X



大長編ドラえもんの敵、怖すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:12:44.19ID:a1wwmAg10
旧メデューサとか夢に出てくる怖さ
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:13:35.37ID:b3E7P3Ej0
魔界台本検は魔王が迫ってくるシーンとかメデューサが地球に来るとことか怖かったよな
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:13:43.28ID:Hfs7AQL70
ツチダマとか怖かったな
その話したら会社の同僚に笑われたけど
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:14:22.88ID:WdJ5xkU30
ポセイドンとかいう無能
海底人も大概だが
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:14:27.19ID:b3E7P3Ej0
あと最遊記のいつもの町並みのどくどくな暗さとか怖かった
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:15:27.20ID:Hfs7AQL70
ニムゲって人間みたいやな
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:15:32.08ID:3rGgMw3w0
ぶっ壊れた土偶が復活するとこめっちゃ怖かったわ
0008 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:15:35.17ID:a1wwmAg10
西遊記はママが階段上がってくるシーンが怖いわ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:15:35.51ID:4K7P8fKj0
夢幻三剣士とか
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:15:37.93ID:r/KpMV5k0
タイムパトローラーとかいうよく分からん味方がおるから何も怖くない
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:16:05.59ID:JZ8rrAb30
地味に恐ろしいのがしずかちゃんが奴隷商に捕まって砂漠で逃げ場もないのに「逃げるなよこの鞭ははイタイゾ皮がやぶれて血が噴き出すんだ」とか脅されてた
子供だったワイは恐ろしくて腰が抜けたわ
0012 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:16:11.27ID:a1wwmAg10
ブリキでドラえもん拷問死もきつかった
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:16:59.86ID:Hfs7AQL70
こういうときドラビアンナイトは何故か入ってこないんやな
名作なのに
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:17:09.08ID:m8h6vkhN0
パラレル西遊記のパパとママが一番こえぇんだよなぁ
0015 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:17:18.78ID:a1wwmAg10
F先生の大長編はブラックなところが見え隠れしてほんと怖い
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:18:31.28ID:C53wIaJz0
魔界の歩く植物は子供ながらに怖かったんやけどなんか気持ちよくなった覚えがあるわ
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:19:02.52ID:X2m0FnJf0
木の幻影のやつ怖い
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:19:16.08ID:FqQhn3qh0
ドラ映画スレで語られることのない雲の王国とかいう駄作
 
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:19:19.01ID:Hfs7AQL70
>>16
触手プレイに目覚めたんやろな
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:19:49.26ID:m8h6vkhN0
>>18
雲の王国で泣いたんやが?😡
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:20:01.83ID:Hfs7AQL70
>>18
なにっ?
あれは王国民がキチガイすぎる
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:20:19.96ID:ZUum4Soo0
魔界大冒険のドラえもんとのび太の石像は怖いしその後の展開にワクワクしたわ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:21:02.13ID:HExRwJGP0
のび太たちがロボットみたいな巨人みたいなやつに乗って操作する映画何だっけ?
映画館で見て笑った思い出がある
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:21:02.35ID:m8h6vkhN0
ドラミが出てくると大抵駄作という風潮
0025 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:21:05.67ID:a1wwmAg10
>>18
ドラえもんがタンク壊すとこはみんな大好きちゃうか?
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:22:08.62ID:sXV0MiOI0
投石器と火炎放射器搭載した飛空戦で戦争仕掛けてきた畜生どもだけ格が低すぎんか?
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:22:42.94ID:b3E7P3Ej0
>>18
そうだよな
緑の巨人伝見ないと「キー坊」とか意味わからんよな
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:23:05.69ID:cmp0IqNV0
ギガゾンビ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:23:08.42ID:m8h6vkhN0
>>27
普通に原作で履修済みやろ
0031 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:23:15.86ID:a1wwmAg10
ぼく桃太郎のなんなのさの仲間外れ感
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:23:45.96ID:m8h6vkhN0
>>31
あれはコラボ作品やからな
0035 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:24:44.19ID:a1wwmAg10
ドラえもんズ復活しろしろ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:24:44.37ID:b3E7P3Ej0
なんか夢幻三剣士はYouTubeですごい考察してるやつおったよな
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:25:24.04ID:b3E7P3Ej0
>>29
【駄作映画】に対する皮肉や
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:25:35.07ID:m8h6vkhN0
>>34
それ創生日記や
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:25:52.48ID:ksg+jPI70
もう40年前なのか50年前なのか初っ端のび太の恐竜から
ラスト恐竜ハンターがピー助コレクションしたいってより
恐竜人喰いショーの方が残酷な愉悦として見ものだって
言っちゃうのが凄いと思ったな
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:26:55.20ID:m8h6vkhN0
>>39
バケルくんかなんかとのコラボや
自分の作品やからクロスオーバーのが正しいか
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:26:58.22ID:uvaMTX1d0
子供と最近のドラえもん見てるけど空のユートピアがエヴァだった
地球シンフォニーも最初用語解説と状況説明に尺取りすぎて、、、ノイズとか怖くなりそうなのに
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:27:16.00ID:P4IrCjEF0
これで結論出てたやろ?


