X



斉藤和巳「ゴールデングラブ賞の人選はおかしい、なんの価値もない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:24:36.74ID:+VDwVB280
斉藤和巳「2006年は守備率1.000だったのに選ばれなかった、ずっと松坂だった、今も千賀とか山本由とかが連続で選ばれてその年に一番活躍した選手しか選ばれないこの賞はなくなれば良いと思った、打率1割でも良いから守備が一番上手いと思った選手を選ぶべき、記者投票ではなく、選手間投票をやるべき」
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:26:07.65ID:/TFn77GN0
まあ人気投票やからね
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:26:26.24ID:1e3IgbxC0
これは事実
どうみても守備だけじゃなくて打撃や人気も加味してるクソ賞
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:26:36.18ID:xGfVoOFy0
選手会で提案してスポンサー見つけてくれば出来てた
NPBの表彰やないんやからやれば良かった
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:27:04.65ID:zOL1nA+e0
多分一般投票にしても同じ結果になると思う
0007それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:27:26.48ID:zLbiDXY60
投手は守備率そんな重要じゃなくね
0008それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:27:28.76ID:i2t7fSTy0
記者の偏見と好みと興味の無さだけで成り立つ賞
0009それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:28:10.02ID:1e3IgbxC0
だから表彰ってのは客観的なグラウンドで残した数字で貰えるタイトルだけにするべき
打率王とかHR王とか
それに比べて凡人の投票で決まる系はMVPとかGGとかおかしなのばっか
去年だってショート守って打撃最強クラスでワールドチャンピオンになったシーガーが取れないとかありえへん世界
0010それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:28:37.03ID:xGfVoOFy0
『三井』ゴールデングラブやからな
0011それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:28:38.34ID:jUAwdO4b0
投手はフィールディングのかっこよさも含まれるからな
0012それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:28:38.90ID:3WAtAGOU0
だって人気票だもん
0014それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:29:04.88ID:LQ1F68P40
だれだよ
0015それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:29:16.66ID:AmTYDLfw0
MLBみたいに公開すれば
記者にまともな羞恥心があれば真っ当にに投票するんじゃない
0017それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:29:29.99ID:/TFn77GN0
阪神の内野手とかアホほど失策するのにGG獲るからな
0018それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:29:31.79ID:WlpD79pf0
今宮とか打撃はイマイチで毎年バントマンだけど守備力でゴールデングラブ取ってるんじゃないの
0019それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:29:41.17ID:XSlROXwo0
選手間投票とかすると藤田が菊池に勝ったりするしあんま楽しくなるイメージがないわね
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:30:59.25ID:ipHhElo00
投手のGG誰やったとかあんまり覚えてないよな
ずっと松坂やったっけ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:32:03.30ID:BWxxLIvK0
日本のメディアって世界一レベル低いしまともな投票は無記名式や無理やろな
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:32:03.69ID:3JMTNtnr0
アメリカがゴールドグラブ賞
日本がゴールデングラブ賞
これだと日本の英語の使い方が間違ってるんかなって思う
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:33:09.82ID:+PH2Syzvd
選手こそ印象だの格だの出身校で選ぶやんけなんG民みたいなフラットな有識者に選ばせるべき
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:33:35.92ID:PoWpapbM0
流産キック食らわす奴に与えなくて正解だったな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:34:05.04ID:zOL1nA+e0
>>24
学歴マウントと嘘つきオークションが始まる模様
0027それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:34:33.50ID:sR5z3mVN0
1つもエラーしないのがいいのか、好フィールディングを何回もしてアウトにしてる方がいいのかは誰にもわからんからな
0028それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:34:42.86ID:S9RgSYT60
成績の良し悪しで決まる部分もあるだろうけど
斉藤和巳より松坂の方が上手かったと思う
0029それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 15:34:43.21ID:1e3IgbxC0
そもそも同じ時間に全試合やってて1/6しか見られないくせに
一人が評価しろなんて無理な話
毎日朝10時から1試合ずつ順番にやれよ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:35:55.32ID:HCA4hNDq0
和巳は歴代で1番好きな選手やけど守備は数字じゃなく目で見て上手いと思うかどうかやからな
松坂の方が上やろ
千賀が上手いとは思わんが
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:36:08.31ID:2wTBxjru0
ベストナインの守備版なんだから打撃も考慮していいやん
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:36:40.68ID:q993n7dk0
守備率で守備が上手いっていうなら倉本も名手ってことでいいか?
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:36:45.72ID:DUnAOm+Xp
いや松坂はフィールディング上手かったやん
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:36:46.28ID:PnOv3UsI0
守備率が全てじゃない
どう見ても松坂の方が斎藤より上手い
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:36:55.90ID:A6pYKHID0
松坂以下やからやろ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:38:07.48ID:3e+SlMEn0
松坂うまいからなぁ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:38:13.73ID:EkMDA34X0
そもそも山本由伸とかリーグトップクラスに守備上手いしな
引き合いに出す相手を間違えとる
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:38:37.11ID:PnOv3UsI0
そもそも06年って斎藤の方が松坂より活躍してないか?
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:38:38.78ID:0vnTLBRa0
桑田と松坂は野手の動き
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:38:40.43ID:HQE9EQwPd
選手間投票も確実に贔屓票が増えるぞ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:38:49.57ID:vK6wNltW0
ベストナインと変わらんなら態々分ける意味無いもんな
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:38:56.90ID:Dp7V8zUB0
斉藤和巳がガチでGG賞ほしかったって言っててちょっとかわいそうだった
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:39:28.52ID:Bgd/U9gG0
打撃を加味しちゃうとベストナインと合同でいいじゃんて気持ちになる
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:39:28.89ID:HkQOyf4Qa
普通打率1割じゃ殆ど試合出れないし西武以外受賞無理だろ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:40:30.74ID:kDthFybx0
とりあえず記者投票で賞決めるのはおかしい
投票記者の基準も曖昧だし、関東、関西の記者の割合多くて担当チーム優先だし
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:41:03.25ID:jZ3cDx270
>>44
だいたいゴールデングラブも先発で一定試合出場してる時点で
実質的に打撃がすでに加味されてるようなもんだから
そのへんはご指摘にあたらないと言えるよな
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:41:13.16ID:TwOpg/b+0
ピッチャーなんて守備機会が少ないから評価に困る
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:41:21.07ID:HkQOyf4Qa
>>18
今宮とかいつの話ししてるの
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:41:49.30ID:ipHhElo00
記者投票じゃなくせ!とか言ってる人いるけどズレてるよな
指標ベースの表彰を別に設けてほしいとか言うならまだわかるけど
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:42:20.05ID:EFH7ABQKp
投手って牽制も加味されるの?
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:43:10.20ID:ipHhElo00
>>51
加味してもいいししなくてもいい
特に基準は無い
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:43:17.15ID:iTmwi7qN0
>>47
本当に守備だけで選ばれたGGというと2004中日の渡邊と英智が思い浮かぶ
でもこの二人もこの年はそこそこ見れる打撃成績残してる
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:43:36.95ID:3JMTNtnr0
アメリカのだって監督がやって人気投票なんだから選手が決めても変わらんよ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:45:15.09ID:OFuAKPmU0
吉川尚輝がまだ獲れてないの終わってるわ

