探検
キングダムみたいな何万人とかがぶつかり合う古代の戦争実際に見てみたいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/15(土) 01:02:41.02ID:yqQzhu4M0 迫力凄そう
2それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/15(土) 01:03:50.28ID:yqQzhu4M0 キングダムみるに敵味方分からんなって同士討ちとか結構してそうやけど実際どうやったん?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/15(土) 01:04:08.98ID:U8DqUDNO0 盛ってるだけやで
古代にそんな大軍で移動できるほどの食料があるわけないやろ
古代にそんな大軍で移動できるほどの食料があるわけないやろ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/15(土) 01:05:34.94ID:3TDLl9s105それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/15(土) 01:06:26.45ID:yqQzhu4M0 >>3
別にキングダムの時代じゃなくても大軍が向かい合って直接ぶつかり合う昔戦争が見てみたいんや
別にキングダムの時代じゃなくても大軍が向かい合って直接ぶつかり合う昔戦争が見てみたいんや
6それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/06/15(土) 01:06:28.33ID:5lKWQZ1f0 あんな騎馬隊同士がバチーンとぶつかり稽古みたいな事するわけないよね
7それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
2024/06/15(土) 01:07:03.85ID:1pALhWHyd 一番兵数が多い戦いて赤壁の百万か
9それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/15(土) 01:08:02.76ID:UoVrZXvI0 車で乱入したい
10それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/15(土) 01:09:00.18ID:yqQzhu4M0 >>7
そんなおらんやろ
そんなおらんやろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/15(土) 01:09:01.68ID:3TDLl9s1012それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/15(土) 01:09:17.49ID:WdJ5xkU30 雑兵はあっさり切り裂かれるけど指揮官は豪傑だから大丈夫なんて描写自体ありえないんだよね
13それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/15(土) 01:09:39.44ID:19TA7xwY0 >>7
どうなんだろな、当時はゼロ1個誇張するのが通常みたいなんあったし
どうなんだろな、当時はゼロ1個誇張するのが通常みたいなんあったし
14それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/15(土) 01:09:53.82ID:zGMe0xtd0 見てみたい?
お前ら戦争をなめてるの?
お前らみたいなチー牛はわいが領域展開ふくまみずしにとじこめて殲滅したいわ
お前ら戦争をなめてるの?
お前らみたいなチー牛はわいが領域展開ふくまみずしにとじこめて殲滅したいわ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/15(土) 01:10:09.47ID:tG1pB0EY0 史記って1000年くらい改変されまくったせいで人数的な部分は怪しいというか絶対1桁盛ってるよな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/15(土) 01:11:08.43ID:19TA7xwY0 >>12
そこは鎧の有無ちゃうか雑兵と鎧武者とか現代で言うとこの歩兵と戦車くらいの差なんじゃね
そこは鎧の有無ちゃうか雑兵と鎧武者とか現代で言うとこの歩兵と戦車くらいの差なんじゃね
17それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/15(土) 01:11:18.50ID:PmBZLpSr0 >>7
淝水の戦いちゃうか
淝水の戦いちゃうか
18それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/06/15(土) 01:11:21.79ID:K7ZF7Cxo0 数万人同士の戦い(戦ったのは先頭の数千人だけ)
こんなんばっかやぞ
こんなんばっかやぞ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
2024/06/15(土) 01:11:52.20ID:0F6XRa2Fd 日本で兵士多い戦いて関ヶ原 秀吉の小田原 大坂の陣とかになるんか
20それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/15(土) 01:11:59.06ID:yqQzhu4M021それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/15(土) 01:12:44.53ID:19TA7xwY0 >>18
一割死んだら軍は崩壊するらしいしな
一割死んだら軍は崩壊するらしいしな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/15(土) 01:13:06.35ID:zGMe0xtd0 トンッ
すぅぅ
ふくまみずし😎🙏
すぅぅ
ふくまみずし😎🙏
23それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/15(土) 01:13:07.47ID:yqQzhu4M0 >>15
一桁盛ってても当時の長平の戦いとかやばいね
一桁盛ってても当時の長平の戦いとかやばいね
24それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/15(土) 01:14:01.32ID:U8DqUDNO0 >>12
そもそも中国のなまくら刀は斬るものじゃなくて重みで叩く武器だからな
