X



【悲報】1兆円もの税金をつぎ込んだ半導体会社「ラピダス」が、大失敗しそうwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:00:24.88ID:l0wDU7xb0
ほらな?言うたやろ

「日の丸半導体の復活」――錦の御旗を掲げた経済産業省によって、約1兆円もの税金が新会社「ラピダス」に注がれている。しかし北海道千歳市に工場を建設中の同社は、大政奉還後に新政府軍に抵抗した旧幕府軍になぞらえて、「半導体の五稜郭」とも呼ばれる。


https://news.yahoo.co.jp/articles/46de7885eabafac7b1eaaa479631f3ddface5038
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:02:15.31ID:l0wDU7xb0
なにも、得られませんでした!!!
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:02:20.89ID:7W2jK09+0
なんで?
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:03:40.57ID:cYegTeK60
もうめちゃくちゃだよ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:04:33.78ID:aqmT3w2k0
思惑通りには行かないんだよ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:05:24.50ID:KpeIR9360
桁が足りない定期
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:07:28.73ID:D1cxJ2Bs0
簡単に復活したら政府なんていらんっちゅーねん
0008 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:07:43.87ID:mJVRFGxNa
取材拒まれたから大失敗するって妄想書き連ねたろ!
この記者大丈夫か?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:09:43.78ID:+oN46bX+0
世界の天才起業家相手に、安定を求めて公務員になった人が仕切って戦おうとして勝てるわけないヤン

半導体みたいな一歩判断を間違えたら倒産するようなハイリスクの産業なら尚更
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:10:26.37ID:V8SOEpKS0
すまんこの国中抜きと不正以外何できるんや?
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:10:35.28ID:Mr8kafMU0
どっかで中抜きされてそう
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:11:17.10ID:Qclk7PW90
リンク先読むの面倒やからまとめろや
0015 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:12:25.34ID:QNbbki1C0
ラピダスはGAAを学ぶため、100人の技術者をIBMの最先端半導体研究開発拠点「アルバニー・ナノテク・コンプレックス」に「留学」させている。だが100人の平均年齢は50歳を超えているという。

 彼らが現役バリバリだった頃は「プレーナー型」と呼ばれるFinFETのもう一世代前の構造が主流だった。そんな老兵たちが、まだ誰も実用化したことのないGAAに挑む。しかも先生役は10年近く前に半導体の量産から手を引いたIBM。ラピダスが「五稜郭」と呼ばれる所以である。
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:13:02.12ID:knIIqUAv0
補助金抜ければ成功や😁
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:13:44.34ID:D1cxJ2Bs0
中抜きマシーンやろこれ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:13:57.99ID:P/a7FLTPd
記事の冒頭で取材断られてんの草
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:14:11.30ID:rn6RvVAA0
まだ日本には東芝から切り離された半導体会社のキオクシアがあるからセーフ

アメリカに買収してもらえるように上場準備してる
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:16:02.03ID:mGhKVCM20
これに関わった奴ら全員逮捕しろ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:17:26.87ID:iZ3tB1Cz0
>>19
なにも得られませんでした!!!ドン
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:17:54.08ID:C3vwnank0
中抜きできたからええやろ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:18:09.80ID:Mr8kafMU0
>>14
・会社のトップ2人が70歳以上
・国内の技術者は知識が10年遅れ
・給与が他の会社の1/10程度
・量産までに5兆は必要
・買い手がつかない可能性

こんな感じか
0025 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:18:27.15ID:GbZeQ+k1H
下町ボブスレーなんかで笑ってたワイらが悪い
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:19:28.56ID:knIIqUAv0
工場と設備はTSMCに買い取ってもらえそう
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:19:38.62ID:dGFYv6EE0
日本にチャレンジは向いてない
新しいことに飛びつくな
旧来の技術で愚直にものづくりを続けていれば報われる日が来るよ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:20:52.01ID:DMX/Ux/a0
わーくにいつもゴミに金突っ込んでんな
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:21:07.70ID:rlWUf5as0
こう言う官民協力で産業振興をするとネトウヨホルホルするのが腹立つ
上手く行くわけなく税金無駄遣いなるのに分かってるのに
アイツら税金払ってないからタダでホルホル出来るから満足してるのか?
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:21:27.42ID:DJSi284T0
反対してた人が居なくなったから計画承認出来たとか聞いて草生える
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:21:49.86ID:GEOhaDYY0
半導体とか時代遅れやろ
これからは全導体や
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:22:22.50ID:h+NsG6iP0
東京エレクトロンに全額寄付した方がまだ良さそう
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:22:24.18ID:9EfgV57J0
北海道を選ぶところからしてキチガイやからな
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:23:13.75ID:6xgDrqel0
エルビータやジャパンディスプレイ
日の丸連合は全て失敗したけどだーれも責任とってません
また税金で会社ごっこするつもりか
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:23:48.69ID:2pYYxe2I0
JDIの再来
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:23:51.73ID:mGhKVCM20
>>27
そう思う昔に戻って世界の工場になるしか道は無いんだよイノベーションなんか現代日本は100パー無理だね
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:24:27.34ID:Mgrrt21n0
>ラピダスの求人情報を見ると技術系の年俸は500万~1300万円。新卒初任給は月給20万~25万円。

これが全てやろ
もうこの国は技術じゃ食っていけない
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:25:38.01ID:SKb+kNb10
>>15
バカすぎる
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:26:46.03ID:x/XLG2Ws0
官僚にも日本がガチればイケると思ってるガイジが結構おるのが問題や
0040 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:27:11.30ID:ZLFKl3j60
まあ何もせんよりはええか
マシな方の税金の無駄遣い
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:27:56.05ID:Mgrrt21n0
>>39
別に思ってないで
やってる感や
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:28:54.67ID:/XyTNfSP0
中抜きチューュー💋するために半導体製造ごっこする異常な国
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:29:07.58ID:6xgDrqel0
トヨタ自動車、デンソー、NTT、NEC、ソニーグループ、ソフトバンク、キオクシア、三菱UFJ銀行と錚々たる企業が出資者に名を連ねるが、金額は三菱UFJが3億円、その他7社が10億円ずつの計73億円。民間の出資比率はたった0.8%

やる気なくて草
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:30:37.31ID:/XyTNfSP0
>>44
金出さないとうるせぇからとりあえず端金を投げた感
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:30:39.31ID:dGFYv6EE0
>>36
完全にその通り
日本は高齢者が多いから高齢者を置いてけぼりにするような政策は絶対に失敗する
マイナんバーカードみたいなIT化も完全にやめて安心安全の現物オンリーの運用にするべき
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:31:42.32ID:JOQ5Pzok0
>>15
ハナから成功させる気ないやん
何やっとんのこれ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:31:43.47ID:uTGnUqtR0
1兆円もあるし少しくらい抜いてもバレへんやろ…
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:33:28.35ID:C1JJk9cL0
>>37
億くらい出してハントしてこいよな
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:34:06.44ID:C1JJk9cL0
>>47
中抜き
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:34:37.16ID:/sMbALfv0
税金うまぁ🤤
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:34:56.93ID:oxdV9V5j0
なんもやってなかったIBMがいきなり「2nm行けます!」とか言い出したの信じたのヤバすぎる
TSMC様が来てくれたから用済みなんだろうな
0054 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:34:58.59ID:XzVKLqh50
元々ノウハウ持ってるし負ける要素が無いんよな
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:35:56.76ID:Z3Mv5aLn0
お金集めるだけ集めてゴミみたいな使い方をするやべえ国
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:36:19.02ID:C1JJk9cL0
>>54
最先端はかけらもないぞ
ただ作る装置などは強い
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:37:27.86ID:vQhCS+xi0
国内の鉄製品徴発して製鉄やろうとする頃の中国と同レベル
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:37:35.14ID:UeT8IB7t0
行政が主導して成功するわけないやろ
税金泥棒ども死ね
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:38:09.42ID:a0aRzimi0
もう中抜き終わったから用済みやぞ
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:39:24.59ID:KQhTFvxU0
周回遅れの半導体
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:40:07.78ID:C1JJk9cL0
>>58
ワンマンオーナーにやりたい放題させないと無理だよな
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:40:46.43ID:mGhKVCM20
>>47
成功なんかどうでもええんよお金チューチューが目的なんやから
0064 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:41:37.68ID:+i+8Yp0D0
> 彼らが現役バリバリだった頃は「プレーナー型」と呼ばれるFinFETのもう一世代前の構造が主流だった。そんな老兵たちが、まだ誰も実用化したことのないGAAに挑む。しかも先生役は10年近く前に半導体の量産から手を引いたIBM

ここほんと草
もっと教わりに行くところあっただろ
0065 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:42:01.30ID:ft/JkPmH0
ほんで何億抜けたんや?
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:42:52.46ID:a0aRzimi0
老人が主導して成功とか無理
しかも知識アップデート出来ないゴミの集団
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:44:11.15ID:knIIqUAv0
わいが経産大臣ならキオクシアに1兆円融資してHBM作らせるわ
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:44:27.03ID:QjZVllOkr
日本が落ちぶれた原因がよくわかる良スレ
アメリカは有能ならトランプバイデンみたいな老人でも国政を任せるが日本は年齢だけ見て老害と袋叩きにする
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:45:02.73ID:OXPVRm6y0
公金チューチューが目的なんやろ
成果は二の次や
0070 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:45:37.35ID:V93e37ay0
たまにキオクシアと間違える
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:45:46.32ID:reanKyhy0
>取材を拒まれたので、一方的にラピダスへの疑問を誌上でぶつけてみたい。


えっ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:45:53.41ID:BjKk+Vjg0
頑固なジジイが新しいアイデア潰してそう
0073 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:46:24.15ID:Clsiy5a10
>>71
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:46:33.36ID:mGhKVCM20
>>68
さてクイズです今回の分野は何でしょうか
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:47:44.00ID:Yyp0UlnD0
どこまでやったら革命が起きるか社会実験中やぞ
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:48:01.72ID:Mr8kafMU0
>>71
まぁ公表してる内容語ってるみたいやから間違いとも...
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:48:32.14ID:1dmQ6dxmd
中抜きできればええから立ち上がって税金注ぎ込んだ時点で勝ちやぞ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:48:40.71ID:GEqGlDQH0
>>54
ノウハウなんて無いよ
最初から負け確や
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:49:28.07ID:QjZVllOkr
>>74
???
どの分野だろうが有能な人材なら何歳だろうが任せるのが世界では常識だぞ
TSMCもエヌビディアの社長も老人だぞ
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:49:48.30ID:GEqGlDQH0
サイバーセキュリティ大臣がUSBを知らない国やぞ
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:50:04.54ID:C1JJk9cL0
>>79
チャンスだけどノウハウのない物を量産するつもりですすめている
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:52:15.52ID:FbGD9NKz0
ワイの勤めてる業界もそうやが外資が桁違いの研究開発費投じてるのに何故技術でもマネーパワーでも負けてる日本がこれっぽっちの投資で追いつけると思うのか
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:53:06.79ID:lKbEQVzG0
失敗しそうなのはしそうだけど失敗しそう(願望)に見えなくもない
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:53:12.22ID:GEqGlDQH0
>>85
本気でやるなら30兆円は出さないとな
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:53:55.23ID:av4yC8xV0
>>86
失敗しそう(確定)の間違いやろ
どこをどう見たら願望になんねん
0089 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:54:16.58ID:V93e37ay0
日本っていつも桁が足りないな
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:54:43.30ID:GEqGlDQH0
経産省主導の国家事業で成功した事例が殆ど無いからね
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:54:56.47ID:QjZVllOkr
Z「なんの能力もないけど若いから有能なんだああ!」
日本は若者ほど無能で無気力な国なんだから高齢者に任せるのが当然だよね😅
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:55:06.60ID:LYQvUzKu0
8000億くらい抜いてそう
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:55:45.69ID:dR/L0s3/0
>>85
投資規模やリソースだけで成果が決まるとは限らないだろう
国土も資源も無い日本が一応先進国になったわけだから
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:57:00.07ID:QjZVllOkr
>>93
いや絶対に失敗するよ
このスレ見ててもわかるけど能力じゃなくて属性(年齢とか)で判断する国民性なんだもん
0095 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:57:13.17ID:/uyq5Wsj0
時代遅れなものにばかり投資してるな
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:57:20.19ID:oNF+XCRa0
>>93
少なくとも半導体は決まるぞ
あと日本が経済成長したのは人口ボーナスのおかげだけど今はそれも無いからな
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:57:49.53ID:reanKyhy0
>>93
敗戦で自動車産業に全振りするしか無くなった怪我の功名やぞ
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:58:13.20ID:BjKk+Vjg0
こういう会社ってちゃんと有名な研究室行って生徒スカウトとかやることやってんのかな?
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:59:16.95ID:hyKkFRLE0
>>24
北海道らしいや
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:59:46.61ID:1dmQ6dxmd
日本人には努力と根性と忍耐と大和魂があるから予算が無くてもなんとかするぞ
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:00:01.77ID:2pYYxe2I0
取材断るから疑問ぶつけるのはおかしいことじゃないだろ
都合悪いことは答えないんやし
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:00:17.53ID:9EfgV57J0
北海道に決めた時点で失敗ってわかるやん
なんの利点があるんやあんなところ土地の安さで選んだだけやん
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:00:24.89ID:dR/L0s3/0
>>89
日本には元々人的資本と水資源くらいしかないよ
食料も自給率は半分すら切ってる
それでも発展してこれた要因は知恵と頭脳としか言いようがない
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:01:28.97ID:objVZJebd
早くね?
この間話出てきたばかりやん
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:02:47.77ID:x/XLG2Ws0
取材断られたのに記事にしてるとか煽るのが成立するなら
どんな取材も断るのが正解になってまうやん
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:03:48.89ID:QjZVllOkr
ポリコレもやたら嫌う奴多いけど
それも衰退原因の一つ
女だから使えないLGBTは排除しろ老人だから無能で世界が活用してる有能な人材を国民自ら捨てに行ってる
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:04:30.62ID:oxdV9V5j0
>>106
戦後の労働人口×長時間労働で軽工業製品輸出大国の地位をゲットしたんや
今はその貯金を食って生きてる