1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:17:32.37 ID:Q4WDa39G0
■傑作軍
・のぶ代
宇宙開拓史 魔界大冒険 宇宙小戦争 日本誕生 ドラビアンナイト ブリキの迷宮 銀河超特急 ワンニャン時空伝

・わざび
ひみつ道具博物館 新日本誕生 南極カチコチ大冒険 新日本誕生 月面探索記 新恐竜 宇宙小戦争2022  空の理想郷


■駄作軍
・のぶ代
パラレル西遊記 雲の王国 夢幻三剣士 宇宙漂流記 ロボット王国 ふしぎ風使い

・わさび
恐竜2006 新魔界大冒険 緑の巨人伝 新宇宙開拓史 奇跡の島 新鉄人兵団 宝島
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:27:32.14ID:pepyjC/I0
今見ると単に敵と戦うというより武力で抵抗せざるを得ない、戦争に突入するのと同じ状況よなぁ
鉄人兵団も雲の王国も
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:29:06.98ID:j3UWEgOs0
映画ドラえもんで大々語られる奴
魔界大冒険、海底鬼岩城、鉄人兵団、夢幻三剣士、雲の王国、ブリキの迷宮、大魔境、宇宙小戦争、アニマル悌団、恐竜

あまり語られない奴
宇宙開拓史、龍の騎士、ドラビアンナイト、創生日記、ねじまきカギュー、銀河超特急
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:29:33.27ID:m8h6vkhN0
>>44
パラレル西遊記は漫画出てないから単純に混ぜてええかわからんけど駄作とは思わん
雲の王国だって原作ファンにも嬉しい要素あるしおもろいやろ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:30:23.12ID:m8h6vkhN0
>>46
お笑いコンビと違う漫画混ざっとるやんけ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:30:59.84ID:b3E7P3Ej0
新ドラは月面探索がおもろかったけど他におすすめある?
新ドラはこれと変な◯×クイズ見たいのしか見たことない
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:31:12.00ID:WdJ5xkU30
昔見たとき雲の王国の「平和を愛する白の王が好戦的な赤・緑・黒の王たちから逃れて天上人になった。ちな赤緑黒の王は天罰を受けて死亡」って映画がめっちゃ嫌いだったんやけど実際あれかなり天上人のプロパガンダ感あるよな
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:31:25.91ID:LoDkfcph0
オドロームは実際に殺してるからな
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:31:41.28ID:c0/iKbOh0
敵じゃないけどのび太の家に宇宙人来て画面赤くなって終わるやつ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:32:02.31ID:NuPhEkn/0
魔界はデマオンの心臓もキモい
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:32:44.57ID:jvTUAF6R0
ドラえもん映画キャラ強さランクでドラコルル最下位なのほんま草
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:33:03.89ID:NuPhEkn/0
>>18
天上人がクソムカつく作品はNG
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:34:07.74ID:YVm2CqWHM
>>26
あれ本当に世界に攻めてたら、バウワンコ虐殺不可避よな
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:34:12.76ID:m8h6vkhN0
>>54
宇宙小戦争のキャラやっけ?
そらしゃーないよ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:34:19.20ID:jvTUAF6R0
雲の王国は色々言われるが、壊れたドラえもん引き連れて鳥に乗って脱出するとこは今見てもいい演出やと思う
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:35:10.10ID:m8h6vkhN0
ドラビアンナイトからピンチにさせるために道具封印とかドラが壊れるのがお約束になっていったよな
0061 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:35:53.29ID:a1wwmAg10
>>54
ドラ達の追い詰めっぷりは相当上位なのに
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:36:02.83ID:NuPhEkn/0
>>44
地球交響曲は傑作の方に入れてくれ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:36:43.64ID:ygJoyTUP0
パラレル最遊記はドラカス呼ばわりが妥当な駄作
ただゲームの描写は好き
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:37:00.99ID:zAe8R2j20
>>56
メスケモやショタケモはケモナーどもの性玩具として売買されてただろうな
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:37:34.63ID:FxUoBNqv0
最近ドラえもん映画全部見直したワイ、最高傑作はブリキの迷宮に決まる
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:38:21.62ID:m8h6vkhN0
>>65
ブリキは夢が怖すぎるんよ
ドラえもん壊れておいてかれる夢
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:38:54.35ID:j3UWEgOs0
>>65
島崎和歌子の歌が最高やな
映画見た帰りにCD買ったもん
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:39:29.48ID:C8ERharb0
親友だったドラえもんズを忘れたドラえもんの方が怖い
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:39:50.38ID:FlVB2FCX0
土偶の再生力怖すぎる
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:39:52.91ID:FxUoBNqv0
>>66
ドラえもん壊れて絶望
からのスペアポケットで巻き返しが最高や
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:40:00.76ID:I/Hglhci0
旧魔界は子供向けにしては怖すぎる
ワイは石ころ帽子で隠れてる時に匂いを嗅ぐ魔物のSEが怖かった
今思うとラクダの音かな
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:41:31.55ID:ygJoyTUP0
ブリキはサンタの登場だけはなんとかしてほしかったわ
玩具の頂点に立つ存在としてだしたかったんかな
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:41:34.56ID:FxUoBNqv0
>>67
わかる
作中で流れるのがまたいい
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:42:37.19ID:m8h6vkhN0
ワイは最高傑作は宇宙小戦争やと思うわ
子供がワクワクする秘密基地要素、映画では珍しいスネ夫が男見せるシーン
そしてなんと言っても伏線を張った上でのひみつ道具の効果が切れて逆転というきれいな流れ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:44:01.50ID:c0/iKbOh0
なぜかあべこべの星が怖かった
0076 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:44:53.28ID:a1wwmAg10
鉄人兵団もガキのワイには怖すぎた
というより絶望感がやばかったわ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:45:11.28ID:FlVB2FCX0