流石に今年は受賞するやろが、万が一受賞せんかったわ本当にもう価値のないものになるよ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:45:37.08ID:ZDEWkSMxd
ゴールデンクラブはともかく打率低い選手って逆に守備過大評価されがちなんだよなこれだけ打てないんだから守れるはずっていう実際指標とか見るとだいたい守備もだめ
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:46:34.17ID:TIsmDHFW0
明らかにうめえなぁって思ったのは浅尾とか
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:47:52.19ID:JN5OsLXR0
選手もファンも誰もが思ってる事やな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:48:02.44ID:8yp3fuSa0
守備率なんて持ってくる時点で論外やろ
しかも投手なんて打球に反応できない奴ほどエラーにもならない
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:48:28.23ID:ipHhElo00
三井ゴールデングラブ賞は「野球記者が選ぶ守備が上手い気がする選手賞」なんよ
雰囲気賞だから価値が無いっていう批判はわかるけど
投票方法を変えろとか選び方が間違ってるとかいうのは筋違いや
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:48:39.10ID:kDthFybx0
指標で候補となる選手を公開してそこからどの記者が誰に投票したかも公開するなら、記者投票でもまだ良いと思う
新人王とかも忖度だの多すぎる
0066 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:48:57.25ID:+xLJBamoM
試合観てない記者の思い込みで選ばれるからな
でも対抗馬の松坂は守備上手かったし
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:49:39.31ID:BSJjgHdo0
明らかに松坂は守備上手かったんだよなあ
あとは浅尾とか
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:50:14.13ID:08duM5xz0
最初に流産キックって言った人は凄いと思う
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:50:19.39ID:5pFq/3jvM
浅尾は確かに納得できた
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:50:55.33ID:IHLYbmgO0
そら何もかも程度の低いジャップ記者やもん
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:51:29.28ID:wZ0XhodNM
2015年のセリーグ遊撃手gg争いは伝説だと思うわ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:51:34.23ID:m+6R/g+s0
セリーグの番記者もパの選手に投票するし
何年も現場に足を運んでないデスクの人も投票するのが記者投票だしな
実際にプレーを見る機会もないんだからイメージだけで投票するよな
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:51:59.30ID:Q1EplBKb0
そもそも最低限は打てなきゃスタメンで試合出れんしな
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:52:18.85ID:ipHhElo00
指標どおりに選ぶならそもそも投票いらないからな
デルタとかのデータサイトがスポンサーつけて賞を作ればいい
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:52:19.46ID:onEnHW1G0
松坂大輔(2006)
25試合17勝5敗186.1回13完投200奪三振防御率2.13
17勝(リーグ2位、1位は斉藤和巳)
200奪三振(リーグ2位、1位は斉藤和巳)
防御率2.13(リーグ2位、1位は斉藤和巳)
ゴールデングラブ賞ぐらい譲ってやれよ
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:52:42.73ID:J1otlouX0
明らかに守備が上手くない選手が最多得票されてるとなんだかなぁとは思ってまう
0077 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:52:44.12ID:RWTHLts5d
セリーグで投手バッティング賞みたいなの作ったら数字ガラッと変わったりするんかな
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:53:30.09ID:Q1EplBKb0
>>77
これはけっこう面白そうよな
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:54:22.23ID:8AhIMUlVd
ただの人気投票やもんな
記者投票とかほんまアホらしい
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:54:52.28ID:Lv3UgIe10
無記名なのをいい事にB9GGでふざけてる糞ゴミカス記者は死んどけ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:55:10.74ID:Q1EplBKb0
これは選手間投票にしたところで松坂になりそうよな
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:55:26.64ID:KP5vYD4md
投手の守備貢献は暴投死球でマイナスされてないとね
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:55:49.14ID:8AhIMUlVd
>>63
印象で語る方が論外やぞ
データとして守備率ってあるわけやから
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:58:22.38ID:aC9TedJ+0
記者がテキトーに入れてるだけだしな
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:59:39.02ID:1yaIqRn50
印象票ではあるが守備率がどうたら言ってるのはアホだな
そんなのにいくつかある項目の1つに過ぎない
しかも改善を求めるのではなく無くなればいいと投げやりなる思考はネット民と変わらんね
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:59:51.12ID:KP5vYD4md
GG賞っていうほど欲しいか?
投手タイトル打撃タイトルない凡人の肩書きでしょ
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:00:02.89ID:RH7K5Ygq0
たしかに
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:00:17.92ID:KxIBx7QS0
選手は選手でネット民が好きな類いの指標には疎いよな
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:00:30.36ID:C93VbYrf0
ラミレスとか金本に票入れたやつは投票権剥奪もんだと思うわw
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:01:08.68ID:9NJjqtY4r
22年のベストナインで高山と書いた記者の名前は公開すべき
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:02:16.50ID:1gsuPYKo0
打撃良いだけでGG取れる可能性があるのが普通みたいになってる
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:05:02.97ID:bFlGWlnN0
優勝チームの選手と最下位チームの選手で差が出るのは当たり前だと思うけどな
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:06:02.46ID:PzRy+Xsb0
MLBでもジーターが連続受賞し続けたからな
選出方法が各チームの監督コーチが選ぶもんだからチーム数が多過いMLBだと知名度調査でしかなかったため

