X



Z世代「ドラクエとか時代遅れ、おっさんしかやってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 04:54:52.78ID:wSDbqJekr
でもお前らの大好きななろうアニメの世界観ってドラクエ3をモデルにしてるやん🤔
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 04:56:57.68ID:Kjg1cXTi0
なろうのボリューム層おっちゃん定期
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 04:59:30.37ID:f48R/sko0
>>4
氷河期がアニメみてるってことよな
きっしょ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:01:19.82ID:wSDbqJekr
>>4
Z世代って20代もやけどめっちゃ見とるやん🤔
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:01:55.16ID:hJBn3uP90
Zさんはタイパとかいっとるけど実際は集中力がないから長時間話を追えないんや
ついでに頭も悪いからストーリー理解できないんや
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:03:10.90ID:Si21yLa00
10代はアニメ見る時間が無いんだろうな
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:05:51.36ID:1Lv0LcMf0
今のガキとかフォートナイトとかで育った世代やろ
そりゃボタンポチポチしてるだけの退屈なゲームやらんわな
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:07:15.05ID:f48R/sko0
>>10
効いてて草
アニメみて落ち着いて
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:07:51.23ID:GRrHKd8Z0
10代なんか普通は現実の方が楽しいからな
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:09:20.92ID:j+zTyu/Yd
なろうもオッサンしか見てない定期
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:11:05.52ID:a3niaht/d
>>11
アニメなんか見てねえよw
馬鹿なこと言ってねえで働け
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:18:00.45ID:lV/Av2ned
アニメとか12話見るだけで向こう何年かは余裕で話のネタとして消費できるんだからよっぽどコスパ良いのにな

アニメで騒ぎまくってた頃にネット入った奴はそーいう認識あると思うが
何とか話題になりそうなのを無理に絞り出してるようなレベルじゃその辺は結構落ちぶれてるからしゃーないな
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:30:08.47ID:ShGTMxAb0
他は小学生向け
ドラクエはおっさん向け

Z世代はスマホタプタプ世代
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:31:53.95ID:0wa+Z5Ond
>>4
これ1番アニメ見てるの30代に見えるんやけど
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:38:38.75ID:ShGTMxAb0
>>18
俺は小学校でアニメ卒業して
10代の頃はあんまり見てなかった
忙しかったしオタクダサいって思ってた
大学から暇潰しに深夜アニメ見始めた
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:39:55.93ID:SF3CrAxC0
おっさん向けだから…
0021 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:51:54.44ID:sob0TLll0
Z世代はドラクエ9世代だろ。
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:05:53.14ID:sNIP9O1rd
>>4
今のマンガ・アニメって明らかに子供に向けて作られてないしな
ジャンプなんか顕著やん
すっかり女向け暴力中心のBL雑誌やん
0023それでも動く名無し ハンター[Lv.89][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:10:48.86ID:oNifXcSf0
>>19
俺も全く同じ
0024それでも動く名無し ハンター[Lv.89][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:11:55.69ID:oNifXcSf0
19時台にドラゴンボールとかスラムダンクやってたのって
狂気だよな。
チン毛生えてるようなガキも見るアニメだし、それなら
親にゴールデンタイムくらいテレビ譲ってやれよって思った
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:13:27.66ID:sNIP9O1rd
>>24
その時間の親は忙しいんだよ
ガキが黙って宿題でもしながら見ててくれるならそれに越したことはないって構図
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:16:08.34ID:vhSqImYM0
スクエニはダイとかFF7を呑気にリメイクしとる場合やないやろ
0027それでも動く名無し ハンター[Lv.89][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:18:11.77ID:oNifXcSf0
>>25
その時代は、一家に一台テレビだったから、親がテレビ見れないやん
アニメ見せてたら
準富裕層のワイの家庭でもそうだったから、大抵の家庭も間違いにあ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:19:17.07ID:BCD+0jDC0
少子化で若者は少数派なんだからわか
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:29:42.85ID:p9WgYJDf0
ドラゴボやってた頃にTV1台とかそれ貧困層だろ貧しかった家でも1人1台テレビあったぞ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:30:15.56ID:8vl9s/aoa
そもそもZに購買力ないから無視してええで
将来性どうこう言うなら海外やけど
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:30:32.91ID:jqFsLDcV0
なろう見てるのっておっさんとおばさんだろ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:31:24.44ID:sNIP9O1rd
影薄めなのはロマサガの舞台やったことが河津の心境の変化与えてそう
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:31:40.03ID:CrsBxmub0
>>4
6割も見てるやんけ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:31:51.36ID:jqFsLDcV0
つーかアニメって金は落としてもらえてるけど人気自体あんまり無いよな
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:33:21.33ID:hdFHEG/f0
いうてアクションRPGも使い古されとるからな
立ち回り系は評価されて
ペチペチ系は評価されん様やけど
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:39:32.89ID:8IQeqFab0
チギュアアアアアアアア
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:42:16.13ID:2ubS7Qhi0
ドラクエ3がなろうの下敷きって初めて聞いたわ
ジャップRPGの基礎を作ったのは普通に1なのでは
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:48:49.26ID:znCOhwzgd
おじさん悔しいねぇw
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:49:11.46ID:CrsBxmub0
まぁなろうがJRPGに取って代わった感はあるよな
もうRPGもソフトすら大して出なくなってしもうた
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:49:53.32ID:tRp5DY33d
お前ら何回3やんの?w
マジでボケ始めてんのか?w
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:52:43.73ID:wgsfhpuY0
ドラクエ=国民的タイトル
ポケモン=ガキ向け
ってイメージあるわ
ちな氷河期おじさん
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:53:02.62ID:Zy/+daf50
若いやつからすればあの伝説の時代劇がリメイク!みたいな感じやろ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:53:40.25ID:d7Ftyx0p0
そもそも家ゲーは規制とかもあって地味な表現しか出来んからね
まあ一番は開発者のセンスがアレだからやと思うけど
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:54:06.24ID:ZYKnaz+f0
なろう見とるのって若者よりドラクエ世代のおっさん達ちゃうんか
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:55:08.13ID:wgsfhpuY0
>>46
そらなろうはおっさんが書いてるからな
だから設定が古臭い
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:56:27.41ID:gja6DJIRd
量より質w
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/19(水) 06:57:00.52ID:qHcuT8FPM
家庭用は時代おくれ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/19(水) 07:00:17.33ID:H64b30n00
全てが古臭いからな
先に行って待ってるぜとか言ってキャラが離れるのとか若い奴みたら何でやねん一緒に行けよとしか思わんやろう
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 07:00:38.81ID:eVV7L7npd
>>5
”若い子”
あっ…

5 :それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗][]:2024/06/19(水) 06:08:30.73 ID:f48R/sko0
若い子がたまに休憩室で食ってる
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 07:00:42.19ID:GV5Mbb/L0
ゴブリンスレイヤーでゴブリンに殺された魔法使いがまんまドラクエ3の魔法使いの格好してた😢
https://i.imgur.com/AVYhHdP.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況