X



【悲報】ポケカ転売、終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:16:01.90ID:WOta8/qQM
暴落暴落アンド暴落
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:19:16.41ID:lumnsADl0
近年、1枚が数万円から数千万円の高値で取引される「投資資産」のひとつとしてまで考えられるなど、バブル状態にあったポケモンカード。その価格がいま、下落傾向にあるという。

高値で取引される「レアカード」を入手すべく、転売ヤーがポケモンカードの買い占めをおこなう事態が増え、店頭からは品切れが続出。「中学生以下にのみ販売」や「おひとり様〇パックまで」と制限がかけられるほどに。また、人気YouTuberがポケモンカードを動画で取り上げたことも、若い視聴者層からの人気を集めるきっかけとなった。

しかし、2022年にYouTuber・HIKAKINが1枚5000万円で購入したカードは、現在、買取価格は2500万円と、大幅に値下がりしている。ファンも「ポケモンカードの時代は終わりを告げた」「さすがに価格が下がりすぎでは?」と、落胆の声を出し始めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fea29990288b7f465cf5ac63eb29fbd91fac1c8
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:24:05.12ID:4UVlQ+M00
メーカーが供給量をなんとでも操作できる代物で投資とは
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:31:34.87ID:KsichdG90
オリパの自販機も泣いてるで
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:35:09.39ID:1N0zmc3+0
子供の手に戻ってよかったやん
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:36:24.74ID:GfHoN2FU0
ポケカって別に面白くないよな
特定の系統のカード2,3種類だけ、後は全部トレーナーカードとエネルギーって子ども心ながらにデッキ作っててつまんねって思ってたわ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:37:37.23ID:kTuLZ5Lka
5000万も値が付くカードってそんだけ希少性高いわけやろ
売る側が転売されるの前提でやってるとしか思えんわ
本当に遊んで欲しいなら全員に欲しいもん行きわたるようにするやろ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:45:44.81ID:lOf1ATOhD
もしかして去年に売って儲けたの勝ちか?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:46:00.81ID:NiXzU9ej0
とっくに終わってるでしょw
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:46:13.20ID:67Ra8v56d
2500万買取って販売価格どれくらいが普通なんや
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:47:36.13ID:9iuAUGSv0
投資家ごっこしてる馬鹿どものせい
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:48:44.43ID:ks8oevdU0
マジックもそろそろなんとかしろ
キモいんだよ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:49:03.51ID:GfHoN2FU0
傍から価格推移だけ見たら一昨年以前にリーリエ買って去年の最高値のときに売り抜けたやつ居たら利ざや3000万くらいやね
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:50:05.78ID:ZGeJsdNR0
そもそもカードゲームは子供向けだと思うけど何でおっさんがやってんだよ
0017 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:55:19.49ID:3iBdGTmC0
NIKKEのカードゲームに流れてくるも即効重版来て死んでて草
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:56:30.89ID:lOf1ATOhD
>>16
元々カードゲームは16以上推奨やで
金かかるしな
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:57:26.18ID:f6UGyXQ8d
ワイ、50万円分買ったBOXを10年寝かせる事を決意
流石に上がってるよな?
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:59:04.78ID:kNfwCT1r0
>>19
紙切れの可能性もあるで、ゲーム自体が終わっても希少価値あればエエが大量に在庫浮いてる可能性も高いやろ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:02:19.31ID:ejBbm+KA0
50万買って30万で売ったわ損切りは必要
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:03:55.04ID:bgNDHKyl0
こんなんメーカーが再販するとでも言えば一瞬で終わるような界隈やないの?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:05:31.00ID:UrR0Eok4d
>>19
中身次第やないの 大して値付かんカードしか入ってないならスタン落ちで実用性も消えて紙くずや
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:08:07.06ID:WHPIfWj/0
ポケモンクラスでもこんな急激に人気が落ちるんやな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:09:02.75ID:53g7wavM0
>>24
人気落ちた言うても10年前の暗黒期と比較したらまだまだありえないぐらい高いで
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:11:31.98ID:af+h0GAl0
トレンドに乗れんのが悪い
いま高いのはコナンとワンピやで
ただそれも落ちてきてるから次はなにかやな
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:12:58.89ID:c04MJU6jd
>>24
ポケモンに関しては公式供給が途切れにくいのもある
だからよっぽどの特別仕様のレアカード以外はすぐ値下がりするし、その特別仕様のカードも通常ver.に引っ張られる形で落ち着きやすい
去年くらいに話題になったナンジャモのカードの取引価格の推移がそんな感じ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:14:28.98ID:Nr7bnz020
どこのアホが騙されて買ったんやろね
0031 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:18:02.29ID:NURFYkA30
普通に金で投資すればええのになんであんな低額を紙切れで動かしたがるんかほんま分からんわ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:18:18.76ID:CKu3bImd0
ビットコ買って利確したほうが早かったやろ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:18:55.60ID:wJxYX+sd0
どんどん死んでくれ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:20:54.20ID:11pNCPWEr
50万円分野球カード買った方がマシやろ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:21:03.67ID:SlHIqVp10
ボックス転売で2万しか儲けなかったけど沼らなくてよかったわ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:27:00.61ID:nWBDhE1h0
ナンジャモが儲かると聞いてポケカなんて幼少期以来買ったことないワイがポケセンオンラインに登録して抽選応募した時がピークやったな
靴磨きやね
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:27:59.70ID:2Q/w8h9X0
ギラティナURが15000円で売れたのがワイのピークや😔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況