洋菓子店の倒産件数、最多ペース 小麦粉や砂糖、バターが高騰
2024年6月15日 14時0分 毎日新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/26606145/
-
洋菓子店、タクシー会社、散髪屋、フィットネスクラブ「過去最多の倒産を記録しました(笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:45:20.86ID:kU/CKSSp02それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:45:50.24ID:kU/CKSSp0 美容室が過去最多ペースで倒産、もう技術だけではやっていけない時代に…チェーン店は労働環境改善に取り組むも、個人経営店の行く末は…
https://news.livedoor.com/article/detail/26593935/
https://news.livedoor.com/article/detail/26593935/
3それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:46:23.10ID:kU/CKSSp0 【A4studio】『RIZAP』ブームで急増も…じつは、いま「フィットネスクラブ」の倒産が止まらない
では、なぜフィットネスクラブの倒産が相次ぐ事態に陥ってしまっているのか。流通ジャーナリストの西川立一氏に解説していただこう。(以下、「」内は西川氏のコメント)
https://news.livedoor.com/article/detail/26452347/
では、なぜフィットネスクラブの倒産が相次ぐ事態に陥ってしまっているのか。流通ジャーナリストの西川立一氏に解説していただこう。(以下、「」内は西川氏のコメント)
https://news.livedoor.com/article/detail/26452347/
4それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:46:48.03ID:kU/CKSSp0 タクシー会社倒産、過去10年で最多 背景に「2024年問題」と「ライドシェア解禁」...シロウト運転手は敵か味方か?専門家に聞いた
https://news.livedoor.com/article/detail/26177636/
https://news.livedoor.com/article/detail/26177636/
5それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/15(土) 18:46:49.03ID:ZwLBu0Bd0 岸田「株価は爆上げしたから😤」
6 警備員[Lv.17]
2024/06/15(土) 18:46:49.31ID:cwgBhMxQ0 リセッションやね
7それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/15(土) 18:47:11.60ID:IKPQFCd00 一番つぶれて欲しい業界ある?
ワイはブライダル
ワイはブライダル
8それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:47:13.01ID:kU/CKSSp09それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:47:38.58ID:kU/CKSSp0 2023年「ラーメン店」の倒産、 休廃業が過去最多 倒産が45件、休廃業は29件、コストアップが重荷
https://news.livedoor.com/article/detail/25742700/
https://news.livedoor.com/article/detail/25742700/
10それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:47:53.29ID:kU/CKSSp0 2023年度の「農業」倒産77件、年度最多を更新中 コストアップ、人手不足等で新興企業の倒産が目立つ
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198454_1527.html
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198454_1527.html
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:48:10.84ID:kU/CKSSp012それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/15(土) 18:48:13.08ID:tdombhFK0 で、でも…民主よりマシだから…
13それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/15(土) 18:48:30.11ID:5o7ChEPS0 キシノミクス!
14それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:48:31.13ID:kU/CKSSp015それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:48:49.60ID:kU/CKSSp016それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/15(土) 18:49:10.83ID:kU/CKSSp017それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/15(土) 18:49:41.78ID:2sg9FNLH0 ありが岸田
18それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/15(土) 18:49:46.50ID:r7WAzhrL0 不必要なものばかり
19それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/15(土) 18:51:42.73ID:Utu94ALe0 だったらなんだよ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/15(土) 18:51:43.11ID:kYUzu2Yc0 いいね(^^
どれもゾンビ企業やん
日本はやっとバリュー産んでない企業の淘汰が始まった
これからはもっと淘汰が進んでいくで(^^
どれもゾンビ企業やん
日本はやっとバリュー産んでない企業の淘汰が始まった
これからはもっと淘汰が進んでいくで(^^
21それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/15(土) 18:51:47.36ID:VLefGsCz0 ほぼ少子高齢化のせい
老人が利用しない業態は廃れて当然
時期にハンバーガーチェーンとかも衰退し出す
老人が利用しない業態は廃れて当然
時期にハンバーガーチェーンとかも衰退し出す
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/15(土) 18:52:07.88ID:bjlGQ88y0 チョコザップはどんとん増えてるらしいやん
23それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/15(土) 18:54:21.88ID:K533vRmA0 年々子どもが減ってハゲが増えたら美容室はそりゃ需要落ち込むわなぁ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/15(土) 18:57:16.86ID:oW7dguWCM フィットネスクラブは自業自得やろ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/15(土) 18:57:53.56ID:Foht/itP0 仕事にあぶれた人は介護や運送やればいいんだっけ?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/15(土) 18:58:08.76ID:oW7dguWCM >>22
人件費がいかに高いウェイトを占めてるかって話やね
人件費がいかに高いウェイトを占めてるかって話やね
27それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/06/15(土) 18:58:17.26ID:x7nnYQ7D0 ありがとう自民党とか言い出す馬鹿無職↓
28 ころころ
2024/06/15(土) 18:58:29.51ID:MIkTUssr0 理容店ってほとんど潰れた商店街で一店だけ営業してるのをよく見るから安牌かと思ってた
29それでも動く名無し ころころ
2024/06/15(土) 18:58:28.17ID:E/Wum+ic0 ツーブロックゴリラもフィットネスやん
あれ上手くいってんの
あれ上手くいってんの
30それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/15(土) 18:59:32.70ID:nINivW4GM 貧乏になったからやろなあ
生きていく上で不必要なもんばっかやし
生きていく上で不必要なもんばっかやし
31それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/15(土) 18:59:47.47ID:3rGgMw3w0 安倍さんの頃はこんなことなかったのに
32それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/15(土) 18:59:50.02ID:Ees560u+0 美容室はスゲェ勢いで潰れてるのに理容室はそこまで減ってないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています