X



メガネのレンズを作りに行くんだけど、これは必須ってオプションある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:18:51.22ID:d2unDEN1d
キズ防止コーティングとレンズの歪みを減らすやつは付けるつもり
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:20:15.04ID:R16EEcjV0
変なオプションは置いといて2本くらい買うこと
ストックすること
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:20:29.64ID:a0aRzimi0
フライトモード内蔵
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:20:32.13ID:CrKCC66V0
必須じゃいからオプションなのにな
0005 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:21:45.73ID:RSVXJcBZ0
戦闘力を測るオプション
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:22:07.87ID:BT5OzaFSd
レンズ薄く出来るなら薄くした方がいい
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:22:12.53ID:Wpui33Hg0
圧縮レンズ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:23:39.75ID:/oJ91lK80
オプションはどうでも良いからZEISSのレンズにしとけ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:24:06.71ID:1Q29H6Vm0
オプションはマジでいらん
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:27:18.24ID:0ubUyHAO0
BLC付けとるけど効果あるんやろか
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:27:52.86ID:d2unDEN1d
曇り防止とかいらん?
0012 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:28:15.64ID:IIEVvFXVd
傷防止なんていらんで
ワイもコーティングしたけど普通に傷付いたわ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:28:48.64ID:2Pw3IMS00
ミラーコート
0014 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:28:56.23ID:IIEVvFXVd
>>11
傷防止と曇り止めは一緒に出来ないで
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:29:28.99ID:wRj5+svs0
傷防止のオプション付ける金でもう1本買った方が結局得ちゃうか
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:31:50.87ID:zPLPuFt00
調光レンズ便利やで
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:32:19.06ID:g7lEiHH/0
衣類が透けるやつ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:33:04.23ID:W4PMRKkY0
傷防止なんていらんやろ
ホコリ付いたまま拭かなければいいだけ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:33:47.67ID:Pig/Wbtc0
ブルーライトカットが効果あるかどうかは別として反射して背後の物が写り込むの気になる
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:33:50.66ID:VmIsOc3A0
>>15
俺もこれに賛成
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:34:30.68ID:48x1PllK0
薄くするやつくらいやろ
跡は要らんわ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:34:43.16ID:LofGcc0Y0
前の車が太陽反射して糞眩しいの嫌だからサングラスみたなカラーレンズにしたら上司からサングラス着けて運転するな!ってお叱り受けたわ🥺
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:35:01.79ID:Zjh4LRiD0
変なコーティングとかいらんから予備作っとけ
0024 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:35:50.33ID:SWMrdkO+0
どうせコーティングはすぐ剥がれる
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:35:54.60ID:d2unDEN1d
>>14
まじか
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:38:02.33ID:IGuoLa7B0
メガネの位置確認しますねーって女の店員が正面に立って至近距離で高さイジってるんやけどあれキスしてもええん?
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:38:46.06ID:ap2bqSmZ0
メガネの度数とコンタクトの度数は変わるって言われたんやけどマジ?
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:39:28.08ID:d2unDEN1d
ちな予備のメガネは既にあるし、普段はコンタクトや
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:39:34.53ID:ap2bqSmZ0
>>26
あれボーナスタイムやったんやぞ、無駄にしたな
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:40:22.42ID:P5MU1xRB0
シャムさんにならんようにするやつ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:40:23.36ID:CL5WUKl50
>>27
メガネ−コンタクト度数対応表がネットに転がってるからそれ見ればええ
ワイはその表を見てネットでコンタクト買ったけど余裕で度数合ってたから
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:40:44.20ID:CCQfcHNs0
汚れつかないってやつは結構効果あったな
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:42:01.82ID:d2unDEN1d
>>16
調光レンズ気になってるけど室内でも反応する?
