X



日本「捕手は打撃よりリードが大事で~」 MLB「捕手は打てなきゃクビだぞ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:18:43.85ID:whHL+CGg0
36才ならしゃーないんちゃう?
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:20:41.56ID:w/CeiO7h0
WAR見ると守備指標も終わってるから守れないのもクビの理由じゃね
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:21:14.11ID:/wxLnt9j0
これはMLBが正しい
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:21:57.39ID:6cBusBLm0
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2016/02/03/post_680/?page=2
>僕の理論は一貫しているんです。
>『捕る(キャッチング)・止める(ブロッキング)・投げる(スローイング)』が一軍レベルにあるならば、打てる選手を起用する。
>リードは優先順位でいえば、最下位です。
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:23:33.92ID:JKJWh2s70
そもそもリードができりゃバッティングもできるやろ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:26:47.78ID:hhffCDGW0
日本だと定期的に「この捕手は打撃がクソだから守備がいいはずだ」みたいな感じで愛人起用され続けるやつ出てくるよな
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:26:56.85ID:viyofKKO0
解雇じゃなくロースター外れてマイナー拒否して退団なのか
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:26:59.95ID:2seR68XB0
リードとか個人の感想で評価してる日本遅れすぎやな
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:27:20.26ID:4XaTbuvZ0
これで今永の成績が下がったらどうするんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況