X



【悲報】兄エースの死亡シーン、なぜか人気が無くなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 10:49:37.16ID:oPti5cM/0
https://pbs.twimg.com/media/GQjzD4HbAAAfUx1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GQjzD4HakAMkIdb.jpg
以前はファン人気投票ナンバーワンだったのに😭
104それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:35:30.93ID:4UYvhSDC0
ワイが好きなのはラッキールウがいきなり山賊撃ち殺して
「卑怯?聖者でも相手にしてるつもりか?お前らの目の前にいるのは海賊だぜ」
105それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:36:11.07ID:OtbLiopT0
ミャクミャクの乳首ドリルキタ━(゚∀゚)━!
106それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:36:34.16ID:aXYl9tDr0
ヒロアカ呪術の最終決戦の体たらくやワンピの謎展開を見てると鬼滅って真っ当だったなぁと思う
107それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:36:51.36ID:3XksCHAe0
小学生の頃にリアルタイムで読んだけど当時でもえ?なにこれ?って感じたわ
死ぬシーン入れたかったとしてもガキでもおかしいとわかるような書き方はどうなんや
108それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:37:02.45ID:LBwFeWLb0
サンジのクソお世話にが入ってないだと?
109それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:37:08.06ID:oPti5cM/0
>>98
https://livedoor.blogimg.jp/opbare-mugi1/imgs/6/6/6677069b.jpg
尾田っちも逆にびっくりしたらしいわ🫢
110それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:37:10.25ID:By/xAagid
読んだことないけど挑発に乗って犬死にした愚かなキャラってネットミームで見た
111それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:37:51.57ID:dda7Awrnd
メリー号が自分で助けに来るとこは激アツだけど燃やすのはマジで意味不明
まぁあのまま海を漂わせるのもなって気持ちもわからんくはないが
せめてどっかのパーツ一つくらい持って帰ってサニー号に取り付けて魂は引き継がれてるみたいなフォローが欲しかった
漫画だし別に燃やさずとも限界だったメリー号が勝手に崩れて沈んでくみたいな展開でもよかったのでは
112それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:38:00.38ID:gkSUdjBF0
>>102
コラでえ?燃やすの?なんでよ!なんか再利用してよ!ギャアー!ってのあったが
アイツは船としてはダメだったが木自体で使える部分はあった
だからそこをやりくりして小さいボート的なものを作ったならわかるけどな
デザイン似てるだけでなんも関係ないもので大喜びは違うやろってのあるな
113それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:38:09.06ID:rg/mdtG+0
あそこでルフィが崩れ落ちることにルフィが責任感じてしまうってのは話の流れとしてはまあそうなんだろうけど
読者視点や他のキャラの視点だと「ルフィは色んなドーピングしてあそこまで戦って、エースの一時救出もルフィがいなきゃできなかったんだからルフィに責任ないよ」って状況だから
その苦しみを乗り越えるって話も作りやすそうと思うんだよな
114 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:38:55.95ID:INDCbeQn0
>>103
大切な家族が作品途中で自分のせいで死んで乗り越えるって言うほど少年漫画か?
115それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:39:42.10ID:CL+5Isnp0
読者に泣いて欲しくてキャラをぼろ泣きさせて「はいここ泣くところですよ!!」ってのがほんと寒い
116それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:40:37.84ID:0rUAtH2/0
メリー号って、作中の時間だと半年も乗ってないよな?
117それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:40:59.11ID:4UYvhSDC0
エースはアホだけど
エースがロジャーなら赤犬含め海兵皆殺しにしてただろう
118それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:41:06.35ID:QqerzDxnd
燃やす必要性問題はバレてないみたいだな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:41:10.82ID:hVzlwNw/0
>>115
それは別に他の漫画もそうやろ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:41:26.33ID:BiOeTRCH0
メリーも大概寒いからな
121それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:41:38.51ID:YjrcC6S7d
>>114
少年漫画でも普通によくある展開やろ
なろうでは珍しいかもしれんが
122それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:41:51.43ID:BiOeTRCH0
ウソップとルフィの喧嘩でメリーが泣いてるってシーンは上手いなと思ったけど
123それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:41:56.45ID:ssbmfCIh0
白ひげ本人は赤犬の煽り全く聞く耳すら持ってないのにエースは本心では何でワンピース取りに行かねえんだよ敗北者って思ってたからあそこまで挑発に乗っちゃったんだよな
本当バカ息子やで
124それでも動く名無し 警備員[Lv.19][N武][N防]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:42:13.85ID:aZOdQM0B0
ユニクロのCMにも使われてたよね
すっげえいいシーンなんすよ‥‥
125それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:42:18.68ID:X1unZTLA0
古いのも新しいのもあるのは凄いな
126それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:42:24.28ID:eEPOFvkS0
基本島に着いて色々行動してるからメリー号の上でなんかしてる印象が全く無いんよな
127それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:42:49.59ID:BiOeTRCH0
何でうるせぇ行こうが入ってないんだよ
あれこそルフィの良いとこだろ
128 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:43:06.05ID:INDCbeQn0
>>121
例えばどんなん?
