X



『牛肉』『豚肉』『鶏肉』←この中でこの先一生食えないってなると困るのは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:21:26.03ID:H1CEdh000
『牛肉』
焼肉、ステーキ、ハンバーグ
『豚肉』
とんかつ、チャーシュー
『鶏肉』
唐揚げ、焼き鳥、チキンナゲット

牛はいらんね😁
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:21:58.37ID:HkoNKHd/0
シイタケ
0003 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:23:24.33ID:FFpYGOKh0
鳥の代用は豚でもいける
豚の代用は牛でいける
牛の代用は無理
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:27:22.86ID:H1CEdh000
>>3
牛カツなんてとんかつの足元にも及ばないんだよなぁ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:28:20.02ID:HdeKnVZE0
トンカツよりチキンカツの方がすき
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:29:32.80ID:TllyMeZh0
鶏肉だなあ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:29:35.97ID:vHjXEeVm0
牛肉は高くて買えないから牛肉食えるようにしといても詰むやろ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:31:28.80ID:kijlxGPYr
なんでとんかつとチャーシューなんだよ
そこは生姜焼きだろ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:32:02.19ID:IvC8SLLO0
ビーフシチューが食えなくなるのは耐えられない
0012 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:32:43.39ID:TNqbbdGT0
先ず焼き肉
甘いタレが大嫌いでさ
醤油つけて食うほうがマシ
ステーキは好きだけど、焼き方次第なんだよね
鉄板で焼くステーキはノーセンキュー
ハンバーグはひき肉だよね
ひき肉は細かい肉の表面が焼かれて硬化してるよね
それ胃がもたれる原因なんだよ

だから牛いらないね
ローストビーフが大嫌いだしさ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:32:59.17ID:H1CEdh000
ステーキとか言うほど食わんし焼肉くらいやろ牛の魅力
ハンバーガー食えないのはきついけどチキン系のバーガーで我慢や
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:34:08.42ID:H1CEdh000
>>10
ワイ生姜焼き嫌いなんや
ラーメンとカツ丼は大すこ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:34:26.78ID:IvC8SLLO0
豚ダメなら豚骨ラーメンもアウトになる?
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:34:56.54ID:H1CEdh000
>>15
それは肉とちゃうからokや
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:35:23.76ID:s2/LTvA70
唐揚げを擁する鶏は外せんやろ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:36:20.61ID:IvC8SLLO0
>>16
ええんか
0019 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:36:33.11ID:TNqbbdGT0
豚はさ、ポークソテーとかあるじゃない?
トンテキとかふざけた名前つけるチェーン店もあるけどさ
やっぱり牛より安いし栄養あるしね

チャーシューもないと困るし、ハムも勿論さ
焼き肉行くなら家で豚ロースの生姜焼き作って食ったほうがいいよね

豚はなかったらヤバちょでしょ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:36:37.75ID:xYxjX5Mr0
陽G的には仲間とBBQ彼女と焼き肉があるから牛は外せんやろ
トレーニングもするから鳥も必要やし
消去法でいらないのは豚やね
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:36:46.59ID:1kcSWARI0
牛が一番ダメージ少ないけど鶏と豚は迷うな
鶏は他の鳥で代用出来そうか?
イノシシは大量生産には向かんやろし
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:37:11.23ID:IvC8SLLO0
>>21
うさぎとかカエルとか
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:37:16.63ID:H1CEdh000
そもそもワイの1週間のルーティンにカツ丼とチキン南蛮があるからそれは外せん
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:37:42.35ID:X0f/bSr/0
あすけんアプリ入れてるから答えは1つや
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:38:01.54ID:M6qDoakAd
普通に豚肉やろ

牛>>>>羊>>鶏>>>>>>豚や
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:38:13.59ID:1kcSWARI0
>>22
カエルは鶏みたいっていうね
あんま食いたくはないけど
ウサギは今の時代愛護がうるさそう
0027 ころころ
垢版 |
2024/06/22(土) 21:38:21.93ID:4RwIbvCx0
牛は焼く以外の選択肢がないから鳥かな
0028それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/22(土) 21:38:28.07ID:+VaSQXit0
旅行、焼き肉とかで贅沢→牛8豚2くらい
日常的な食事→鶏7豚3くらい

