X



漫画の歴史とか抜きにして「人類史上最も完成度の高い漫画」ってなんだと思う?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/24(月) 18:55:31.81ID:J3UqdcTw0
毎回上がる火の鳥とかは歴史補正入っとるやろ
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 18:55:55.98ID:ktyRobAc0
絵が汚いよな
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 18:57:21.40ID:Pb2ttmiv0
ドラゴンボールやろ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 18:57:44.42ID:AzT4mZbS0
ドカベンやろな
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 18:58:19.79ID:tA0RygQZ0
ドラゴンボールはナメック星以降駄作
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 18:58:35.72ID:jYBDeiDs0
寄生獣
のび太の魔界大冒険
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 18:59:37.77ID:NpBo9dJn0
>>7
のび太の宇宙小戦争の方が話の完成度高いよ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:00:19.68ID:6On5ctCg0
4コマ漫画のどれかって話だな
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:00:39.63ID:b7ZQceEd0
進撃の巨人はダメか?
マーレ編は全人類の耳が痛くなるような話で良かったと思うが
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:00:59.24ID:IiuOuc9t0
ボボボーボ・ボーボボ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:01:29.23ID:hkm9Yp0M0
話の本筋から寄り道しすぎない
40巻以内完結
読者を惹きつける強烈な「なにか」がある
画力がそこそこある

これやと
オークション・ハウス
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:01:32.49ID:7sfZyF3h0
完成度っていうと画力とかも考える必要あるのか?
シグルイとか?
0015 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:01:34.79ID:DIh2My5/0
まぁBLAMEかな
大体暴走した未来系には参考にされてる
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:02:03.68ID:5o58Jq6F0
呪術廻戦定期
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:02:05.78ID:hkm9Yp0M0
寄生獣があったか…
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:02:14.69ID:NpBo9dJn0
藤子F不二雄のSF短編集
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:02:15.16ID:t238hdNE0
アドルフに告ぐ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:02:19.28ID:tA0RygQZ0
長すぎるのは駄目だわ
テンポの良さも完成度に含まれてとる

アドルフに告ぐ
神々の山嶺
柔道部物語
あたりがテンポ良い傑作
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:02:21.47ID:YQDJF5JW0
完成度が高いってのを絵も台詞もストーリーも構図も全てが優れてるって意味でとらえると結構ムズい 名作でもどれかは絶対かけてると思う
スラムダンクがよぎったけど最も優れたとは言えないかな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:03:03.08ID:8rCjS3xf0
>>5
これ言うヤツってただ他の意見に流されたバカだろなって思うわ
むしろセル編ブウ編の方が泣けるシーン多いってのに
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:03:36.21ID:jYBDeiDs0
>>8
あー、わかるがワイは魔界大冒険派や
起承転結と伏線の張り方が神がかってて、それをコミックス1巻にまとめる技量
ラスト1コマのオチまで完璧
マンガのお手本
Fは間違いなくレジェンド漫画家や
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:03:43.81ID:7sfZyF3h0
遠藤浩輝のEDENとかどう?
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:04:13.56ID:GziO4kRa0
>>19
これ凄いよな
圧倒的に面白いのに10巻以内
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:04:15.39ID:NpBo9dJn0
途中ダレたけどうしおととら
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:04:20.89ID:6On5ctCg0
完成度でしょ?コマ割りで考えたら四コマか一コマのどちらか
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:04:29.26ID:hkm9Yp0M0
>>20
これやな

41巻以上の漫画は全部駄作
ゴルゴとかこち亀みたいな完結型は別やけど
少年誌の場合は少年が少年の間に完結させる責任あるわ
つまり40巻が限度
鬼滅は面白いかどうか別にして
起承転結とか巻数とか偉いと思うわ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:04:48.56ID:LDkowWl80
タフ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:04:48.71ID:jYBDeiDs0
>>24
多分あれ1巻を書いたとき、2巻以後の展開考えてなかったやろ
チグハグや
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:05:11.92ID:hkm9Yp0M0
>>24
5巻くらいまでは最高傑作
遠藤はどの漫画も途中からおかしくなる
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:05:20.79ID:MqLLkDwu0
横山光輝三国志
