙の了解やな
暗黙の了解やな
203それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
2024/06/11(火) 02:44:03.21ID:X4elwp8d0 J2、J3に1万収容のスタジアムは必要ない。
204それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/11(火) 02:46:23.73ID:xvrvoyHw0 昇格したら降格チームのスタジアム接収すればいいんでは?
205それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/11(火) 02:47:45.27ID:aEPZ8BqE0 FIFAが規定決めるなら建設費も維持費も出させりゃええやん
206それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/11(火) 02:48:13.83ID:Jmra0Kzx0207それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/11(火) 02:48:38.53ID:t7pHCgce0 >>12
潰して公園にしたほうが人増えそう🤣
潰して公園にしたほうが人増えそう🤣
208それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/06/11(火) 02:48:42.08ID:zPkiBhOS0 もうJ2J3のチーム数に上限設けろや
勝手に増えてスタジアム作れ作れやかましいわ
クソ田舎で集客も見込めない岩手のために何で40億も出さなあかんのや
勝手に増えてスタジアム作れ作れやかましいわ
クソ田舎で集客も見込めない岩手のために何で40億も出さなあかんのや
209それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/11(火) 02:50:46.63ID:hOfKGeee0 将来的に基準を満たしたスタジアム作る条件のライセンス発行が諸悪の根源やん
基準満たしたスタジアム持ってるチームにだけライセンス発行せーよ
基準満たしたスタジアム持ってるチームにだけライセンス発行せーよ
210それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/11(火) 02:50:57.50ID:THPIsJ5kF >>208
地域密着や😤
地域密着や😤
211それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/11(火) 02:51:05.75ID:t7pHCgce0 >>195
B>Jになったりしてな
B>Jになったりしてな
212それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/06/11(火) 02:53:22.03ID:HZufuUcf0213それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/11(火) 02:57:11.04ID:e1YGWMV40 宮崎(J3)
子供や関連企業にタダ券配りまくっても平均動員1000人以下
さっさと降格して解散してほしい
子供や関連企業にタダ券配りまくっても平均動員1000人以下
さっさと降格して解散してほしい
214それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/06/11(火) 03:00:25.52ID:nuXN4wJq0 ニュースでたまに出てきても負けか引き分けしかしてないんやがはよ解散しろや
215それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/11(火) 03:00:49.65ID:Jmra0Kzx0216それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/11(火) 03:02:37.54ID:QeK0KLD5a217それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/06/11(火) 03:06:27.19ID:52DcSLLz0 もうJリーグは大都市圏やないと無理やわ、地方は人がおらんしスポンサーも集まらん
218それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 03:09:29.67ID:sLwvCDcN0 将来的に自治体としての終活を考えなきゃならん地域で何やってんだか
219それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/11(火) 03:13:04.68ID:jVOAeDrR0220それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/11(火) 03:20:51.32ID:zTxIRIDL0 >>134
スタジアム規定ってヨーロッパでは別にないの?
スタジアム規定ってヨーロッパでは別にないの?
221それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/11(火) 03:26:23.27ID:Jmra0Kzx0 別のニュースだと秋田豊も危機感感じてるようだったわ
存在価値自体が怪しいクラブと認識してるらしい
いわてグルージャ盛岡の秋田豊社長は「新スタジアムの建設は、岩手県にいわてグルージャ盛岡が必要かどうか問われている問題だと思う。これから募金や署名などありとあらゆる発信を行うので協力をお願いしたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240610/6040021866.html
存在価値自体が怪しいクラブと認識してるらしい
いわてグルージャ盛岡の秋田豊社長は「新スタジアムの建設は、岩手県にいわてグルージャ盛岡が必要かどうか問われている問題だと思う。これから募金や署名などありとあらゆる発信を行うので協力をお願いしたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240610/6040021866.html
222それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/11(火) 03:28:04.24ID:TrLbY41A0 地域密着~地域密着~
223それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/06/11(火) 03:28:17.07ID:X4elwp8d0 J1 15,000席
J2 10,000席
J3 5,000席
この参入資格必要か?
どこのスタジアムもガラガラじゃん。
J2 10,000席
J3 5,000席
この参入資格必要か?