どっちも役割被る豚やな
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:38:30.67ID:M6qDoakAd
ああ食えんと困るのは牛やね
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:39:37.39ID:1kcSWARI0
>>30
なんで生で食おうとしてんだよ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:40:01.45ID:Np2xO8lB0
牛はいらんね
豚も鶏も出汁でるからね
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:40:36.01ID:TEMrpFgj0
鶏かなあ
牛は年齢と共に量食えんようになったし
0034 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:40:41.70ID:TNqbbdGT0
ここのところ牛肉食ったの吉野家だけだな
牛肉は圧倒的に口に入れてない
鶏は食うよ

一昨日の夜はケンチキだったしね
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:41:25.11ID:EmIw7kv90
豚かな
いろんな料理にあうし実際一番買ってるのも豚や
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:41:33.65ID:LECTsenz0
豚肉
ビタミンB群のバランスが肉の中でナンバーワンや
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:41:53.54ID:1kcSWARI0
>>34
ケンタッキー行くのにマクドは行かんの?
行ってもチキン系だけ?
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:41:54.17ID:EYUWbAX30
豚やろなあ
牛は別格として鶏がらがなくなるのはキツすぎる
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:41:54.31ID:Np2xO8lB0
豚NGになったらラーメン基本食えんぞ
0040 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:42:23.23ID:0NdWRKn60
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:43:14.35ID:+VaSQXit0
ああ食えないと困るやつか
本文紛らわしいわ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:43:15.12ID:aIcBHzwy0
ぶたじる食えなくなるのは無理なんだが
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:43:41.61ID:noWEXRIl0
なんで真逆のこと答えてるやつばっかなんだよw
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:44:30.60ID:Np2xO8lB0
>>42
豚汁な
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:44:52.34ID:H1CEdh000
>>35
ほんこれ
豚の汎用性の高さよ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:44:53.08ID:+D45P61s0
食えない代わりにどれかひとつ無料にしてくれメンス
0047 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:45:09.57ID:TNqbbdGT0
>>37
マクド行かないな
行ったとしてもマックチキンかフェレオフィッシュくらいでしよ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:45:42.29ID:H1CEdh000
>>41
すまんな
自分でもそう思うわ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:46:43.57ID:noWEXRIl0
鶏かな。他の肉は脂質が高くて上手いって感じだけど
鶏は効果的にタンパク質取れたうえで上手いし
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:46:53.39ID:dTSRW/oQ0
豚だわ
ラーメンほぼ食えなくなるの痛い
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:47:59.01ID:+U32jbZD0
鶏は真っ先に消すわ
鶏肉あんま好きちゃうねん
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:48:51.24ID:H1CEdh000
カツ丼食えんってだけでワイは生きる気力を無くすんや
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:50:07.04ID:LP2c6IBc0
>>21
スラィリーとか代用肉になってる
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:51:18.10ID:H1CEdh000
ラーメンとカツ丼食えんと困るやろ?
二郎でチャーシュー残したら出禁やぞ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:51:23.90ID:BHMctNJf0
焼肉食えんってだけでワイは生きる気力を無くすんや
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:51:24.55ID:+VaSQXit0
普段食わないけど牛肉が一番困る
鶏がなくなったら豚食えばいいしその逆も然りやけど
旅行先でブランド牛が食えない、焼き肉いってカルビが食えないのは人生の楽しみ減るわ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:51:56.03ID:1kcSWARI0
>>54
あんなキモいやつ食うのか…
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:52:28.82ID:ko/WmmBe0
食う頻度で言ったら牛が一番低いんやけど、一番美味いのが牛やから困るわ
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:54:21.05ID:PeZB0TSW0
すき焼きも焼肉も豚で事足りるし牛って美味い以外強みないよな
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:54:58.40ID:1kcSWARI0
>>61
食い物で美味いってのは最大の強味では?🤔
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:55:53.91ID:H1CEdh000
唐揚げはともかく焼き鳥とかは食えんくても困らんよな
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:56:47.76ID:BHMctNJf0
>>63
鶏肉は食えんとしても鶏皮食えば焼き鳥イケる
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:57:45.85ID:5ztAQozi0
いまでも鳥はよく食うけど牛なんて年1回食えばいい方じゃね
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:58:06.46ID:pzNDmR+A0
ジャップは将来牛食いたくても食えなくなるんやが
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:58:48.89ID:1kcSWARI0
>>65
可哀想
0068 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:59:31.41ID:2xBfdUsR0
らーめんになると牛弱すぎ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:00:09.11ID:1kcSWARI0
>>68
焼きに全振りやからね
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:00:36.28ID:SUqCltcZ0
豚肉は鶏と牛で代替できそうな気もする
チャーシューとかも牛肉のチャーシューでいいし
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:01:04.04ID:aIcBHzwy0