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:05:28.44ID:AzT4mZbS0
MASTERキートンかも知れんな
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:05:48.10ID:7sfZyF3h0
まあ要するに初期のコンセプトからテコ入れみたいなのが入らずにかといって打ち切りにもならない内容で描ききった画力の高い面白い漫画ってことでしょ
20巻前後が限度だろうな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:05:54.90ID:AZ9mngYX0
歴史的な補正抜きなら昔の漫画はパイオニアであるが今の新しい漫画に勝てんから候補にならんな
近年の作品で完結作で纏まりがええってなら進撃の巨人か鋼の錬金術師辺りが候補になるんやないの
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:05:57.57ID:hkm9Yp0M0
>>33
最初に考えたけど
終盤が駆け足すぎた
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:06:05.97ID:24Udj7sr0
完成度ってなんや?完成された漫画なんてものがあるならそれが答えやろ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:06:38.19ID:A8fQat190
割と大人になってから読んだけどウォッチメンは衝撃があった
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:07:05.87ID:KMO5KEHDd
ハンターハンターの天空闘技場~GI編まではどの漫画より面白いよ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:07:12.72ID:Aolv7LfY0
人類史上って枠には絶対入らないんやけどThisコミュニケーションは近年の中では
完成度ヤバかったと思うわ 12巻で終わらせたのも潔い

でもまあ神々の山嶺あたりになるんかなあ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:07:14.30ID:6/d6Q78U0
ガチのマジで浦沢直樹の『Monster』やろ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:07:23.73ID:hkm9Yp0M0
面白いかどうか別にして
鋼の錬金術師
鬼滅の刃
封神演義
ここら辺の漫画は偉いと思う
シナリオの幹がしっかりしてて
きちんとまとめとる
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:07:30.73ID:uF6JhxBi0
ここまでピンポンなし
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:07:34.17ID:NpBo9dJn0
>>37
画力は後から追いついたでええなら進撃も当初からの伏線回収が素晴らしい
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:07:42.65ID:5o58Jq6F0
1巻から最終巻まで売り上げが落ちてない漫画だろうな公平な基準でゆけば。
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:08:01.44ID:pUParGJ70
ピンポンやろなあ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:08:23.76ID:Aolv7LfY0
>>36
それで言うならギャグマンガ家めざし日和はかなり完成度高かったと思う
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:08:32.90ID:Pb2ttmiv0
>>37
レベルEなんか条件満たしてそうやな
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:08:55.83ID:AZ9mngYX0
未完の作品は完成してないからその時点で問題外やな
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:08:57.12ID:l2Kgz7Ju0
亜人とか好きだけどな
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:09:01.27ID:a2s9hsz30
火の鳥
読んだ事ないけど
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:09:01.51ID:5ts1T1Vv0
ハガレン
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:09:03.53ID:b7ZQceEd0
寄生獣ってあれ名作なんか?
唐突にミギーがグッバイして打ち切り感あるラストに思えたが
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:09:14.66ID:Muf0t5Vq0
完成度と満足感では今のところダンジョン飯やな
隙が無さすぎる
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:09:46.61ID:NpBo9dJn0
>>51
絵が手抜きやから認めたくないな
おもろいんやけどもっと頑張ってほしかった
掲載ペースもかなり融通効かせてもらってたんやし
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:10:03.61ID:Aolv7LfY0
最低でも終盤の展開が「良い」のは絶対条件よな
ラーメン発見伝シリーズとかは中だるみすることもあるけど
必ず終盤はいいんだよな 原作者つきの強みやろか
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:10:03.74ID:kTYkdIShd
>>42
ハンターハンター前に読んだけどGIはゲームが普及してない時代にアレやったから受けたんじゃないのか?
よくあるゲーム物としか思わなかったわ
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:10:26.81ID:jYBDeiDs0
ワイは今の冨樫大嫌いや
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:10:38.07ID:Aolv7LfY0
>>56
時代を切り開いた系ちゃうか
ただそういう系はgdるんやけど時代を切り開いた系の中ではかなり完成度あると思う
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:10:52.73ID:hkm9Yp0M0
マスターキートン
オークション・ハウス
柔道部物語
雷火

ここら辺も完成度は高い
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:10:59.69ID:IiuOuc9t0
>>57
完結しとるんか?
