X



【秘宝】物理学者さん「自由意志というものは存在しない。」6万いいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 23:21:07.19ID:hg+6lBt60
・人間は全身が粒子で構成されている
・粒子は物理法則で次にどうなるか決まっている
・量子力学のゆらぎもあるが、ランダムなので人の意思とは無関係
・つまり自由意志は存在しない

https://youtu.be/UebSfjmQNvs?si=TynuLo4hQ_B7TkG2
0461それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:19:55.79ID:chU2Uquz0
なんか半減期みたいな話はな
ある放射性物質の原子1個をじっと見つめていても今崩壊するのか半減期の頃に崩壊するかずっと先まで崩壊しないかは全く予測つかないみたいな
確率にだけ支配されていて因果関係は通用しないというのが人間の意思にも影響しているのか
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:19:57.44ID:oobbbx+J0
まとめ目的にしてもレベル低すぎネタ擦られすぎやろ…
0463それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:20:02.46ID:sCxyd3es0
>>457
もうやめときって

わかるやろ
もうその人あれな人や
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:20:20.28ID:DkTQVHQn0
>>455
未来がランダムで不確定ってのが誤りなんやろ
明日の天気の予報と同じで予め決まってるもんや
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:20:27.57ID:I0WlYxiO0
>>458
ランダム性をコントロールできないなら意思なんて無力なゴミやん
0469それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:20:58.36ID:enaD4I0s0
>>446
いや、そうとも言い切れんのやまだ
電子の不確定性によって生じる意思の変化にももしかしたら一定のパターンがあるかもしれへん、
でもまだそこは解明されてない
自由意志がない言うてる奴は「その不確定性にもパターンがあるなら結局自由意志などなく
全ては物理法則に従ってるだけになるだろ!」いう主張なんや
せやから「そうかもしれんがそこはまだ解明されてない以上、自由意志の有無は判断できないという結論が
現時点での正解やぞ、と反論してるんやが、この反論に「解明されてないことは存在しない」とかいう
むちゃくちゃな屁理屈で暴れとる感じやな
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:21:26.41ID:t9Rf5dewd
>>457
解明できないって認めてるんなら世界は物理法則に従ってないってことになるね
つまりは科学の世界において自由意志は存在しちゃうで論破完了
0473それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:22:20.27ID:sCxyd3es0
>>471
なっアレの人やろ
0474それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:22:20.55ID:t9Rf5dewd
>>465
意思決定論ってさ、未来は一つしかないってことだお
中卒君
0475それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:23:16.51ID:sCxyd3es0
お前の賛同者意志ある派にさえ一人もいないのくさ

やっぱおにもつやん
0476それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:23:31.56ID:t9Rf5dewd
>>467
そもそも古典的な物理学の世界の話をされて間失笑もんやで
0477それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:23:36.14ID:DkTQVHQn0
>>471
まだ解明出来てない現象もいくらでもあるとワイは最初から主張してたが
解明出来てない現象は規則性も法則性もなくただそうなってるって価値観の方が宗教的と気付いた方がええで
0478それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:23:46.99ID:sCxyd3es0
最初の段階でこいつはお荷物だから見切ったろと最下位判定したわいってやっぱえらいわ
0479それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:24:04.65ID:ooFxRJpEr
すまん調べたら自由意志って分野ごとに定義が違うんやな
ある定義ではあるとも言えるしある定義では無いとも言える
ただそれだけの話やったわ
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:24:18.78ID:t9Rf5dewd
>>477
解明できてないなら証明も不可能
証明できないことを論じたいなら宗教の話やな
0481それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:24:39.79ID:I0WlYxiO0
ワイは宗教勧誘に来る人と話すの好き
進化論とかの話するときこのスレみたいな愉快な気分を味わえる
0482それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:24:44.79ID:IuFF0PkU0
>>460
それはその通りやな
電子が意思を決めるから電子の不確定性が意思の不確定性を決めるが正しいわ
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:25:00.71ID:9GrGoBXg0
>>479
そもそもこのスレ内でも自由意志だったり自由意思だったりするしな
0485それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:25:41.51ID:DkTQVHQn0
>>480
自由意志の不在は今で言えばもう常識の範疇やろ
宇宙の謎があるからってどうすれば物が燃えるか分からないとはならない
0486それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:25:51.86ID:enaD4I0s0
>>449
せやからそういう意味での意思が存在するかどうかも正確にはまだ解明されてない、いう結論になるんや
ただ、ワイは心理学の観点から人間の脳や神経は電気信号によって自我や個性たりえる感情を獲得している
という結論は揺らがないと考えてる
ということは、神経物質という電気信号から生じる意思は存在する、と考えるんや
0487それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:26:11.13ID:9YGfXffF0
>>477
規則とか法則って単に人間が事象を解釈した結果のものであってあるとかないとかいうものではないで
0489それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:27:54.00ID:IuFF0PkU0
>>467
意思や心が脳内の電気信号やなかったら逆になんなんや?
今の科学で示してみろ
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:28:05.40ID:sCxyd3es0
>>486
存在しないで電子信号が答えを出してるわけやから意思ってのを漠然と捉えすぎてるんやで君は

