X



コナンと金田一てどっちが推理漫画としてはくそなんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 00:44:25.60ID:fUf2Tpa10
めくそはなくそ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 00:46:04.49ID:vVZ8AX5h0
トリック考えるの楽しいやん
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/14(金) 00:51:00.34ID:OT+RZGN80
この前のプロフェッショナル観てたら青山はトリックの実験やってたな
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 00:54:51.00ID:WePkcyYZ0
コナンって10年前の時点で生気のない絵でただ淡々と人が死んでちょっと喋ってなんか事件が解決して終わりの
ゴミクズ漫画やったけどましになったんか
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 00:56:51.21ID:t8jCThHh0
コナンって推理物なんちびまる子やドラえもんと同ジャンルじゃないの
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:01:00.51ID:hMw2kPBaM
コナンはアクションギャグ漫画
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:02:44.00ID:7WFySXTs0
金田一は被害者多すぎる
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:10:06.42ID:XO5GfPwDd
コナンは推理してたの10巻くらいまでじゃね?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:11:04.84ID:4nKY25k/0
探偵役が犯人発表するまでの情報で一応読者も一緒に推理して当てれる体してるのは金田一や
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:11:18.22ID:q7Dzgu550
コナンは一応全部現実でできるかどうか試してるって聞いた
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:14:50.24ID:IEWNSeBf0
今はどっちもゴミだけど序盤はどっちも良かった
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:19:11.89ID:uhExHCiO0
金田一のほうが犯人の動機はしっかりしてることが多いが金田一が安易に復讐を否定しておきながら犯人がどう生きればよかったのかは提示しないといった卑劣な描写が多かったり、
殺人を否定しておきながら被害者を殺されて当然のクズみたいに描いたりしてることが多いから別の意味でアカンことも多いな
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:30:54.45ID:d6ZQMPV50
その辺は対して変わらんけどキャラに差があるな
まあ金田一もめちゃくちゃ売れてるけどな
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:33:09.09ID:e/ASE5i00
初期はともかくもう推理漫画としてコナン読んでるやつおらんやろ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:47:30.97ID:kMNrt8QI0
金田一は犯人たちの事件簿のお陰で犯人目線でも楽しめるのがいい
これ絶対イジられそうとか想像できるし
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:49:32.83ID:ux5W3xv+0
高校生がお前らはこう生きろって教えてくれないと卑劣なのか
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:54:05.29ID:12siBfrH0
>>15
そこが引っかかるならもうフィクション読めないやん
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:56:43.26ID:cyXixntj0
金田一のほうが心理描写上手いしそこをついたトリックもあるから推理漫画としては上やと思う
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:59:45.94ID:t/c+SsRn0
金田一はパクリで有名だからなぁ
しっかりしてるって言われてるのはそこら辺の影響も大きい
ある話だけパクリで有名だけどアレだけ異様に露骨過ぎるだけで
他の話もかなりいろいろアレだからなぁ
コナンはアレはアクションギャグラブコメだし
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/14(金) 02:35:22.14ID:JLO1+Tr+0
>>12
ほぼ全部無理じゃね
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 02:43:25.07ID:4nKOvPwd0
>>15
「(殺人現場で)くぅ〜わくわくするぜぇ」だの「もっと知的で面白い事件起きろ」だの「おもろい殺人事件が起きたな、服部勝負しよう」でだの
事件が起きることを望んでいるうえに楽しんでる方がよっぽどヤベーと思うが
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/14(金) 02:57:45.76ID:ElkQb4JY0
金田一が作った推理漫画ブームに乗って始まったコナンが天下取るとは思わなんだ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 03:11:09.12ID:mqK+Gu2i0
金田一は最初はワンパターンが多かったけど中盤から色々工夫し始めて面白くなるわ
鬼火島とかミスリードしまくってて良い
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/14(金) 03:30:37.65ID:lA7UUOCx0
金田一は作品そのものが犯人当てショー
コナンの推理パートは知識で読者にマウント取ってきてなんかウザい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況