焼き、炒め、汁物、揚げ、蒸し、ミンチにしてハンバーグなど多彩


焼き、炒め、汁物、揚げ、蒸しなど多彩


焼き、青椒肉絲、ハンバーガー

明らかに汎用性低いやついるよな?
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:01:22.28ID:L3TS6/Ku0
>>59
これ

食う頻度
鳥>豚>牛
美味い肉
牛>豚=鳥
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:01:49.18ID:z0GBDLyx0
鶏とか言ってるやつは多分デブ
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:01:58.14ID:SUqCltcZ0
豚肉ってトンカツくらいしか強いものないよな
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:02:23.38ID:BHMctNJf0
>>71
牛:鍋・丼
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:02:24.30ID:SUqCltcZ0
>>72
もう決まったやん
豚肉外れや
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:02:42.13ID:q5iCt5J+0
牛って汎用性低すぎて焼く以外の食べ方だと豚鶏に全く勝てないよな
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:02:44.15ID:H1CEdh000
>>70
家ではよくても外でどうすんねん
牛肉でチャーシュー作ってもらっていいすか?なんて聞いたら店主に殴られるぞ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:03:11.05ID:1kcSWARI0
>>74
しゃぶしゃぶ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:03:35.83ID:xgjly2Yk0
鳥やろな
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:04:10.95ID:3QdlpjQ+0
ベーコンある時点で豚の勝ちだよ
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:05:50.68ID:aIcBHzwy0
>>75
鳥鍋 種類いろいろ
豚鍋 種類いろいろ
牛鍋 すきやき、しゃぶしゃぶ

一部の火鍋も牛肉あるか?
でもまあ基本的にレパートリーは少ないよな牛
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:06:27.25ID:BHMctNJf0
>>82
いくらなんでも
無理がある
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:08:05.22ID:SUqCltcZ0
>>79
牛しゃぶの方が圧倒的に上やし
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:08:07.75ID:H1CEdh000
豚は白菜と相性良いから鍋も強いよな
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:08:45.10ID:fa0nGk5J0
豚の脂の美味さには一考の余地があると思うのですが🧐
煮ると凄い
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:09:12.90ID:SUqCltcZ0
>>78
今はラーメン屋でも鶏チャーシュー使う店も多いからなあ
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:13:11.02ID:aIcBHzwy0
牛は強いジャンルで戦えばトップだけど
その幅が狭すぎる
豚や鶏は食えなくなった影響範囲が広すぎる
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:14:15.26ID:yX3lHNRz0
冷めても食べられるからね 鶏肉だけは
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:15:14.87ID:1kcSWARI0
>>89
冷しゃぶおいしいやん
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:16:05.91ID:SUqCltcZ0
>>88
鶏はそうかもしれんが、豚はそうでもなくね?
トンカツくらいやろ
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:16:10.14ID:Np2xO8lB0
ラーメンの出汁に豚🐷使ってるぞ
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:16:59.69ID:Np2xO8lB0
>>90
サラダにもなるのデカすぎるよな
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:17:41.52ID:SUqCltcZ0
>>92
豚骨くらいやろ
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:18:39.66ID:q5iCt5J+0
汎用性最強の豚バラ使えなくなるとめちゃくちゃ困るわ
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:19:25.76ID:Np2xO8lB0
朝にベーコンもハムもソーセージ(合挽除く)も食えんぞ?
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:19:36.08ID:1kcSWARI0
中華とかめっちゃ豚肉使いまくってるやろ…
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:20:02.64ID:6raiWsE+0
あると嬉しいのが牛やから無くて困るもんではないな
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:20:58.15ID:H1CEdh000
>>98
ええこと言うやん
まさにそれで牛は最初に除外や
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:21:54.27ID:ONq98rA70
ラードとかチキンラーメンもアウトならきついな
牛肉って汎用性ない気がするわ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:21:59.64ID:IJSn6Ruc0
唐揚げは鶏よなぁ
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:22:16.07ID:SUqCltcZ0
>>100
肉と卵は別やろ
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:23:54.29ID:1kcSWARI0
>>101
牛の代わりになんか使うことはあっても何かの代わりに牛使うってないしな
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:25:07.97ID:CvPlHLxd0
唐揚げが無いと死んでまうわ
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:25:36.33ID:SUqCltcZ0
>>105
自分が食えないだけで、世の中から鶏が消えるわけちゃうやろ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:25:45.63ID:aIcBHzwy0
>>91
中華料理はレシピの数が豚9:牛1くらい
もっと偏ってるかも

