滅亡した戦国大名や武将てその後どうなったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/17(月) 21:36:19.92ID:h4mO/9F8d 今川氏真とか
574それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/06/18(火) 02:02:21.75ID:nOBwkzTx0 >>561
菅原道真は太宰府左遷、その年に死んでるんか それだと京都復帰を太宰府近くの竈門神社にお参りしたりはできなかったか
菅原道真は太宰府左遷、その年に死んでるんか それだと京都復帰を太宰府近くの竈門神社にお参りしたりはできなかったか
575それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/18(火) 02:07:20.00ID:Uau/tXmZ0576それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/18(火) 02:07:54.91ID:Uau/tXmZ0577それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/18(火) 02:10:25.31ID:mUYqHMBc0 >>561
一応流罪と左遷はちゃうで
それに時代関係なくケースバイケースやしな
道真や隆家は官職与えて左遷やけども流罪ではない
頼朝に関しては
武家の棟梁である武家源氏の河内源氏の嫡流で若いとはいえ五位の貴族でもあり
後白河天皇准母統子内親王が院号宣下を受けて上西門院になるとその蔵人になり
尚且つ二条天皇の蔵人でもあったからな
義朝が院近臣として出世したのを鑑みても頼朝の出世はかなり優遇されてるからな
何かしら人気あったのか期待されてたんやろね
あと間違いなく女性人気あったやろね
それに源平は平治の乱であーなったが歴史的にみれば仲も悪くなかったしな
そりゃ東国の開発領主の田舎娘政子から見たら
いくら流人とはいえ若くしてこんな華々しい経歴の都のシティーボーイならメロメロになるし
東国の武士もまぁ最終的に御輿担ぐわなと
一応流罪と左遷はちゃうで
それに時代関係なくケースバイケースやしな
道真や隆家は官職与えて左遷やけども流罪ではない
頼朝に関しては
武家の棟梁である武家源氏の河内源氏の嫡流で若いとはいえ五位の貴族でもあり
後白河天皇准母統子内親王が院号宣下を受けて上西門院になるとその蔵人になり
尚且つ二条天皇の蔵人でもあったからな
義朝が院近臣として出世したのを鑑みても頼朝の出世はかなり優遇されてるからな
何かしら人気あったのか期待されてたんやろね
あと間違いなく女性人気あったやろね
それに源平は平治の乱であーなったが歴史的にみれば仲も悪くなかったしな
そりゃ東国の開発領主の田舎娘政子から見たら
いくら流人とはいえ若くしてこんな華々しい経歴の都のシティーボーイならメロメロになるし
東国の武士もまぁ最終的に御輿担ぐわなと
578それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/18(火) 02:10:27.46ID:x53ezBC90 みんな博識で脱帽や
サンガツや
サンガツや
579それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:11:15.45ID:rl+wS+a80 少弐氏
580それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/18(火) 02:11:42.80ID:59e9XLhg0581それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/18(火) 02:19:51.31ID:Uau/tXmZ0 >>577
もちろん名目上はそうやけど名目上は左遷でも実質的に流罪ってケースも多くて意識的にも実質流罪として扱われてたりするからな
藤原伊周や藤原隆家の扱いは少なくとも菅原道真よりはマシだったと思われるが与えられた「大宰権帥」「出雲権守」は明らかに名目的地位やからな
まあ線引きが難しいってのはわかる
もちろん名目上はそうやけど名目上は左遷でも実質的に流罪ってケースも多くて意識的にも実質流罪として扱われてたりするからな
藤原伊周や藤原隆家の扱いは少なくとも菅原道真よりはマシだったと思われるが与えられた「大宰権帥」「出雲権守」は明らかに名目的地位やからな
まあ線引きが難しいってのはわかる
582それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/18(火) 02:21:34.81ID:Uau/tXmZ0583それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/18(火) 02:21:51.90ID:mUYqHMBc0584それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/18(火) 02:22:44.74ID:59e9XLhg0 伊周は一応帰京できてから准大臣の扱いになったし
道真や源高明よりは扱い良かったな
道真や源高明よりは扱い良かったな
585それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/18(火) 02:26:20.53ID:0haFrcn90 カバヤ食品の一族ってなんか名家の血を引いとるん?
琉球尚氏の聞得大君を嫁に迎えたり
上皇のお姉さんの養子になったり凄いんやけど
琉球尚氏の聞得大君を嫁に迎えたり
上皇のお姉さんの養子になったり凄いんやけど
586それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/18(火) 02:33:54.49ID:mUYqHMBc0 >>581
だから流罪と左遷には明確な差があるの
それを結果が同じだからってごっちゃにしたらあかんよ
流罪だろうがケースバイケースで頼朝みたいにかなり優遇されてたもんもあるからね
それに頼朝は流罪だから官位官職を一度剥奪されている
道真や隆家は流罪ではないから官位官職は剥奪されてはいない
ここは大きなポイントよ
皇族に関しては流罪でも品の剥奪は基本なかった
だから流罪と左遷には明確な差があるの
それを結果が同じだからってごっちゃにしたらあかんよ
流罪だろうがケースバイケースで頼朝みたいにかなり優遇されてたもんもあるからね
それに頼朝は流罪だから官位官職を一度剥奪されている
道真や隆家は流罪ではないから官位官職は剥奪されてはいない
ここは大きなポイントよ
皇族に関しては流罪でも品の剥奪は基本なかった
587それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/18(火) 02:36:24.58ID:JuNRVASz0 歴史の時間で中世を学んだワイ
「お公家さんは一条二条三条の順で偉いんちゃうの?