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:12:05.63ID:jYBDeiDs0
あとはスピリットサークル
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:12:08.85ID:3uOaH9RGd
こち亀
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:12:56.33ID:Muf0t5Vq0
寄生獣は2回目の学校襲撃のとこで、これはデビルマン展開やるつもりか!?って期待したんやけどな
なんか小さく畳んだ感があって満足度低いわ
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:13:12.33ID:Aolv7LfY0
青春少年マガジン1978〜1983とかも荒っぽいんだけど妙に完成度を感じさせる
単に小林まことのマンガ力が高いだけやろか
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:13:24.39ID:OkfXhnD10
読んでて世界観に引き込まれる度は火の鳥越えるもんないな
漫画として一番とは言わんけど
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:13:25.42ID:24Udj7sr0
>>57
あれは作者の想定する流れを最初から決めているようで軌道修正し続けた結果ああなったんやろうから
完成されているという観点からするとどうなんやろな
そもそもいまだにアニメのおまけとかで世界観を出し続けてるし細かい設定はファンブック頼みだし
漫画本編だけの完成度というと逆に全体の味を損なう感じやろ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:13:40.63ID:AZ9mngYX0
>>66
アトムハートの秘密を完結編にすると綺麗に纏まる
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:13:52.31ID:NpBo9dJn0
>>74
3回ヒット飛ばしてるしな
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:14:19.40ID:A4qQHDu90
完成度って意味やと寄生獣
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:14:27.53ID:hkm9Yp0M0
完成度ってなんやろな

手塚治虫のこれは完成度の1要素やと思うけど


https://i.imgur.com/JCKxcT6.jpeg
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:15:06.21ID:b7ZQceEd0
>>63
はぇ~作品の出来はともかくジャンルの下地を作った漫画ってことか
バトル漫画でいうゴボみたいな立場か
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:15:06.69ID:CfAn7JqO0
本来なら進撃がこれになってたんだけど最後がひどすぎて一気に評価落としたな
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:15:13.61ID:+8NXG4S10
寄生獣はあれ作者スラスラ書けたらしいな
どんどん降りてきたってさ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:16:16.62ID:CfAn7JqO0
寄生獣とかスラダンとか絶賛されてるけど
正直おっさんの思い出補正強すぎるよな
読んだけど普通に名作って感じで別にこのレベルの作品いくらでもあるだろ
スラダンに関しては最後投げてるやん
0086 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:16:22.19ID:Yce4ve1Rd
ヒカルの碁(一部)
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:17:03.17ID:+8NXG4S10
>>85
なんやおまえの言う寄生獣クラスって?
0089 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:17:14.31ID:MDIQihib0
ばらかもんやね
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:17:28.79ID:kTYkdIShd
>>83
バカが伝説の作品と持ち上げすぎたからおかしくなっただけだで別に特別酷くはない
正直マーレ編自体売れてる漫画じゃなかったら読むのとっくに辞めてるレベルだわ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:17:35.53ID:AZ9mngYX0
>>83
最後まで綺麗に纏めたとなると鋼の錬金術師になってまうな
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:18:14.84ID:XaSU5nQxd
江川達也の忘却の涯て
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:18:16.52ID:AjS/ZHsd0
>>85
スラダンはむしろオッサン世代のほうが持ち上げられ方謎に思ってるだろ
当時読んでた少年たちはあの終わり方ブチ切れてたぞ
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:18:33.62ID:Muf0t5Vq0
>>76
絶対行き当たりばったりちゃうで
最初から「食べる」というテーマで一本筋が通ってる
魔王ライオスなんて構想もあるにはあったようだが、あの大団円は絶対最初からの予定通りだわ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:18:54.02ID:OkfXhnD10
スポーツ漫画の土俵ならピンポンでええわ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:19:02.91ID:bRAWmLbp0
彼方のアストラ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:19:08.20ID:AjS/ZHsd0
>>83
諫山本人がクソ後悔してるからな
あの終わり方とマーレ云々長くしすぎたの
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:19:35.61ID:D8MHJwst0
なんだかんだでドラゴンボール
42巻ってのがまた絶妙な長さや
長いは長いが長すぎない
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:20:09.01ID:VyNoCmNqM
少年漫画とかそういうタイプの商業漫画は完成度は低めやと思う
海外の謎の短期連載の四コマ漫画とかが完成度高そうや
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:20:18.23ID:r+MXR0aU0
破戒録までのカイジとかは?