けど今のMLBはさすがに現場でも指標が当たり前になってるからまともな奴が選ばれる傾向にある
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:06:02.52ID:jjql6s9Td
守備っていうのはアウトを取るためにやるんだから1番アウト取ったやつでええやろ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:07:19.99ID:PzRy+Xsb0
>>96
それを示す有効な指標としてDRSという指標がある
日本は遅れてるから現場でも選手でも知らないだろうけど
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:07:27.23ID:xxuNvAtcd
選手が他球団のプレーを細かく見れるわけないからますます知名度賞になるって分からないもんかねぇ
自分は常にサボってたから移動の大変さとか知らねぇのか
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:07:29.07ID:vK6wNltW0
>>93
考慮はしてええやろ守備範囲だけで選ばれなきゃ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:07:46.38ID:Dl07/YpU0
松井がセンターで何回も受賞出来るんやし打撃良い奴ならよっぽど下手くそじゃない限り誰でも取れるやろ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:08:58.83ID:AqFy7JoSr
裏ドラみたいなもんや
そんなキレんなやスザンヌ
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:09:21.35ID:12XLkfkgd
こんなん言い出したらホームランたくさん打ったで賞もたいして意味ないやん
勝ち負けで争う競技やし
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:10:59.81ID:ZgwCELTL0
記者投票は関東記者が組織票してくるのがクソ
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:11:06.19ID:HkQOyf4Qa
>>56
菊池がいるんだから当たり前だろ
去年は変なのが取ったけど今年は普通に菊池
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:11:44.90ID:1e3IgbxC0
投球、打撃、守備の三刀流最強は20世紀の桑田、21世紀の松坂の双璧
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:11:48.82ID:+In8kvz10
上手いというイメージがついたら取り続けるからな
雑でも守備範囲と肩で貢献度は高いやつとか評価されんし
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:12:11.30ID:TwOpg/b+0
日本もシルバースラッガー賞を作れば?
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:12:30.06ID:jZ3cDx270
>>107
そのフィールディングが身を滅ぼした
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:15:42.13ID:+In8kvz10
>>103
ホームランを沢山打った人にやるという明確な基準がある賞なんだから全く話が違うやろ
ゴールデングラブの守備が上手い人の基準ってなんなんや?って話なんやから
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:19:06.30ID:sI+p5bXQ0
野球に関する賞は日ハムのしょーもない選手が受賞するイメージやわ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:20:00.31ID:3baa58P80
>>57
それは打撃型の奴は逆パターンあるからなあ
打てる捕手が守備下手に思われるパターンあるし
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:24:57.44ID:pVsyQkVl0
坂本とか守備指標ぶっちぎってた全盛期にGG取れなくて衰え始めてから取ってたよな。
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:25:09.60ID:T1WdOqp90
松井がもらえるくらいだしそりゃね
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:25:22.52ID:64Un7tRi0
>>24
新潟高卒スレがなぜか伸びてる模様
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:25:27.19ID:iTmwi7qN0
>>115
そりゃそこまで総なめにしたらあと獲ってない賞はGGだけだし欲しくなるでしょ
逆にGG貰えたけど最多奪三振だけ逃したらGGなんていらんから最多奪三振ほしかったって言うだろうし
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:27:22.48ID:3baa58P80
守備って一度下手って思われるとそれ覆すの難しいし、逆に一度上手いって思われると引退までそのイメージになるし極端やねん印象度
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:28:33.35ID:2GWWWm840
デルタなりデータスタジアムなりが指標で選ぶゴールデングラブを毎年続けてればそのうちそれが権威持つやろ
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:28:42.71ID:1e3IgbxC0
松井秀喜が打撃だけでGG常連
なおメジャーに行ったら守備指標で世界最低クラスだった模様
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:28:51.08ID:8EHjczsN0
>>117
票が割れたの本拠地甲子園やのにほとんどエラーせん鳥谷やから納得もできるんちゃうかな
明らかに下手なやつが取ったらあれやけど
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:29:20.72ID:3HabTy9F0
データだけ見てはいGG賞はこの選手ね
これでええんか
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:29:37.20ID:6Q8SJTD+0
匿名でさらに投票理由さえ言わなくていいくらいやからな
アホかと
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:29:48.47ID:8EHjczsN0
>>123
言うてあの当時メジャーもジーターをゴールデングラブ賞に選ぶくらいやし
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:30:50.71ID:uMDZkR4+M
なんJ時代もUZR-19のGG鳥谷が爆笑されてたしねw
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:30:51.50ID:9BfSpGG80
活躍しなくても自分の担当じゃないリーグの投票めちゃくちゃやねパリーグなんてパテレの影響が強くなってる気がする宗とか去年の守備良くなかったし打撃も微妙だったけどとったし
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:31:04.36ID:6Q8SJTD+0
まあなんかわかりやすい守備指標をもっと普及させてほしいとは思うわ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:31:07.90ID:8EHjczsN0
>>107
マエケンも全部できるな
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:32:28.66ID:t4oYbzY40
>>122
東京ドームのUZRみんな高すぎなんだよね
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:33:04.21ID:sOsVtGcU0
>>124
正気かよw
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:33:39.04ID:laeEI5BU0
打てばいいんでしょ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:34:03.02ID:QWycjbXa0
>>120
GGのトロフィーが自分のグラブを元に作ってるからどうしても欲しくて守備にこだわってきたらしいしなあ
投手4冠+守備率10割でもダメだったからそりゃグチのひとつふたつ出るわ
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:34:36.49ID:EqU2QkUZ0
先発ってそういうもんなんやろけど基本エースクラスってそつなくやるよな
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:34:59.38ID:FeVsvino0
プロ選手「菊池が一番上手い。判断力や安定感が違うわ。あれはレベチ」
ファン「データ見て判断しろよ。吉川が一番に決まってんだろうが。菊池は上手く見せてるだけじゃい」

