たしかに😲
冨樫
僕が今まで描いてきた漫画は、主人公も含めてみんな片親だったり、色んな家庭環境のキャラクターが多いんですよね。僕自身はいまだに両親も健在だし、よくある家庭環境でしたけど(笑)。でも、漫画を描いてみたらそういう家庭環境になりますね。特に主人公とか、長く描いていくだろうなってキャラクターは全部、そんな感じです。まあ、元々、漫画の中に親とかは邪魔だと思っているんですよね。
石田
確かに自分も、作品的に親の存在が邪魔に思える時があって、例えば「スターウォーズ」では最初に育ての親が殺されたり、「ガンダム」でも最初に親と死別して物語が始まったりとか、実は作品を作る上で「親はいない方が良い」みたいなセオリーがあるのかな、って漠然と考えていていました。
冨樫
そうですね。基本的に漫画における親っていうのは、主人公がやることを反対する立場の人間ですから。例えば「HUNTER×HUNTER」の主人公のゴンは、現実世界では小学生高学年ぐらいです。もし彼にきちんとした親がいるとすると、自分の子供を危険な旅に出させるわけがないな、とか考え出すと、本当にもう親って邪魔だなと(笑)。それなら最初からいない方がいいなって考えていたら、結局“親を探す”ということが目的になり、そして“親をひどいヤツににする”というコンセプトが出来上がったんです。
探検
冨樫「漫画において、主人公の親は邪魔でしかない」 尾田「冒険の対義語は母親」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 14:14:53.87ID:3wiDB8Fpa2それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 14:15:46.91ID:AJtOzqo4d ??「じゃあ売春婦にして息子のチンポしゃぶらせたがるか」
3それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 14:15:52.01ID:9EJdfEmd0 田中:家族といえば、私は『ONE PIECE』に「母親」が出てこないのがすごく不思議だったんです。自分も母親なので、母親を描いてほしいと思うんですが、今までお母さんのキャラクターが出てきてもすぐに死んじゃうんですよ。
母親を本当に描かない人だなと思って、尾田っち(尾田栄一郎先生の愛称)に昔訊いたんですが、その時に言われたことがいまでも忘れられないです。「真弓さん、冒険の対義語は何だと思いますか?」と言われて、私は「日常?」と返したんです。そうしたら尾田っちが「違います。冒険の対義語は母親です。母から離れることで冒険ができるんです。僕は冒険を描きたいので、母親は描きません」と言ったんです。
――それは……重いですね。
田中:重いでしょう。尾田っちに「冒険の対義語は母親です」と言われた時に、悔しいけど、なるほど、その通りだと思いました。母親が守ろうとする力はすごい。だから男の子は母親から離れないと、本当の冒険はできないんですよ。
「さぁ、出て行け。男どもよ。冒険の旅に行きなさい!」と思って、母親を描かない理由にショックを受けつつも、納得しました。
母親を本当に描かない人だなと思って、尾田っち(尾田栄一郎先生の愛称)に昔訊いたんですが、その時に言われたことがいまでも忘れられないです。「真弓さん、冒険の対義語は何だと思いますか?」と言われて、私は「日常?」と返したんです。そうしたら尾田っちが「違います。冒険の対義語は母親です。母から離れることで冒険ができるんです。僕は冒険を描きたいので、母親は描きません」と言ったんです。
――それは……重いですね。
田中:重いでしょう。尾田っちに「冒険の対義語は母親です」と言われた時に、悔しいけど、なるほど、その通りだと思いました。母親が守ろうとする力はすごい。だから男の子は母親から離れないと、本当の冒険はできないんですよ。
「さぁ、出て行け。男どもよ。冒険の旅に行きなさい!」と思って、母親を描かない理由にショックを受けつつも、納得しました。
4それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/11(火) 14:18:24.91ID:+tXLQS3k0 遊戯王もじいちゃんと暮らしてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 【映画】永野芽郁を支える言葉「終わらないものはない」「私は自分のことが好きなんです」プラスのパワーで開く活路 [muffin★]
- 国民民主・西岡氏「就職氷河期世代を学校教員に積極採用を」 衆院で石破首相に訴え [お断り★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 万博、入場者数に水増し疑惑 [834922174]
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]
- おうどんに乗ってたらうれしいトッピングと言えば