X



鎌倉武士「ひゃあ、モンゴル人強すぎる…負けちゃうよー」台風「よろしくニキー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/18(火) 16:53:46.33ID:Q+2gAvaz0
ほんまはこんな感じやないらしいな
116それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:05:03.29ID:2n7NnxKA0
元のが優勢だったならどのくらい日本の領土分取ってたんや?
117それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:05:13.88ID:35AvPJel0
文永の役は割とヤバかった
弘安の役はほぼ完封勝利
118それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:05:25.88ID:IBICfwD/0
戦国時代には廃れてた馬上大弓の流鏑馬戦法が強かったとは思えんのよな・・・
119それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:05:56.45ID:oP89ey+F0
>>116
100か0かだから優勢なら根こそぎいかれるわ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:06:14.60ID:ANHNRL/w0
>>112
当時の農民って戦い求めて弁当持って合戦見に行って敗走した方を死体狩りしてその武装で落ち武者狩りでボーナス得てたとかのキチガイだったらしいな
121それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:06:21.86ID:2YWnoPgZ0
>>116
分からんけどモンゴル分裂後に日本ハーン国になってたと思う
122それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:06:40.47ID:d0iJ15w+0
>>105
武力で追い返したのは間違いないんだけど彼らの中では何故か世界で唯一って事になってるのがね
ベトナムやらエジプトでも追い返されてるのに
2024/06/18(火) 18:06:50.53ID:O2DBew6u0
>>99
熱々に熱した糞便を城の上から敵にぶっ掛ける最強の防衛術
124それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:07:10.72ID:0qecc01r0
ツシマのスレで「蒙古軍は撃退したのになんで占領されてるんだ?歴史改変か?」ってヤツいてビビった思い出
125それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:07:30.96ID:kJSU72hO0
モンゴル人は司令官クラスだけで
大半の兵は無理やり徴兵された朝鮮人
126それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:07:32.87ID:PWtzT7kR0
>>120
落ち武者狩りも貴重な収入源とか怖すぎるわな
127それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:09:01.29ID:ANHNRL/w0
>>126
けど戦国の明智打ち取ったとか俺たちナンジミンが農民ならやるでしょ集団で
128それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:09:12.80ID:2YWnoPgZ0
>>122
インドも頭脳戦で撃退しとるしな
さすがゼロ考え出しただけはある
129それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:10:05.66ID:m5OCX16Td
モンゴルの有名な武将が1人も関わってない戦い
2024/06/18(火) 18:10:42.29ID:WIQT9QCJ0
>>125
かわいそう
131 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:10:48.01ID:pDiGhUSl0
流石の鎌倉武士も1回目から糞尿投げ込むようなやばい奴らじゃなかったんだわ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:11:31.19ID:oP89ey+F0
元軍が拠点にしてて台風で壊滅した島が長崎にある
船がほとんどやられて戦いもクソもなくなったんで指揮官たちだけ残った船で部下置き去りにして逃げた
残された10万人は逃げ帰るために船作ろうとしてたけど鎌倉武士たちにバレて攻め込まれて殺されまくった
残った指揮官クラスもいたけどそいつらは責任取らされて全員斬首
その場所は今ではモンゴル村という名前のテーマパークになってる
133それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:11:48.70ID:2YWnoPgZ0
フビライの手下ってどう考えても漢人諸侯なんやけど
教科書の図やとちゃんとモンゴル風なの謎
134それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:12:26.74ID:wLKBolAj0
>>127
明智が武芸に優れていてもしょせん一人
一人の武でできることなどしょせん限られている
鍬もった農民数人で囲い込めば絶対死ぬ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:12:29.47ID:PWtzT7kR0
>>132