>>94
ラーメンはいわゆる豚骨ラーメンじゃないやつも豚骨と他の出汁の合わせだぞ
たとえば札幌味噌ラーメンは豚骨と鰹とか
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:26:04.80ID:SUqCltcZ0
>>104
そら牛が高級だからや
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:26:25.02ID:tnaFEUp70
豚か鶏の究極の二択やな

牛は汎用性が低すぎる
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:29:47.97ID:aIcBHzwy0
>>109
ちがうぞ
牛肉は火が通ると固くなりやすく煮過ぎると臭みが出やすい
だから他の肉のかわりに牛肉を使うと牛のうまみが引き出せない
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:29:51.08ID:lS5mC9wk0
鳥 ダシで中華系全滅到底無理
豚 とんこつベーコンとんかつチャーシュー到底無理
牛 まぁいいかぁ
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:30:13.02ID:ckD4sQEz0
栄養面
コスト面
環境面

鶏が最強や
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:31:11.47ID:EYUWbAX30
今更だけど豚"肉"って言ってんだから豚骨はいけるのでは?
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:32:08.93ID:rnXYhdy+0
牛肉は高くてセルフで禁止してるから影響ない
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:32:36.98ID:QHQgk5790
卵は鶏肉の前の段階やから条件に入りますかね
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:33:53.69ID:QqvDaQM40
筋トレ民以外は牛か豚やろな
鶏肉を美味しいと思って食ってるやつなんてこの世におらんやろ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:36:38.95ID:FZqDcWPh0
>>118
鶏肉美味いやろ
美味しんぼの作者みたいなこと言うなよ
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:37:13.11ID:1kcSWARI0
>>119
美味しんぼで鶏肉を軽んじてる回なんかあったか?
0121 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:40:20.81ID:3vPX/jHA0
豚と鳥は食えないと困るわ
食べる頻度が牛と違いすぎる
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:41:53.96ID:sVNY/sYS0
鶏ガラ…ラーメンに必要
豚骨…ラーメンに必要
牛骨…無くても困らない
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:42:48.57ID:sVNY/sYS0
>>118
もも肉最高に美味いやんけ
牛より美味いわ
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:46:20.49ID:ckD4sQEz0
>>118
唐揚げも焼き鳥も照り焼きも美味しくないんか…
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:48:25.18ID:SUqCltcZ0
焼き鳥店、焼肉屋
デートで使うけど、豚肉専門店でデートすることないよな
0126🇮🇱 🏳🏳‍🌈 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:48:49.47ID:x9X++Kqg0
そら鳥やろ
肉の中でコスパ最強だから
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:48:52.01ID:1kcSWARI0
>>125
焼きとんの店あるで
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:56:23.03ID:AmTe8Bpa0
トンカツさえなければ豚とか要らんのになあ
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:00:38.98ID:EYUWbAX30
>>125
サムギョプサルの店は行くやろ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:01:24.28ID:9iDMju7K0
鶏(けい)たな
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:03:28.77ID:SUqCltcZ0
>>129
サムギョプサルかあ
デートとしては微妙やろ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:04:16.92ID:1kcSWARI0
>>131
女は喜ぶやつ多いやろ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:04:28.08ID:tIniJ5dk0
唐揚げ食えんと困るので鶏一択
照り焼きも焼き鳥も美味いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況