頭は平均的な東アジアや
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:04:45.40ID:2pYYxe2I0
マスコミ煽るのが目的化してるやつ多すぎるんだよ
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:05:01.57ID:iZ3tB1Cz0
>>44
消せよwww
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:06:09.30ID:knIIqUAv0
理系人材をオタクだチー牛だと馬鹿にする国やしもう終わりだよ
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:06:33.44ID:oxdV9V5j0
でも取材拒否した理由はなんやろ
知名度上げていかなあかん立場やろ
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:07:23.52ID:9EfgV57J0
>>117
なんもできてへんからやろ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:07:31.00ID:3lBzgMgE0
>>117
成功すれば知名度はおのずと上がるんやろ知らんけど
0120 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:07:46.88ID:Clsiy5a10
>>117
中抜きしとる事業やから取材されてバレたら嫌やろ
0121 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:08:11.84ID:V93e37ay0
>>116
ビルゲイツの「オタクを馬鹿にしない方が良いよ。いつか君の上司になるからね」って言葉は日本では通じないのかも知れない
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:08:19.56ID:z2UbRrXT0
最初からそのつもりでしょ
エルピーダメモリもジャパンディスプレーも最初から成功するなんて思って無くて
莫大な税金を使ってそれを中抜きして儲ける構造が自民党と民間企業との間で出来てる
その流した金をキックバックしてもらって裏金に繋がってるから
自民党の誰からも裏金問題を全容解明しろという言葉が出てこないで幕引きしたがってる
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:08:34.56ID:9EfgV57J0
こんなの成功させるためには有能企業ごっそりもっていくぐらいしなあかんのに
募集とか何の冗談だよ
しかも北海道とか何のメリットがあんの物流のこと考えただけで死ぬぞ
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:08:39.36ID:reanKyhy0
>>117
ゲンダイだから
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:09:37.69ID:2zMXHfk60
ありがとう自民党😊
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:09:59.85ID:Ch1Vl2H40
一方熊本はTSMC第3工場も誘致に前向きらしい
ウハウハやな
0127 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:10:09.95ID:tIHBzPDw0
中抜きしたからあとは潰れてもええの精神やぞ
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:10:22.27ID:6VWWVhIW0
すみませんゲンダイですけど取材いいですか?
これ言われたらまぁ普通断るわな
すみません実話ですけど取材いいですかも同様だけど
0129 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:10:34.42ID:tIHBzPDw0
たった1兆でどうにかなるもんやないしな
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:10:37.40ID:LYQvUzKu0
>>121
なってから言うてくれ
0131 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:10:59.46ID:6jQQerVL0
結局中抜きやら天下り先が欲しかっただけで最初から成功させる気なんか無いのでセーフ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:11:28.13ID:YlpKMHDK0
設立からして胡散臭いよなこれ
株主の共同出資って話だったのに1%も賄ってないって話だし
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:11:34.76ID:5Vuha7N50
中抜きできりゃ良いんだから成功なんて見てないやろ
0136 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:12:37.70ID:V93e37ay0
>>130
欧米のガチオタクは気狂いみたいな奴がおるから捉え方が違うのだろう
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:12:44.72ID:1VG5Ms4u0
北海道の時点でほぼ空輸になるんちゃうの? アタオカやろ?
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:12:52.65ID:N7a3yXpA0
>>121
実際に昔のオタクって金がないと没頭できないから裕福だったんやろ?
いつからオタク=貧困みたいなイメージになったんやろな
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:13:36.41ID:knIIqUAv0
言い出しっぺの西村は裏金問題で辞任していた
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:13:44.96ID:ohhPBeHj0
>>44
誰も成功すると思ってないよな
0141 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:14:47.33ID:W+3O5E2w0
>>48
各社1000億ずつ抜いてそう
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:14:56.16ID:j0Nyy8MR0
>>100
この会社に限らず人手不足やからスカウトはやってるやろうけどそもそも国内に半導体産業が育ってなかった状態で研究室含めて優秀な人材が集まってるかどうかが問題ちゃう
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:15:19.87ID:LYQvUzKu0
>>138
裕福かどうかは関係ないと思うよ
一つの事に没頭して何もかも自分で作るような奴、早い話が職人気質だよね
今はあるものを買い漁るだけだから
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:15:32.16ID:lzKn/RYd0
最初から破綻してるやんけ………
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:15:41.38ID:Wnqt63110
この話は最初からメチャクチャなんだよ
中卒が東大受験するようなもんやから
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:16:32.74ID:aOTQ4F/Fd
税金いただくのがゴールやしもう事業成功やん
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:16:52.37ID:byZBZ32c0
札幌ドームの補填完了や
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:16:56.74ID:oNF+XCRa0
>>130
日本は文系のバカが上になるからね
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:17:10.61ID:dPOdZv0kd
やった風で10年後失敗してても誰も責任取りませんし
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:17:29.20ID:2KeV4+G/0
いや税金じゃないから
本当に税金だったら集めてからじゃないと始動できないじゃろ

国債発行じゃろ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:17:57.19ID:oNF+XCRa0
冬のオリンピックが無くなったから別こ中抜き事業起こしただけや
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:18:10.96ID:dVo8Dpdb0
1兆円なんてトヨタが3ヶ月で稼ぐ額やん
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:18:34.57ID:LYQvUzKu0
>>150
じゃあその文系の馬鹿より更に馬鹿なのが理系なのでは?
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:18:56.62ID:oNF+XCRa0
官僚や政治家の脳内が昭和のままで止まってるからこうなる
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:19:31.18ID:oNF+XCRa0
>>155
結論から言えば日本人自体が馬鹿なんやろうな
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:20:20.45ID:4l7BO+xo0
物流で働いてるけど、北海道には半導体を作る原料がない
でも北海道に持っていく方法がない
鉄道も船もダメ

こんなので成功するわけがないのに全く報道されないのは不思議だ
報道にもラピダスにも物流の知識がないんだろうけど
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:20:40.52ID:/wgFlc140
>>68
むしろ政治をやらせた結果やろ高齢者のイメージ低下しまくってんの
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:21:21.62ID:ohhPBeHj0
>>56
それ取引先の中国が内製に舵切ったから1部を残して全滅予定なんですよ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:21:52.30ID:oNF+XCRa0
>>158
知識があるのなら2024年問題なんて起こらんわ
0162 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:22:32.03ID:V93e37ay0
>>158
石炭産業で聞いたような話だなw
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:24:14.65ID:Hj0VHoTW0
某弁護士理論と同じ状態やな
弁護士ABCDEFGHIJ「ネットの書き込みなんて無視して見ない方がいいですよ」
弁護士K「解決可能なり」
弁護士Kに頼む