いーとまきまきいーとまきまき
ひーてひーてとんとんとん
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:45:43.65ID:m8h6vkhN0
>>76
一番絶望感あったのは間違いなく鉄人兵団やな
歴史変えなきゃ無理やった
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:45:56.67ID:zAe8R2j20
>>70
どん底まで落っこちてからのドラえもん復活後の無双感気持ちいいねんな
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:46:08.96ID:9M+KZJ1W0
>>77
これガキの頃は笑って視てたけど今思いだすと恐ろしい兵器やなって感じる
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:47:07.98ID:F1d81nQX0
コンピューターウイルスに感染して発狂しながら死ぬロボットを見つめるドラえもん
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:47:20.60ID:j3UWEgOs0
>>73
夏休みどこにも行けないって嘆いてた野比家がエンディングでハイキング行ってたの泣けるわ
0083 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:47:23.09ID:wCHD7TKf0
西遊記の夕飯を出すところが割と怖い
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:48:05.83ID:m8h6vkhN0
>>83
新聞に映る影がほんまこわいねんな
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:48:06.65ID:WdJ5xkU30
藤子F不二雄はオチ考えるの苦手って自分で言ってただけのことはあって正直解決が無理矢理な作品は結構多い
突然タイムパトロールが駆けつけてくるパターンとかがそれやな
0086 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:48:18.03ID:a1wwmAg10
>>83
あそこからいきなりホラー映画なんよ
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:48:57.58ID:j3UWEgOs0
>>85
大魔境の約束先取り機だけはホンマに理解不能やった
0088 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:49:00.25ID:wCHD7TKf0
ドラえもん映画の良いところは敵側が最良の選択肢を取っていてミスをしないんだけど
それでもドラえもんの超越的な力で全てひっくり返されるところ
0089 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:49:00.71ID:a1wwmAg10
夢幻三剣士ののび太とか普通に死んでるやん
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:49:03.74ID:YJtPMIfS0
>>85
創世記とか記憶にないけどひどかった気がする
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:49:19.47ID:L5IMUOU40
お前らいつまでドラえもんの話してるんや
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:49:44.69ID:FxUoBNqv0
>>82
サピオが走ってたのもええな
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:49:49.89ID:m8h6vkhN0
>>88
確かに敵がヘマするとかなかったな
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:50:31.90ID:SRTBZig+0
魔界はメデューサよりも地味に人魚が怖かった記憶あるんやが
どんなんだったかもう忘れたけど
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:50:34.70ID:2GhUkhap0
結局タイムパトロールが最強なんやろ?
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:51:11.08ID:m8h6vkhN0
>>94
ジャイアンが歌い返して撃退するんやなかったか?
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:51:40.09ID:Fkp3l3mZ0
叩かれることすら無い1番空気な作品って絶対これやろ
https://i.imgur.com/Mfny65v.jpeg
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:52:07.38ID:m8h6vkhN0
>>97
スネ夫が敵になるやつやっけ?
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:52:17.52ID:BAAp6Czo0
再生土偶くっそ怖かった
0100 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:53:04.27ID:awdsho0Vd
昔のドラえもん映画って思い出補正民多いよな
大人になってから見たら全然面白くないし
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:53:04.84ID:zAe8R2j20
>>90
のび太達にとってはなんでも叶えてくれる夢のロボットだけど同じ未来人のガチ犯罪者の前では所詮お世話ロボでしかないって大事な線引きだと思ってたからポリスメン参上エンド叩かれてて悲しい
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:53:44.10ID:BAAp6Czo0
>>100
同じようにキャッキャしてたらヤバイ奴だし
まぁそれが正解よ
0103 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:54:03.82ID:a1wwmAg10
タイムパトロールは何世紀人なんやろな?
ギガゾンビもあっさり捕まえられるし
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:54:26.90ID:2OEMAQeI0
dアニでドラえもん見れないの無能
ドラえもん見れるサイトなんかあったか
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:56:05.71ID:ods/33ved
ギガゾン最凶
0107 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:56:14.17ID:Bxc9ZYfjd
>>104
ドラえもんTV(月額550円)があるで
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 19:56:46.68ID:m8h6vkhN0
>>103
未来のタイムパトロールとも連携してるんやない?
他の藤子作品ではTPは21世紀には存在してるみたいやし
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:00:51.74ID:ZzcRbCpv0
西遊記はタイムパトロールに逮捕されてもおかしくないくらいのミス
0112それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/15(土) 20:01:40.96ID:m8h6vkhN0
>>109
鉄人兵団
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:02:07.95ID:WdJ5xkU30
ワイの感覚やけどドラえもん映画って前半の秘密道具で夢のあること実現しようパートの面白さで評価が大きく左右されると思うわ
クライマックスも大事っちゃ大事だけどどうしてもおまけ感あることも多々
あとはグルメシーンやな
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:02:08.18ID:uvaMTX1d0
>>100
子供がいるので新旧どっちも見るけど
まだ新ドラの方が見れる
旧ドラは思い出補正強すぎ

