X



【秘宝】物理学者さん「自由意志というものは存在しない。」6万いいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 23:21:07.19ID:hg+6lBt60
・人間は全身が粒子で構成されている
・粒子は物理法則で次にどうなるか決まっている
・量子力学のゆらぎもあるが、ランダムなので人の意思とは無関係
・つまり自由意志は存在しない

https://youtu.be/UebSfjmQNvs?si=TynuLo4hQ_B7TkG2
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:32:35.77ID:9GrGoBXg0
ランダム選択に対する個々人毎の偏り具合が=自由意志なんだと思う
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:36:51.25ID:VmYNXHw40
ワイくらいにもなると早々に物理世界の理屈で物を考えることやめて全部精神世界でなんとかしてることにする
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:37:19.11ID:ijbj9K0c0
ノヴァ教授じゃん
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:37:42.02ID:RiCrZeQH0
>>115
人生の積み重ねってなんだよ
粒子と粒子の衝突なら粒子がどこを通ってきたという経路は一切どこにも情報として記録されていないし
衝突とその後の運動は履歴情報なしで物理法則だけで計算できるだろう
でも人生の積み重ねってなると過去の履歴情報がどこかに保存されていることになる
ここで記憶なんて概念を持ち出しても記憶なんて曖昧なままだし
思い違いや記憶間違いも山程ある
コンビニは土曜夜はやってると記憶してたけど実は金曜夜の間違いだったとか
どこにも決定論が成立する余地なんてないけど
0127 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:37:53.05ID:Rn1K9vJj0
薬やったら人間が如何に神経伝達物質の奴隷なのかがよくわかる
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:39:57.22ID:sCxyd3es0
>>122
証明して見せてよはやく
その都度その都度気分で変わるとかはちゃうで
その気分を作ってるのも生理循環なんやから
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:40:11.59ID:9GrGoBXg0
>>127
薬で人間性が失われるってことは薬で失われる箇所に人間性と自由意志があるんやろな
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:41:39.91ID:I0WlYxiO0
脳の調子で行動は決まるから
良いもの食べてよく寝てコンディション整えてあげるんやで
まぁ整えてあげたって思ってもそれも自動でやってるだけなんやけどな
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:42:06.81ID:VmYNXHw40
>>127
ワイはバイタイリティ無い人間と思ってたけどちょっとその辺コントロールしたら面倒臭いって感情が相当薄まったわ
やる気出すなんて簡単なことやと小学生のワイに教えたいわ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:43:01.10ID:B9DnaJvL0
運命肯定派の話聞いてると仮に未来観測できて決定に影響及ぼしたとしても結局それも宇宙ができたときに決まってたことになりそうやな
やっぱトートロジーの域を出ないやん
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:43:35.44ID:bbvvjG+N0
>>132
でもホラ、チー牛ってみんなおなじような好みしてんじゃん?おなじょうな鳴き声するじゃん例猛虎弁
これはおなじような動きをしている、とは言えないだろうか?
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:44:05.31ID:YJgqF/ij0
安倍晋三射殺も宇宙誕生の瞬間に定まっていた、含まれていたということやね
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:44:23.95ID:Zq5bo83/0
お前らの最期も、多分同じような死に方してると言い切れるわ
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:44:43.78ID:zPWDIT7u0
粒子は物理法則で次にどうなるか決まってて人間は全身が粒子で構成されているから自由意思は無い
これが事実なら分かるけど現代力学が言うところではこれ間違ってるやん
実際は粒子は不規則でランダム性があって未来が確定していない
なら不確定な未来を決定する選択肢があるのは自由意志やろ
0138 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:45:12.17ID:Rn1K9vJj0
>>129
ない
ロボットと変わらんよ
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:45:35.09ID:RiCrZeQH0
>>116
見間違いが決まってるって言い出したら
もう何も説明していないと一緒だけどそれ
例えば自動運転をAIで実現したとしてやはり非常に低い確率で判断ミスすることはあるだろう
その時にそのミスもプログラムで決まってるなんて言い出したら
もうわけわからんこと言ってることになるで
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:46:58.54ID:IuFF0PkU0
>量子力学のゆらぎもあるが、ランダムなので人の意思とは無関係

ここは無理あるわ
むしろ量子力学の不確定性が人の意思となっているんやで
0141 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.43][SR武][SR防]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:47:21.13ID:rQF+RPhz0
>>1
でも霊界が存在するから🥺
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:47:25.38ID:9GrGoBXg0
>>138
破損したらロボットと一緒やけど破損する前まで一緒にするのは暴論じゃない?
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:48:04.35ID:3lng0YFx0
認識した瞬間に結果が変わるとかいうガバガバきらい
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:48:30.24ID:bcc5/7Ns0
>>126
人間も細胞と電気信号でしかないから
極論を言えば全て物理の計算に落とし込めるんよ
仮に人の細胞の一つ一つ電気信号の一つ一つを全て数字で把握できるコンピューターがあれば
あとは計算で未来予知ができるよねって話よ
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:48:39.99ID:sCxyd3es0
>>137
そのランダムもまたそのランダムのなかでの基軸として確定してるんよ
例えばだけどそのランダムを具体的に言うならば
ある人物Aがいて
その人物の脳内電子信号では今日は本屋に行こうと思っていたとする
そして本屋向かっている最中に道が封鎖されていて通行止めになっていたので萎えて本屋にいくのをやめた

という事例があったとしてその道が封鎖されているというのはAの内に関わらないランダンにおきたことでAの動向は左右されたんだけど
その封鎖された道があったことに対するAの判断は脳信号でもとより決まってたんだよね
そしてもしその道の封鎖がなかったら本屋に向かっていたこともAの信号で決まっていたこと
状況にランダム性はあれどAの脳内電子信号の働きは一貫して脳内の活動の処理という中でおわっていてそこにAの意思は含まれていないんよ
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:48:59.43ID:ijbj9K0c0
>>132
半導体でもリーク電流揺らぐのに何を言っとるんだ
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:49:00.89ID:ihONOE7I0
>>123
その「個々人毎の偏り」とやらも生理循環によって引き起こされたものにすぎない、ってのが主旨なんやが
自由意志派は何を以て自由意志があると言うのかいっつも言わんやん
ヌルヌル論法やね
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:49:11.35ID:RiCrZeQH0
>>132
一つの爆弾の爆発すら一つ一つの破片がぶつかってどうなるかなんて計算しきれないのに
どうやってすべてを計算するコンピューターが用意できると思うんだろ
そしてコンピューターが計算間違いやエラーを起こさないという担保がどうやってできるのだろう
コンピューターのエラーすら最初から決まってたとか言い出したら
コンピューターの計算結果も結局正確な結果の担保には絶対にならないということになるね
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:50:01.38ID:sCxyd3es0
外部からの影響によるランダム性はあくまで事物のランダムであって人の意思を決めるランダムではないんよ
人はそのおきた物事その物事、その都度に決められた自身の脳内循環の反応パターンで生きているだけだから
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:50:10.74ID:I0WlYxiO0
電子のランダム性をコントロールできないから意思ではないで
コントロールできる技術を獲得したとしても
その技術の行使は脳が自動的に行うだけやで
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:50:28.00ID:ihONOE7I0
>>148
もしかして仮定法とかご存知でない?
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:50:45.83ID:Jhtga1Oa0
ワイらがこのスレにおるのも物理法則ということか?
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:51:09.42ID:kKx7CJTIa
ラプラスの悪魔と自由意志の有無は関係ないで
この世で起きることが決まってる的なのって今の科学では否定されてる
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:51:10.84ID:BzN4J46pr
不確定性原理によると粒子にはランダム性があるので未来は確定してない
未来にランダム性があるから自由意思もある
単純にこんな考えじゃアカンのか?
0155 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.43][SR武][SR防]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:51:13.48ID:rQF+RPhz0
>>140
明確で強い意志は物理法則に従っていると思うわ
でもめっちゃ迷ってるようなときは最後のひと押しが自由意志だと思う🥺
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:52:25.10ID:BMCmP9tn0
いまさら気づいたんか?
せやから遺伝が重要なんやろ?
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:52:45.22ID:ihONOE7I0
>>95
これ怖いよな
ワイ未だに受け入れられん
ワイは生理循環に反応するだけのロボットなんか…?😭
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:52:58.24ID:VmYNXHw40
自分のコントロールの仕方分かってくると自分の本体が見かけの人格やなくて記憶やおおまかな脳の状態でつくられた根本的な人格にあるように感じるわ
脳の形だけは数年じゃどうにもならん
単に発達だけやなくて部位同士の近さまで影響しとるんなら発達がハイスピードでできるようになっても無理なものはある
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:53:04.27ID:IuFF0PkU0
人の意思ってのは量子力学の不確定性から導かれる結果表面化する現象であるから意思の方が上やで
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:53:08.62ID:I0WlYxiO0
>>154
ランダム性があるせいで正確な予測はできない
でも未来は確定していて、自由意志もない
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:53:55.65ID:RiCrZeQH0
>>144
電気信号ってのは神経系だけの話であって生物の体における化学系の反応系は含んでない
筋肉の動きや骨格の働きもあるし
人間の動作は神経系だけの問題ではない
たとえば階段を踏み外すとかは筋力量が足りない場合もある