まともな有識者「今の日本の技術で売れる半導体は無理」
金目当ての人「可能なり」
金目当ての人に頼む
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:24:23.11ID:BjKk+Vjg0
>>158
水資源があるし立地は問題ないんやない?
0165 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:24:25.73ID:/GbWAEdy0
ハコモノ作り終わったらアメリカに接収されるんだよ
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:26:24.17ID:4l7BO+xo0
>>164
大問題だよ
半導体工場は相当な危険品とかガスとかを使うけど、青函トンネルは危険物通行禁止だし、飛行機は当然ダメ、フェリーもダメ
まともな物流知識があったら絶対北海道には作らないはず
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:27:11.06ID:Wnqt63110
2nmに到達する具体的な方法を誰も考えてないのマジで謎なんだよ
1.5年後には量産する見込みなのがちょっと訳がわからない
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:27:53.70ID:+cEi30ZX0
キオクシアも死にかけてるやん
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:29:07.95ID:gYTl88Wa0
2ナノなんて作れてもまともに動かないだろうな
予算足りないからそもそもが無理だろうけど
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:29:42.42ID:LYQvUzKu0
>>167
まあ見込みやからな
断言してても後から翻意したらセーフになるんだからそら見込みレベルやと実質無やろ
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:30:05.73ID:J9zcqRDU0
JDIってどうなったんやろ
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:31:08.04ID:pwU3hpA00
>>166
マジでなんで北海道に作ったんやレベルやな…
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:31:18.71ID:oNF+XCRa0
酒飲みの場でノリと勢いで決めたんやろうな
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:31:48.75ID:oNF+XCRa0
>>170
出来るとは言ってないからな
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:32:31.10ID:1dmQ6dxmd
日本は立ち上げさえすれば
結果をまとめて反省して次に生かすとかしなくていい文化だからな
どれかが当たればラッキーの精神や
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:33:02.62ID:5Vuha7N50
>>166
物流コスト増加で更に中抜きできるやん
0177 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:33:10.91ID:K2SfS43x0
えっ?道新やどさんこワイドの連日の報道見ると地域経済が大いに活性化して国際的知名度も向上して良い事尽くしって聞いてるんですけど...
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:35:10.42ID:eAopPowr0
チキって1兆円しかつぎ込まなかった結果やろうなぁ
小出しにして逐次投入は愚策やといつ気付くんやろか
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:36:08.28ID:Wnqt63110
半年後には2nm達成、1年半後には量産してバリバリ売るという計画なのに
今になってアメリカに学びに行くというホンマに意味不明なことをしている
考えれば考えるほど理解不能なんだよ本当に
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:36:32.73ID:IaQxcgOE0
なんで北海道なんやろな
ソニーは熊本に工場増やしてんぞ
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:36:37.67ID:lV/a96U6d
税金を引っ張れたので成功!
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:36:56.25ID:TPKGjQehd
こういうのいっつも失敗してるよな
なんでや
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:37:19.31ID:j0Nyy8MR0
>>177
千歳に道庁移りそうな勢いでウハウハなイメージよな
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:37:38.16ID:sqfsQl7o0
ピンハネおいち〜^^
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:38:27.20ID:TPKGjQehd
これが俗にいう
コウキンチューチュー
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:39:07.76ID:j0Nyy8MR0
対中国の覇権争いで日本もなんかしなくちゃねっていう程度のノリちゃう?
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:39:32.62ID:a0aRzimi0
爺に吸い付くされる国🤮
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:39:41.63ID:awXptHLxd
で、誰が責任取るの?
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:40:08.93ID:WkjshQl60
>>191
誰かが責任を取ればいいという問題ではない
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:40:36.43ID:oNF+XCRa0
>>184
実際は全然違うで
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:41:03.49ID:reanKyhy0
外資(健常)「比較的出生率も高くて元気な九州に投資します」
国(ガイジ)「出生率終わってて30年後の未来が無い北海道に投資します」

どうすんのこれ
0195それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/13(木) 09:41:36.35ID:pzBdsCA40
アンチ乙
中抜き成功したならそれでいいから
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:41:54.36ID:oNF+XCRa0
>>194
一番は立地の問題やろ
0197 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:42:12.83ID:5yoZVhvr0
どのくらい中抜きしてるんやろ
さすが中抜きおじさん岸田や
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:42:38.59ID:j0Nyy8MR0
>>193
そうなん?
元道民で道新のデジタル版たまに読んでるだけだとそういうイメージやったわ
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:43:00.41ID:BjKk+Vjg0
>>166
無理やり考えるなら、これから道内に材料工場つくるとかか?
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:43:51.14ID:CCQfcHNs0
まあいいじゃんそういうの
0201 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:43:51.79ID:K2SfS43x0
え?道内メディアによれば広大な立地で鉄道と空港も近くて最高の立地らしいんだすが...
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:45:35.92ID:gYTl88Wa0
>>181
TSMCの工場がほぼソニー専用で、納品や連携に便利だから
他社が熊本に工場作ってもメリットはない
0203 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:46:18.46ID:9yuyd/z20
半導体がだめなら全導体を作ればいいじゃない
0204 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:49:04.72ID:40TeUdpQ0
中抜き入れたら実質1000億ぐらいやろ
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:50:47.55ID:JbRcAq3h0
ワイの千代田化工とどっちが凄まじいんや
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:51:47.19ID:e5cyvzCyd
まぁ9割以上中抜きしてるからたいしたことねーな
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:52:41.83ID:WvdAbH2l0
そもそも税金を使って遊ぶことが目的なんだから成功だろ!
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:53:00.21ID:YlpKMHDK0
ああガスとかあるから空輸できないのか
なるほどねぇ
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:53:36.24ID:L50WBQYU0
もう経産省にこういうの触らすなよ
三菱ジェットもジャパンディスプレイもクールジャパンも全部ゴミだったじゃねえか
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:54:25.24ID:/6KbOpMm0
>>15
これじゃまるでジジイ達の思い出作りやんけ
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:55:14.58ID:wL2criBa0
>>8
ゲンダイだからしゃーない
妄想が100%や
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:55:21.34ID:yZier6FD0
政府が絡む事業は国の発展のためではなく中抜き第一だからな
本当に良い人材 業者を使わないから伸びない
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:55:46.08ID:L50WBQYU0
>>165
これだよね
そもそもアメリカ様に叱られて自分から半導体事業殺したのがみなさんの自由民主党政権だし
日の丸半導体復活なんて自民党と愉快仲間たちが健在のうちはムリ
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:57:38.39ID:3tIiCA0g0
そもそも2nmの半導体を作ったところで、それを扱える技術のある企業が国内に殆ど無いからな
売る先が無い中でどうやって採算取るつもりなんやろうか
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:58:21.36ID:j0Nyy8MR0
Amazon1社の研究開発費だけで約10兆7000億円やからな
国を挙げてのプロジェクトで1兆円とか到底無理やな
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:01:56.31ID:GN4jGSzV0
まぁでもオリンピックよりは安いんやろ
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:02:12.17ID:L50WBQYU0
そもそも金で技術者の頬っぺた叩いて集めればいいって話でもないから
ナンボ金があってもダメなもんはダメやで
ゴミ共にあげるおやつ代が増えるだけや
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:02:54.55ID:XyD5C5Hz0
人が掘ったタケノコに湧くハエみたいなやつらやな
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:04:56.04ID:bPdq4JVBM
これじゃ日本のJDIやんけ
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:05:03.55ID:L50WBQYU0
そもそもこれまともな技術者がこれはムリやって匙投げて詐欺師だけが残った事業やからな
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:06:12.59ID:tCnn+INq0
千歳近辺はラピダス出来たら自治体丸々引っ越してくるようなもんだってホクホクしとるぞ
鈴木知事はご満悦だし
失敗したら北海道大変やろなー
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:07:53.23ID:L50WBQYU0
さっさとカスの自民党叩きだして立憲でも共産でもええから
こういうのバンバン事業仕分けされてくれ
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:09:31.23ID:LTKfb5xZ0
よくある話やけどあかんよな
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:09:57.87ID:m8rMVRKn0
IBMがそんなすごい技術を日本の何の実績も無い会社に提供する意味がわからない
儲かるなら自分達の国でやるだろ
0228 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:11:02.05ID:UJxAmMcO0
お金配りたいだけってみんな知ってたよね
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:11:36.53ID:TaCQDSI30
何もかも途中過程すっ飛ばして2nmクラスの半導体の量産ができる根拠が「IBMの技術とノウハウ」ってふんわりし過ぎじゃないか?
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:12:15.31ID:fTx0ZyB20
>>209
三菱ジェットは結局ガチでなんやってんあれ案件やね
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:14:26.31ID:LVAmfaad0
>>218
給料上げれば技術力上がるだろ
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:15:37.81ID:gAAPYpaT0
日の丸なんちゃらとかみんな名前だけでこいつダメだ...感しかない
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:16:17.13ID:7u7eq19I0
プロジェクトというか実験だよなこれ
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:16:53.35ID:xQWyV3Okd
半導体作ったあとどこが利用するとかどこに売るのかまで計画されてるならいける
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:17:08.50ID:rlJlIhdf0
>>191
諸悪の根源である日本国民さんが責任取るんやで
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:19:17.02ID:ikKMGmVm0
世界最先端というよりは国内の技術高めようみたいな意味合いなんやろ?
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:19:27.98ID:gAAPYpaT0
>>150
アメリカの理系は圧力団体作ってちゃんとロビー活動してるからな

