X



G民「首都圏以外住めんわ」「地方行くくらいなら仕事辞める」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:12:14.58ID:CcUyF6A30
なんで?
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:12:32.27ID:QArUuNl40
働いてないから
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:12:43.87ID:CcUyF6A30
割とマジで首都圏ってクッソ住みにくいやろ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:14:58.18ID:TvyviBMH0
北関東の山奥とか外房とか山梨も首都圏だけどいい?
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:15:20.84ID:CL06Yyj+0
ワイ都民ではないけど都会民やからむしろ田舎への憧憬があるわ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:16:31.33ID:kVys0B/00
首都圏からガチで信じられない田舎に飛ばされるからだろ
地方都市とかならギリ耐えるやつもおるやろ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:17:39.70ID:CcUyF6A30
>>6
地方大都市ですら嫌とか言う奴おるやん
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:18:27.37ID:VkEH8WEO0
見栄や
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:18:33.02ID:W3e5PrWU0
田舎も当たり外れあるからな
ハズレの極みはマジでなんにもないからな
コンビニが全てを統括してるレベルや
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:18:50.40ID:TsU4kaA/d
ライブとか毎日行くようなやつなんやろ
地方やとあんまり来ないし
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:18:59.79ID:nz9hunGya
下手な首都圏の僻地より地方都市のほうが住みやすいわ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:22:14.22ID:FE7TTPDDr
陽キャが言うならともかく会社と家の往復しかしてなさそうななんG民が首都圏に住む理由なに?
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:22:47.19ID:nz9hunGya
東京が絶対いいって言う奴に限ってだいたいロクな趣味がない
それはそれとして東京自体は楽しいところやけど
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:25:34.71ID:/TmQLlyG0
田舎で暮らす一分一秒が人生の無駄なんだよ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:28:26.11ID:kXcpVddpd
住居費高すぎやし車もめっちゃ使いにくいからファミリー層以降の年代からしたら死ぬ程住みにくそう
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:30:35.54ID:NIvKnDHD0
どうせお前らネットとコンビニあればそれでええやん
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:32:05.85ID:/TmQLlyG0
>>17
家に籠もるとしても都会の方がええわ 田舎やとウーバーイーツ使えんしamazon来るの遅いしコンビニも車で20分かかる
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:32:17.35ID:alGGek9S0
>>13
美術館がある😤
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:35:00.80ID:TvyviBMH0
>>18
ウーバーは使えるけど選択肢がクッソ少ないだけや
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:36:12.38ID:TvyviBMH0
>>15
なんGやってる一分一秒が人生の無駄じゃないか?
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:39:08.57ID:yhpSO8kZ0
わざわざ地方に住む理由がないからだろ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:39:50.98ID:stSLLn/id
普通に免許持ってなさそう
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:45:11.51ID:vuJVdokA0
アニメが見れんくなるからやろ
東京MXが映らんと大半のアニメはBSか有料動画サイトで見るしかない
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:46:34.37ID:Izk13VTd0
都電荒川線も山手線も乗れへんやん地方とか
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:47:36.83ID:HbvIDr5T0
田舎の程度によるねん 秋田行けとか言われたみんな断るやろ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:47:41.34ID:vuJVdokA0
あとなんG民はなんJ時代から地方を土人として見下してたから
その土人に従うのがプライドが許さないってのもあるやろ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:50:32.31ID:RIHZvCLn0
>>26
首都圏以外許さんからどの田舎も許してないぞ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:50:46.49ID:yhpSO8kZ0
まぁサービスにしても物質的にもあらゆる領域で
地方にはないけど首都圏にはあるもの、は沢山あって首都圏にはないけど地方にはあるものが、ほぼ存在しないっていう条件の違いがあるからね
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:54:49.20ID:GfvLVPrpd
>>26
喜んで行くわ
雪はすごいけど飯も酒もうまいし
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:55:02.23ID:1ReHgVnO0
>>29
例えば?