せめて慰霊碑作ってやれよ
2024/06/18(火) 18:12:46.13ID:bDe5UqlKd
>>132
栄枯盛衰すぎて草
国破れて山河ありの世界やな
137それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:12:50.57ID:pzKZpPCt0
四駿四狗の1人でも派遣された壮絶な戦いやったやろうなきっと
モンゴルから近いし
138それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:14:40.45ID:bXZynsIL0
モンゴル側も二回目は平地なら絶対負けないような兵力動員してたけど
武士さん側は事前準備入念にしてたし得意の馬も連れてきてはいたけど上陸出来ないから意味ない
日本の長弓の方が射程長いから弓の撃ち合いも勝てない
ガチの不意打ちで九州半分ぐらい取って上陸拠点作って大軍送り込むぐらいしか勝ち目がない
139それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:15:09.76ID:Sw7r36pd0
ベトナムかどこか東南アジアでも台風に敗走したと言われてるな
陸戦最強だが海戦は弱い(というか知識が少ない)
140それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:15:18.27ID:ANHNRL/w0
いやー台風の神風のおかげで勝てたから神風感謝なーりー
けど戦ったお前らの報酬はなしな
2024/06/18(火) 18:15:29.02ID:MRkUGkUv0
>>132
ここ再現度高くて九州場所でモンゴル力士めっちゃ好んで行くんよな
142それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:15:36.77ID:59e9XLhg0
刀伊の入寇んときも恩賞でいろいろあったんよな
「勅命届く前に戦って追い返したから私戦なんで恩賞無し」って意見あって
藤原実資が勅命関係なくても恩賞貰った前例出しつつ
「そんなこと言ってたら誰も戦ってくれなくなる」って激怒して
恩賞でることになった
143 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:15:50.07ID:pDiGhUSl0
Wikipedia見ると日本に来た相手方の兵士の大半が帰らぬ人となってるんやな
144それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:16:40.85ID:jfuIfc5Gd
>>132
145それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:17:02.66ID:ubhdpF/T0
なんで北条の幕府はすぐ終わり徳川はあんなに続いたんや
褒賞なかったら相手に攻め入って切り取り放題やで!っていえば良かったのに
146 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:20:02.06ID:pDiGhUSl0
>>145
いうて150年くらい続いたんやろ鎌倉幕府
147それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:20:44.08ID:bXZynsIL0
>>145
北条の幕府じゃないやんけ
正当な将軍職がないから北条の後ろ楯は権力だけ
他に勢いあるやつが出てきたら切られる運命や
148それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:20:53.43ID:0qecc01r0
>>145
北条が実権握ってる時点ですでに終わってるから
149 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:21:13.10ID:pDiGhUSl0
>>148
たしかに
150それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:22:35.97ID:TfQC1i4s0
鎌倉武士って頭おかしいからな
151それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:23:07.24ID:fQKA3r1T0
平成「ひゃあ!モンゴル人強すぎる…負けちゃうよー」

https://i.imgur.com/4E5w34t.png
152それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:23:37.86ID:kJSU72hO0
>>126
勝ち確定した陣営から落ち武者追討令がでるらしい
153それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:24:51.57ID:h02yG6HG0
>>138
上のレスにあるけど来たのは軽装弓騎兵で嘘の撤退して相手誘い出してから囲んで弓でふるぼっこする純粋なモンゴル軍じゃなくて大半が高麗兵ちゃうの
それとモンゴル兵が使ってた複合弓って速射性飛距離威力共に優れてたって見たけど
陸続きやったらやばかったと思うがなあ
154それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:27:17.33ID:mUYqHMBc0
九州は刀伊の入寇やそれ以前から大陸の海賊にちょこちょこ攻撃されてたからな
藤原純友に博多湾から上陸され太宰府政庁焼き討ちされたりもしたし
何気に北部九州は戦慣れしてるってのはあったからな

特に大蔵春実が藤原純友の乱の時に活躍して北部九州に子孫が土着して
尚且つ子孫の大蔵種材が藤原隆家を大将に刀伊の入寇を撃退したし
さらに子孫の大蔵氏流原田氏も元寇で一門の御家人に討死したのもいたわな

元寇ではあまり語られないが大蔵氏の系譜が筑前に土着してたのは地味に大きかったわね
先祖が博多湾沿岸での戦いを経験してたのは家伝として伝わってたろうからな
2024/06/18(火) 18:29:22.49ID:8Bho5RdF0
そもそも第二次大戦の時のイケイケのドイツ軍でさえイギリス上陸できんかったんやから
それだけ渡洋って難しいんやろ
そう考えたらフィリピンやら沖縄に50万規模の軍派遣してたアメリカってキチガイやな
156それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:29:28.63ID:oP89ey+F0
>>135
慰霊碑はあったはず
157それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:30:02.12ID:mUYqHMBc0
>>153
日本の地理風土は進撃するの大変やからなぁ
特に西日本や九州は大小河川があり湿地帯や田んぼがあり山と山の間に平地がへばりついてるからな