脳とかシナプスを完全にコンピューティングできるって理論って
じゃあその神経系と筋肉系がどうつながってるのって何も説明できてないんだよな
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:58:12.82ID:IuFF0PkU0
この物理学者は運命とか信じている理神論者と思うわ
量子力学の不確定性が都合が悪いからこんな無理筋を言っているんや
運命なんてないし神もいない
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/15(土) 00:59:01.13ID:gTHEm9AK0
>>95
それはいわゆる反射神経や自立神経の動きに分類される
人間の脳神経は大脳や小脳などに分かれまた大脳自体も前頭葉とその他の部分に分かれ
意識である前頭葉以外も身体に命令して動かしている
お前の心臓もお前がいちいち意識して動けと命じて動いてるわけではないだろ
野球でボールが来たときも(慣れていれば)無意識に手が動いてキャッチする
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:00:36.65ID:9GrGoBXg0
>>162
ここで言う自由意志って魂とかそういうオカルト的な話?
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:01:06.42ID:bcc5/7Ns0
>>163
ここでいう細胞は脳だけじゃなくて体全体を指してるんやで
脳を含めた体全体を細かく分解して全て数字で把握数字で把握できた場合の話やで
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:01:56.73ID:sCxyd3es0
やっぱディベートは無理側のほうが面白いよな
勝ち戦はつまらん

俺が自由意志はある派に回って焚き付けてやるか
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:02:27.90ID:sCxyd3es0
なんだよ無理側ってきっしょいな
そんなことしかできないからチー牛くんは負けるんやぞ(笑)
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:02:28.89ID:5o7ChEPS0
意識や自我は脳の電気信号でしかない信仰ってどこ発祥なんやろな
脳の仕組みを解明した証明したなんてデマ以外ではまだおらんやろ
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:02:58.76ID:sCxyd3es0
おらーちーうしーくーん頑張ってぎゅうぎゅう誤字やってろや(笑)
ちぎゅーーぅうううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:03:21.21ID:bAjNu1Is0
こんなの今更やろ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:03:25.12ID:enaD4I0s0
この仮定が正しければ、一卵性双生児を全く同じ環境・同じ方法で教育すれば全く同じ思想を
同じタイミングで持つクローンが出来上がるはずだけどそうはならない
自由意志は存在する、ただしその自由意志を創出し司っているのも粒子をベースとした物理法則なのである、
が正しいと思う
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:04:05.52ID:A/D3z4xv0
自由意志が存在しない人「自由意思は存在しない」
自由意志が存在しない人「そうなんや自由意思は存在しないんや!」