まあ新ドラは子供が理解出来るのか?ってのがあるけど
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:02:34.38ID:WdJ5xkU30
ワイの感覚やけどドラえもん映画って前半の秘密道具で夢のあること実現しようパートの面白さで評価が大きく左右されると思うわ
クライマックスも大事っちゃ大事だけどどうしてもおまけ感あることも多々
あとはグルメシーンやな
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:03:37.16ID:m8h6vkhN0
>>113
現地の友人とどんだけ友情育めるかが大事やと思うわ
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:04:13.76ID:IYtHXwLz0
最近漫画全部読んだけど藤子不二雄死んで不二雄プロになってからあからさまにつまんなくなってるのな
ここまでわかりやすいとは思ってなかったわ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:05:12.81ID:WdJ5xkU30
パラレル西遊記はパパママ妖怪化とかトカゲのスープとか先生妖怪化とかも恐ろしいけど妖怪に支配された町の雰囲気自体がすでになんか怖い
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:05:50.10ID:ydYOwgTB0
敵という敵が出てないのはひみつ道具博物館だけ
これドラえもんトリビアな
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:05:53.75ID:zAe8R2j20
新はのび太の活躍にウェイト置いてるの見て時代の変化感じたな
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:06:00.23ID:WdJ5xkU30
ブリキの迷宮って正直サピオかなり勝手よな
サピオの父も自然派キチガイな要素が結構ある
0123 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:06:13.82ID:a1wwmAg10
>>109
ポセイドンもほぼ勝ちじゃない
というか大長編の敵どいつもこいつも強いわ
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:06:27.91ID:m8h6vkhN0
>>118
ドラミ出てきたのに面白かったよなぁ
予告でも面白そうやわ
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:07:06.93ID:ZcHEOZ730
宇宙漂流記の眩惑の星怖すぎやろ
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:08:10.94ID:m8h6vkhN0
>>121
そこで宇宙開拓史ですよ
のび太の特技が初めて活かされた映画
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:09:02.99ID:WdJ5xkU30
>>121
ただのび太持ち上げが過剰だったり他のキャラが空気化したりするのはいただけんと思う
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:09:27.30ID:ZG0YC/mNH
四十年以上経ってついに登場した正ヒロイン
https://i.imgur.com/FK9HDcZ.jpeg
0129 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:10:13.97ID:a1wwmAg10
武田鉄矢はド畜生なのになんであんな歌詞思いつくんや
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:11:40.99ID:4GzgwUOm0
>>129
金八先生が実は畜生!
ってやるとウケるから中尾彬みたいな本物のクズが利用してただけで言うほど畜生でもないぞ
歌詞に関しては天才やな
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:11:57.89ID:kOhX/5df0
>>9
妖霊大王オドローヌな
のび太たちがガチで一度殺された相手
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:13:45.70ID:+8yT3Ohb0
石化のびドラ目撃するシーンクソ怖かったわ
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:16:31.73ID:Oti/xOZC0
夢幻はオドロームが本来は実世界を襲う話って聞いたわ
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:18:37.70ID:zAe8R2j20
>>127
頼むぞ名投手!削除とかワイもえぇ…って思ったけど今のガキが感情移入しやすいように作られた結果があれやしな
おめーらに向けて作ってねぇから!されたらぐうの音も出ないしなんも言えんくなったわ
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:20:06.26ID:QRwpzG780
なかった事にする以外どうしようもない鉄人兵団
子供達でどうにかできる相手やないやろ…
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:20:39.70ID:NwKDj+sQ0
本の世界が実在の人物のモデルがいたから現実と繋がっているとかいう
ドラビアンナイトの理屈がガキの頃は意味わからなくて怖かった記憶
0140 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:22:11.82ID:a1wwmAg10
大長編ドラえもんはノビドラだけじゃなくてあと3人も含めて主人公だと思うから頼むぜ名投手削除はワイもうーん……て感じ
夢幻三剣士もジャイアンとスネ夫がちゃんと三剣士してたら大名作だったと思うし……
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:22:20.26ID:PFEy5sti0
>>23
六作目のリトルスターウォーズ
100式みたいなのに乗る
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:24:33.16ID:m8h6vkhN0
>>141
それは鉄人兵団や
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:30:03.50ID:XgY6Wv440
ギガ~

