X



ガンダム鉄血水星、「普通にZZとかよりは面白い」という評価で落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 18:17:08.90ID:yUelEas90
確かに
0688それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:59:55.62ID:tAGIFZDid
>>661
じゃあVでええか 陰惨な内戦してて終わってるだけで
忙しなく小競り合いしてるという点じゃ別にゼータと変わらんしな
0689それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:00:28.34ID:Wft0GVSD0
>>682
ネタばれやけど

漂流中のムゥをジブリール率いるブルコスが回収してエクステンデッドの記憶処理技術で書き換えてブルコス直属組織の隊長に洗脳してるんやで
0690それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:00:32.55ID:JAlu4DwB0
>>687
禿げ「続編作りたくないから終盤は皆殺しにします」

アムロもカミーユも殺すつもりだった恐ろしい禿げ。小説だとマジで死んでる模様
0691それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:02:36.67ID:GYrgg2PV0
>>678
舞台装置としてもニカとチュチュは必要か?
0692それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:02:47.86ID:2ujDUrK10
>>688
カテジナさんが最終的にどうなるかだけ見たいってのがモチベーションにすり替わりそうな感じはする
0693それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:03:03.20ID:jxqtFaasd
>>683
面白いかは好みやけど迷走してるのは間違いない
途中から作風120度くらい変わるしな
でもプルちゃんって40年戦えるキャラ作ったのは偉大やで🤗
0694それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:04:21.39ID:h6yj2cxZ0
水星は脇役ばかり目立って重要度の高いキャラほど寝てた
0695それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:05:22.24ID:Wft0GVSD0
>>693
前半のジュドーとキャラ様の絡みワイ好き
後半の強化後キャラに死ぬなよって言うジュドーとかほんまええわ
0698それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/16(日) 22:08:29.53ID:mx8gyhIi0
なんGっていつ見てもガンダムの話題で盛り上がっとんなあ
0699それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:09:18.27ID:Pt+n03Rs0
Vは人死にばっかクローズアップされるけど
敵側との人間ドラマがマジでいいのでΖとはひと味違うと思う
0700それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:10:13.97ID:Uc+cgSfx0
>>687
まあ戦争やしな
見方を変えれば主人公サイドは毎回敵部隊をほぼ全滅させてるわけやし
0701それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:10:34.13ID:nDXnNT6g0
>>698
年齢層広いから共通話題としてええんやろな
0702それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:10:41.04ID:Dl4qR8jId
>>698
立ててる奴同じか同じような馬鹿しかおらんからファンですら興味引かないつまらん内容に毎回なる
0703それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:10:49.57ID:5xzr+ZMj0
Vはウッソが散々眼の前で味方の死を目の当たりにしても
その場では泣き崩れるけどすぐケロっとするからマジメンタル強すぎる
後、基本的にカサレリアに帰りたいってスタンスがブレないシャクティも
0704それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:12:45.27ID:dwpK0nNl0
初代やXみたいにコロニー落としが作中重要な設定として存在するけど
作中途中にコロニー落とし起きたのってZZくらいちゃうか?しかも成功しちゃうのも
あそこぐうおもろいよな
0705それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:13:02.52ID:Pt+n03Rs0
>>703
カミーユとかと違ってメンタルケアはかなり恵まれてるからなウッソ
それ無かったらもっと早く壊れてたと思う
0706それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:13:59.30ID:Wft0GVSD0
逆に延々と引きずるのは小説版オブライトさんくらいか?レミの戦死を最後まで引きずって死に場所探してたし

>>704
スターダストメモリー
0707それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:14:44.54ID:mx8gyhIi0
ところで最近やと種アンチって数十人しか居らんかった事になってるらしいな
https://imgur.com/a/MxatKVt
0708それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:14:53.05ID:dwpK0nNl0
>>706
OVA失念しとったわ確かにそうやすまんかった