だからこそ元寇でも沿岸部から数キロぐらいしか進軍できなかったしな
2024/06/18(火) 18:30:24.64ID:WIQT9QCJ0
>>145
そういや江戸幕府って家光の時代に
中国遠征(明の残党に援軍)とか
ルソン征伐(ポルトガルの拠点潰し)とかの計画あったんよな
ポルトガルの使節団を全員処刑して報復を警戒してオランダに頼んで最新の大砲作ったりとか
159 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:30:51.57ID:TIEmHvmB0
>>157
実際上陸がうまくいったとして京都や鎌倉まで延々と進軍するつもりだったんやろか
160それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:30:58.20ID:kk0PHt3Vd
島国の利と台風で追い返しただけなのに日帝はこの体験で神の国とか壮大に勘違いして暴れ回ったから木っ端微塵に粉砕されたんだよね
161それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:31:06.46ID:2YWnoPgZ0
刀伊の入寇なんてあったんか知らんかったわ…
女真が来てたとかやべーやろ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:31:11.17ID:59e9XLhg0
海から上陸して苦戦して
増援なく敵地に取り残されるって
滅茶苦茶悲惨よな
163それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:31:43.43ID:QSnDg/xu0
>>101
ガチでモンゴルの方が野蛮なのでセーフ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:32:12.64ID:upS4C6rk0
>>155
そりゃそのころの日本って疲弊しきったあとやしな
開戦当初じゃ簡単に上陸させんやろ
2024/06/18(火) 18:32:14.37ID:Mf00wI3wd
四百余州を挙る十万余騎の敵
国難ここに見る弘安四年夏の頃
166それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:32:47.06ID:IBICfwD/0
日本の記録だと神風で外国の記録だとふつうに負けたみたいな感じだっけ?
まあ昔すぎてわからんわな、フロイスもいないしな
けど竹崎季長の残した絵は貴重な史料だね、戦国の馬はポニーとかゆうけどふつう馬に乗って戦っとる
事実かはわからんけどさ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:33:20.66ID:upS4C6rk0
>>163
降伏勧告に従えば優しいで従えばの話やが
168それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:33:34.57ID:g3hUMtUw0
>>145
壊滅的なまでに人材不足や。
元々武家でしかなくて政治なんてからきしなのに。下手に成り上がったせいで、政治任されて終わった
169それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:33:47.41ID:xZu1WLB70
170それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:34:04.35ID:ANHNRL/w0
日本にうまく攻め込めても山あり谷ありでうまく進軍できない上すげー完璧に統治されてた訳でもない九州じゃ
無名の山賊や野党にも道が狭い所で数居ても意味ない戦闘に持ち込まれたりして襲われたりしたんだろ
171それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:34:43.99ID:mUYqHMBc0
>>159
じゃねーの
まぁ九州に土着する気でいた連中もいたろうけどもな

