探検
最もオタクを増やしたアニメwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.17]
2024/06/17(月) 23:48:50.99ID:w8xXdDDh0 ケロロ軍曹
210それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/18(火) 02:38:00.37ID:rMQhOS3sd 10年代の初めにクールジャパンで公金流れ始めてからステマや炎上マーケみたいな変な宣伝したり
なろう系のような気色悪いアニメ増えたよな
アニメは邦画やドラマと同じ道を数倍の速さで辿っていったというけど要するに邦画終わらせたクズどもがアニメに来てオワコンにさせたってことやろ
なろう系のような気色悪いアニメ増えたよな
アニメは邦画やドラマと同じ道を数倍の速さで辿っていったというけど要するに邦画終わらせたクズどもがアニメに来てオワコンにさせたってことやろ
211それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/18(火) 02:39:10.72ID:rMQhOS3sd212それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/18(火) 02:40:25.39ID:rMQhOS3sd 鬼滅のステマとゴリ押しは酷かったけど何故か人気アニメってことになってるよな
そんな人気アニメの原作者の名前がほとんど認知されてないって異常よな
そんな人気アニメの原作者の名前がほとんど認知されてないって異常よな
213それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/18(火) 02:40:40.28ID:uvA+0tGl0 マクロス ミンメイ 飯島真理
214それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/18(火) 02:41:10.85ID:C1NYP2Vv0 まあガンダムなんやないか
今も一大勢力として生きとるわけやろ
今も一大勢力として生きとるわけやろ
215それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/18(火) 02:42:30.65ID:5OIg06FwM セーラームーンや
216それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:43:13.44ID:aY90eLvk0217それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/18(火) 02:43:31.03ID:8Tg8JLQy0 作品ってか高橋留美子はかなりオタク増やしたと思うわ
平成はエヴァかなー
後はハルヒか
ccサクラとかあずまんがは増えてはない感じかな
平成はエヴァかなー
後はハルヒか
ccサクラとかあずまんがは増えてはない感じかな
218それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/18(火) 02:44:02.86ID:SlsNMtkO0 角川スニーカー文庫より電撃文庫のが先にオタク受けしてたよな
219それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/18(火) 02:44:56.47ID:SlsNMtkO0 せめてTVエヴァくらいはリアルタイムで経験してる奴だけで語ってほしいね
220それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/18(火) 02:45:29.50ID:5aIqZ8t1d ギリZやがハルヒをブーム終わった辺りに見てハマったのがきっかけや
221それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:48:58.00ID:C7VQF34V0 オタクしか見てないアニメを挙げるのはちげーよな
222それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/18(火) 02:50:02.43ID:gTa9oH32M 90年代までは間違いなく迫害されてた
エヴァでも流れは変わってない
パチンコまで死んでたしな
エヴァでも流れは変わってない
パチンコまで死んでたしな
223それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/18(火) 02:50:20.81ID:nR3YGcjR0 >>218
ライトノベルという呼称が定着し始めたのはその辺りやね
ライトノベルという呼称が定着し始めたのはその辺りやね
224それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:52:02.81ID:rMQhOS3sd >>216
そもそも市場がデカくなったことと流行ってることとアニメがオワコンになったことは全部違うベクトルの話やのに何で混同させたんや
結局お前は2行目のレスで書いてるように最初から結論があって俺にイチャモンつけたいだけなんやろ
そういうのはもっと上手くやらなあかんで
そもそも市場がデカくなったことと流行ってることとアニメがオワコンになったことは全部違うベクトルの話やのに何で混同させたんや
結局お前は2行目のレスで書いてるように最初から結論があって俺にイチャモンつけたいだけなんやろ
そういうのはもっと上手くやらなあかんで
226それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/18(火) 02:53:07.93ID:8Tg8JLQy0228それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/18(火) 02:54:59.34ID:uvA+0tGl0 声優が前面に出て商業的に成功したのマクロスが最初でしょ?
229それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:55:00.31ID:1JHJUBC0d230それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/18(火) 02:55:17.03ID:C1NYP2Vv0231それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/18(火) 02:55:32.26ID:8Tg8JLQy0232それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/18(火) 02:56:09.62ID:d0iJ15w+0 ハピマテのときはまだきも悪がられてなかった?
233それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:57:06.29ID:1JHJUBC0d 何で日本のアニメは終わったんやろな
クールジャパンで変なの流入してきたにしても10年代の最初の方はまだ何とか頑張ってたじゃん
20年代に入った辺りから何か物凄く質が変わったよな
あと作画が一部を除いてめっちゃ劣化した
クールジャパンで変なの流入してきたにしても10年代の最初の方はまだ何とか頑張ってたじゃん
20年代に入った辺りから何か物凄く質が変わったよな
あと作画が一部を除いてめっちゃ劣化した
234それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/18(火) 02:57:51.10ID:hfwVDa9H0 けいおんはとても売れてる感が凄まじかったよな
それに声優のくせにEDが萌え声のアニソンっぽくないロック調だったのも良かったのかも
それに声優のくせにEDが萌え声のアニソンっぽくないロック調だったのも良かったのかも
235それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:58:16.76ID:C7VQF34V0 こういうのアニメだけの話じゃないけどな
ドルオタとかミリオタとかいろんなジャンルのオタクが増えててまあいいじゃんってなっていったと思う
ドルオタとかミリオタとかいろんなジャンルのオタクが増えててまあいいじゃんってなっていったと思う
236それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:59:06.87ID:aY90eLvk0 >>224
なるほどそうなんか
なるほどそうなんか
237それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 02:59:23.15ID:1JHJUBC0d238それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 03:00:31.05ID:96ZpmUpId239それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/18(火) 03:01:30.10ID:BDYPrl9Q0 ヤマトがアニオタを生み出し、深夜アニメでアニオタが死んだ
240それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/18(火) 03:01:52.76ID:8Tg8JLQy0241それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 03:02:00.45ID:sNMEhvdPd242それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/18(火) 03:03:07.47ID:hfwVDa9H0 >>238
ステマってなんか懐かしいな
ステマってなんか懐かしいな
243それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/18(火) 03:04:01.95ID:sNMEhvdPd244それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/18(火) 03:05:18.29ID:BDYPrl9Q0 けいおんの時クラスのヤンキーが観ててビビった記憶あるわ
245それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/18(火) 03:05:42.32ID:8Tg8JLQy0246それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/06/18(火) 03:07:39.18ID:Nmh61Ebg0 これはエヴァ
247それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/18(火) 03:07:56.04ID:hEwr1r3l0 エヴァ
248それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/18(火) 03:09:39.39ID:GUvMNdDn0 けいおんやろ
249それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/18(火) 03:09:57.04ID:lfnVQ4Ix0 ポケモンだろ
世界のポケモン
世界のポケモン
251それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/18(火) 03:11:09.27ID:UzFKHvCE0252それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/18(火) 03:11:22.65ID:I5DH/fyv0 これはCCサクラ
253それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/06/18(火) 03:13:43.32ID:nsKfMfV+0 >>249
アニポケって言う程かとも思う
アニポケって言う程かとも思う
254それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/18(火) 03:13:55.20ID:+fjkEWDe0 市場が縮む心配はないんやろか
255それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/18(火) 03:14:14.00ID:sNMEhvdPd >>245
製作委員会の弊害に関してはビジネスモデルをちゃんと考えずなあなあでやってきたり
アニメ作るために金儲けるやなくてカネ儲ける為にアニメに群がってきたカス共に乗っ取られたりしたんやろあなぁと思うわ
製作委員会の弊害に関してはビジネスモデルをちゃんと考えずなあなあでやってきたり
アニメ作るために金儲けるやなくてカネ儲ける為にアニメに群がってきたカス共に乗っ取られたりしたんやろあなぁと思うわ
256それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/06/18(火) 03:16:09.08ID:sNMEhvdPd257それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/18(火) 03:17:08.31ID:8Tg8JLQy0 >>255
市場はデカくなってて金出す奴らかなり居てるのに製作委員会の談合のせいで金かけたアニメ作れないの勿体無いわ
市場はデカくなってて金出す奴らかなり居てるのに製作委員会の談合のせいで金かけたアニメ作れないの勿体無いわ
258それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/18(火) 03:18:56.62ID:UzFKHvCE0 >>256
複数人で動いてたねー
なんかハルヒはこういったアニメですみたいに説明するやつが現れてそれに対していかに凄いか語るやつが数人毎回現れてた
思い返すとLINEの詐欺グループみたいな手口で草生える
複数人で動いてたねー
なんかハルヒはこういったアニメですみたいに説明するやつが現れてそれに対していかに凄いか語るやつが数人毎回現れてた
思い返すとLINEの詐欺グループみたいな手口で草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対 [七波羅探題★]
- 【国連安保理】米提案の「紛争終結」求める決議案採択 ロシア批判盛り込まれず英仏等5か国棄権 [蚤の市★]
- 【TBS】日曜劇場、4月期は阿部寛が主演の『キャスター』に決定! 共演に永野芽郁、なにわ男子・道枝駿佑 完全オリジナルストーリー [冬月記者★]
- アフガニスタン経済支援 日本が9億円を拠出 支援事業開始へ [香味焙煎★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- __財務省解体デモ、金の臭いがプンプンするところに金を嗅ぎつける人達が集まっていた [827565401]
- SP500暴落でNISA一括組が死んだらしい😨 [118990258]
- 【画像】東京都民の満員電車、海外で爆笑コンテンツになる!外国人「貧しい東京の人々、可哀想。神のご加護を。」 [732289945]
- 三大なんG民に必要なもの「励まし」「癒やし」あと一つは?
- 【急募】「このクズは殺されて当然やろ」ってキャラ挙げてけwwwwwwww