どういうこと?
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:04:10.91ID:IuFF0PkU0
>>169
逆やろ
自由意志はあり運命なんてないが多数派やぞ
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:04:20.14ID:I0WlYxiO0
>>139
自動運転で
霧がかかってカメラが道路の白線を捉えられずに事故を起こしたとしてもそれは必然やで
霧みたいな粒子の集まりはランダム性の塊やから
人間には予測不能やけど結果は決まってるんや
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:04:42.98ID:RiCrZeQH0
>>168
数値で把握するってことはセンサーがいくつもあってそれが色々な状態を把握しているってことだけど
ひとつでもセンサーが誤動作したらもう完璧な計算ができない
そして完全なセンサーなど完成するわけではないから
完全な計算は絶対に完成することはないな
これの反論は簡単すぎる
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:04:46.82ID:BzN4J46pr
>>162
ランダム性がある以上未来は確定してないやろ
いくら神的な視点で見たとしてもある時点での人間の選択によって未来を分岐させれることになる
この未来を形作ってるのはまさに人間が下した判断そのものやろ
始まりは同じ宇宙でも10回シュミレートすれば10回違う結果が出る
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:04:48.62ID:PHTuPWnIr
>>175
自由意志(と言えるランダム要素)があるって感じちゃうか
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:05:14.92ID:kKx7CJTIa
>>165
なんで人から動かせって言われて動かすのが反射神経に分類されるんやw
意識的に指を動かす実験やからちがうでー
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:05:32.92ID:EYKcXY1m0
量子のゆらぎの実験中は自由意志なんちゃうか?
完全ランダムやろ
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:05:33.48ID:A/D3z4xv0
自由意志が存在しないでもらなんでもええけど不幸なドラマを延々見せられ続ける人って可哀想やな
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:05:36.86ID:I0WlYxiO0
>>176
自由意志があってもなくても行動は変わらんから気にしなくて良いんやで
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:05:45.64ID:PcBTGt/Z0
あほくさ
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:06:03.42ID:j61uicJU0
まあ人類って進化してるように見えて間違いなく退化してるし滅亡の道を歩んでるよね。
人類は絶滅するようにプログラミングされてる。
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:06:41.88ID:bAjNu1Is0
なんかの実験で脳が信号を出した後に意識を自覚したみたいなのなかったか?
右脳さ左脳かなんかの実験で「今自分が〇〇したのは〇〇がしたいと思ったから」って意識が補完したけど実際は〇〇するように誘導かなんかしたからみたいな
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:07:16.55ID:IuFF0PkU0
>>179
このスレで言うと未来の結果が決まっていないというのが自由意志や
自由意志否定派は量子力学の不確定性を無視して未来は神が決めているという主張
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:07:43.22ID:bcc5/7Ns0
>>180
だから仮定の話や
もしそういうことができたら計算で人の未来予知はできるのかって
よくある思考実験や
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:08:14.61ID:sCxyd3es0
俺が不利な自由意志はあるで捲くってやるわ
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:08:42.86ID:BzN4J46pr
不確定でランダムな未来を人間の判断によって選択することが出来る
これはまさに自由意思じゃないんか?
決まった一つの道筋に沿うんじゃなく人間が判断した結果として未来が確定してるやん
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:09:45.79ID:sCxyd3es0
まず自由意思の定義として脳信号伝達の規定に乗らないものと定義する

脳というのは信号伝達ですべてを執り行うのでその規定にのらないものは存在しないと

一見おもう

そう一見思うはずだが
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:09:48.47ID:ihONOE7I0
>>149
ほーんこれ
ランダムだから自由意志はあるんダー!ってアホかと思うわ
自由意志とやらはそんなんでええんか?と
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:09:51.12ID:IlZOpnBl0
自由意思がないとわかったとして何も変わらないってことなんやろ?
自由意思がないことを受け入れるかどうかも全部決まってるしこの先どうしようもないやん
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:10:12.16ID:I0WlYxiO0
判断したって思ってるのがただの思い込みなんやで
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:10:16.31ID:EYKcXY1m0
アインシュタイン「神は賽を振らない」
ボーア「でもサイコロ振ってる気がする」

普通アインシュタイン信じるだろ
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:10:17.73ID:bAjNu1Is0
分離脳や
分離脳患者に「歩け」と言って歩かせた後に「なんで歩いてるんですか?」って聞いたら「〇〇に行きたいと思ったから」って答えたっていう
意識は後付けでしかないみたいなやつ
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:11:59.39ID:3igVq9M7r
>>193
自分が判断した と思い込んでるだけってことや
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:12:08.95ID:gTHEm9AK0
>>184
そうなんだよな
量子実験ってある程度の自由意志で実験方法を選択されているという前提でないと
実験の証明に穴があることになってしまう(これは恣意的な実験の操作とは違う意味でね)
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:12:18.11ID:RiCrZeQH0
>>178
ワイが自動運転のミスで想定しているのは見通しのよい通常状態でも判断ミス犯すみたいな状況やで
靄が出てたならそれは判断ミスじゃなくて見えてない状態の場合やん
コンピューターの計算が完璧みたいに言ってる人がいるけど一定は計算ミスや判断ミスあるよねという反論