日本の理系はネットでブンケイガーと恨み節たれるだけで何も行動しないからこうなるんよ
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:20:01.20ID:L50WBQYU0
>>230
よく誤解されとるが三菱ジェットは飛べない代物ものではなかったんよな
飛べるんやが飛ばすには行政がその安全保証して認可出さんといかんかったんやが
日本の当局にこれが出来んかったから右往左往してるうちに当初の契約が剥がれてスクラップになったって話で
国策だから大丈夫って甘い見通しで話持って来た経産詐欺師とそれに乗った三菱が愚かに尽きる
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:20:18.69ID:ETHQ1Z9U0
>>238
ロビー活動ってコミュ力必要だからな
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:23:12.70ID:sh8P3LVzd
先端半導体は毎年1兆円投資しないと大手に追いつかない
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:23:36.92ID:L50WBQYU0
>>234
マスコミ懐柔とネット工作は成功しまくっとるやろ
ネット上のどこで自民党や政府叩いてもリロード一回押したらそれに文句言う日本叩くなおじがおるわ
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:24:44.22ID:tGybYJr3r
>>229
世界トップと言っても過言ではないTSMCですらまだなのにノウハウ0の日本企業が作れるわけないんだよな…

なんかほんとに昔の中韓みたいな口だけになってきたよな
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:25:47.42ID:m37KnkyR0
>>15
爺さんの海外旅行定期
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:27:23.61ID:mOKBPLvA0
まだ妄想やんけ
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:27:30.82ID:19FMxd7s0
やっぱ政府が絡んだらろくなことにならんな
最初おっ!と思ったが経産省って名前見て終わったと思ったが予想通り
0248 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:27:35.02ID:9KkKaubq0
>>44
これじゃまるでお付き合いで嫌々買うパーティー券じゃないですか
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:27:48.21ID:+vlinKGu0
遅れた技術でいいから進もうとしててもそもそも企画がやる気ないから実行するまでにすら至らないという
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:28:25.42ID:+vlinKGu0
現代ビジネスをソースに持ってくるんでない
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:28:28.54ID:Mr8kafMU0
半導体で2nm目指すより光半導体を推進した方が未来ありそうやけどな
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:29:04.31ID:L50WBQYU0
>>237
日本の技術高めたいならまず大学や学術機関にちゃんと予算配分してやるべきなんやが
こういう所は徹底的に削ってよう分らん詐欺みたいな事業に千金投げてやってる感プロパガンダにしてるんが日本の政治家なんよ
こんなん底の抜けた柄杓で水汲んでるのと変わらんわ
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:29:28.08ID:0vuac1r20
>>242
最近は立憲と共産叩きを仕事にしてる奴らも増えてきたしな
選挙が近くなると急に増える
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:30:47.02ID:s169CzE80
北海道にあるのかあ
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:30:52.02ID:tGybYJr3r
勘違いしてる奴も多いが国の予算をつぎ込んで技術を育てようってのは正しいねんな

ただいかにも無理な妄想を掲げて騙さないと予算が降りてこないのとか成果が出なかった時やっぱり駄目じゃんで即切られる風潮がカス、一朝一夕で先端技術が育つわけ無いのに
中抜きは論外ね…
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:30:57.89ID:0vuac1r20
>>252
大学生なんて実際に働いているエンジニアより無能だろ
つい最近まで高校生だった連中だぞ
そんなのより現役のエンジニアに金払え
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:32:49.61ID:nY1fBFmW0
>>92
2000億も残すわけないだろ
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:32:59.06ID:YlpKMHDK0
>>255
それに関してはホンマに騙して予算巻き上げる連中もいるのがね…
結果的に自分らの首を締める羽目になるのに
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:33:21.59ID:s169CzE80
大学と言っても日本の大学は勉強しねえしなあ
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:35:05.78ID:Mr8kafMU0
>>255
でも技術留学の平均年齢が50ってのはおかしいよね…
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:36:09.19ID:0vuac1r20
>>260
教授への裏金だったか
そっちなら日本は得意だな
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:36:12.14ID:oNF+XCRa0
中抜き事業やぞ
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:36:54.37ID:RCYJPSBx0
否定する奴らを全員追い出したから成功が約束されている最強のプロジェクトだぞ
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:37:05.10ID:GyMrHZgr0
熊本にTSMCあるからいいじゃん
第四工場まで構想あるんやろ
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:37:52.71ID:R+wYOo2sr
完全に妄想だけで書き連ねてる記事
その妄想記事みてさらに妄想重ねて喜んでるなんG民