どうせこんなんやからなお前ら
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:35:45.47ID:3baa58P80
今年だと森下か大瀬良か床田辺りが取るんやろな
ギリ対抗で戸郷って感じか
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:36:13.63ID:TapnY6nU0
上原のYouTubeで語ってたの見たぞ
0140それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 16:37:16.66ID:oTB1PxYy0
投手のフィールディングを選手間で評価しろ言われても困る選手多いんちゃうかな…
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:37:53.01ID:3baa58P80
めちゃくちゃ登板しまくってセーブ稼ぎまくった投手がGGって歴史上無いのかね
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:38:43.52ID:vWwg0EMed
昨年の木浪中野は祝儀受賞やな
ふたりとも下手ではないけど
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:39:04.06ID:8EHjczsN0
>>141
セーブでなくホールドやが浅尾
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:39:30.07ID:6Q8SJTD+0
安打と失策とかも結局は記録員の判断だから多少判定者の主観が入ってもいいからわかりやすく
・平均的な野手ならアウトにできる打球をアウトにしたorできなかった回数
・平均的な野手ならアウトにできない打球をアウトにしたorできなかった回数
の4要素をカウントして数値化とかくらいはやってほしいわ
UZRみたいな指標があるってことはまあできないわけでもなさそう
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:40:40.21ID:5sFos2gnH
投手の守備の評価は難しいな
フィールディング下手くそなのはすぐ見抜けるけど
基本守備を見る機会が少なすぎる
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:40:45.21ID:C93VbYrf0
>>141
リリーフなら浅尾が取った事あるな
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:42:06.63ID:vWwg0EMed
浅尾は動きくそ速いしあれはわかりやすい凄さやな投手守備
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:42:49.96ID:C93VbYrf0
>>144
その打球も変な回転が掛かってたり、逆に無回転のライナーだったりすると判断難しくなる
あと雨とかでグランドの状況が見てる人からするとよくわからん様になってたりとか
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:44:06.58ID:FeVsvino0
結局守備の上手さを競う賞やろ?
指標が落ちてるからって技術的に下手になってるわけではないし1人が引退まで取れるってなってもおかしくない
守備貢献値を競う賞なら指標見ればいいだけで投票の意味がないしな
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:44:40.48ID:9BfSpGG80
????「ゴールデングラブ家に沢山あって邪魔だから景品にしたろ」
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:45:40.63ID:C93VbYrf0
最多安打みたいに各ポジションで一番アウトを取った人を表彰しても良い様な気もする
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:46:01.68ID:6Q8SJTD+0
>>149
まあそうやけど(あとシフトとか打者の足の速さとか走者の状況とか条件設定が複雑そう)
今の守備率・刺殺・補殺・失策くらいしか一般野球ファンがすぐアクセスできる指標がない状況改善の第一歩は作ってほしいなと
UZRみたいな守備指標も結局まだまだ中身がどう計算されてるのかわかりにくいしな
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:46:36.24ID:3baa58P80
>>143
居たのか
凄いやん
アメリカでは無いのかな
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:46:52.56ID:0ZyYaFrx0
>>124
そうだね
守備指標最下位だった鳥谷だったね
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:47:24.50ID:3baa58P80
>>153
それじゃ極論打球飛んで来なかったらノーチャンスやん
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:47:40.31ID:u4YjrUed0
人工芝で範囲広いだけの吉川が指標だけで菊池より上手いって言われると納得いかん
まあ流石に今年は吉川でいいが
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:47:45.36ID:6Q8SJTD+0
>>150
いうて守備指標が整備されてたらやっぱ打撃タイトルみたいに指標で決めることになってたやろ
投票で決めてきたのは結局守備能力を測る指標が未整備だったからやろな
んで記者投票っていうのは野球に詳しくて利害関係がなさそうな人を、ってことなんだろうけど自分のついてる球団しか見てなかったり贔屓したりとかで散々な評判やね
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:48:06.93ID:DUnAOm+Xp
松坂のバント処理で2塁へ送球するやつ好きだわ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:49:34.85ID:hbCq2Re70
ゴンザレスが選ばれた年あったけどフィールディング上手かったの?
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:49:34.98ID:C93VbYrf0
>>154
守備の上手さはどうしても見ている人の主観に任せる事になるよなあ
UZRだってどうやって数字出してるのかわからん