なんで九条とか言う雑魚がブイブイ言ってんねん」
「お公家さんは一条二条三条の順で偉いんちゃうの?
なんで九条とか言う雑魚がブイブイ言ってんねん」
588それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/18(火) 02:38:04.56ID:Uau/tXmZ0589それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
2024/06/18(火) 02:40:48.35ID:w0jO2iLNd 一条て戦国大名いたな
590それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/18(火) 02:40:48.68ID:zRbOLcap0591それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/18(火) 02:43:30.53ID:zRbOLcap0592それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/18(火) 02:44:02.73ID:Uau/tXmZ0 ノリで正親町三条を苗字にしたけど長すぎて使い勝手悪すぎって実感して明治時代に改名した人もいたみたいやね
593それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/18(火) 02:54:48.64ID:cKJ8Kwfv0 うちも戦国時代に没落して農民に戻ったけど
名字はそのまま受け継いどるのでそんなもんやろ
名字はそのまま受け継いどるのでそんなもんやろ
594それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/18(火) 02:57:50.05ID:mUYqHMBc0 >>589
すごいことやからな
応仁の乱の一年後には自分とこの荘園経営に一族(土佐一条氏)送り込んで成功したからな
土佐一条氏は公家というか公卿のくせにバイタリティあるわホンマ
北畠家のように南北朝から室町に国司兼ねた大名で力蓄えたのとはまた別やからな
すごいことやからな
応仁の乱の一年後には自分とこの荘園経営に一族(土佐一条氏)送り込んで成功したからな
土佐一条氏は公家というか公卿のくせにバイタリティあるわホンマ
北畠家のように南北朝から室町に国司兼ねた大名で力蓄えたのとはまた別やからな
595それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/18(火) 03:01:44.59ID:+9ijUd/tF596それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/18(火) 03:02:06.35ID:ioXnHCw20 長宗我部、香宗我部の他にまだ似た名前いたよな?
597それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/18(火) 03:02:41.29ID:3SJQyPPu0 歴史詳しく知らんけど実家の近所に大正初期頃まで浅井長政の側室の子孫が住んでたらしくて駅に子孫が建てた銅像あったなあ
598それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/18(火) 03:03:11.32ID:/S118PnG0 秀吉子飼いの中村氏堀尾氏あたりや児小姓上がりの加藤氏福島氏石田氏とかが存続してるのが意味分からん
ガチモンの下級上がりで一切利用価値ないやん
ガチモンの下級上がりで一切利用価値ないやん
599それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/06/18(火) 03:09:12.46ID:mUYqHMBc0 >>598
近世は戦国時代に活躍した家ってのが武家社会では一つのステータスになり得たからね
近世以前はやはり官位官職や幕府での役職につけるかどうかという家格が無視できなかったんやけども
良くも悪くも超時空天下人秀吉によって中世終わった結果もあるやろね
そういう意味からも歴史学者が近世を安土桃山から設定してるのは納得できるわね
近世は戦国時代に活躍した家ってのが武家社会では一つのステータスになり得たからね
近世以前はやはり官位官職や幕府での役職につけるかどうかという家格が無視できなかったんやけども
良くも悪くも超時空天下人秀吉によって中世終わった結果もあるやろね
そういう意味からも歴史学者が近世を安土桃山から設定してるのは納得できるわね
600それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/18(火) 03:13:49.53ID:59e9XLhg0601それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/18(火) 03:16:45.63ID:59e9XLhg0602それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
2024/06/18(火) 03:18:12.68ID:w0jO2iLNd >>595
信長の野望新生でめっちゃ威信高い
信長の野望新生でめっちゃ威信高い
603それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/18(火) 03:21:40.28ID:5GZRBcdXa なんだかんだなんとか衆とか相談役みたいな感じで雇われて細々と生き残ったっての結構おるよな
足利義昭とかもなんだかんだ生き残ってるんやっけ
足利義昭とかもなんだかんだ生き残ってるんやっけ
604それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/06/18(火) 03:22:16.45ID:nOBwkzTx0 三条はおるけど超名門ではないので別にするけど4〜8条はいなかったの?
九条サマはホントに九条に住んでたの? はじっこだろ
九条サマはホントに九条に住んでたの? はじっこだろ
605それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
2024/06/18(火) 03:38:39.28ID:59e9XLhg0606それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
2024/06/18(火) 03:46:11.45ID:nOBwkzTx0 >>604
おー
おー
607 警備員[Lv.1][警]
2024/06/18(火) 03:51:06.06ID:3u0D0PGod 野心を持ってるようなのでなきゃ
地元の豪族を束ねるのに都合がいいし
潰さないやろ
地元の豪族を束ねるのに都合がいいし
潰さないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に [ひかり★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★2 [シャチ★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録 [ぐれ★]
- 【兵庫】芦屋市涼風町の路上で「35歳男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った」強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴 神戸地検 [樽悶★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪 ★2
- 日本人、富豪が増加「気がついたら1億円貯まってた」 [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪 ★3
- 【希少種】未だにコロナワクチン打ってないケンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称 「絶対服従しなければならない」 [977790669]
- 石破を辞めさせたら高市だぞ、ええんか?なぁ? [245325974]