やっぱりなんGにはゲンダイレベルがちょうどええんやなって思うわ
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:39:52.78ID:NvWbvveAd
>>238
いうてアメリカも理系減りまくってるけどね
しかも金になる医学部ばっか

いまや理系の天国は中国や
https://i.imgur.com/HiTLLuw.jpeg
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:41:05.01ID:s169CzE80
妄想記事だなんGは馬鹿だと言ったってこの予算や経営者たちできっとうまくいくと思うほうがおかしいだろ
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:42:15.54ID:5thnKxYK0
桁が足りない増税だ!
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:44:18.95ID:NvWbvveAd
>>274
アメリカでその月給はホームレスやん
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:44:51.77ID:Mr8kafMU0
>>268
事実を並べて大丈夫か?って言ってる記事やろこれは
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:45:23.23ID:0vuac1r20
>>274
優秀なエンジニア欲しいなら桁が足りないだろ
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:45:31.33ID:s3FrhujC0
そう…
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:46:36.76ID:KQhTFvxU0
もう終わりだよこの国
0281それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:47:31.18ID:s169CzE80
経産省はこれくらいすれば仕事したことになるから大丈夫なんだろう
0282それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:50:52.87ID:Mr8kafMU0
>>281
事業の成否とか実際どうでもええんやろなぁ
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:51:30.09ID:L50WBQYU0
>>260
大学を職業訓練校とか学歴って箔付けする類の機関やと思ってる大の大人はすげーおるからな
こういうのも教育の失敗
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:51:43.09ID:WJ3jfZdRr
別にペナルティないし気楽な仕事なのけ?
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:52:58.00ID:kzUJlNQa0
>>282
成功しようがしまいが給料変わるわけでもないしな
むしろ成功される方が嫌だったりして

失敗するほうが相対的に自分のランクあがるわけやし
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:53:03.93ID:6LiJAHtE0
ソースが現代ビジネス
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:53:10.04ID:68Ot+lrtM
>>274
ニューヨークでこの月給で生きていけるんか?
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:55:12.10ID:oxdV9V5j0
>>274
掃除スタッフ雇うにも足りない給料
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:55:40.52ID:2YgfbLYD0
今は先端産業に税金を大量に投じて外国企業を駆逐する時代
税金なしで競争させるのは竹槍で連合艦隊に立ち向かうようなもの
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:56:12.69ID:L50WBQYU0
そもそもの話成功の目算もない実績にもならんようなこんな事業に
なんぼ金積んでも集まるのは税金毟りたいだけの奴でまともな人は来んからな
金積まないのが悪いって事にするとじゃあ次はもっと金出すわってなって更に役人がムダ金積む事の正当化になる
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:58:34.14ID:G6iMcxYY0
>>256
大学行ったことない感じ?
研究してるのは教授以下研究室に所属してる研究員であって学生はただのお手伝いさんだぞ
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:58:59.29ID:pwfbuWJ80
大成功すると思ってたやつもおらんし残当
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:59:03.63ID:L50WBQYU0
>>289
こういう事云うて国策事業の後押しする右翼弁士は多いが
本人は気付いてないだけでこれ全く全体主義の社会主義国が犯した失敗の再演なんだよな
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:01:15.41ID:DOiVEedQ0
>>289
家電は南鮮がこの方法取ってきて負けたしな
0296それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:03:41.17ID:DOiVEedQ0
>>269
東側はテクノクラート文化だから強いわ
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:05:18.54ID:rzcpVRGN0
ラピダスへの税金投入を問題視するやついるけど
最近は中韓台だけでなく欧米まで半導体企業に莫大な税金投入してるのに
なんで日本だけ税金使ったらダメなの?
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:06:20.62ID:scobcgUG0
国以外のとこから研究助成費ってどこから出てんの?
ワイの勤めてる業界やとメーカーなんやが
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:06:31.05ID:RupEoUGv0
>>298
失敗するから
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:06:40.00ID:WA5EKzYN0
>>298
中抜きゴミ民族だから
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:07:15.57ID:Mr8kafMU0
>代表取締役社長の小池淳義は、「北海道千歳市は、水、電力等のインフラに加えて、自然環境との調和においても、半導体の生産に最適であり、また、研究者や工場で働く従業員にとっても、充実した生活を営んでもらえる環境が整っている。グローバルでの人材交流やエコシステムの発展等、中長期的なポテンシャルがある点を踏まえ、工場の予定地として選ばせていただいた。今後、政府による計画や予算の承認を経て、具体的に千歳市とも話し合いを始めていきたい。」と述べています。

これ予定地選定のときの記事やけど有害物質の輸送云々について言及してへんのよな
マジでどうするつもりなんやろ
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:08:03.23ID:rlJlIhdf0
>>298
成算の有無やろ
なんG民に投資するのと変わらへんぞ
0305 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:08:28.76ID:JutBrPW/0
優秀な技術者を高い年俸で引き抜くしかないんやな
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:08:31.49ID:s1Gaihrl0
ラピダスの株欲しい
0307それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:08:47.62ID:qg/JJ/r80
実際に使われた金額はさすがに1000億くらいはあるよな?
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:09:08.42ID:L50WBQYU0
そもそも儲かる事業なら勝手に金が集まるのが資本主義社会やから
国がすべき役割は教育やインフラ整備の様な産業の土台作りであって個々の民間事業者に税金流す事ではないんよ
まず根本から的外れな事やっとる
0309 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:09:40.55ID:JutBrPW/0
国に集ればいいって考えじゃ成長せんやろしな
リーマンショック時に資本主義競争を捨てたことで日本は衰退がひどいことになってるね
0310それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:10:45.11ID:48x1PllK0
2ナノとか別に意味ないとか何か聞いたぞ
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:10:53.52ID:i4fpteY90
>>1
なにが「しかし」なん?
接続詞として成り立ってなくね?
0312それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:11:09.90ID:Esc9SI6e0
これって出来ませんって言った技術者を追い出して無理やり始めたプロジェクトやろ?
その時点で終わってるよな
大日本帝国かよ
0313それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:11:18.55ID:tGybYJr3r
まぁ、自国でも半導体メーカー欲しい!ってのはわかるが0から追い付くには相当掛かるわけで初手ポンとつぎ込む案件やないよな

あと自力で世界に食らいついてる製造装置メーカーの方支援したれよ
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:11:20.10ID:fN3MvLxE0
ギャハハ
0315 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:11:31.90ID:JutBrPW/0
しかしなんで先端半導体から手を引いたんやろね日本
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:11:43.72ID:qfnzsjQB0
日本の自力で作れる半導体チップが54nm〜47nm
韓国は3nm

