X



【悲報】慶應卒経営者「弱い人より強い人を助けたい。恵まれた日本で弱いなんて自己責任」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 14:51:22.82ID:Fom/FF9E0
>>263
ホリエモン 久留米大敷設→東大文3
小室圭 インターナショナル→ICU
橋下徹 北野→早稲田政経
プルゴリ 慶応義塾→慶応?学部

プルゴリ調べたら慶応の附属やんけ
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 14:53:31.33ID:/IGXVoq7d
>>272
お前は助けてもらう側やろ
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/12(水) 14:58:11.21ID:wl9HMrSm0
プルゴリってこんなやつだったんか
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:00:25.60ID:ObbTYONo0
誰だよって思って開いたらプルデンシャルゴリラの人やん
突発性難聴のチャンスは活かせたんか?
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:03:49.66ID:AZRDftH70
プルゴリにしては珍しいタイプの発言やな
「全員救うのが真の強者である自分の使命」とか言うタイプやと思ってた
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:04:10.51ID:QFSvbQqm0
https://keio-j.com/old/tantei/3family.html
>二代目・三代目以降の創業者一族の社長では慶大卒が圧倒的に多くなる。
>二代目では9.9%と一割にとどまるものの、三代目以降では24%と
>四人に一人が慶大OBになる。

社長の出身大学:創業・世襲・内部昇格率ランキング
https://i.imgur.com/b9TnVao.gif
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:04:55.77ID:QFSvbQqm0
■慶應出身議員の半数以上は世襲

国会議員数
1位 128人 東大
2位  83人 早稲田
3位  64人 慶應

うち、二世議員(二世比率)
1位 35人 慶應(55%)
2位 27人 東大(21%)
3位 17人 早稲田(20%)
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2022082600047_2&utm_source=yahoo_rss&utm_medium=referral&image=2

https://dot.asahi.com/dot/2021092900011.html
>慶應高校出身の国会議員はおよそ30人いるが、2世、3世が多い。父や祖父が大臣経験のある大物議員が並ぶ。
0281それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:11:25.25ID:iOe6uQrod
プルゴリが有能扱いされてんの謎やわ
0282それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:11:48.58ID:QhXn/Nxk0
この人の強い人の定義によるな
ただ助けを待ってる人ではなく行動を起こそうという人なら助けてやりたい
0283 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:28:08.12ID:RRuGH7Tn0
こいつは面白いからセーフ
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:29:34.89ID:p7CWTFHxM
>>2
ええわけないやろ慶應の先輩としてこんな後輩がおるの情けない😞
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:30:03.64ID:DQQQyFwk0
>>281
ネットでミームとなって持ち上げ過ぎた
内情は単なるクズやで
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:31:24.73ID:U6Vz9fZ30
助けるとかカッコつけるな
強者相手にビジネスしたほうが稼げるって言え
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:36:33.80ID:x22RZrzw0
自己責任論が前提なのは確か、自助努力をパブリックな保障が上回ったら人間が頑張る動機が失われるから
ただどうしても自己責任論では成立しない人間のことを弱者と呼びそれが制度の対象となる。そしてその制度というのは決して自己責任論の最底辺、つまり最低賃金労働の水準を超えてはならないという原則がある。つまり弱者に対する支援はすでに存在しているんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況