打撃3部門は誰でも数字出せるし誰でも理解できるから指標としては1番上に来るもので間違いないと思うわ
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:50:52.33ID:0ZyYaFrx0
投手は投球も守備評価の一つでは?
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:51:06.26ID:Ez2JlITb0
別に正しくなくても面白くしてくれればええから
それで言うたら今の記者投票とかクソつまらんもいいとこやから
打者限定で他チームだけに投票させて守ってたら嫌な選手ランキングにでもなったら面白そうやな
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:52:48.23ID:0ZyYaFrx0
>>162
どうやっててグラウンド内を分割して
とった地点と打球のはやさを入れていく 
それにエラーや併殺、外野なら先の塁にいかせなかったかが評価項目やん
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:53:22.01ID:DUnAOm+Xp
>>164
それ凄く公平な投票じゃん
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:53:55.04ID:FU3Nlwrj0
GG取るには打たないといけないという風潮
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:54:25.10ID:ipHhElo00
前進してたせいで頭越えたけど定位置ならただのフライだった打球とかって
守備指標で評価しきれるん?
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:54:53.34ID:4TrpaMuN0
選手間投票で味方選手への投票は禁止にすればええだけ定期
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:54:57.44ID:hbCq2Re70
大島とかいうGGの申し子
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:55:12.54ID:0ZyYaFrx0
>>158
広島ファンって矢野uzrすげえええ
っていいつつ
菊池の守備が低いuzrくそっていうの最高に笑える
全盛期は菊池もuzrすごかったのになあ
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:55:20.58ID:dWlTCcrx0
アライバもイメージだけで毎年セット受賞しててクソやったな
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:55:24.53ID:gkoTP5IH0
山本由伸の守備かっこいいよな
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:55:25.92ID:kBzyNb+80
松坂はプロ行ったとき東尾に学ぶのは投げることだけって言わしめたからな
高校で相当鍛えられてた
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:55:55.89ID:VBUiTOZ20
メジャーだとシルバースラッガーとゴールデングローブどっちの方が価値あるんやろ?
チームとして強そうなのはシルバースラッガーナインだと思うけど
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:56:15.75ID:0ZyYaFrx0
>>172
井端は鳥谷と違って守備指標良かったけどな
少なくともとってた頃にマイナスなんてなってなくトップレベルにいたのに
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:56:37.59ID:6Q8SJTD+0
ただ選手間投票もオールスターほど牧歌的でいられるかはやや疑問ありかもしれんな
オールスター出場よりゴールデングラブ賞のほうが威信ありそうやし自球団のこの選手に取らせたいからライバルへの投票は避けてみたいなこと起きないかなと
打撃でも本塁打王争いの敬遠合戦とか昔からあったくらいやし
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:57:01.31ID:hbCq2Re70
守備力が同じとして
俊足弱肩の外野手←ワンちゃんGGある
鈍足強肩の外野手←絶対無理
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:57:03.90ID:M2ItHBoa0
バトルフェイス「GGは打てばいいんでしょ打てば」
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:57:18.90ID:0ZyYaFrx0
>>177
試合見てない記者よりはましやろ
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:57:39.71ID:xPs+TvAZ0
選手間やったらセカンドは間違いなく菊池や
おまえらはUZR信仰やからまた騒ぐんやろけど
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:57:59.07ID:DUnAOm+Xp
>>174
シニアまでは逃げの松坂って呼ばれてたのに高校は流石に逃げれなかったか
0183 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:58:08.49ID:RWTHLts5d
横浜高校産は打つのも守るのも上手だしやりたがりよな今なら中日柳とか
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:58:44.40ID:hbCq2Re70
GG受賞した外野手で一番足遅いのって廣瀬?
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:59:02.52ID:6Q8SJTD+0
>>180
もちろんそれは同意や
ただ純粋な投票だけだと心もとないし守備指標の整備にも力入れてほしい
場合によっては選手間投票と守備指標の合計とか
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:59:34.60ID:z8Y2Jl0B0
守備範囲の坂本か堅実さの鳥谷かで永遠揉めてたな
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:59:39.45ID:DUnAOm+Xp
>>178
楽天のAJが日本シリーズで守ってたけど足は衰えてたが守備自体はめちゃくちゃ上手くてビビった
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 16:59:44.94ID:bpk3HUvS0
メディアがやるものはメディアが得するかどうかだけがポイントやからな
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:00:30.76ID:4TrpaMuN0
ぶっちゃけ実際に野球の練習して一緒にプレイしたり自分のボール取られてる選手の意見が全てやと思うで
それよりアテになるデータって何やねん
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:01:20.11ID:9NJjqtY4r
同じポジションにスターが2人いる時
片方ベストナインにして
もう片方をGGにしてバランス取るの嫌い
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:01:25.23ID:hbCq2Re70
>>1
WBC出てない選手はヒール感あるよな
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:01:45.00ID:wLZbdYvFC
>>168
母数を増やす事で正確な数値に収束していくというのが多くの指標の考えなので
そんな一例だけ取りだして問題提起する事に何の意味も無い
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:02:21.12ID:ALMEvyxR0
ゴールデングラブ賞ばかり文句言われるけどMVPも相当だよな
優勝チームからしか選ばんし
0195 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:02:30.03ID:RWTHLts5d
藤浪とか何で守備下手だったんだろバッティングも良かったろ
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:03:14.44ID:iLoexcse0
特にセ・リーグな
虚記者珍記者のせいで無茶苦茶よ
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:04:29.03ID:hbCq2Re70
>>191
B9西岡(遊)、堀(二)
GG西岡(二)、小坂(遊)