意思と反応って見方をすればわかりやすいとおもうわ

意思が反応でないとするならその意思の内訳を明確化てきるんやで

あれ食べたいこれたべたいをなにできめてる?
自分の反応やろ?気分やろ?
0491それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:28:31.58ID:I0WlYxiO0
>>488
その通りだと思います😽
ぜひ教えを乞いたいです
化石は神が作って地中に埋めたという理解であっているのでしょうか
0493それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:29:19.24ID:9YGfXffF0
>>482
それは結局電子の動きが意思決定になるということで自由意志の否定に他ならないやんけ……
0494それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:30:10.82ID:sCxyd3es0
何度もいうけど人間の脳ってのは情報を読み取るそしてその解析結果をだして脳に反映させる
しかしてへんのや
>>492
無知がゆえの通ぶりたいだけのガイジなんやろそっときしとき
0495それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:31:24.70ID:DkTQVHQn0
>>487
葉が風に吹かれて落ちていくことに葉の意思がないのと同じでワイらのこの言動にもワイらの意思が介在する余地はない
0496それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:32:26.21ID:sCxyd3es0
そろそろ無能な見方を駆逐し尽くしたかな?

じゃあ本格的に自由意思はある派で参戦するわ
0498それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:32:47.62ID:t9Rf5dewd
>>485
再現できないことは君の妄想の類やで
そうでないというなら証明しなくちゃ
0499それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:32:57.16ID:I0WlYxiO0
いややキミと戦いたくない怖い😿
0500それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:33:09.06ID:sCxyd3es0
話を戻すと自由意思の定義は信号伝達の規定にのらないもの
学習記憶などの選定から漏れているもの

があげられる
0502それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:33:46.36ID:DkTQVHQn0
>>498
再現出来ないことを再現出来るなんてワイは言うた覚えもないが
0503それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:34:10.28ID:9YGfXffF0
>>497
それは普通に脳ぶっ壊したら意識なくなるからやろ
0504それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:34:13.59ID:t9Rf5dewd
>>495
ん?風は物理現象で一定の観測下では再現は可能やが…
0505それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:34:24.01ID:IuFF0PkU0
>>493
自由意志の定義によるやろ
イッチのソースやと電子の不確定性を無視して自由意志はない未来は決まっているみたいに読めるやん
電子の不確定性を考慮して未来は決まっていないが電子がどう動くかでキミたちに自由意志は無いよなら
ワイも納得するわ
やが、神さま論者はそれは都合が悪いから自由意志はないといいたいだけなんちゃうんか?
0506それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:34:53.55ID:t9Rf5dewd
>>502
つまり証明不可能ってことか
論破やな
0507それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:35:19.64ID:DkTQVHQn0
>>504
だから君のその書き込みもそれと同様の性質やね
そこに意思の介在する余地はない
0508それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:35:38.06ID:gCPqD61Ea
粒子が叫ぶ 怠惰に生きろと
0509それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:35:54.84ID:t9Rf5dewd
今のところ物理法則に全て従ってるって誰も証明できてないで
それじゃ自由意志の存在証明にしかならん
0510それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:36:04.78ID:sCxyd3es0
そのうえで自由とは何かを定義する

この場合の自由とはその人物がその人物とたらしめている人格並びにそこに紐づく主観を主軸に定義する
0511それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:36:11.23ID:IuFF0PkU0
>>497
意思や心はどこにあるの?
脳内の電気信号以外で考えれんが
0512それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:36:32.10ID:sCxyd3es0
>>509
=それと自由意志にはひも付きません

はい論破
0513それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:37:13.26ID:t9Rf5dewd
>>507
ただ他の物理法則は解明されてないし、観測者の意思によって物理現象すら異なるものが存在する