最近は晩節を汚しまくってて見る影も無いが
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:20:49.38ID:Aolv7LfY0
ドラゴンボールの42巻が絶妙な長さってのはさすがに令和基準やと思うなあ
完成度を外部要因で下げられ続けた作品やろ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:20:50.28ID:VyNoCmNqM
>>103
でも、後付後付&後付やからな
フリーザ以降はダレるって意見もある
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:20:50.44ID:dCjlg2vj0
>>81
例えば「本人の手を離れた後のコンテンツの持続力」とかも評価ポイントやと思うんやけど、そうなるとレジェンドの知名度補正で定期的に蘇生されるにも関わらず結果振るわず死ぬ手塚や赤塚って滅茶苦茶弱くなるんよな
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:20:55.09ID:RNmmj1i90
柔道部物語は構想通りガッチリやって終わった感じが好き
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:21:00.45ID:AjS/ZHsd0
ナルトとか凄いと思うけどな
あの巻数で割と綺麗にまとめたし
サスケ奪還編あたりが面白すぎただけで最後も悪くない
ワンピとかブリーチとか銀魂とかほんまひどいからな
ただ間延びさせてるだけ延命治療受けてる老人みたいな作品
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:21:08.93ID:I+YBDlEr0
安倍晋三
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:21:11.61ID:Aolv7LfY0
>>106
完成度を下げた象徴ですらあるからさすがにアウツ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:22:00.97ID:Aolv7LfY0
>>112
たださすがに5巻だと展開の妙が厳しい
それでも勝負できているから神々の山嶺はかなりええ候補やと思うが
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:22:15.96ID:b7ZQceEd0
>>105
じゃあスヌーピーが出てくる漫画かね
ピーナッツやっけか
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:22:17.79ID:qqoDH4Nc0
完成度って何やろうな
ピカソの絵は完成度低いんか?
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:22:34.90ID:r+MXR0aU0
異論が来まくるのはわかってるけど鋼鉄の7人までのクロスボーンガンダムも個人的には人生トップ5に入れる完成度やと思ってる
絵は賛否分かれるやろうがとにかく無印後半以降のテンポの良さが凄い
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:22:48.56ID:VyNoCmNqM
>>106
鉄骨とEカードの掛け金低くね?って思った
Eカードは鼓膜だけなのをカイジが伸ばしただけやがともかく命かけてんのに
その後のティッシュバトルとの賭け金の落差が激しい
0122 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:22:52.97ID:vbugQ26S0
大ヒット作は伸ばし伸ばしやってるからおのずと完成度は低くなるやろな
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:22:55.54ID:dCjlg2vj0
>>112
そのレベルの短さやとデビルマンくらいしか知らん
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:23:13.15ID:Aolv7LfY0
読む前の印象よりも案外完成度高いのは逃げ恥
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:23:14.56ID:qfgkxY4f0
火の鳥鳳凰編は殿堂入り過ぎるけど
後は復活編が面白いだけで他普通じゃね?
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:23:23.52ID:hkm9Yp0M0
じゃあワイは雷火を推す
普通に考えたら鋼の錬金術師やろうけど
ピンポンの完成度も凄いけど
巻数少ないから完成度高いのでは?みたいに感じる
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:23:34.73ID:r+MXR0aU0
>>115
無頼伝涯とか銀と金ならセーフか?
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:23:39.88ID:jYBDeiDs0
>>114
ラストがクソなんだよね
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:24:01.35ID:AjS/ZHsd0
多分完成度云々ベストなのって20巻前後だよな
このあたりで終わる漫画はきれいなのが多い
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:24:03.91ID:thRaL/CM0
安倍晋三物語
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:24:05.68ID:VyNoCmNqM
カイジと似たような感じやけど刃牙も叩かれがちやけどグラップラーはかなり完成度高いと思う
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:24:17.20ID:jYBDeiDs0
>>99
これはわかる
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:24:29.11ID:24Udj7sr0
>>96
1巻から4巻までそこから翼獅子開放までそこからラストまで
少なくとも3つの異なる幹から成り立ってると思うわ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:24:36.78ID:Qm3Dfni6a
スラムダンクだろ
0136 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:24:45.60ID:NBCdHwMy0
何をもって完成度とするかは知らんけど何度も読み返したくなるのは金色のガッシュとクロスボーンガンダム
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:25:03.80ID:r+MXR0aU0
>>121
まあカイジは地下帝国とか鉄骨渡りとか設定周りはかなりガバガバだけどそこら辺が気にならないほど人間ドラマや名言が凄いと思ってた
なお、ワンポーカー以降
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:25:14.83ID:A77QMyig0
寄生獣
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:25:15.44ID:Aolv7LfY0
パトレイバーマンガ版も凄みはないけど完成度っていうと
結構な上位に来そうな気がする

>>127
前者は打ち切り、後者は「荒っぽいけど〜〜までは鬼作やった」ってタイプやん
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:25:53.04ID:C84wZWK10
柔道部物語
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:25:59.57ID:hkm9Yp0M0
>>99
わかる
巻数の少なさ以上の完成度感じる
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:26:07.85ID:aMiEeTs50
鬼滅の刃
0145 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:26:20.09ID:nTtmaFVO0
スラムダンク(笑)て

どこがだよ
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:26:32.84ID:A77QMyig0
>>125
そもそも火の鳥ってつまらんよ
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:26:39.93ID:jYBDeiDs0
>>131
ラストが打ち切りなんですが…
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:27:22.34ID:dCjlg2vj0
>>148
怒濤の伏線回収ラッシュやったが?