これ好き
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:04:38.73ID:OFuAKPmU0
>>105
1行目うんうんと思って読んだけど

いや今年は"普通に"吉川尚輝だろwwwww どこに目つけてんねん
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:05:15.31ID:wLZbdYvFC
>>194
それは単に考え方の違いでそう言う物として共通認識があるので何の問題も無い
GGは多くの人が最も守備が上手いプレーヤーに贈られる物だと思っていて誰もソレを否定しないので問題視される
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:05:54.95ID:6Q8SJTD+0
>>190
いうて意外とあてにならんこともあるからな
打撃を見ても選手が貢献してるって言ってる選手がそこまででもなかったり不調って言われてる選手が出塁率すごかったりとか結構あるし
GGの選手間投票案だって妥協みたいなもんやろ
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:06:06.89ID:vWwg0EMed
>>195
当たれば野手顔負けの飛距離出るけどコンタクトは微妙じゃなかった?
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:06:50.55ID:hOVIToJc0
>>176
2008年は怪我のせいかクソだぞ
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:07:04.56ID:6Q8SJTD+0
阪神票って間違いなくあるよな
阪神つきの記者も妙に阪神を贔屓したがるし球団の人気からか声も大きい
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:08:16.49ID:qrOGqik80
GGの選考に「うーん」なところが多々あるのはそうやけど
「ワイは守備率1.000なのに選ばれなかった!おかしい!」はおかしいやろ
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:08:20.38ID:4Iu6/7y70
この手の賞はジャンルに限らず裏で金絡んでるからな
ビルボードが韓国から金貰ってkpopの順位を高くしてたのと同じで
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:08:37.06ID:9NJjqtY4r
京田「はいはい、GG取りたきゃ3割打てばいいんでしょ!」
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:10:16.21ID:sOsVtGcU0
>>204
いかに近本が村上より新人賞に相応しいか熱弁してた記事はほんまキモかった
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:11:01.70ID:whuuSkZ90
守備で勝利に貢献した選手やろ?
単に守備が上手い選手の選定ならもっとやりようあるやろうけど所詮記者投票やし印象の方が強いんやろな
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:12:14.41ID:OFuAKPmU0
>>105
「去年は変なのがとった」ってのうんうんと思って読んだけど