でも大気圏内でコロニー落しに対応してるの珍しくて良かったねんな
0709それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:16:00.64ID:jxqtFaasd
>>706
ヒイロもあの子とあの子犬相当引きずっとるで
0710それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:16:10.57ID:h6yj2cxZ0
>>696
御三家とスレミオと主要な大人組以外はモブでいい
2クールならそれくらいがちょうどいい
0711 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:16:35.20ID:s8FWwow/0
鉄血の最終回「彼らの居場所」でオルフェンズの涙が流れなかった理由、なぜ?
https://i.imgur.com/0nVBqUW.jpeg
0712それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:17:14.50ID:Uc+cgSfx0
>>704
あの辺がΖΖで一番面白いよな
カミーユも出てくるし
0713それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:17:40.01ID:Wft0GVSD0
>>708
ZZのダブリンあれ連邦軍も被害も最低限で人口もいい感じに減るし一発ぐらいままええやろって許可だしてるのなんとも言えんわ 腐敗しすぎやで
0714 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:17:49.06ID:f+4e4rGH0
区切りもクソもない所で総集編連発してたのは覚えとる
0715それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:17:52.71ID:dwpK0nNl0
>>711
適当な話作りでそんな演出されても却って腹立つだけって祝福流した水星でわかったやろ?
0716それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:19:24.71ID:a9p99Ls0d
グレミーとかいう製作の都合でシャアの代役という重役やらせて役不足とか言われるかわいそうなキャラクター
0717それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:21:11.76ID:2ujDUrK10
>>716
役不足なら死ぬほど褒められてる定期
0719それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:21:40.83ID:Uc+cgSfx0
>>713
何気にティターンズじゃなくて連邦本体の腐敗がはっきり描かれたのってあそこがTVシリーズで初なんよな

そらシャアも逆襲するよなって
0720それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:22:17.65ID:8PjAc1UB0
大河内という自分の作ったロボアニメが、悉く種の噛ませ犬にされるヤツ。
渾身のギアス風学園ガンダムすら、種映画にわからせされて可愛そう😢
0721それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:25:33.19ID:RrJSy1C20
>>720
種映画のアスランの面白い動きってシリアスな笑いの極致やと思った
一応キラ助けたり難敵のシュラ倒そうとしてるわけやし
0722それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:26:55.67ID:mx8gyhIi0
>>720
ギアスと種ならギアスの方が評価は高かったやろ?
種はスパロボですら死ね死ね言われまくっとったけどギアスは丁寧に扱われとったで
0723それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:27:32.22ID:Hxrjemxb0
>>7
エアリアルのプラモ買って組んで見てみたけど結構簡単に組めるし他のやつと違って組んでて楽しかった
他におすすめの彗星のキットってある?
0724それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:29:49.36ID:Wft0GVSD0
>>722
あの頃の種叩きは異常やったな
スパロボのやめてよねの絡みとかガンソのあれとか
0725それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:29:52.71ID:wohla6VB0
>>723
そらシュバルゼッテよ
0726それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:31:01.98ID:Gq8S2ms30
>>723
キャリバーん、ダリルバルです、ファラクト
0727それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:31:05.51ID:mx8gyhIi0
不思議なんはネット上での名作駄作ランキングと現実での人気が全く一致してない事やな
ネット上のこういう所では評価高いXとかVとかF91とかZZとか現実やと全然人気無いで
0728それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:31:39.57ID:VUQ3Abdb0
ZZは後半盛り返したし尻窄みの鉄血水星よりかは評価できるわ
0729それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:32:43.58ID:ebcRKr5v0
ZZは初代とZに比較されて駄作扱いされただけで単品でみたら水星と比較するとか烏滸がましいレベルの名作だろ
0730それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:32:48.85ID:mx8gyhIi0
>>724
でもその頃はそれが異常やとは誰も思ってなかったし種に好意的だったり評価してる奴の方が異常者扱いやったで
いつ頃から明確に空気が変わったんかは知らんけど
0731それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:33:13.63ID:h6yj2cxZ0
ミカエリスやデミバはプラモの出来はいいのにアニメの扱いで売れないプラモ
0732それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:34:37.29ID:RScq2/wm0
>>721
というか普通にやってたらアスランがかっこよすぎるからという理由でネタキャラにすることでデバフかけてるだけだからな
種自由の劇中内での活躍は全部まごうことなき本物だしな
0733それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:34:54.46ID:mx8gyhIi0
>>729
序盤の掴み最悪で視聴者逃した作品が名作は無いやろ
ゼータもアムロとシャアがメインで出てるから人気あるだけやであれ
0734それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:34:58.22ID:dwpK0nNl0
>>727
でも駄作ランキングでも挙がらんやろ
そもそも見てる母数少ないんやから見た奴だけで評価してたら悪い作品でない限り悪い評価にならん
ガチで嫌われてたら挙がるぞ名前
ちなGレコとAGEは挙がりやすい、本当に見た上で投票されてるかわからんが
0735それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:36:33.22ID:KMvewnl50
そういやバクゥってプラモ発売してるの?
欲しいんだけど
0737それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:38:39.11ID:j5h5PGun0
>>727
んなこたぁない
ねとらぼとかでも種死とかも上がるけどGレコとか鉄血はちゃんとランクインしとるし
https://i.imgur.com/HglHFaU.png
0738それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:38:44.66ID:mx8gyhIi0
>>734
人気ランキングでも駄作ランキングでも名前が挙がらんし誰も見とらん作品ってそれこそ駄目やと思うわ
好きな人間だけが最後まで追ってそれで評価が高いとか結局狭い界隈で持ち上げられてるだけやん?
0739それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:39:47.38ID:2ujDUrK10
>>737
ZZ見切れてて草
0740それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:39:48.87ID:8PjAc1UB0
>>722
ギアスは一期だけの典型的な大河内アニメやから、二期含めた評価だと
種と比較できるレベルにないやろ
0741それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:40:06.55ID:wohla6VB0
>>737
タブーで草
0742それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:40:29.93ID:Wft0GVSD0
>>735
HGバクゥなら作った記憶があるわ
0743それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:40:42.06ID:mx8gyhIi0
>>736
初代世代が何より嫌ってるんはXじゃなくて種ちゃうかな
初代でガンダム卒業して種で久々見始めたってタイプ以外の初代世代は例外なく種嫌いやったわ
0744それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:42:04.22ID:fHhaPswV0
なんG民が言う「ファースト世代のジジイ」ってどこにいんの
ジジイだらけのなんGで見かけないのに
0745それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:42:28.55ID:dwpK0nNl0
>>738
まぁそもそも人気も駄作も知名度ランキングなんやから近年の作品と長く擦る作品に偏って見る方法もサブスクで限られてるんだからしゃーないやろ
全作追うでーって奴でもないと触れる機会が殆どないのが問題なんやから作品がどうする話でもないわ
0746それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:42:40.98ID:mx8gyhIi0
>>740
どうやろな
リアルタイム当時の感覚やと種の系譜の作品やのに種よりアンチ少なくて皆が楽しんでた作品って印象やわ
ルルーシュはキラと違って嫌われてなかったし
0747それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:44:17.49ID:mx8gyhIi0
>>744
シャア専用板に昔は居ったけど今では絶滅危惧種やろうな
代わりにゼータ直撃世代平成三部作直撃世代SEED直撃世代がネットのボリューム層になった印象やわ
0748それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:45:27.27ID:mx8gyhIi0
>>745
それもまあそうやな
何作も追ってる奴は本来イレギュラーで普通は一作か二作しか見ん物やろうしなガンダムって
0750それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:46:54.69ID:z/CZzVsD0
>>749
これ
ギアスどうこう言ってるやつはそこ理解してない
0751それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:47:00.57ID:8BsWsdImH
ZZ、SEED、UCは三種の塵
0752それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:47:18.68ID:GIDYpdWy0
>>738
投票なんてするのもおっさんより若い層が大半やろし古い上で目立たん作品が低いのはしゃーない
しかし金払い的に言えば駄作ランキングで名前上がるGレコAGE∀辺りよりは確実にええぞそれらは
0753それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:48:14.80ID:2ujDUrK10
種死も全体の流れ把握した上で配慮して見返すと大体は理解出来るよな
なんでこんな流れにしたんだよって感想が常に付いてくるけど
0754それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:50:03.04ID:mx8gyhIi0
本気でネット上で種が嫌われとった頃のログとか今やと大半消えてるからもう確認出来へんのが残念やわ
0755それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:52:44.06ID:WRhxp9ARH
>>737
なんやこう見るとGレコとF91と鉄血やZZは本気でアカン作品やとこのライターは思っとるんやろな
人気作品逆張りしてる訳でもないしかと言って禿信者に媚びてる訳でもなく不人気作だから叩くなら鉄血よりAGEに牙むくやろし
0756それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:52:53.08ID:RrJSy1C20
鉄血水星のおかげで新作ハードル下がったけど、うんこ過ぎて水星再評価されたら草
ガンダムサイドは金はごまんとあるんだしちゃんとした監督、演出家、脚本雇えよ
0757それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:54:30.02ID:Uc+cgSfx0
>>744
昔はそういうのが種叩いてたって情報は知ってるけど実際に遭遇した事ないのが本当の所なんやないか