まぁ九州の御家人メインで撃退したのは何気に大きなポイントだわね
本州の御家人投入することなく撃退したんやから

あと鎌倉武士といえば騎射なイメージあるがかなり徒士戦もやってたみたいやからな
172それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:34:50.74ID:59e9XLhg0
北条は有力御家人のライバル蹴落としたら
こんどは北条家内で継承争い始めてたな
2024/06/18(火) 18:34:57.02ID:hnbMRNfW0
コリアンはモンゴルの劣兵として日本に攻め込んだ謝罪と賠償はしたんか?
174それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:35:04.63ID:kJSU72hO0
>>163
村上春樹の小説にあるけど
モンゴル人がロシア貴族を床下に生きたまま
閉じ込めて、そのままパーティーをしたって
本当なのかな?
175それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:35:31.65ID:FV44+Ks90
弓の飛距離違い過ぎて話にならんかったらしいな
176それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:36:06.46ID:qpUOH2vl0
野っ原でしか戦えないモンゴリアンが日本のゲリラ戦に対応できるわけない
2024/06/18(火) 18:36:11.87ID:8Bho5RdF0
>>172
どっかの晋みたいやな
2024/06/18(火) 18:37:02.08ID:MRkUGkUv0
>>174
貴人への処刑法が絨毯の下に寝かせてその上を馬で走りまくるから案外敬意あるかもしれんで
179それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:38:26.91ID:0C7lYNYPd
当時の日本の矢尻が大きすぎてヤバイわ
モンゴルが拳銃の銃弾としたら日本はライフル弾位に違いがある
2024/06/18(火) 18:38:34.81ID:IIsKTSSy0
珍しく面白いスレ
181それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:39:07.10ID:0C7lYNYPd
>>177
司馬だらけで訳分かりませんよ
2024/06/18(火) 18:39:53.43ID:zve00Idy0
当時なんて国中で軍閥やら諸侯やらできて朝廷が「もう管理無理やから一番勢力あるやつらに政治任せるわ」なんて匙投げた時代やろ
そら武士も武士道とか名誉とか一切念頭にないチンピラみたいな集団だったんちゃう
183それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:39:55.71ID:mUYqHMBc0
>>166
八幡系神社が影響力増す為に言ったことやからな神風

博多湾沿岸に橋頭堡構築できずに船に撤退させるくらいに猛攻やってたのは事実やからな

三大八幡の一つ筥崎宮の楼門建立した小早川隆景が亀山上皇の御宸筆の「敵国降伏」が今でも大陸に向かって掲げられとるからな

ある意味で一番攻撃的な神社w
184それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:40:12.66ID:upS4C6rk0
>>145
大半の執権が短命といえ北条時宗ですら正五位下相模守
いちばん上でも従四位下とか家格が低すぎて舐められる
185それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:40:19.14ID:bXZynsIL0
>>153
書いてる通り陸続きならモンゴルが余裕で勝つで
モンゴルの強みは馬やから海渡る時点でとんでもない大ハンデや
186それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:40:36.06ID:kk0PHt3Vd
>>176
そうやって自分達が強いと勘違いしてボッコボコに叩きのめされたのが日帝なんだよね
187それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:41:20.85ID:35AvPJel0
>>175
飛距離はむしろ和弓の方があった
どっちかというと矢の毒の方が大きかったんじゃないか
日本は所詮ずっと支配権争いから抜け出してなかったからな
188それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:42:28.46ID:7hTcz5xV0
本当に怖すぎ鎌倉武士
189それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:42:29.16ID:E3SEEvMj0
>>184
名目上執権はただの将軍の補佐の役割なんだから高い位階が与えられる訳が無い
2024/06/18(火) 18:42:37.86ID:zCvyCGlZ0
>>9
モンゴル兵の死体の返却はしてない
したのは中国系と朝鮮系の兵士の遺体だけ
191それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:43:12.21ID:mUYqHMBc0
>>185
陸続きでも日本の風土やと進軍は大変やからそこまで力発揮できなかったろうよ
東国ならともかく九州西日本やとホンマ進軍大変