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:56:02.81ID:tNWHmsKF0
>>29
そりゃそうやろうけど異常な家賃の高さとかその辺の住環境のデメリットに見合うだけそれらを活用できてる奴がどんだけおんねんって話やろ
大半の奴は名古屋とか福岡でも全く問題ないような生活しかしとらんでしょ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:57:23.55ID:yhpSO8kZ0
>>31
一文目よめ、教育娯楽雇用コミュニティ全部や
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:58:16.15ID:yhpSO8kZ0
>>32
別にそれが潜在的な期待でも問題ないわけや、例えば地方都市にいたらその期待すら発生しないのだから東京に住む誘因になる
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:59:06.99ID:yhpSO8kZ0
家賃に関しても東京が高いというのも相対的な話で地方が異常に安いという見方もあるからな、これに関しては主観的な判断でもある
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 15:59:58.37ID:IsMWHQls0
マジ引くわー
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:01:48.70ID:PYkJpoZ+0
ワイ本屋とホームセンターと銭湯があれば満足するタイプやから東京から離れた方が満足度高かったわ
イベントがあるとパッと行けるのは東京の方が良かったが
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:02:27.11ID:tNWHmsKF0
>>35
まあ分からんでも無いけどそれを期待して住むには「東京にしか無いもの」ってのがあまりにニッチすぎるかな
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:05:36.54ID:yhpSO8kZ0
>>39
ニッチ?どういうニュアンスで言ってる?
例えばコミュニティを例に出すと今後10年で東京生活で出会う人間と地方生活で出会う人間に対して確実性はないにせよ人口を元に期待値を割り出すわけや、そういう潜在的な効用がかなり大きいのではと思ってる
これは娯楽や就業などあらゆる機会に対して同じことが言えるんちゃうかな
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:07:43.06ID:1ReHgVnO0
>>33
地方=限界集落って思ってない?
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:10:41.43ID:yhpSO8kZ0
まぁ後は競争力ある評価主体がほぼ全部東京に集中してるってのもあるやろな。社会的に高い評価を得ようと思ったらどうしても都市の競争市場に身を投じる必要が出てくる。これも大きな動機やろね
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:11:00.76ID:N9cLdkbgd
首都圏って群馬栃木茨城の田舎も含むからな当然都会もあれば田舎もある
首都圏に拘るってことは小一時間で東京都心に出ることに拘るってこと
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:13:42.86ID:yhpSO8kZ0
>>41
思ってないけど東京に比してなんらかの領域で質or量のどちらか一方でも同程度以上の水準で展開されてるエリアがあるってイメージは全く湧かない
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:14:14.92ID:nz9hunGya
>>39
ニッチだからこそ東京にしかないんやろう
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:16:55.48ID:LouqYsj20
宇都宮ええよ
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:17:40.25ID:nz9hunGya
>>46
首都圏じゃん
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:17:50.60ID:1ReHgVnO0
>>44
結局大阪、名古屋とかの都市部にないものあげるの難しくない?
東京人口多すぎで結局、学習塾とか商業施設も人口割合で考えると他の都市部より足りてないパターンが多すぎる
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:25:34.40ID:yhpSO8kZ0
>>48
ワイは転勤で名古屋行ったけどだいぶ物足りなさ感じたわ
すげえ身近な話でいうと人やな、マチアプとかもそれなりに使うとすぐユーザー枯渇してまう、あと人口比で比べたら流石にサービスの種類は東京のが多いやろ、東京で供給不足の領域なんか速攻誰か参入するしその理屈だと東京より名古屋や大阪の方が競争が激しいと言うことになる
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:31:28.05ID:cyvWwqm00
鎌倉湘南辺りが最強
23区に通うのは理解できるけど住むやつはバカ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 16:34:14.27ID:TvyviBMH0
>>50
都内遠すぎ定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況