X



【急募】睡眠の質をあげる方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:49:44.61ID:+UD10LQy0
QPコーワヒーリングってホンマに効くん?
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:51:43.86ID:2KgQBdKq0
>>1
アシュワガンダが効く
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:52:22.32ID:arXbjCJs0
運動した方がええぞ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:54:19.39ID:tXf32gUC0
アイマスクして寝ろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:54:54.38ID:x/ylvHMM0
酒飲むの辞めろ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.23][N武][N防]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:56:05.36ID:M2a5vU7O0
紅麹の件を見たらサプリなんて手出さんでしょ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:57:05.27ID:i0nuoLNA0
ヘトヘトになるまで身体動かせ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:59:41.66ID:fdA1ZnpSd
山に別荘持ってるが標高高いとよく眠れる気がする
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:00:08.84ID:T9lr1Jw2d
寝たら喉が痛くなるわ
起きたら口は唇の粘膜くっついてるから口開けて寝てないはずなんだけどな
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:02:28.17ID:zlT4vEi50
アリナミンナイトリカバー飲め
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:03:04.27ID:czelsLLQ0
ドカ食い
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:10:36.08ID:QJyY8mTjd
>>13
これマジでガチ
0015 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:11:38.11ID:8JSGU7ua0
いい枕に変える
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:13:38.14ID:uv7PbhUb0
42.195km走ってから寝る
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:13:44.91ID:RNmH6FrZd
>>13
なんやそれ?
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:18:12.09ID:FybzT4dY0
酒飲んだら睡眠の質下がるから朝飲みしてるわ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:29:36.96ID:DIkIn1bAd
・日中運動する
・寝る前に身体温めない
・PCスマホなるべく見ない
・酒飲まない
・アシュワガンダ飲む

これだけで900%くらい質上がる
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:32:04.10ID:3Fmp2CAD0
>>22
寝る前には温めたほうがいいんだよなぁ
そこから冷やさないとあかんけどね
そうすると体温が下がりやすくなるから寝付きが良くなる
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:37:01.50ID:myM6glWf0
>>22
PCスマホ見ないはG民にはキツ過ぎる
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:37:29.42ID:RNmH6FrZd
>>21
はえーそんなのあるんか
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:43:59.38ID:dSdvznJhM
すまくら
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:47:06.00ID:L1/Odjfc0
米食え麺とかパンではなく米だわめちゃくちゃ寝られる
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:49:43.61ID:sHQupLQd0
酒だよ!その酒をやめろ!
0031 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:50:47.92ID:+UD10LQy0
オシッコしたくて3時くらいに起きちゃう
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:53:02.66ID:uv7PbhUb0
>>26
無呼吸ちゃうなら保険適用外
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:58:07.81ID:cDqCbC4X0
CPAPは保険適用でも基本は診療費込み月額5000円程度のレンタル
医療器具だからアメリカ製のやつとかは個人輸入できない
中国製の怪しいやつならアリエクとかで買えるが…
慣れない人は途中でやめちゃう人もいる
自分は1年程度使ったが痩せて睡眠時無呼吸症候群が多少改善したからマウスピースに移行した

経験則だけど使ってる間は寝てるとき夢見ないくらい深く眠れた
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:00:01.72ID:bPFCmtho0
iherbでメラトニン買う

ガチでこれ。睡眠薬とか依存性高すぎてやめる時死ぬ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:02:14.17ID:2R2XTiSg0
寝る前のスマホが1番健康に悪いと思う
0037 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:04:03.63ID:p3hrn4EMd
寝る前にコップ1杯の水(常温)を飲む
0038 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:06:15.54ID:0NdWRKn60
酒は飲まない
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:06:30.86ID:inNj3NT90
寝る前にヤクルト1000
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:06:35.51ID:XYq+qJev0
わいも4時ごろ起きちゃう
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:10:39.41ID:Jh/veFSn0
寝る前のルーティン組んで習慣づけするんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況