いや今年は"普通に"吉川尚輝だろwwwww どこに目つけてんねん
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:12:21.45ID:6Q8SJTD+0
>>208
当の近本はわりと大人だったのがより一層印象的やったな
村上は貴重な長距離打者タイプで高卒やしな
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:13:54.15ID:8SZz3GY50
メジャーでもジーターが何度もGGをとってた事が問題になってたな
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:14:41.03ID:xxuNvAtcd
>>190
たった25回の対戦で何が分かるねん
その間に何回そいつに取られんねん
そんな曖昧なもんで本当の評価ができるわけないやろ
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:14:59.72ID:w4R85VQm0
GG, B9, MVPの記者投票とオールスターのファン投票はホントやめて欲しい
まともなファンが見たいものを見せて欲しい
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:19:05.40ID:YGyqWqwg0
???
GGは打撃の賞やぞ
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:25:46.42ID:D2I9x3DP0
>>3
選手数に差はないから球団お抱え記者ほど偏らんぞ
オリックスの記者が少なすぎて守備評価なのに鈴木大地>安達になった非劇は絶対に起きない
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:29:23.26ID:X0gw/TtP0
ゴールデンクラブで一番得したやつって誰やろ
実際そこまでの守備なのに何回も取ったやつ
やっぱよくネタにされてる鳥谷?
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:29:59.65ID:3mzYGWgw0
>>3
実はそうでもないのよ
オールスターでも菅野とか坂本勇人が圧倒的多数で選ばれたりする
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:30:07.35ID:DDogif9r0
珍カス記者がいつもめちゃくちゃなんですよね
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:30:18.02ID:9YEguc4iH
>>219
鳥谷のせいで坂本はめっちゃ損してるからな
指標圧勝してるのに3、4回取られたし
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:32:11.22ID:D2I9x3DP0
>>219
鳥谷は常にUZR1〜3位だったから全盛期の守備は抜群に良いぞ
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:32:21.18ID:MP3FnKLE0
イメージ固まれば劣化してもしばらくは不動になる
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:34:42.45ID:X0gw/TtP0
鳥谷の忖度ヤバかったな
UZRマイナスで取ったときあったろ
ゾッとしたわほんま
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:35:04.79ID:cwmQ17sp0
2000年代前半プロ野球大好きおぢだけどフィールディングは斉藤和巳より松坂の方が上手かったと思う
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:35:29.91ID:AJxiF/5m0
>>219
宗はイメージだけでGGとB9取ってると思う
今年は郡司確定だと思うけど
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:35:52.14ID:38KHdcC/0
>>219
立浪
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:37:03.11ID:X0gw/TtP0
人気球団、守備が派手、強肩(コントロールいいとは言ってない)


GGってこの辺の選手めっちゃ得するよな
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:38:17.69ID:9YEguc4iH
>>233
今宮とか立浪とかチビでポジショニング悪いからギリギリで取ってただけなのにファインプレーみたいに映るからな 
逆に足立みたいなポジショニング上手くて余裕持ってアウトにするタイプは評価されない
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:39:02.82ID:nAQ0gHAk0
G Gはマジで指標で選ばないかん
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:39:53.27ID:NrjFFFjT0
投 手 東 克樹 初受賞
横浜DeNAベイスターズ

捕 手 坂本 誠志郎 初受賞
阪神タイガース

一塁手 大山 悠輔 初受賞
阪神タイガース

二塁手 中野 拓夢 初受賞
阪神タイガース

三塁手 宮ア 敏郎 5年ぶり2回目
横浜DeNAベイスターズ

遊撃手 木浪 聖也 初受賞
阪神タイガース

外野手
近本 光司 3年連続3回目
阪神タイガース

岡林 勇希 2年連続2回目
中日ドラゴンズ

桑原 将志 6年ぶり2回目
横浜DeNAベイスターズ
0238それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/20(木) 17:40:38.25ID:Fvn5Voo1H
>>219
ダントツで鳥谷やろ
晩年終わってたのに取ってたからな
俺なら恥ずかしくて辞退するわ
劣化受け入れられずに俺は他ならレギュラー取れる!て逆ギレしてロッテいくようなガイジそんな羞恥心持ち合わせてないやろけど
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:40:52.11ID:NrjFFFjT0
投 手 山本 由伸 3年連続3回目
オリックス・バファローズ