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:27:24.75ID:l4ck29Ag0
まず長編漫画はありえんわ
つげ義春のねじ式で
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:27:41.47ID:r+MXR0aU0
>>129
流石にそれは暴論やろ
むしろジャンプはバトルとかスポーツとかジャンルがかなり偏ってる印象ある
バトルとスポーツあんま読まないワイが一番好きなジャンプ漫画はアウターゾーンやもん
次点がウイングマンとゆらぎ荘
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:27:47.20ID:GziO4kRa0
覚悟のススメもいいと思う。
ひとつの筋で進んできちんと終わっている。
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:27:50.29ID:D7L/APnJ0
ワイは蒼天航路の絵が洗練されててすこや
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:28:00.44ID:qqoDH4Nc0
>>149
終戦後はクッソつまらん
蛇足で連載してたように見える
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:28:05.47ID:KNkXjtw30
スラムダンクはマジでビビるわ
なんかほんま急に言われ出したよな
昔は終わり方酷い漫画の筆頭だったのに
評価変わりすぎやろ
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:28:21.73ID:slmwORgc0
少年誌は少年が少年の間にとかいう意味わからん理論ほんと草
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:28:27.95ID:VyNoCmNqM
>>137
ワイもそう思う
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:28:45.62ID:A77QMyig0
>>156
いや普通にアニメ放送時から大人気やったやろ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:28:59.21ID:r+MXR0aU0
>>149
かなり真面目でいい話なのにババアが肥溜めに落ちたぞ!とかおどりゃクソ森みたいなギャグシーンの方が印象に残ってるわ
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:29:25.34ID:m32zQPMk0
バガボンドが30巻くらいで完結してたら本気で伝説的な漫画になれるポテンシャルはあった
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:29:47.75ID:qqoDH4Nc0
完成度高いからこそ、連載が長く続くってのもあるんじゃないの
こち亀とかゴルゴとか、1話完結式で長く続けられるってそれだけ作品の基礎がしっかりしているって訳やし
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:30:06.75ID:r+MXR0aU0
>>155
鮫島でんじろう云々とかムスビの薬物の話とか語れるシーンあるやろ
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:30:30.18ID:OkfXhnD10
「ストーリーがブレなくてしっかり筋の通った完結の仕方してる漫画」
って評価の仕方すると歴史漫画はそもそもの下地が有るから微妙だな

ワイはへうげものが一番好きな漫画だけど
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:30:52.71ID:dCjlg2vj0
>>149
今ってはだしのゲンはネトウヨ的な意味で教育上よろしく無いから広島の資料からすら消されてるんちゃうかったか?
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:30:52.91ID:c8OAUX0c0
婚活バトルフィールド37
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:31:57.86ID:NpBo9dJn0
適度に続いてやる事やりきって無駄な横道それない…
クニミツの政?
0171「」 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:32:10.47ID:BbgBkid80
最初から最後までの完成度なら進撃の巨人かな
スラムダンクの方が面白いけど三井編辺りが擁護し辛い
0172donguri! 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:32:22.58ID:8RfztiVR0
進撃の巨人
前までベルセルクやったんやが、ウラケンもっと長生きしてほしかった
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:32:26.57ID:jYBDeiDs0
>>168
8回裏まで完璧なピッチングでノーヒットノーラン狙えたわ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:32:27.13ID:slmwORgc0
>>86
ヒカルの碁に一部とか二部とかないやろ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:32:29.27ID:VyNoCmNqM
カイジのは兵藤会長の圧倒的な自信から賭け金高くしたんかなとも思えるけどEカードで妙にケチケチしてて利根川に当たり強かったのも若干変なところや
完成度とかに影響するか微妙やし気にし過ぎかもしれんけど
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:32:30.91ID:l2fOZYYm0
チェー牛「チェンソーマン」
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:33:05.78ID:OG9iBs/S0
どこを読んでもいいゴルゴ
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:33:31.70ID:slmwORgc0
>>109
それ完成度とはなんの関係もないやろ
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:34:09.53ID:dCjlg2vj0
>>179
今の漫画のシステムのフォーマットを構築してると言っても過言では無いし、そういうの込みやと評価爆上げやろな
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:34:10.31ID:ZoZZq3DX0
進撃の巨人の16巻あたりから
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:34:13.37ID:slmwORgc0
>>111
ナルトはよくてワンピブリーチ銀魂はダメとか草