初回に既に家族死んでるとかなら結構有りそうだけど
129それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:44:27.12ID:6fV3SrLH0
こういうので燃えるシーンとかワクワクするシーンより泣けるってのが来るのきらい
130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:44:33.10ID:dda7Awrnd
>>126
一番印象に残ってるのは空島でチョッパーが必死にメリー号守ってたくらいか
あの後ウソップが「マストなんて直せばいい、お前が黒焦げにならなくてのかったよ」ってサラッと言うのがすげー好きなんすよ
131それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:45:02.11ID:4UYvhSDC0
あれはエースの若さや未熟さ自業自得感がええんやろ
ルフィのせいとか要らんやろ
おれは弱いだけで十分
2024/06/21(金) 11:45:08.30ID:xfXmE2cv0
マジいいシーンなんすよ
2024/06/21(金) 11:45:40.92ID:RuVTTpS4d
クソお世話になりましたと黄金郷がないな
2024/06/21(金) 11:45:42.41ID:CTtCvLpT0
大昔のネタ最近のネタみたいに擦ってるやつってほんといるよな
135それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:46:45.35ID:CL+5Isnp0
>>119
だからそれが寒い
136それでも動く名無し 警備員[Lv.19][N武][N防]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:47:01.17ID:aZOdQM0B0
キャラを殺して主人公を成長させるのはありがちじゃね?
無職転生とかあきらかに殺されるために生まれたキャラじゃんとか思った
137それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:48:11.64ID:74vMlQRRd
>>136
でもルフィ成長じゃなくてなんか退行しちゃったからなあ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:48:35.07ID:DgIopLW9d
白髭の最後のシーンと黒髭の人の夢は終わらねぇ!が入ってないやん!
139それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:49:26.53ID:YjrcC6S7d
>>128
ハンターハンターのカイトとかそうやん
主人公の力不足で誰かが死ぬ展開なんて珍しくもなんともない
140それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:49:46.92ID:LtuEUl970
ドラゴンボールでもクリリン死んで悟空覚醒2回はやってるな
ドラゴンボールで生き返るけど
141それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:50:24.27ID:v+rDixLi0
>>62
絵うますぎやろ
142 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:50:43.93ID:ENjJOlz3r
エニエスロビー編はモブの役割をフランキーが1人でやってるからコンパクトやしフランキーにも愛着湧くんだよな
143それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:51:04.61ID:uGNr84qc0
覇気も使えない雑魚たちが小競り合いしてただけだし
144それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:51:31.75ID:v+rDixLi0
>>78
って本人がかいてたんかい!
この絵は見たことあったけど知らんかったわ
145 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:51:54.98ID:INDCbeQn0
誰か殺して覚醒ってのは少年漫画だと思うけどこの場面は覚醒のためのシーンでは無いやろ
そもそもワイはこのシーンを擁護する気は無いから別にええけどw
146それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:52:03.53ID:hVzlwNw/0
>>140
あと2回ぐらいやっとけばよかったな
147それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:52:39.25ID:4UYvhSDC0
ロジャーもスクアードの仲間皆殺しにしたり
仲間を馬鹿にされたという理由で一国の軍隊を滅ぼすようなぐう畜だからな
あそこで白ひげ馬鹿にされてスルーするエースはエースじゃないねん
148それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:52:47.01ID:uGNr84qc0
>>123
白ひげはもう一人のバカ息子にも刺されたし単にこの敗北者が親としての器ないだけでは?
149それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:53:25.75ID:21toXgNnd
いいシーンなんスよ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:53:33.96ID:+6POKEEO0
>>95
焦焦で草
2024/06/21(金) 11:54:52.18ID:AynZu0Wa0
お前の母ちゃん出べそ
って煽られて逆上して
エースを救うために集まった仲間を無にした
152それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:55:22.86ID:mAd0pTxf0
火拳のエースってなんで叩かれてるの?
ルフィの兄貴として強キャラっぽく登場したのに
船長命令無視して黒ひげ追いかけた挙句無様に負けて
海軍に捕まって白ひげおびき出す餌にされて
死ぬのは怖くないとか粋がってたくせに
仲間が次々にやられるのを見てやっと死にたくないと泣き出して
白ひげが犠牲になってようやく助けてもらったのに
安い挑発に簡単に乗っかって返り討ちにあって死んだから?
153それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:55:44.80ID:dda7Awrnd
>>147
気性の荒さは実の親に似たけど強さは遺伝しなかったんやねぇ
育ての親の責任かな?
154それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:55:52.83ID:D0e9898H0
思い返すと弱いのに何やってんだこいつになるからな
155それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:56:24.08ID:uGNr84qc0
弟のこれまでの努力も最後の船長命令も命懸けで動いた仲間の思いも
全て無駄にした迷シーンを名シーン扱いしてた今までが異常
156それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:56:59.38ID:6fV3SrLH0
挑発に簡単に乗るやつって出来からしたら確実に穴だよね
157それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:57:03.44ID:5sJ+KPPpd
ダイのバランも庇って死ぬ系じゃなかったっけ?
158それでも動く名無し 警備員[Lv.19][N武][N防]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:57:31.35ID:aZOdQM0B0
そういえばワンピース歌舞伎(しかもインペルダウンのところ)をやった猿之助さんが家族の死を乗り越えてパワーアップして帰ってきたな
159それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:58:49.34ID:YjrcC6S7d
>>145
エースの死が力を付けるための修行をして成長するという展開に繋がってるやん
君の中では成長=覚醒なんか?
160それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:58:55.77ID:EaTMuPME0
赤犬のやっすい挑発にはのらず逃げるけどなんやかんやあってルフィが追いつかれてエースがルフィ守って死ぬ

死ぬにしてもこれでよかったよね😅
161それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:59:03.31ID:yxRZmlaR0
親父をバカにされて自分の無力さに自坊破棄になるエースの描写はまだわかるけどメリー号燃やす方がおかしいよね
162それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:00:05.50ID:l5jt7Ydg0
別に感動もせんかったけど「あぁこういうパターンね」って感じでなんとも思ってなかったけど後にネットでオルガ枠扱いされてると知って驚いたわ
確かにマヌケといえばマヌケやけどあんな馬鹿にするほどか?
2024/06/21(金) 12:00:36.57ID:J2aVAA/B0
愛してるぜコラソン好きだけどベルメールさんの焼き直し感あるのがね
2024/06/21(金) 12:01:20.58ID:J2aVAA/B0
>>57
バカ殿
165それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:01:36.80ID:ZFXfsYJtd
誰か殺したいからという理由で設定だけモリモリにされた哀しき玩具
166それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:01:42.54ID:LLUx6/8B0
メリー号のあのシーンってなんでそんなに人気あるの?
流石にあざとすぎると思うんだが
167それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:02:28.56ID:5sJ+KPPpd
>>160
ほんそれ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:03:11.04ID:aRaYxIQ00
冷静に考えたらただの馬鹿なんだよな
週刊連載だと誤魔化せるけど一気読みすると何やってだこいつってなって冷める
169それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:03:24.15ID:5sJ+KPPpd
>>57
今だにコイツが牢屋破って再戦しなかったの謎
170それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:03:37.68ID:l5jt7Ydg0
>>98
ワイ「(これ船首だけ差し替えたらセーフにならんのかな)」
171それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:04:26.41ID:5tohOYmt0
なくても問題ないのはビビだな
2024/06/21(金) 12:04:31.24ID:AynZu0Wa0
アニメ見て泣いたのは1 5 6だな
アラバスタのルフィーがペルに乗ってビビを助けるシーンがないじゃん
お前の声は届いていたぞ
ってシーン
173それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:05:27.86ID:gkSUdjBF0
>>145
べつに覚醒しなくてもさ
あいつが守ったのはそんなうじうじしてるお前じゃねえ!おまえが守りたかったのはなんだ!とか言って発破かけるとか
犠牲になったやつのことを周りから聞いておれはあいつの代わりになれるくらい強くなる!って決心するシーンとかよくあると思うんやけど…
174それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:05:50.15ID:4zY2tCtw0
おでんの過去編はバカ殿おでんの株もおでんと再戦しなかったカイドウの株もどっちも落ちた最悪の過去編やった
良かったのロジャーが出た所だけやわ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:07:02.43ID:dda7Awrnd
>>161
まぁエースの死は実の親父譲りの気性の荒さと白ひげに対する過剰な尊敬がちゃんと描写されてたから
仲間や親父の想いを無駄にしたクソバカだとは思いつつそんなに不自然な展開ではないんだよな
メリー号燃やすのは急にサイコパスっぽくて怖い
176それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:07:19.97ID:rg/mdtG+0
>>162
例えば最重要人物を助けに来た味方の誰かが策にハマっただと「ああなんか作者が都合よく殺したかったんだな」で済むけど
作中で皆が挑発に乗るな!って赤犬の策に気付いてるのに救出対象の最重要人物だけがまんまとハマったのは斬新すぎるから?
177それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:08:03.49ID:4UYvhSDC0
あの死に方が良いとは言えんけどルフィ庇って死ぬとか陳腐じゃない?
178それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:08:04.59ID:sto0n7XI0
メリー号も当時なんJか何かで馬鹿にされてたぞ
船が喋ったwwwって
2024/06/21(金) 12:08:52.00ID:Mpo/wEhk0
愛してくれてありがとうって名言はワンピとAngel Beats!、どちらが先なん?
180それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:09:00.32ID:5sJ+KPPpd
>>174
寝込み襲いに来た奴に対してタイマンでもないのに人質取って脅したことで殺されたババアほんと不憫
そのあとにおでんが素直に牢屋に入って大人しくしてるのも謎

あそこで牢屋ぶち破って再戦すりゃええのになんでやらなかったんや?
181それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:09:09.07ID:QXqDoEtd0
あたりまえだあああああ
182それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:09:17.17ID:Tmp872bq0
ルフィ…助けて→当たり前だ!はマンガ史上最高よな
カタルシスも凄い
183それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:09:48.51ID:4zY2tCtw0
>>177
いや原作もエースが挑発にのってそれを追ったルフィが赤犬に殺されかけてルフィ庇って死んでるけど
184それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:10:00.71ID:B6SfornE0
白ひげが最高にかっこいい死に様見せて逃してくれたのに口車に乗って死んだとか馬鹿みたいじゃないですか
185それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:10:05.28ID:+KibfZMK0
カイドウがおでんをあそこまで認めてるのが割と謎
186それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:10:07.65ID:Tl08bWMj0
なんだよギア5て
そんなんなってんのか
187それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:10:13.83ID:nitAVlJK0
死ぬ気で助けに行ったら感情任せてイッヌ死にやで
救いはないんか
188それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:10:17.50ID:Bt/aVBbvr
メリーで感動するやつは麦らぁのゴムゴムの生け花を忘れてる説
あれ下手したらあそこで廃船やろ
189それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:10:25.26ID:8dpi4vIp0
海楼石の手錠を着けたヤマトとエースが互角という事実
190それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:10:26.18ID:RA1iEWe8d
エースのせいで白髭海賊団半壊してるのも草
191 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:10:45.54ID:9aoK4uom0
3、5、6はワイもすき
192それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:11:02.42ID:4zY2tCtw0
>>180
ババアは殺しておいたはホンマ意味不明や
そんな義理に熱いんだったらお前再戦しろよと
193それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:11:21.63ID:rg/mdtG+0
>>182
「ルフィ助けて」→「当たり前だァ!」
「不甲斐ない船長だな…お前に何ができる?!」→「お前に勝てる」
「俺がナミを一番うまく使えるんだ」→「使う?」
とかアーロンパーク編は印象深いシーン多いな
194それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:12:08.23ID:JNKjsHevr
感動ならペルの最期が王道的で良かったわ
…あれペル生かす意味あったんか?
石碑にでもして終身名誉守護者として神格化で良かったやろ
2024/06/21(金) 12:12:20.43ID:h3E/UdDq0
>>162
あれは馬鹿にされる程酷いで
196それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:12:22.19ID:j7oTcc+x0
覚醒シーンいうほどよかったか?
197それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:13:00.69ID:xDkZW7GkD
>>192
カイドウが死場所を求めてる設定も謎やったな
熱い戦いの末に敗れて死ぬのを求めてるってならなんで自殺してたんやあいつ
198それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:13:13.12ID:dda7Awrnd
カイドウは初登場時から回想~退場まで性格コロコロ変わってよくわからん奴だったわ
酒飲んで性格変わる設定あるから一々描かれてないだけでそういうことなんやろ
ババアが殺されたのもたまたま義理硬い酒の酔い方をしただけや
199それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:13:22.48ID:nitAVlJK0
>>193
使う(意味深)
200それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:13:51.97ID:gswAvjpua
今海面が200mが上がったとかで騒いでるけど
「海面が200m上がって文明が滅ぶ」のはまだありえても
「文明の痕跡に誰も気づかない」はちょっと無理あるよね
201それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:14:32.88ID:rg/mdtG+0
>>200
魚人がバカすぎる
劣等人種だわこいつら
202それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:14:53.76ID:xDkZW7GkD
>>200
魚人の散歩の範囲内よね
まあ魚人がバカすぎで文明の跡に気付かないみたいやけど🤪
203それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 12:15:06.41ID:MSm+ood90
もはや敗北者MADの元ネタとしてくらいしか価値無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています