X

和菓子(脂質ほぼゼロです、コンビニで買えます、添加物も少ないです)←最近の日本人が食べない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:03:57.63ID:ARp8VavS0
日本人として生まれてきた以上チョコレートやポテチより和菓子を食べるべきやろ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:04:30.79ID:ARp8VavS0
同じ日本人として正直情けないわ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:05:25.93ID:RDZ8s/Tv0
胃がもたれるわ
昼食って夕方なっても気持ちわりいからな
2024/06/17(月) 20:05:28.79ID:lgrMM/J+0
好きなものを食えばよろしいな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:05:48.98ID:EJ5Ahk4or
おいしくない
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:06:00.17ID:ARp8VavS0
>>4
脂まみれの洋菓子と違って和菓子はお上品やん
本当に洋菓子のほうがいいのか?
https://i.imgur.com/2yFeFe6.jpeg
https://i.imgur.com/iP8n3Ha.jpeg
https://i.imgur.com/Qf5pWMG.jpeg
2024/06/17(月) 20:06:34.17ID:ACxOE2230
おせんべいは和菓子に入る?
ごませんべい好きなんや🍘
8それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:06:39.74ID:ARp8VavS0
>>5
かわいそうに
子供の頃から添加物まみれのジャンクフードばかり与えられて育ってきたんやね
2024/06/17(月) 20:07:14.50ID:lgrMM/J+0
儂はどちらも少しだけいただく
10それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:07:28.96ID:BbExctoE0
普通あんこ買ってきてちょろちょろ食うよね
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:07:32.64ID:NgriZ5LGr
添加物入ってないのはほぼ砂糖だからやで
羊羹とかも砂糖の量えげつない
12それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:08:04.30ID:PMHvilO70
餅屋で買うとうまいけど、コンビニとかのはクオリティが低すぎる
和菓子は劣化が早すぎるんや
13それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:08:12.41ID:HVshkq2l0
あんなにうまいのに何故
14それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:08:31.48ID:VO7s8xHE0
脂質より糖質のが太るぞ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:08:46.74ID:GeYqFdW/0
謎の勢力「あんこが嫌い」←これ意味分からんわ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:09:07.90ID:ARp8VavS0
>>11
つまり白米の代わりにもなるわけやん
白米よりパンなんかありがたがってる西洋かぶれには和菓子の良さがわからないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況