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:34:18.73ID:Aolv7LfY0
>>165
へうげものはあのネタでよくあそこまで保たせて終盤もちょこちょこ見所作ったな みたいな枠かな
基礎力が高くて連載が上手い
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:34:39.99ID:pUParGJ70
スラムダンクの部活×不良パターンは昔はわりとよくあったんや
モブ含めた試合中の選手の心を克明に追うのがわりと新しかったけど
さすがに飽きられだしてた
完成度のためにうまくやめたと思う
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:34:44.16ID:X1wZR/yh0
・漫画を描く技法が優れているか
作画力、ネーム、コマ割り、引きなどなど
時代によって移り変わりが激しいのでその時代に大きく劣っていなければセーフ
・メッセージ性があるか否か
作品全体を通して人類全体に投げかける哲学がある作品が望ましい
誰が誰より強いとか誰が誰と付き合うのとか、量産化されたエンタメは論外
・知名度、売上
公平なる客観的指標
売れたものが正義ではない
必ずしも売上が絶対ではないが傑作とは多くの人の祝福によって迎えられるべきものであるべき
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:34:45.08ID:r+MXR0aU0
魔太郎がくる!とか滅茶苦茶面白いし何度も読み返したけど終盤が微妙だからここには入れないだろうな
修正前の版の3巻くらいまでのキレは漫画史に残るレベルやと思ってるんやが
0190 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:35:18.69ID:Yce4ve1Rd
>>174
一部がサイ編で二部が北斗杯編だよ
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:35:38.83ID:V0y7XuqE0
完成度で言ったら短編になるやろ
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:36:02.26ID:dCjlg2vj0
>>180
キャラの強さとフォーマットのクオリティの高さが土台にないと無理やから割と大きいと思うが
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:36:03.79ID:qfgkxY4f0
ハンターは最高の漫画なんだけど完結出来てない時点でゴミよ
完成度の高い云々で言えばレベルEのが凄い
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:36:07.18ID:qqoDH4Nc0
スパイダーマンとか、完成度が高いから60年以上色んな作家に擦られ続けるんじゃないの
ワイは読んだ事無いから知らんが
0197 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:36:14.40ID:yNboffZdH
コミックマスターJ
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:36:51.83ID:kTYkdIShd
>>152
暴論でもないぞ
売れた=正義じゃないけどジャンプ以外のネットで評価されてる漫画以外は誰にも読まれない漫画が大半だし事実画力ストーリーも別に高いわけでもないのが大半
もう一度言うけどこのスレだってジャンプor有名作品ばかり語られるのがその証拠
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:36:57.95ID:r+MXR0aU0
>>111
ワンピースはむしろここ最近が一番面白いやろ
ワの国編はメッセージ性も強くてキャラも魅力的で滅茶苦茶良かったわ
ただアニメの作画が良すぎてアニメの方がクオリティ高くなってるけど
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:37:05.05ID:jYBDeiDs0
スラムダンクは終わり方がね……
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:37:17.47ID:3gBekZwu0
俺は男だくにおくん定期
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:37:20.49ID:RNmmj1i90
諸星大二郎の暗黒神話は?
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:37:24.36ID:I6/aFR8C0
アメコミも有りならウォッチメンを推す
コミック内漫画までしっかり考えられてる完成度
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:37:53.73ID:8RfztiVR0
>>202
神漫画
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:00.42ID:Aolv7LfY0
>>196
蛇足の象徴みたいな枠なんやから当たり前やろ・・・
それでも並のマンガより全体でもはるかに完成度高いが
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:00.59ID:bcpXPn0n0
20世紀少年
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:02.99ID:qqoDH4Nc0
逆に一番完成度低い漫画って何?
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:07.97ID:t238hdNE0
わたしは慎吾
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:14.22ID:bwGQL4gY0
うしおととらだと思う
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:32.33ID:Ny8xaF1V0
ソウルキャッチャーズ
ハチミツとクローバー
ハイスコアガール
10巻くらいできれいに完結しとるワイの好きな漫画
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:53.11ID:Aolv7LfY0
バクマンはどういう枠に入るやろな
全部オール4みたいな感じか
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:55.75ID:k6bUYYDK0
ギャグ漫画って普遍的な古典になりにくいな
赤塚不二夫の漫画とかつまらんし
がきデカとかまことちゃんといった「伝説」的なギャグ漫画も読めたもんじゃない
ギャグ漫画は水物というか、その時代だからウケた絵やギャグというのが大きいと思う
まあ今のギャグ漫画もそれらが礎になっているだろうけど
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:39:01.54ID:m32zQPMk0
ドラゴンボールってやっぱブウ編が評価落としてんのあれ?