この差は10年では効かない20年近い差だ
この差が埋まる事はもう無いわな( ´ん`)y-~~

半導体チップの54nm〜47nmというと
「ファミコンミニ」に使われたチップと同じ。完全なオモチャ用だな
今や幼児用のキッズタブでも12nmとか。

12nmさえ日本の技術では
当分は作れないだろうね。
10年後?20年後?ってレベルだしな( ´ん`)y-~~

絶望的に韓国に追い抜かれてるんだよジャップはw


ネトウヨ「日本人に生まれてきてよかった!」w
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:12:31.67ID:5WvWbmVg0
そらこんな国の通貨どんどん安なるわな
中抜きと不正ばかり
0318 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:12:54.02ID:JutBrPW/0
韓国も台湾に出し抜かれてるんだよな
ネトウヨ連呼の反日くんには悪いけど
なかなか長期的な視野で育てないとあかんのかもな
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:12:56.07ID:wnKq8/gzd
これなにが「しかし」なんや?
日本語ちょっとおかしくないか
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:13:01.31ID:scobcgUG0
>>298
研究開発はメーカーがやるのも勿論そうやが研究機関である大学が研究を担うことが多いねん
半導体の研究が世界的に見たら遅れてると言われてるのにそこに金を注力せずメーカーにだけ助成を出してもそこからは何も生まれん
0322 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:15:45.38ID:JutBrPW/0
>>321
競争力を高めようとすると大企業優遇だとか叩かれるからか
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:15:55.10ID:0vuac1r20
>>308
インフラは土建が儲かるだけだからいらんわ
ちゃんとしたエンジニアに金を配ってほしい
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:17:03.38ID:RSWCgyh60
海外の半導体工場誘致して人材育成するのが後進国の筋やし
熊本やらのケースで誘致成功もしてるからそっちのルートが選べないわけじゃないのに
わざわざ後進国主導で半導体工場作ってもさあ
0325 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:17:17.25ID:JutBrPW/0
新自由主義を捨てた国の末路やな
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:18:26.78ID:L50WBQYU0
>>309
三セク事業とかにも顕著やが官から民へとか
成長戦略と称して行われる国策事業は総じて責任の所在が宙に浮くんよ
民間企業は国がケツ持ってるからで官側は我々より詳しいあちらさんが責任持ってやってくれるって他責思考でやるから
全体の見通しも適当で失敗しても誰が悪いかもわからずなあなあになる
資本主義競争とか以前の問題
0327それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:18:44.62ID:g9Hyk0DW0
仮にも90年代までは技術大国やったのに何であらゆる分野で周回遅れの技術力に成り下がったんや
まさか90年代以降はもう技術革新は起こらないと思ってたんやろか
0328 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:18:48.14ID:JutBrPW/0
資本主義システムを重視する政策は叩かれるからな
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:19:41.09ID:6vBxw87f0
>>9
青函トンネルは火気厳禁だからね
0330 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:20:22.08ID:JutBrPW/0
>>326
国がそういう政策失敗するのは別としても
民間企業の活力が失われてる原因はそれやろ
0332 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:21:14.81ID:JutBrPW/0
>>327
金融が弱体化して資金調達できなかった
パヨクが中韓に技術流した
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:21:28.98ID:lSzBBjXf0
結局補助金チューチューメソッドだったわけだね
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:21:40.66ID:fpk8mwTZa
普段新聞やらなんやらの記事信じない曲に
こういう時だけシュバってきてに日本sageするの草
チョンモメン暇すぎやろw
0335 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:22:05.67ID:JutBrPW/0
>>331
どの国も産業育成のために税金投入するが大企業重視の政策を叩く奴らが煽動しまくったろリーマンショックのときとか
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:22:31.94ID:L50WBQYU0
>>315
日本の半導体が寡占状態にあるってアメリカの物言いにビビったアメリカの傀儡政党が儲からんようにしたからやで
だから今回はアメリカ様も怒らせんようにIBMと一緒にやるって話になっとる
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:24:15.21ID:WNMHh77g0
最初から金だけ貰ってやる気ねえだろ
0338 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:24:29.74ID:JutBrPW/0
>>336
それ日本製比率を下げる政策で
技術を向上させるなという政策ではないよね
円高や金融不安で成長できなかった部分あるよね
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:25:15.54ID:48x1PllK0
金投入すれば中抜きと言われるし
少なめにすると一桁足りないと言われるし
取り敢えず文句いう国民性もクソやろ
0342 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:25:22.59ID:JutBrPW/0
最近はこれに人権福祉系団体まで入り込んでくるからな国の補助金に
0343 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:26:03.40ID:JutBrPW/0
>>341
立憲共産党政権になれば中抜きがなくなるらしい
0344それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:26:09.71ID:RSWCgyh60
>>335
自分資本主義ガチ勢ッスみたいなやつらってこれ知らんからな
別に隠されたニュースでもなんでもないのに
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:27:15.53ID:L50WBQYU0
>>330
民間企業の活力が死んでるのは不景気を盾にした労働者軽視が横行した結果よ
マジメに働いても時間も金もない労働者や民衆ばっかの国でマトモな成長産業やその土台になる市場拡大が望める訳がない
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:28:38.24ID:wnKq8/gzd
>>15
あ、これはアカンわ
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:29:04.95ID:48x1PllK0
今半導体の二の舞を原発でやってない?
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:29:06.14ID:FzhIUJ7N0
IBM(笑)に社会科見学とか成功させる気0で草
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:30:09.70ID:0WENa2F60
>>345
それ60年代後半から70年代の日本の話や
もう85年にはプラザ合意があって90年代はむしろ通貨高に悩まされてるフェーズやし
日本が先端技術に遅れを取ったのはバブルの余波で不動産業に追い貸しして情報通信に金が回らなかったからやろな
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:30:46.48ID:UX5J8RZ00
>>334
まあ日本政府絡みのこの手のやつが特に何の成果も挙げてないのはケンモメン関係ないし……
海外にお金配ることだけは得意やけどね
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:32:02.93ID:L50WBQYU0
>>335
その国の産業=大企業やとするのがまずミスリードやね
大企業優先で中小零細を蔑ろにする事が横行した結果技術力の低下を招いてる
専ら資本力で優位にある大企業優遇しながら何故日本にはユニコーン企業が生まれないのかって憂いてるクソバカが日本の政官財
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:34:00.79ID:L50WBQYU0
>>351
ちゃんとやってますよの絵撮らんと金引っ張って来れんからね
詐欺師が見せてくれる金塊とかと一緒
0357それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:34:15.79ID:qfnzsjQB0
>>352
分かってないね〜w
そもそもジャップが技術の先端にいた時期なんてないんだよw
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:34:48.59ID:trykDC1/0
まだ10年20年先を見据えての投資ならわかるけど
もう数年後には最先端!とかアホな事言ってるのがな
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:35:44.24ID:lsrTMm900
>>354
最近の何でもパワハラ・セクハラ扱いがやばいわ
中小企業でそれ言ったら働いている社員が苦しくなるだけなのに
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:36:14.99ID:qfnzsjQB0
>>355
特許が多いから、技術は最先端とかアホかw