何言われても何起こっても結果は決まってるって繰り返すだけなら
無思考で言えるからほんと楽だよねそれ
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:12:46.62ID:NcWZ47L60
これ系で一番キモいのは二重スリット実験の人間が観測するかしないかで結果が変わるやつ
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:12:53.97ID:IuFF0PkU0
>>193
そうやで
人を構成している最小単位の電子が不確定性あるからその延長線上にある人間がこれからどうするかは不確定性の指数関数以上の変化幅があるんや
神様を信じている人らはこれが我慢できないから否定してくるが、量子力学の勝利で確定してる
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:12:55.07ID:enaD4I0s0
>>182
それも仮説としてはあるかと思うが「ランダム要素」かは断定できないとワイは思う
粒子や物理法則で人間の意思が決まるなら、プラセボという状態は引き起こされないはずなんや
病は気からというが、脳の認識が体調に影響を及ぼすこともあれば、体調の変化が脳の認識に影響する
吊り橋効果なんてものもある、これらは物理法則だけでは証明ができない
ワイは専攻心理学やが、脳機能には粒子や物理法則では説明つかない小宇宙がまだまだ広がってるで
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:12:59.64ID:kKx7CJTIa
でもさ自由意志はない派の人ってつまらんよな
人生はなにやっても同じ脳が勝手に処理してるだけって考え方なんやろ?
君、いきてる意味ある?幸せなんそれで?w
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:13:04.08ID:giSVqEUg0
シュレディンガーの猫
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:14:31.18ID:RiCrZeQH0
>>191
仮定のひとつでも崩せば思考実験の完全性は否定できるからな
仮定の議論で自由意志論を論破できたじゃんなんてクソ議論
現実は仮定とは違うで終わりよ
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:14:35.70ID:Szi8v9F/0
このスレでレスバしてる奴って虚しくならんのかな
そいつの人生レスバするために生まれた物理現象てことやん…😅
0210 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:14:39.20ID:n2U6Z6/u0
意識がどう発生しとるのか全く分からないらしいで
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:14:42.10ID:aMlbJ6Ox0
ワイが無気力ニートなのはワイは何も悪くないって事やね
ワイの意思なんて粒子が決めてるんやから
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:15:05.95ID:3igVq9M7r
野球選手がバットをスイングするのは目で球を見てここにこう飛んできたからこう振ろう!って思考してから振るんじゃなくて体が反射して振るんや
そんな感じで人間の体がまず反射として動いてその後に意識が行動した理由とかを後付けするんや
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:15:47.10ID:3igVq9M7r

自由意志があろうがなかろうがワイの生活が変わることはないんやがな!
ガハハ!😭
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:15:48.79ID:IlZOpnBl0
自由意思がないとして、なんで物理学とか科学とかなんでも発展し続けるんや?人間が自由意志で頑張ったから柳生の?
それとも物理現象としてそう発展していくのが当然なんか?
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:16:53.29ID:Zq5bo83/0
>>179
お前らが今すぐアニメ漫画ゲームを卒業し猛虎弁(笑)もやめてひとり暮らしをすれば

自由意思は存在する、といっていい
0217 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:17:05.15ID:9+vVDsaUH
遺伝子に書かれたシナリオを演じてるだけなんだよね
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:17:22.13ID:VmYNXHw40
意識より先に脳が命令するのは普通のことやが
ワイが便意感じる前にうんこのことが頭に浮かんで体がうんこ我慢しようと勝手に動くのも脳(体)がうんこ我慢する必要があると判断してくれてるからなんやろか
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:18:07.70ID:RiCrZeQH0
>>209
この議論って結論が与える倫理的悪影響が多すぎるんよな
何言われてもワイの意志やない!世界の最初から決定されてたんや!
って反論し続けるレイプ犯とかどう思う?って話
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:18:21.09ID:enaD4I0s0
>>209
一生をレスバに費やして周囲から嫌われまくってレスバのせいで最後は死刑になったソクラテスは
命を引き換えにするほどの価値がレスバにあるのだと自分の死をもって証明できて満足いうて死んだで
虚しいどころか充実した人生や
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:18:42.95ID:I0WlYxiO0
https://mpreview.aflo.com/suMjj7EENUWI/afloimagemart_244572410.jpg
台風の進路はランダムやから
白い線の範囲のどっかのルートを通るってとこまでしか予想はできない
でも範囲の右端を通った世界と、左端を通った世界にパラレル分岐するなんてことは起こらないんよ
必ず一つの結果しかない
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:18:54.46ID:RiCrZeQH0
>>216
猛虎弁する自由はなくて草なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況