どこのスタジアムもガラガラじゃん。
224それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/11(火) 03:30:19.52ID:h2b/w/x/0 岩手みたいな僻地に国際試合想定してるみたいなスタジアムいらねーだろ
5000席くらいの小規模スタジアムなら5億で作れる
5000席くらいの小規模スタジアムなら5億で作れる
225それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/06/11(火) 03:39:49.15ID:V5KU62mB0 FIFAはとっくに人工芝容認してんのにJリーグが認めないのがそもそもおかしいねん
降雪がある地域ですら天然芝強要はおかしいやろ
降雪がある地域ですら天然芝強要はおかしいやろ
226それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/11(火) 03:44:59.24ID:FsIOguVM0 野球みたく週6日出来んとペイ出来へんやろ
227それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/11(火) 03:45:19.25ID:73tTdkVF0228それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/11(火) 03:49:15.10ID:zTxIRIDL0 >>187
アメリカは昇降格ないらしいし義務じゃないんじゃね
アメリカは昇降格ないらしいし義務じゃないんじゃね
229それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/06/11(火) 03:49:22.33ID:QeK0KLD5a230それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/11(火) 03:51:03.32ID:THPIsJ5kF >>229
平均1000人なら5000人規定要らないやん…
平均1000人なら5000人規定要らないやん…
231それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/11(火) 03:52:09.88ID:NFf29wqZ0 ベルマーレも狂った要求を市に突きつけてたよな
232それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/11(火) 04:00:02.20ID:yAfE3bY50 岩手は野球>ラグビー>サッカーやからな
233それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/11(火) 04:00:26.04ID:ZxPWK2QG0 >>223
昇降格あるから蟻地獄よな
J1で使えるスタジアム建てた所でJ1まで上がれなきゃただの莫大な負債でしかない
プロスポーツと昇降格システムって水と油みたいなもんなのにサッカーだけはいつまでも続けるよな
昇降格あるから蟻地獄よな
J1で使えるスタジアム建てた所でJ1まで上がれなきゃただの莫大な負債でしかない
プロスポーツと昇降格システムって水と油みたいなもんなのにサッカーだけはいつまでも続けるよな
234それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/06/11(火) 04:11:58.38ID:joEzgxVl0 サッカーが大人気のドイツなら二部でもどこも満員で観客4万人集まる。
ブンデス二部の田中あおのプレイ動画みるとよう客入っとる。
こういう国でないと昇降格制度は機能しない。
二部に落ちたら経営成り立たなくなるからね。
ブンデス二部の田中あおのプレイ動画みるとよう客入っとる。
こういう国でないと昇降格制度は機能しない。
二部に落ちたら経営成り立たなくなるからね。
235それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/06/11(火) 04:12:34.18ID:t+9o9r6l0 >>5
ろくにスタジアムも埋められないアホーターごときにケンカ売られたところで勝手にすれば、嫌なら出てけよ、って姿勢やね
ろくにスタジアムも埋められないアホーターごときにケンカ売られたところで勝手にすれば、嫌なら出てけよ、って姿勢やね
236それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/06/11(火) 04:13:50.29ID:t+9o9r6l0237それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/06/11(火) 04:16:25.66ID:t+9o9r6l0 いい加減身の丈に合わない無駄に豪華な専スタ要求するのやめろや。スタジアム規定見直せやJリーグは
ヨエーゲンのゴーゴーカレースタジアムとかマジで無駄やんけ
ヨエーゲンのゴーゴーカレースタジアムとかマジで無駄やんけ
238 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 04:19:30.58ID:1B35G5im0 絶対チーム減らしたほうがいいわ
239それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/11(火) 04:23:56.22ID:QuLUDMle0 スタ共有とかすれば良いじゃん
今はもう無いけどミラン×インテルとかずっと長いことやってたんだし
今はもう無いけどミラン×インテルとかずっと長いことやってたんだし
240それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/06/11(火) 04:25:02.85ID:EEiXbE0Lp プロの数に対して見れるプロが少なすぎるんだわ
カップ獲ってこれねえ似非プロに金出るだけマシ
カップ獲ってこれねえ似非プロに金出るだけマシ
241それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 04:37:44.93ID:hL+eCG6M0 チーム減らしたほうが質上がってリーグのレベルも上がりそうなもんだけど
243それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 04:39:29.02ID:jaH4cS/d0244それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/11(火) 04:39:55.25ID:t+9o9r6l0 そもそもJ3はプロ契約が3人で残り全部アマでもいいんだしな。こんなんだからそもそもプロとは呼べん
245それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/11(火) 04:42:38.80ID:pFhQGzcq0 北九州市にたかったあげく降格したギラヴァンツを絶対に風化させるな
246それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/11(火) 04:43:58.49ID:pFhQGzcq0 プロ野球の2軍は市民球場みたいなとこでやってんだしさ、J3ぐらいなら河川敷で自分たちでローラーかけてやればいいのでは
247それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/11(火) 04:45:58.15ID:eR+XtxG30 >>242
署名した人が1人10万くらい出せばいいな
署名した人が1人10万くらい出せばいいな
248それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/11(火) 04:49:45.55ID:uGIVy7vI0 清田スポーツちゃんねるといい、反税リーグの機運半端ないな最近
249それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
2024/06/11(火) 04:52:01.90ID:t+9o9r6l0250それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
2024/06/11(火) 04:53:35.32ID:t+9o9r6l0251それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/06/11(火) 04:53:35.59ID:pFhQGzcq0 >岩手県の最低賃金893円
252それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 04:54:38.06ID:5S6ceii00 アリーナの方が多用途に使えるし自治体の試合場建ててあげるならBリーグでって感じになっとる
専スタだとサッカーにしか使えない上に芝の養生のために他の利用お断りとか公共性皆無と言われても仕方ない
専スタだとサッカーにしか使えない上に芝の養生のために他の利用お断りとか公共性皆無と言われても仕方ない
253それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
2024/06/11(火) 04:56:35.81ID:t+9o9r6l0 >>252
公共性皆無なのに図書館とか持ち出して図書館が利益上げてるか?税金で運営されてんだろとかほざくからなサカ豚
しかもそこらのサカ豚だけじゃなくてクラブの偉いさんとかが堂々とこういうこと言っちゃうから救いようがない
公共性皆無なのに図書館とか持ち出して図書館が利益上げてるか?税金で運営されてんだろとかほざくからなサカ豚
しかもそこらのサカ豚だけじゃなくてクラブの偉いさんとかが堂々とこういうこと言っちゃうから救いようがない
254それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/11(火) 05:06:37.11ID:rZ+qoiry0 雑魚の中の雑魚の溜まり場に10億も当てたことに対しての驚きの方が凄いのですがそれは
255それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/11(火) 05:09:59.49ID:B7Wab6sE0 ぶっちゃけこれ札幌ドームの話題でいかにサッカーが儲からなくて税金に゙寄生してるか周知されてきたからだろ
256それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 05:11:07.47ID:hWG1M3yb0 選手は公務員並みの給料でいいだろ
257それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/11(火) 05:13:23.29ID:B7Wab6sE0258それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/11(火) 05:14:35.06ID:ucK5PExq0 どうせJなんて客こないんだからちっちゃいスタジアムでええやん何でだめなんや?
259それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/11(火) 05:14:47.13ID:UbObOkcsa ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
261それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/11(火) 05:16:31.09ID:S3pAW3Zr0 何でJ3のクラブに金たくさん出さなあかんねん
借金でもしろや税金たかんな
借金でもしろや税金たかんな
262それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/11(火) 05:17:07.04ID:Uf1wYBxW0 チーム減らしてちゃんと運営できるとこだけにしてくれ
263それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 05:17:33.04ID:jT24tFag0 j2以下でまともに集客出来てるのってパルちゃんくらいなんちゃう?
266それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/11(火) 05:20:57.08ID:ykeGdJDx0 ずっと言っているけどまずチーム減らせ
下部組織とか作っているような余裕も選手層もないやろ
まずはギュッと圧縮してリーグ自体のレベル上げろ
下部組織とか作っているような余裕も選手層もないやろ
まずはギュッと圧縮してリーグ自体のレベル上げろ
267それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 05:23:33.77ID:V6yiToyh0 ワイラグビー派、国立とかサカ豚が自分らのものって顔して芝に文句言ってるの腹立つ
268それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/11(火) 05:37:30.36ID:SiPvG3SSa J3で最下位付近に居て弱いのに何十億も寄越せってナメすぎやろ
269それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 05:46:15.82ID:zQiu8KSIM ゆゆ!人間さんスタジアム建ててね!早くでいいよ!
270それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/11(火) 05:49:23.45ID:+CSpRfT80 でも偉大なサッカー文化に貢献できるなんて幸せじゃん
むしろ市から土下座してお金を出させてくださいと頼むべきだよ
むしろ市から土下座してお金を出させてくださいと頼むべきだよ
272それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/11(火) 05:50:14.00ID:Eg2Wx3XL0 逆にJリーグチームさんウチなら支援するんで来てくださいみたいな自治体はないんか?
昨今の動き見てるとJリーグチーム持つのただの罰ゲームじゃん
昨今の動き見てるとJリーグチーム持つのただの罰ゲームじゃん
273それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/11(火) 05:54:29.65ID:+CSpRfT80274それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/11(火) 06:07:08.74ID:cQmJa4Z20 ラ・リーガのエイバルはキャパ8000だし
雪国ロシアはハイブリッド人工芝だろ
Jリーグはスタジアム基準厳しすぎだろ
雪国ロシアはハイブリッド人工芝だろ
Jリーグはスタジアム基準厳しすぎだろ
275それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/11(火) 06:11:07.38ID:/cPFrUR80 盛岡の規模で5000は少なすぎや
せめて20000は欲しいわな
田舎の鳥栖でも25000ぐらいなんやし
せめて20000は欲しいわな
田舎の鳥栖でも25000ぐらいなんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- 【悲報】赤沢大臣、またトランプ詣に [115996789]
- おじゃる丸待機所🏡
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- マンション管理費、値上げしまくり [667744927]