意思決定論を語りたいなら全てが規則に従ってると証明しなきゃな
0514それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:37:47.93ID:DkTQVHQn0
>>513
君はシステムの中で動いてるのは確かやのに?
0515それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:38:05.90ID:9YGfXffF0
>>505
未来が決まっているかどうかってそんなに重要なことなんか
不確定性も結局ランダムで介入できないなら実質決まってるのと同じことやろとワイは思う
0516それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:38:10.78ID:Zq5bo83/0
>>508
wwwwwww

抗ってよ!
0517それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:38:33.36ID:enaD4I0s0
>>490
せやからプラセボの例をだいぶ前のレスで出したんや
意思が反応なら、たとえばただの無成分の錠剤を痛み止めだと嘘ついて飲ませて
本当に痛みが引いたりする現象をお前はどう説明するんや?
意思という電気信号自体に鎮痛の成分はないんやで?ではなぜ痛くなくなるんや?
ええか?意思が電気信号による反応のみで構成されてるかどうかはまだ解明されてないんや
なぜプラセボに効果があるのかもまだ分かってないんや、つまり反応は脳や人体の電気信号“だけ”で
引き起こされるわけではないんや
ただ感情が電気信号によって生じることだけは心理学的にもいえると思う、ということや
0518それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:38:51.03ID:sCxyd3es0
おまえらまず自由の言葉のいみをわかってないやろ

電信信号じゃないときもーとかランダムがーとかじゃなく自由とついてるいじょうは

明確に自分が反応に縛られず自分という謎の領域で自在に選択できてかあかんのやで?

それをやれて生きれてる人間なんて一人もいません
0519それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:38:56.61ID:t9Rf5dewd
要は意思決定論においては完全に不規則性は排除されなければ

この世界は全て一つのミライに決まってるって前提すら崩れる

これは意思決定論の最大の弱点やな
0520それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:39:24.33ID:I0WlYxiO0
ねむぃ
この時間に寝ることは必然で決まっていたんや
ばぃばぃ
0521それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:39:47.00ID:sCxyd3es0
>>517
=それと自由意志は紐づかないのでで終わる話


おまえら自由意志の自由の部分を省きすぎなんよ
0522それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:39:48.19ID:t9Rf5dewd
>>514
ワイの素粒子は規則性なんてないよ
それを構成する脳内も同様に
0523それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:39:54.25ID:IuFF0PkU0
>>515
大事なことやで
神さま信じている人らは未来が決まっているのが前提になっているからこれを崩されると厳しくて必死になる
0524それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:40:40.46ID:9YGfXffF0
>>517
プラセボってラムネではなく既存の薬が使われるんやで
0525 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:40:47.13ID:AHyn5jT2M
ワイが童貞なのは物理法則で宇宙ができたときから決まってたんやな
0526それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:41:12.60ID:t9Rf5dewd
さあさあ世界が完全に物理法則に従ってるって証明できなければ意思決定論の負けや

ちなみに証明したところで負けは確定やけどな
0527それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:41:18.14ID:9GrGoBXg0
また神様と信者の話する?
0528それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:41:34.33ID:sCxyd3es0
>>519
そんなこと言ってるのはお前だけ定期

事物のランダム性と意識のランダム性を混同してなぞに自分が信じたいものである自由という部分に強引に結論づけるの幼稚でまじで見苦しいからやめろ
0529 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:41:34.53ID:HS0C0yrj0
ビッグバンの時に全ての事象が起きたんやから考えるだけ無駄
0530それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:41:44.78ID:DkTQVHQn0
>>522
本能 遺伝子 環境 社会 国家 法etc………
あらゆる枠組みの中で生まれ育ち導きだすそのレスに自由意思が介在する余地はないで
0531それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:42:11.20ID:ZEP1lTOid
>>503
例えば脳がレシーバーやとしても脳ぶっ飛ばせば意識なくなるで
これは心や魂言われてるものが体外にあると主張しとるんやなくてお前のレスが脳に心があるという証拠にならんということや
0532それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:42:16.58ID:I0WlYxiO0
>>519
ランダムだから予測はできないけど
未来は一つだよ
パラレルワールドに分岐するファンタジーはアニメだけで楽しもうね
0533それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:42:39.59ID:t9Rf5dewd
>>523
世界は全て物理法則に従ってて過去も未来も全て決まってるってこの時点で矛盾しか犯してないよなー
0534それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:43:07.28ID:sCxyd3es0
まじででかすぎるゴミがいるせいで自由意思がある派に移れないんだが、、
あんなゴミ抱えて俺戦える気しないよ、、
0536それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:43:34.39ID:jkPeWN9ir
そもそも「自由意志」をどう定義するか次第の問題でしかないんよ
未来は必然じゃなく思いによって選択できるという意味では「自由意志」はある
意思が本当に何ものにも左右されない独立した概念とするなら「自由意思」はない
ただそれだけの違い
0537それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:44:05.13ID:IuFF0PkU0
>>532
いや未来の可能性はいっぱいがあるが過去は一つやで
それが量子力学や
0538それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:44:06.55ID:9YGfXffF0
>>531
確かに
現実的にはあれやが考えさせられる意見やな
0539それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:44:10.04ID:t9Rf5dewd
>>532
未来は一つというであり、証明が可能であればそれこそ自由意志の存在証明にしかならんで
0540それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:44:38.02ID:I0WlYxiO0
>>528
自由意思肯定派の立場すぐ捨てるの草
0541それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:44:54.23ID:sCxyd3es0
>>536
その思いも電子信号の反応パターンやからないで
0542それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:45:17.58ID:t9Rf5dewd
>>540
チンパンジーなんやから5秒前の記憶なんてなくなるからしゃーない
0543それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:45:37.51ID:I0WlYxiO0
>>537
一般相対性理論で未来は一個や
0544それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:46:19.69ID:I0WlYxiO0
>>542
話しかけてくんな😾
0545それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:46:28.79ID:enaD4I0s0
>>497
根拠は睡眠や
ノンレム睡眠中にお前の意思はあるか?あるとしたらお前は熟睡中に自分がどんな意思を持ったか
認識したことはあるか?
ないやろ?なぜなら睡眠中は脳の機能が一時的に遮断されてるからや
睡眠中は脳が神経細胞の破壊と再構築によって記憶にデフラグかけてるから意思や感情機能、いわゆる
意識が飛んでる状態なんや、つまり心は脳にあることの証左になるんや
0546それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:46:30.27ID:IuFF0PkU0
>>535
ワイは意志や心は脳内の電気信号やと言っているのにキミは知らんというんならそれでええやろ
0547 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:46:33.57ID:aXIbMQ570
おーこのスレ伸びるのか
ええやん
0548それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:46:47.95ID:t9Rf5dewd
>>543
一般相対性理論をワイは超えちゃったわけか
なんや天才やんワイ
0549それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:47:24.64ID:t9Rf5dewd
>>547
まあそろそろワイがトドメ刺して終わりやと思うで天才やからな
0550それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:48:11.76ID:ttYHTDLZ0
ワイがこのスレ開いたのも物理法則によるものなんか…?
0551それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:48:48.16ID:IuFF0PkU0
>>543
量子力学では未来は多数あり、それのうちどれかに決まるやで
0552それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:48:56.27ID:jkPeWN9ir
>>541
上の概念で言うなら電気信号も「意思」の要素や
包括的な「意思」は確定的な未来に左右されないという意味で自由意志はあると言える
万象に左右されない独立した存在として意思を捉えるならそれは無いと言える
0553それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:49:17.02ID:T5tX0Wus0
>>543
その一般相対性理論を提唱したアインシュタインも「神はサイコロを振らない」といって量子力学の不確定性を否定しようとしたが
結果として不確定性を認める結果になったんじゃなかったっけ
0554それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:49:40.40ID:t9Rf5dewd
「神はサイコロを振らない」。そう言ってアインシュタインが量子力学を批判したのは有名な話だ。彼は観測される現象が偶然に選ばれるという量子力学の不規則性に納得せず,最終的にはすべてが古典力学で説明できるのではないかと考えていた。

すまん、ワイの勝ち確定か?
0555それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:49:53.44ID:sCxyd3es0
54レスしときながら結論はなにもわからないからなにもわからないんだー!て張り裂けぶだけでただ無知さらしてるだけなの草
0556それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:50:27.08ID:enaD4I0s0
>>521
だとすると何がどう紐づかないのだと断言できるのかの根拠を説明できなきゃあかんで
0557それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:51:06.55ID:sCxyd3es0
>>556
もう何度も説明してる

あらゆる反応の法則に縛られず謎の自分という領域を持っている人間は存在しない
これでおわりや
0558それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:51:10.95ID:I0WlYxiO0
>>551
量子力学では電子の位置を特定できずに未来を予測できないだけやで
予測できなくても未来は一個しか存在せんで
0559それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:53:12.38ID:T5tX0Wus0
>>558
それを証明できる?アインシュタインですら不確定性を否定できなかったし
俺の認識だとパラレルワールド仮説も物理学者の間で今なお議論されてる話題のはずなんだが
0560それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 02:53:20.72ID:IuFF0PkU0
>>558
それはおかしいわ
サイコロを何回振っても同じ目しか出ないと言っているんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況