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:39:16.57ID:pUParGJ70
>>193
それは完成度とは真逆
完成されてないから他人の手が入る余地があるんや
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:39:34.56ID:r+MXR0aU0
>>198
漫画史上最高の完成度って縛りだからってのもあるし知名度の高い作品が多いのは単純に読んだ奴が多いからだろ
俺なんかは魔太郎がくるとか無頼伝涯とかクロスボーンガンダムとか推したりしたけど
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:39:50.12ID:Aolv7LfY0
>>211
ハチクロはああいう系としては相当まとめているほうやけど
完成度よりは情緒の描写重視の枠ちゃうかなあ
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:39:50.33ID:dCjlg2vj0
>>199
ワノ国はここ最近で1番酷いと思うが

増えすぎたキャラを扱いきれず雑に殺処分するし、公式で「カイドウを強いパンチで倒しましたじゃ誰も納得しない」いうてたのに強いパンチで倒すし無茶苦茶や
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:39:51.06ID:jYBDeiDs0
おかしい………スピリットサークルが誰からも賛同してもらえない……
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:40:05.71ID:24Udj7sr0
たしかに大理石から完成形を掘りぬくみたいな完成度ならアメコミのほうが妥当やろな
日本の漫画は粘土から焼いて完成品を生み出すみたいな感じやとおもう
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:40:11.58ID:r+MXR0aU0
>>213
昔のこち亀は今読んでも滅茶苦茶面白いの凄いわ
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:40:22.11ID:xRfR+Is40
引き伸ばし入った人気作品はどうしても不利やな
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:40:42.94ID:NpBo9dJn0
>>211
ハイスコアガールすき
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:40:50.02ID:Aolv7LfY0
ラストイニングとかはテーマがクッソ擦られ続けてきたやきうってので評価下がるかもしれないけど
完成度って点では歴代やきうマンガでも、マンガ全体でも上位のほうちゃう

ただ「上位のほう」ってだけで伝説的作品とかには入れなさそう
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:41:01.53ID:r+MXR0aU0
>>208
カイジのワンポーカー
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:41:05.35ID:jYBDeiDs0
>>224
その時点で作者が描きたいものからズレさせられるからな
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:41:26.93ID:AZ9mngYX0
>>208
未完で終わった作品全て
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:41:39.17ID:jYBDeiDs0
>>208
おやすみプンプン
0234 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:42:12.97ID:taFJBIMF0
>>208
未完の漫画
未完の時点で作品では無い
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:42:15.27ID:Aolv7LfY0
>>231
そもそもマンガ家マンガにはずれなしって言われるくらい打率高いジャンルやからな
その中でワイが切ったのは川三番地の奴やが・・・
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:42:35.09ID:r+MXR0aU0
>>219
おでん編が滅茶苦茶好きなのとアニメの作画の良さで過大評価してる所はあるかもしれんわ
クイーンのエキサイト弾の所とかはダラダラやってて良くなかった
0237「」 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:42:45.59ID:8spGT1xg0
完成度だけで言えばワンナウツもトップクラスだわ
あの作者が書いたとは思えない完璧な終わりっぷり
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:42:45.71ID:jgaRbTjs0
ここじゃ誰も賛同しないと思うがマジで言うと大島弓子の綿の国星だな
人類の創作物の頂点の一つだと思ってる
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:43:09.98ID:OsaOLC/00
>>220
これもええな
確かに矛盾は見つからんしテーマに沿って描ききっとる
完成度はかなり高い
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:43:39.47ID:IiuOuc9t0
>>208
伊藤潤二
0241 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:43:47.94ID:taFJBIMF0
未完の漫画は完成しない物を提供してるんだから作品では無い
商品を未完成で発売するやつがどこにいる
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:43:52.65ID:SocqmHCJd
北斗の拳にするわ
ラオウ編までの条件で
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:43:56.99ID:r+MXR0aU0
ここまで一日外出録ハンチョウ無し
って思ったけどまあスピンオフだからなあ
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:44:02.91ID:Aolv7LfY0
伝説枠には決して入らないんやけど完成度高そうな仕掛けをしっかり考えて
最後まで走りきったのだと「チェイサー」は完成度バトルで評価高くてもええと思う
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:44:08.58ID:P+U82Sac0
好きな漫画はもっと他にあるけど完成度って意味なら進撃一択
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:44:29.15ID:8RfztiVR0
3巻以内やとadabana
画力もシナリオもトップクラス
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:44:29.73ID:Aolv7LfY0
>>243
ハンチョウは最終回がよければ完成度バトルで評価あがると思う
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:44:39.70ID:7c+gWmKed
HUNTER×HUNTERっしょ
これより面白い漫画を見た事が無い
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:44:45.61ID:P+U82Sac0
>>176
お前は何牛だよw
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:44:55.18ID:I6/aFR8C0
漫画ならAKIRAは?