先端技術じゃなくても特許はとれるだろうがバカが
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:36:58.93ID:1sj5Saof0
五稜郭扱いは悲しいな
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:37:10.84ID:0WENa2F60
>>357
ワイは90年代に通貨安なんて無かったって言ったんやがそのレスはなんや
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:37:49.45ID:koKjFZ0oa
>>359
いや中小だろうとパワハラセクハラはすなよ
爺が爺感覚でそういうことやるから人が集まらんのやぞ
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:38:25.30ID:L50WBQYU0
>>350
リニアもこれやで
半導体からなにからこの手の国策を隠れ蓑にしたカス事業は大体安倍晋三がゴーサイン出しとる
森羅万象やね
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:39:20.64ID:L50WBQYU0
>>359
パワハラセクハラの被害者は働いてる社員やろ
頭おかしいんか
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:40:05.07ID:RSWCgyh60
>>360
使用料の話やろ
他のレスもそうやけど普通にお前バカやからそのへんにしとけ
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:40:06.97ID:qfnzsjQB0
景気のいい頃のほうがジャップは謙虚だったよね。
まぁその時でも十分自大狂だったけど。

バブル崩壊以降、落ちぶれるにつれ、なぜかプライドだけ肥大していって、
いつのまにかジャップは技術の最先端をいってたことになってしまった

最初は、まだ周囲のアジア諸国よりは技術が上とか言ってたのが、
なぜかいつの間にか世界でも技術がトップレベルということになりだしたw
現実は凋落する一方だったのに
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:40:07.03ID:WoFicl5r0
建設業界と繋がってる自民党をどうにかしないとダメだわ
0370それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:40:23.57ID:GKQDmx/FM
>>15
いやIBMは自社で製造しなくなっただけで設計は今でも最先端やろ
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:42:12.82ID:M8o4XfgW0
別に先端産業に税金注ぐのはええで、中国が発展したのはそれのおかげみたいなとこあるし
問題なのは日本の場合は技術発展ではなく税金中抜きのためにやってること
上で言われてるように立地すらまともに検討されてないクソだよ
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:42:57.18ID:qfnzsjQB0
零戦と同じだな。ジャップは成長せん

ジャップの妄想:零戦は世界一の性能を誇った!

現実:イギリスの二流戦闘機の劣化コピー
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:43:29.24ID:L50WBQYU0
>>361
その辺の国はちゃんと一昔前に比べて賃金増えてるやろ
賃金増えるから生活水準が上がって消費や市場が拡大してそこに成長産業が生まれる
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:45:58.84ID:rTZNUvv30
>>372
でもブリカスの戦闘機は竹細工紙張りで出来てるのかよ?
技術力高めて出直してこい!ふん!😤
0376それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/13(木) 11:46:31.01ID:5SGSGlzjd
>>359
他の先進国の方がパワハラについては厳しいぞ
大声あげたらもうアウトやからな
そもそもパワハラせんと成り立たん企業はもう潰れた方がええやろ
0377それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/13(木) 11:46:35.15ID:O8nK1d1G0
また電通か?
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:47:21.88ID:CEl+pzd80
未来への投資をしなくなった時点で国が腐るのでダメです
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:48:15.98ID:L50WBQYU0
>>369
建設業界と繋がってるからダメなんじゃなくてそもそも政治家と繋がってるヤツに税金が行ったり便宜が図られる縁故政治がゴミなんよ
万年与党になるとこういう弊害が生まれる
0381それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:50:23.61ID:x+SOvv9Kr
計画的中抜き

国と大企業が腐りきってるわマジで
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:51:50.71ID:TXD0o4q9d
政府が頭おかしすぎるわな
過去最高レベルに税収取りすぎたからバラまきますって
バラまきってコールセンター設置やらでめちゃくちゃ効率悪いからな
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:52:57.39ID:L50WBQYU0
自民党で日の丸半導体の復活だ言い出してたんは麻生甘利安倍のAAAと呼ばれてた三馬鹿なんやが
多分こいつら半導体不足ってニュース見て思いついただけで半導体が何するもんかもよう知らんやろ
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:53:46.11ID:m8rMVRKn0
老人にお金配ることが日本では未来への投資になるのか
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:56:38.48ID:puOScTm/0
経産省ってこういう事業立ち上げ・再編で成功したことあんの?
毎回金をドブに捨ててるイメージなんだが
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:58:03.04ID:i+okGkfB0
何もしなくても30年くらい給料出るやつたくさんいそう
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:58:47.53ID:0FYdkj6W0
>>12
そういう連中と縁を切って立身出世した人間に「ワシが育てた!」するホルホル行為
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:58:49.22ID:L50WBQYU0
>>384
老人福祉は現役世代の介護負担と将来不安を減らす事になるから十分意味のある事やで
時代錯誤で現状認識もちゃんとしとらん者に国の金で事業やらすんがおかしいだけ
0389 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:58:49.87ID:40TeUdpQ0
>>274
SmartAssetの調査では、単身者がニューヨーク市内で快適に暮らすには、138,570ドル(約2,100万円)の年収が必要とのことです。

0391それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:59:44.68ID:82gLSoKq0
世界中の国が助成金突っ込んでるからしょうがない
1兆円じゃとてもとても
https://i.imgur.com/PCwWMm7.jpeg
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:00:17.75ID:TDOutjsr0
>>298
なお、税金で竹槍作って対抗しようとしてる模様
0393それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:01:06.77ID:9g3hi7ez0
中抜きのために作られた団体定期
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:01:22.76ID:EKqZo9T40
半導体で1兆円って投資額としては少なくね?
これだとお試しでやってみたぐらいじゃん
本気なら20兆円ぐらい投資せんとあかんぞ
0395それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:01:35.92ID:82gLSoKq0
>>298
これの返信が全く答えになってないのがしょうもないな
100発100中じゃないと駄目みたい
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:01:59.06ID:vf0AaEgI0
毎年60億の予算が付く謎のアイヌ施設ウポポイ
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:03:46.82ID:ktaFvYTY0
あかん
0398それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:03:50.55ID:/WbO+b4v0
仮に開発できてもどこに売るのかとか全く考えていないの草
ギャンブル中毒みてえな思考なんだよな
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:04:46.49ID:j0Nyy8MR0
>>394
1兆円って少なすぎるんよな
ここにいるやつは1億以上の金銭感覚なさそうやから大金だーっ中抜きだーってなってるけど
中途半端が1番金の無駄やわ
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:05:55.49ID:0WENa2F60
>>389
それニューヨーク市内の話でラピダスはオールバニにあるからかなり話が変わると思うで
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:07:13.70ID:82gLSoKq0
科学研究というゲームに対しての参加者の激増と各国の投資量が昔と圧倒的に違うので
いつまでも80~90年代の感覚で喋られても困る
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:08:42.71ID:L50WBQYU0
経産省は許認可利権が他の省庁に比べて細いとされてて
甘い汁吸いたいとなるとこういう事業を次々民間に売り込んでくしかないんよな
こういう姿勢がやってる感政策したい政治家と一致してこの手のカス事業が失敗しても何の反省もなく無限に再生産されていく
安倍晋三の周りで経済政策決めてたのも大体経産省の人間
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:10:55.92ID:ZVd43Txo0
そもそも甘利が自分で言ってたやん
専門家はみんな無理だと言って去ってしまったと
できますよという人だけ集めて始めたと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況