捕 手 若月 健矢 初受賞
オリックス・バファローズ

一塁手 中村 晃 4年連続4回目
福岡ソフトバンクホークス

二塁手 中村 奨吾 2年ぶり3回目
千葉ロッテマリーンズ

三塁手 宗 佑磨 3年連続3回目
オリックス・バファローズ

遊撃手 源田 壮亮 6年連続6回目
埼玉西武ライオンズ

外野手
辰己 涼介 3年連続3回目
東北楽天ゴールデンイーグルス

万波 中正 初受賞
北海道日本ハムファイターズ

近藤 健介 初受賞
福岡ソフトバンクホークス
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:41:49.30ID:2FEORMmJ0
>>230
流石に栗原やろ
おハムじゃあるまいし
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:42:50.31ID:TIsmDHFW0
2004中日すき
福留取ってないんやなこの年
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:43:31.20ID:LZpAOMqqr
>>123
お前は世界最悪クラスの奇形童貞基地外豚爺だろ?お前の最悪な糞付き肛門に包丁突き刺してお前を笑いながら強姦殺害するぞおおおおおおおお
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:43:53.54ID:k33WZXVG0
もう指標で決めれば良くない?
データスタジアムは確か12球団のトラックマンデータ持っててそれを12球団に提供してたろ
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:44:37.59ID:IGFLnDkpd
安達が1回もGG取れてないのは気の毒よな
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:45:18.77ID:q993n7dk0
鳥谷がGGは上手かった時期あるし実績を考えたらまだ分かる
松井秀喜や西武中島がGG取るのは意味不明
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:45:57.11ID:k33WZXVG0
今って選手もかなり指標気にしてるんじゃないの
平良とかゲーム配信中話してることまんまセイバー厨のネット民だったぞ
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:46:10.95ID:DDogif9r0
あれってトロフィーが安っぽくてダサいんですよね
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:47:47.79ID:X5Mc2U/10
>>246
多くのアウト取ったって意味では分かるやろ
中島の年とか他の5球団ショート固定出来てなかったし
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:48:09.61ID:sBbJ5IAj0
GG賞→プロ野球記者300人の主観
UZR→1人のバイトの主観
これが現実
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:48:45.55ID:6lpTCFFz0
ソトも切れてたな
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:52:20.44ID:D2I9x3DP0
>>244
どんなデマやねん
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:52:38.94ID:q993n7dk0
>>249
中島の守備みたことないんか
倉本より下手なんやぞ一目瞭然でGGにしちゃだめな奴
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:52:57.21ID:k33WZXVG0
そんなにuzrが嫌なら守備得点にしたらよくない?
あれは誰が計測しても同じになるよ、ただuzrとそんな数値変わらないんだけどね
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:53:55.50ID:D2I9x3DP0
>>246
2012はレギュラーで出場したショートが中島と根元だったからな
該当者なしを選ばないならどっちでも変わらんと思う
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:58:33.69ID:q993n7dk0
>>256
そういう年ならまだしゃーないが中島は3回取ってるんや…
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/20(木) 17:59:38.50ID:iQxIoeqkd
記者の投票が気に入らない、選手間投票も気に入らないって何だよ
UZRとか守備率とか補殺とかで見て投票やめて数字だけで決めてほしいのかな
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:06:30.18ID:juTN7/DV0
>>259
アメリカみたいに記者が成熟しとらんからUZR判断でええんちゃう アメリカは記者がUZR理解した上で投票なんやし
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:07:02.84ID:X2mJgWiO0
守備率とかUZRも特定の誰かが勝手に決めてるだけやからな
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:12:43.51ID:q993n7dk0
UZRって守備得点とも割と相関してるから長い目でみれば普通に参考になるけどな
下手って言われてる奴は両方ともしっかりマイナスになってる
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:13:37.01ID:0LIEfrezd
打率1割は試合数が出てないやろ守備機会含めての評価やろ
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:16:41.66ID:2+beYFGm0
>>265
守備固めの選手も選ばれていいと思うわ
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:18:28.40ID:AeVTrMh60
もう指標の賞にすればええやん
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:21:16.79ID:mHReSQ5y0
NPB新庄 守備率.986
クロマティ 守備率.986
巨人松井 守備率.985
MLB松井 守備率.983
MLB新庄 守備率.982
金本知憲 守備率.982
T.ローズ 守備率.981
張本 勲 守備率.981

確かに新庄が守備歴代最強とか草だわ
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:21:47.01ID:d35FIq4H0
選手投票にしたところで
UZR見たら今年落ちてんなあいうやつでも
やっぱ誰々さんやろうな 普通にうまいし
って選ばれるだけやと思うけどな
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:25:40.48ID:l5e+vUF60
全試合見てる奴なんていないだろうし
そら雰囲気で選ぶわな
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:25:57.31ID:BmLcGe7j0
守備下手外人とかに投票して遊んでるバカとかおるやん
投票者は絶対に記名したほうがええやろ
0273 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:27:18.87ID:MNCFlA/m0
現役選手なんて他の試合を熱心に見てるやつ稀やろ
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:29:28.63ID:iuV20Nbq0
>>273
見てないけど試合すんだから誰が上手いくらいわかるだろ
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:30:10.16ID:6LPFJMeG0
せめて記者名だせよと
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 18:33:00.89ID:mHReSQ5y0
>>178
万波は肩だけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況