ギガ~
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:32:52.19ID:3T7wvGkV0
F先生が逝去後のはリメイク以外のは怖くないなぁ
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:34:44.97ID:j3UWEgOs0
>>146
すまん…マスクを取ってくれ…
よし…

😃💨フー…素晴らしい空気だ…
早く歩け!
ぐあっ!
0148 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:35:26.79ID:a1wwmAg10
銀河超特急はのび太が射撃テストクリアするとこは好き
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:40:14.57ID:oyHRuQTQ0
>>49
南極、秘密道具、ユートピア、大魔境、小戦争
0150 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:41:17.68ID:J3OIeWgxr
ポセイドンはトラウマだな
滅びた古代の神殿
怖すぎでしょ
0151 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:42:21.03ID:o7SbvP8P0
煽るわけやないけどひみつ道具ってなんであんなに評価高いのかピンと来ない
0152 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:43:26.25ID:o7SbvP8P0
>>115
これ分かるわ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:45:35.29ID:NfdZHyRS0
銀河超特急人気なくて草
これと開拓史ののび太が決めるところは最高
新魔界は頼むぜ名投手が改悪されてると聞いてゲンナリ
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:48:41.55ID:WdJ5xkU30
>>152
日本誕生とか銀河超特急とかの評価が高い理由がこれやと思う
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:52:10.50ID:bcROwJQl0
のび太て静香を直接殺したおドローム
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 20:55:10.74ID:B1n5tkki0
リルル消える時泣かないとかどんだけお兄さんなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況