「法定労働時間が1日8時間でいいのか、改めて検討する必要があるのではないか」。
4月に厚生労働省が開いた「労働基準関係法制研究会」で、有識者からこんな意見が出た。
法定労働時間とは労働基準法が定める「1日8時間・週40時間」という労働時間の上限を指す。
それぞれの企業は所定労働時間を就業規則で決める際には、法定労働時間以内に収めないといけない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA208YK0Q4A520C2000000/
日本政府「1日8時間労働、これは長いのか短いのか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:39:38.34ID:2RbO3wGh02それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:40:12.04ID:AzT4mZbS0 まず時給制度を失くせ
3それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:41:02.24ID:TqJwucU30 6時間でええんやないか
4それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:42:00.19ID:MoapQWYC0 上限じゃなくて下限定期
5それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:42:01.93ID:53GEZmEx0 8時間は短いって方向に進んだら面白いよな
6それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:42:35.88ID:HM1X7raD0 >>1
残業代をキッチリ払わせてから労働時間を云々しろ腐れ外道のクズ官僚でも
残業代をキッチリ払わせてから労働時間を云々しろ腐れ外道のクズ官僚でも
7それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:42:46.87ID:KIASN/wP0 残業が前提の現状の雇用形態を変えるためには1日10時間労働を基本とするしかないな
8それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:43:10.01ID:ftdWzmRQ0 長いよ!!!
9それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:43:35.34ID:PE6uzGLK0 法定時間が週48時間になりそう
11それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:43:40.26ID:0c1KY2Ig0 ほんと終わっとるなこの国
そら若者が海外に出ていくはずやわ
そら若者が海外に出ていくはずやわ
12それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:43:40.66ID:PyWj+CVj0 上限?
13それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:43:44.01ID:LwSWe1Ns0 これ社会保険カットの下準備やろw
派遣とかバイトが死ぬやつ
派遣とかバイトが死ぬやつ
14それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:44:18.36ID:cFzenbrKd せや10時間労働を基本すれば残業代払わなくてええやん
残業代払ってないところは実質払う形にもなるし一石二鳥や
残業代払ってないところは実質払う形にもなるし一石二鳥や
15それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:45:18.01ID:/9IIlxb80 昼休憩も入れて8時間にせえ
16それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:47:18.11ID:ftdWzmRQ0 俺は最初に今の労働時間の基本と出勤日数決めたやつ恨んでるよ
17それでも動く名無し ころころ
2024/06/24(月) 13:47:42.15ID:/2DfWtc80 経団連はなんていってんの?
18それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/24(月) 13:51:00.65ID:mTSANRTE0 生産性と騒ぎつつ時間と労力を奪うムダな会議、
ムダな報告、馬鹿馬鹿しい仕事をどんどん増やして社員の邪魔をする所管部、経営陣
生産性がどうとか言うなら先ずはそれらの雑務を失くすことから始めろ
ムダな報告、馬鹿馬鹿しい仕事をどんどん増やして社員の邪魔をする所管部、経営陣
生産性がどうとか言うなら先ずはそれらの雑務を失くすことから始めろ
19 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/24(月) 13:51:29.83ID:M2EZd18kr >>13
国保が月8万なの草生えた
国保が月8万なの草生えた
20それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/24(月) 13:51:50.17ID:CPNuRl/L0 どう考えても8時間は長過ぎる
6時間でええわ
6時間でええわ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/24(月) 13:53:15.12ID:/2DfWtc80 >>20
まあ24時間なんやから6でもええよな
まあ24時間なんやから6でもええよな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/24(月) 13:54:20.31ID:vGBm71OK0 9時16時の6時間労働でええやろ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/24(月) 13:54:36.69ID:KHMtXluT0 6~7になったら良いな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/24(月) 13:55:19.83ID:hhZzBICmd 企業優位の政府やから短くなる事は無さそうやな
ワイは期待せんわ
ワイは期待せんわ
25 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 13:57:11.57ID:E2pboQGj0 労働時間なんて週の半分以下にすべきや
労働で占められる人生なんてのはおかしい
労働で占められる人生なんてのはおかしい
26 警備員[Lv.4][告]
2024/06/24(月) 13:57:12.81ID:ocOEB/Fy0 これ、法廷時間いじって残業時間に判定される時間を延ばして
物価高に追いつけないで給料に不満述べてる人の言い分をなくそうって魂胆でしょ
で、給料低いやつは余計に残業しろ、しないならお前が悪い論法にもっていきたいんや
物価高に追いつけないで給料に不満述べてる人の言い分をなくそうって魂胆でしょ
で、給料低いやつは余計に残業しろ、しないならお前が悪い論法にもっていきたいんや
27 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/24(月) 13:57:22.57ID:5/FXFn9H0 本来は8時間が上限やからそれより短くてもいいはずなのに全ての企業が最低8時間働かせてるのがおかしいやろ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/06/24(月) 13:58:15.63ID:B/QEMoZx0 短い
日本が豊かになったのはみんなが働いたからだぞ
さぼればさぼるほどアフリカになる
日本が豊かになったのはみんなが働いたからだぞ
さぼればさぼるほどアフリカになる
29それでも動く名無し 警備員[Lv.29][R武][R防]
2024/06/24(月) 13:58:21.64ID:vRaQIH4p0 ジャップって働くの好きだからいいんじゃね?
なんGでもすぐ「働け」ってレスする人いるし
なんGでもすぐ「働け」ってレスする人いるし
30それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/24(月) 13:58:30.26ID:Qw1DS8j30 割とマジで6時間週7でいい思うんだが
31それでも動く名無し 警備員[Lv.4][告]
2024/06/24(月) 13:59:33.60ID:ocOEB/Fy0 >>30
絶対嫌や
絶対嫌や
32それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/24(月) 14:01:29.15ID:aPOQxafS0 労働なんて6時間で十分よ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/24(月) 14:01:32.15ID:QtqBdqfL0 短いと思う
自営業してるけどサラリーマン時代の方が遥かに楽だった
有給もボーナスもあったしなんだかんだ日本のサラリーマンは手厚すぎるわ
自営業してるけどサラリーマン時代の方が遥かに楽だった
有給もボーナスもあったしなんだかんだ日本のサラリーマンは手厚すぎるわ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/24(月) 14:03:08.22ID:AjFBTDFm0 所定労働時間を長くすれば最低賃金は引き下げでいいでしょ
35 警備員[Lv.20]
2024/06/24(月) 14:05:06.85ID:w2E6ec7d0 8時間が基本っていつ頃なったんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★2 [muffin★]
- 「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響 [ごまカンパチ★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★4 [七波羅探題★]
- 【MD】2月で生産終了 カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか? [征夷大将軍★]
- アイリスオーヤマの電気毛布「焦げた」、2800枚を自主回収…絶縁シート付け忘れ [蚤の市★]
- なぜ地球の反対側から輸入してくる鶏肉が国産よりも安いのか…
- べ のつく食べ物
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★461 [931948549]
- 米露「停戦して大統領選挙してから終戦」に決定しました [668970678]
- 赤いきつねCMフェミ騒動を知った外国人「彼女たちに必要なのはただ良い夫だけ…」 [384232311]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]