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:42:11.89ID:syHfXkxMd
即尺
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:43:42.34ID:/xy4kw9U0
ブルーライトカット
極薄レンズ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:47:31.03ID:uabmCHgf0
飛球面レンズ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:48:04.28ID:KQhTFvxU0
ゼログラだけでOK
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:50:15.81ID:bgsM+jKwd
資格持ってる人に作ってもらいたい
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:50:33.98ID:fcIyPRBF0
カラーレンズってホントにカラー入ってるだけなんやな
日差しが眩しいよ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:52:19.19ID:ap2bqSmZ0
>>32
そんなの有ったのか
サンガツやで
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 10:57:54.40ID:snnjtirZ0
ミラーレンズ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:00:19.15ID:atNjEFQ50
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:01:06.66ID:ap2bqSmZ0
薄型レンズ高すぎるよ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:01:32.83ID:3nWP/vNad
調光レンズで世界変わったで
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:01:41.60ID:q2lnWR1K0
ちょっと奮発して調光レンズ作ったけど全然使わんかったわ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:03:42.61ID:vCvKcFild
ワイパー
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:04:54.89ID:ap2bqSmZ0
>>46
>>47
この流れ好き
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:05:28.86ID:sGZ6IYBq0
ブルーライトカットは+0円でもいらない
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:07:13.86ID:+F4a6H9B0
若いのにメガネて…
チー牛なん?
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:10:01.76ID:LpeATYGV0
>>51
可愛い女もイケメンもメガネ使ってるけどなチー牛君
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:10:23.51ID:1yt3a7qM0
キズ防止コーティングはいらない
普通に傷つくしそれ以上にコーティングの膜がまだらに剥がれて視界の邪魔になる
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:12:23.67ID:d2unDEN1d
キズ防止あんま意味なさそうやな
オプションは薄型レンズだけにしとくわありがとな
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:13:25.82ID:ap2bqSmZ0
>>54
逃げるんじゃねーよ
ブルーライトカット100%にしとけw
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:23:43.45ID:1Q29H6Vm0
>>54
意味ない上にタダのコーティングだからそのうち無くなる
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:26:45.83ID:k6Icypfw0
>>52
お前は可愛い女でもイケメンでもないチー牛だけどな
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:26:51.73ID:1Q29H6Vm0
調光レンズも糞や
経年劣化するし傷つくとその部分だけ色変わらなくなって見づらい
温度高いと薄くなるから必要な夏ほど薄くなる
ふつうに度入りサングラスとの2本持ちにするべき
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:27:48.22ID:ap2bqSmZ0
スレチやけどコンタクトは乱視用にしたほうがええけ?
違和感ないか?
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:28:08.20ID:fL8OrIhJ0
>>19
あっ、こいつブルーライトカットしてるwwwwwってバレるのなんか嫌だよな
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:31:06.62ID:KpeIR9360
5000円も払って傷防止つけたけど2日後には小さい点のコーティング禿げ?っぽいの出来てたわ
もしかしたら料理中の油跳ねかもしれんが
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:34:24.72ID:ocEeUe7k0
傷防止は必須やろ
シャツとかで普通に拭けるし
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:35:37.52ID:iZ3tB1Cz0
初めて作ったけど近くが見えなくて不便だわ
遠近両用ってやつにしないと駄目だったのか?
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:37:43.32ID:zaD+A70id
>>59
乱視の度によるけど弱い人は乱視用じゃなくても大差無いみたい
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:37:56.07ID:UaLLMGrw0
録画機能
0066 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:38:44.84ID:i3uNoZoJd
ちょっと色入れる
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:38:54.08ID:zaD+A70id
眼鏡の上から掛けれるグラサン買ったらsyamuみたくなったわ
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:39:25.93ID:wxilVodz0
一番高いレンズで
0069 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:39:28.52ID:x3OtcJ0i0
グラサンは草
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:40:01.42ID:iZ3tB1Cz0
>>65
ラッキースケベ記録に残しときたい
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:41:47.44ID:ap2bqSmZ0
>>64
0.25と0.75なんやけど0.5からしか乱視用無いみたいやし
多分軽度の乱視っぽいから期待するだけ無駄っぽそうだわ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:45:35.34ID:zBQ1aLpX0
レンズは視力悪いなら薄くするだけでほかはいらないかもね
安いフレームなら複数作るだろうし
高いフレームなら単体でカッコいいのじゃなくて顔に似合うのがええな
0073 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/13(木) 11:48:21.69ID:LvSo8m2g0
キズ防止コーティング良さそうに思えるけど
光が眩しくなる奴もあるからよく調べてからつけた方のがいい

眩しくて頭が痛くなる人もいるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況