世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)の入場料(18歳以上1000円)について、姫路市の清元秀泰市長は16日に同市で開かれた国際会議で、外国人観光客に限って4倍程度の値上げを検討していることを明らかにした。オーバーツーリズム(観光公害)対策や城の補修に充てたい考えという。
清元市長は会議で、「(姫路城は)7ドルで入れる。もっと値上げしようかなと思っている。外国の人は30ドル払ってもらい、市民は5ドルくらいにしたい」と述べた。14日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=157円台で、18歳以上の入場料はドル換算で7ドル程度となる。
同市のホームページによると、姫路城の2023年度の入場者(約148万人)のうち、外国人観光客は3割の約45万人で過去最高だった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ad5a176526f364841f92218c6601a3f4183f71&preview=auto
探検
【悲報】姫路城「外国人観光客が多すぎるので、やつらの入場料を1,000円から4,000円にします!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/18(火) 07:46:39.02ID:56ibGNKp02それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/06/18(火) 07:47:53.81ID:uQOgmcLb0 タージマハールの様に20倍にしたら?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/06/18(火) 07:48:36.22ID:l1b/mkD90 市民もドルで払うんか
4それでも動くうんこ 警備員[Lv.3]
2024/06/18(火) 07:49:17.15ID:DnJX3tEpM まあそれくらい取っても良いやろ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/18(火) 07:50:02.44ID:GUvMNdDn0 ルーブルみたいなもんやろ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/18(火) 07:50:32.97ID:CXZ/iXtq0 世界的にはそれが普通やしな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/18(火) 07:51:01.47ID:YwcFVxE/0 名倉は4000円取られるで
8それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/18(火) 07:51:09.23ID:WqyLlktV0 入場時は同額にして役所に申請して返還にしときゃ差別がどうとかうるさく言われんだろ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/18(火) 07:52:32.65ID:Z1kc+7N70 外国人「サベツデスヨー」
10それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/18(火) 07:53:01.46ID:IEiq2emt0 有能
11それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/18(火) 07:53:17.74ID:p5XO2ztO0 公的なサービスは所得に応じて変動するのは当たり前
地元住民だけ割安とか日本中である
地元住民だけ割安とか日本中である
12それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/18(火) 07:55:05.12ID:gndk1C/r0 有能
入国税とればそれでええんや
入国税とればそれでええんや
13 警備員[Lv.3]
2024/06/18(火) 07:57:21.36ID:DqEEtxgE0 在日外国人は保険証免許証で対応か?忘れたら四倍な!
受付バカ混みそう 外人顔日本人とのトラブル起きそう
受付バカ混みそう 外人顔日本人とのトラブル起きそう
15それでも動くうんこ 警備員[Lv.3]
2024/06/18(火) 07:59:46.45ID:DnJX3tEpM 清水寺の拝観料ももっと取って良いわ
人多過ぎてあかんわ
人多過ぎてあかんわ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/18(火) 08:00:01.42ID:5h61zN+S0 万波と宗はどうなるんや
17それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/18(火) 08:00:01.70ID:8M9M/gZB0 ええやん
外国では普通や
外国では普通や
19それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
2024/06/18(火) 08:03:36.04ID:nxcD00Ena どんどんやれ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/18(火) 08:03:53.61ID:Wur4Diok0 貧乏国だよな
それで金持ち外国人に自分達から見れば天文学的な料金を吹っかけることに地元民が痛快な気持ちになるとしたらまさに後進国マインド
それで金持ち外国人に自分達から見れば天文学的な料金を吹っかけることに地元民が痛快な気持ちになるとしたらまさに後進国マインド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]