戦国時代も早いうちに西日本や九州は武士は騎射ではなく徒士戦がメインに切り替わったしな
馬の機動力活かせる土地ではあまりなかった
192それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:43:59.97ID:E3SEEvMj0
>>163
この頃のモンゴルは理知的で散々抵抗した挙句臨安を制圧されて滅亡した南宋の皇族も丁重に保護されて朝廷で重役になった奴もいる
2024/06/18(火) 18:44:02.07ID:zCvyCGlZ0
>>11
初戦は結構こてんぱん
第二戦は結構戦えてた
194 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:44:06.83ID:MWGkzMpTr
2回目は台風来るまで絶対上陸阻止命令出てたし…
195それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:44:26.20ID:ANHNRL/w0
https://i.imgur.com/YrledvA.jpg
逃げてる奴となんか絵柄違くない?日本からてつはう飛んでね?
196それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:44:36.06ID:IBICfwD/0
むかしは筥崎宮のとこが海岸だったらしい
197それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:44:47.56ID:a8hpK2rqd
>>43
これ狂おしいほど好き
198それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:44:57.17ID:2YWnoPgZ0
>>176
近代戦の父みたいなロンメルとパットンがそれをわが父とか呼んで崇拝してたわけやが
モンゴリアンチョップみたいなイメージでおるんか?
199それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:45:27.03ID:HoUj1ZBk0
>>196
今も少し歩いたら海岸やしそんな変わらんな
200それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:47:24.56ID:kS557y210
当時の船は、風を利用して移動するわけだよ。
だからモンゴルは秋を選んで日本に来てるけど、それ台風だからw
201それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:47:54.28ID:59e9XLhg0
>>189
幕府内でも鎌倉後期には執権より北条家得宗のが立場上になって
他の北条一門も不満持ってたんやっけな
特に名越流北条家は対抗意識むき出しで反抗してた
202それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:48:47.02ID:YLkM0hkX0
授業で習った時めっちゃワクワクしたな
203それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:49:42.30ID:nr8Ei9CE0
>>17
切り抜き言うけどそもそもが日本側が都合良く描いた絵じゃん
2024/06/18(火) 18:49:46.87ID:zCvyCGlZ0
>>17
普通に自分はこういう戦況のなか立派に闘いましたって知らしめるためだろ
実際モンゴル優性だったんだし
205それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:50:11.23ID:mUYqHMBc0
あとこの当時の博多湾沿岸は漁村や港湾商業街の先はすぐ田んぼや湿地帯やったからな
今のように重機が入っても大丈夫な整地された田んぼではないからな
実際筥崎宮の先に当時は深田と呼ばれてた地域があるからな
腰まで浸かるような田んぼも機械化進むまで日本各地にあったくらいやしな
(後に深田は元寇で討死した原田氏御家人を祀るので原田という地名になった)
2024/06/18(火) 18:50:18.62ID:ALFTL6nG0
結構普通に防衛出来てたらしいなコレ
防塁多くて攻めあぐねて停泊してたら台風にやられたみたいな感じ
207それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:51:49.73ID:upS4C6rk0
>>189
そりゃそうだが
それでも家格向上させておくべきやったな
都産まれの清盛や頼朝ならさせたと思うで
208それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:52:54.76ID:VegfYJmm0
この時代ですらモンゴリアンがやってくるのは物理的に近い博多ですよ
邪馬台国畿内説がいかに荒唐無稽か分かる
あの時代にチャイナまで行けねえから
209それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:53:59.35ID:a8hpK2rqd
>>84
210それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:54:29.31ID:tXq5Z31t0
船を着けられる海岸なんて相当限られてくるから上陸地点絞れたら無理ゲよな
逆に元軍がどういう計画で侵攻したのか分からんけど
2024/06/18(火) 18:54:46.04ID:zCvyCGlZ0
>>190
遺体返還じゃなくて中国朝鮮系の敗残兵は国に帰しただったの間違いだったかも試練
212それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:55:28.76ID:mUYqHMBc0
>>206
弘安の役に関してはかなり準備してて体制整ってたからな
鎌倉幕府も一門の北条実政を文永の役後にすぐ異国征伐大将軍として九州に送り込んで
7年間攻めてくるまで張り付かせていたからな

そりゃ弘安の時は統率とれた動きに変わるわな
213それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:57:35.05ID:OvDebYaq0
>>206
あんまり語られてないが
本州の山口県の方にも防衛隊を配備しててモンゴル側の奇襲策を待ち伏せてあっさり潰してるからな
現場もだが上も戦い慣れしまくってるんだよな鎌倉武士
マジで強い
214それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:59:32.15ID:bXZynsIL0
>>191
時間はかかることは確か
ただ同じように攻めにくいところはモンゴルは落としてきてる
モンゴルなら直接的に落とすのに時間がかかるところでも周りを降伏させて取り込んで孤立させてから蹂躙する
2024/06/18(火) 18:59:45.67ID:ALFTL6nG0
>>210
何せ当時の事だからロクな情報も無しで行くしかないからな
まぁ適当な所に上陸してその後は流れでとか

で、行ったら上陸できそうな所には全部石塁巡らされてて
上陸しようとしたら石塁から弓ばんばか射かけられて
どっかエエとこあるやろとやってたら台風来てオワタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況