ネトウヨとかチー牛的な感覚に近い
0758それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:55:04.17ID:xrS6Cdaw0
ガンダムなんてまともな地球と宇宙の対立構造作って軍同士の戦争してイケメンと可愛い女の子だしてかっこいいガンダム出してシナリオ破綻させずに1年間走り切るだけで覇権取れるのになんで変な方向に進むんや
0759それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:55:05.56ID:RScq2/wm0
あげはフリット視点でのあらすじだけ見てるとめちゃくちゃ面白そうに見える
実際にアニメを見ると・・・だから脚本の構成が悪い
0760それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:56:25.41ID:c+2HEx7f0
海外の脚本家雇えガンダム
0761それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:59:00.89ID:kkR+M8810
鉄血は1期と2期のアキヒロに惚れかけてたツインテールが暗殺される所までは普通に面白く見てた気がする
水星はタヌキが毎話可愛かった記憶しかない
0762それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:59:22.62ID:mx8gyhIi0
途中でぐだりまくったガンダムWが今は名作扱いなんやから時の流れって不思議やわ
種放送以前やとMSのデザインだけは認めるが女が食いついただけのゴミとか口が悪い奴に言われとったやろ
0764それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:00:09.93ID:1/0qeeOY0
イオクが死んだシーンで喜んでる奴らはなんなんや?
あんなん制作側の「自分達にヘイトが向きすぎたからイオクを殺しとこ」って意図が透けて見えててくっそ胸糞なシーンやん
0765それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:00:47.07ID:UH9Tk0Qw0
帰ってきて良かった…強い子に会えて😭
0766それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:00:56.85ID:kR8rAa9R0
1クールの時だけなら水星は名作の予感がしたんだけどな
思えばあの時からこれ2クール目にやること多すぎてパンクするんでは?って心配されていたけどその通りだった
0768それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:02:49.58ID:dt/gv+/50
ユニコーンとかいう過去のモビルスーツ出してなんとかなったクソ同人よりまだ水星のほうがおもろいとは思う
0769それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:04:23.85ID:nDXnNT6g0
>>764
イオクは生き残るべきやったな
雑な展開の繰り返しでヘイト向けたのも殺したのもお前らこれが良かったんだろ?wってのが見え透け過ぎて萎えたわ
イオク殺すんならジュリエッタとかも殺すべきやった
0770それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:04:30.42ID:DEKWJrgd0
>>720
水星はPの思いつきに振り回されて可哀想やったな
大河内呼んどいで優しい物語はないやろ
0771それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:05:24.21ID:D/FcohTI0
水星も鉄血もGレコもちゃんと見たら余裕でGレコが一番面白い
鉄血も水星も真面目に見れば見るほどクソなのにガワだけ見て中身見てない奴が多すぎる
0772それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:05:58.23ID:ZOksnkew0
>>764
ホモダルマはいつイオクが仇って知ったんやろな
0773それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:07:34.84ID:Dl4qR8jId
>>764
イオクにヘイト集めるのは良いけどそのイオクに魅力全然ないのが悲しかった
0774それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/16(日) 23:08:06.31ID:DEKWJrgd0
当時種を叩いてたファーストのジジイどもがいなくなって
代わりに種世代のおっさんどもが最近の作品叩いてるんよな
挙句の果てには種死の不満述べたら種を馬鹿にするなああああって発狂しよる

種死は間違いなく最駄作やから諦めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況