X



Excelでセルの結合する奴は無能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:25:22.52ID:Y0/M6FaG0
なんで?
2024/06/21(金) 19:25:44.79ID:YC65jE0b0
も実況?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:26:52.69ID:QCK0cBhH0
方眼紙にするやつの方が無能やろ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:28:35.66ID:MH5HGZAz0
何かの書類の様式ならまだ許せるけど、一覧作ってきました言うて結合しまくるアホを殴りたい
2024/06/21(金) 19:30:11.42ID:OOCCIIqv0
セル結合使うタイミングが逆にわからん
6それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:30:45.55ID:EKr4R9Ip0
なぜ人はやってしまうのか
7それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:30:50.64ID:F8GDZV0Yr
いや見やすくするためならええやん
別にデータベース作ってるんちゃうんやから
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:31:46.97ID:PU8toe11d
セル結合にうんぬん言うやつって働いたことないって自白してるようなもん気づかないのかね?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:33:07.81ID:2J+WSb1l0
「選択範囲で中央」を覚えればセル結合の必要性がグンと減るやろ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:33:17.31ID:Y0/M6FaG0
うちの会社みんな結合しまくりやし特に不便感じたことないけどなんでダメなん?
2024/06/21(金) 19:34:22.92ID:wjX6zdAk0
数式を使うかどうかやね
12それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:37:16.13ID:XA8MVJsp0
>>10
エクセルさん「結合してるのコピペできません😡😡😡」
13それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:39:08.50ID:dN1LIaJM0
セル「さあ わたしと合体しよう」
14それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:40:01.46ID:QCK0cBhH0
>>13
吸収の間違いやろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:41:39.78ID:PLGIiRDr0
エクセル方眼紙は一度空白セルにコピペしてから移すんや
16それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:44:03.54ID:2QwdwDdC0
エクセル上で見ると入ってるけど印刷すると見切れますw
17それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:44:50.15ID:czjJjsvT0
名前欄撃たれたンゴで草
ほんまに承認欲求強いんやな
18それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:45:29.70ID:F8GDZV0Yr
>>9
めんどくせーよそれ
2024/06/21(金) 19:46:13.14ID:nkzio2tE0
前いた会社はExcelをWordみたいに使われてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況