そもそも中国のなまくら刀は斬るものじゃなくて重みで叩く武器だからな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/06/15(土) 01:14:30.46ID:PdwCKp4X0 実は一番悲惨だったのはアメリカ南北戦争って説がある
基本中世以前の歩兵騎兵の合戦のままで銃とかだけ中途半端に発達してて計110万人の死傷者
以降は戦争の形自体変わっていくし医療も発達するまあ爆弾で死者の数も増えるが
基本中世以前の歩兵騎兵の合戦のままで銃とかだけ中途半端に発達してて計110万人の死傷者
以降は戦争の形自体変わっていくし医療も発達するまあ爆弾で死者の数も増えるが
26それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/15(土) 01:15:14.43ID:MWa2OU5I0 当時の兵士は国のための忠誠で戦ってるわけじゃなく稼ぎに来てるだけだからな
特に報酬くれる指揮官が討たれたらその時点でタダ働きになるから即解散よ
特に報酬くれる指揮官が討たれたらその時点でタダ働きになるから即解散よ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/15(土) 01:16:26.52ID:19TA7xwY0 >>25
第一次大戦辺りまで防御陣地に騎兵突撃とかやっとったやろソンムとか
第一次大戦辺りまで防御陣地に騎兵突撃とかやっとったやろソンムとか
28それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
2024/06/15(土) 01:16:48.15ID:z+MhVfdMd >>25
横に並んで歩いてめっちゃ近づいて銃を撃ち合うのはやりたくない
横に並んで歩いてめっちゃ近づいて銃を撃ち合うのはやりたくない
29それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/15(土) 01:17:29.26ID:5rD0XneI030それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/15(土) 01:20:29.98ID:5rD0XneI031それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/15(土) 01:21:33.70ID:HCqYcOUhM 中国は百万単位の大軍がぶつかり合うのマジで凄い、多少は盛られてるらしいけど時代によってはほんまに100万単位やったんやろな
32それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/15(土) 01:22:25.83ID:RpujzHn50 古代の戦争は集団で列並べてぶつかりあうだけやぞ
士気が勝って相手を引かせたら勝ちってシンプルな戦いや
士気が勝って相手を引かせたら勝ちってシンプルな戦いや
33それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/15(土) 01:22:32.23ID:SOZISYOP0 政治の腐敗と農作物の不作で市民がヤケクソになってた黄巾の乱は万vs万の戦いやってそう
34それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/15(土) 01:22:33.28ID:HCqYcOUhM 東京ドーム満員ぐらいの軍がぶつかり合うのは古代から歴史上あることやからなぁ
凄いよなぁ
凄いよなぁ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/15(土) 01:22:34.84ID:BIvf7oqH0 戸籍からの想定で漢代の多い時人口5000万近く三国が800万位だったかな
さすがに司馬遷や羅貫中の数字は眉唾
さすがに司馬遷や羅貫中の数字は眉唾
36それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/15(土) 01:23:18.16ID:HCqYcOUhM >>32
ww1とかの戦争は動員数は多くても万単位の戦列がぶつかり合うとかはないからな
ww1とかの戦争は動員数は多くても万単位の戦列がぶつかり合うとかはないからな
37それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/15(土) 01:23:23.34ID:Nao4I4mY0 ワイは戦列歩兵が見てみたいわ
陽気な音楽に合わせて銃持った兵士が行進するのが一番効率いいとか異様な時代よな
陽気な音楽に合わせて銃持った兵士が行進するのが一番効率いいとか異様な時代よな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/15(土) 01:24:27.47ID:dK+rAiNI0 日本で一番激しかった合戦は武田上杉の川中島の合戦やろ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/15(土) 01:24:31.46ID:19TA7xwY0 >>31
100万の大軍がおっても戦うのは一割で更にその一割の1万が戦闘不能になったら壊走やぞ
100万の大軍がおっても戦うのは一割で更にその一割の1万が戦闘不能になったら壊走やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」 [ネギうどん★]
- おすぎの次はマツコ? フジ元アナ長谷川豊氏「膝に座らされてずっと乳首を…」 [ネギうどん★]
- 石破首相に「座り方を誰も教えなかったのか…」日米首脳会談での振る舞い、SNSで再び疑問視の声 [少考さん★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
- 日本経済は完全復活、金融政策正常化は極めて当然-黒田前日銀総裁 [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ設立の反キリストを取り締まる「信仰局」長官ポーラホワイトさん、モロに🏺ギャグかこの国🤔 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★4
- すいせいのぼったくりカレー🏡
- 【安倍晋三】前日銀総裁黒田「これもう日本経済完全復活したわ🤩金利上げてどうぞ!」 [359965264]
- フジテレビ4月以降は無限再放送地獄へ😱 [118990258]
- ローソン「盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキ」「盛りすぎ!チャーシューマヨネーズおにぎり」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]