お話としては童夢のほうがわかりやすいけど
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:45:07.25ID:Aolv7LfY0
>>245
完成度っていうよりも「あれだけ盛ったのをどうにかギリぶん投げずに終わったのはまあえらいわ」って
枠ちゃうか
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:45:12.33ID:NpBo9dJn0
ノーマーク爆牌党
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:45:22.24ID:qqoDH4Nc0
>>250
アンダーニン牛
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:46:03.03ID:7c+gWmKed
レベルEも凄いわ
あれも面白すぎる
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:46:50.62ID:KE1AcV2i0
途中グダグダしてるのはあかんな
んで最初から話がぶれてない、行き当たりばったりじゃないって漫画やな
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:46:52.70ID:Aolv7LfY0
意外とぶん投げてなくてびっくりするのは新宿スワン
完成度高いほうには行けないけど低い枠では決してない
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:46:54.22ID:r+MXR0aU0
>>248
逆張りって言われるかもしれんがハンターハンターは5巻くらいで辞めちゃったわ
ヒソカが自分の腕食った辺りで読むの辞めちゃった
ヒソカが腕食い出す所と新人潰しのトンパだけ記憶にあるけどそこ以外ほぼ忘れてる
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:47:00.90ID:KE1AcV2i0
>>19
これでええわ
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:47:16.26ID:NpBo9dJn0
最終回辺りの流れの美しさならうる星やつらってトップクラスなんやけどな
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:47:23.61ID:AVryBxMS0
ウォッチメン定期
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:47:26.17ID:SocqmHCJd
>>249
なら条件なしでええわ
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:47:31.25ID:OUjHkgmc0
ゆるゆり
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:47:42.45ID:Lrft2puW0
一般評価(難しいので単純に売上が多いものとする)とオタクの評価の両方高いのでいったら
デビルマンとか寄生獣あたりか
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:47:52.02ID:24Udj7sr0
じゃあ暫定でウォッチメンということでええか?
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:48:02.85ID:7c+gWmKed
完成度で言うと鬼滅もかなり高いね
引き延ばしせずに最後まで駆け抜けた名作
ジャンプでは珍しいね
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:48:06.15ID:CUgy/lIQ0
…あずまんが大王

学園モノでギャグものなのにスパッと終わったという意味で
あと日常系四コマのさきがけとして
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:48:07.17ID:NpBo9dJn0
>>266
もうそこ2つはレジェンドでええよ
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:48:28.86ID:jYBDeiDs0
>>262
天才留美子ががんばって描ききった感が凄い
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:49:16.56ID:Aolv7LfY0
>>269
絶対完成度高くなりようがない枠なのに、なんか終わらせ方まで考えてたっぽくてすごいのは一応ある
明らかに完成度よりパイオニア枠ではあるが
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:49:20.83ID:jh9I1AnY0
あずまんが大王は時系列しっかり3年で締めたわな
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:49:23.88ID:NpBo9dJn0
>>271
物語の始まりとなった鬼ごっこで締めるのがほんまストーリーとして美しすぎる
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:49:28.04ID:co+UYEYG0
最終回「だけ」なら個人的には幽白なんやけど
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:49:28.89ID:FoQPbTU20
進撃
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:49:40.35ID:pUParGJ70
>>252
そうそう
進撃とか完成度とは対極やね
物語の目的がどんどん変わっていくのが醍醐味やん
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:50:33.48ID:P+U82Sac0
>>252
全体で見た時の満足度というかストーリーの質みたいなのは抜けてるやん
おもしれーとかこの漫画好きだわって気持ちとは別
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:50:40.62ID:vn++vZ4s0
寄生獣
ガンスリンガーガール
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:51:08.12ID:7c+gWmKed
>>260
天空闘技場だね
次のヨークシンとかGIの方が面白いかも
できればキメラアントも読んで欲しいね
0281それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:51:18.26ID:P+U82Sac0
>>254
最近アニメやってたんやな
でも見た事ないや
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:52:03.36ID:sbRo7Thp0
akiraは一つの世界観を作り出したパイオニアって意味では間違いなく金字塔だけど、今読むと漫画として完成度は微妙なとこはある
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:52:03.82ID:I6/aFR8C0
嘘やろAKIRA挙げる人おらんのか
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:52:06.25ID:X1wZR/yh0
アルミンが虐殺してくれてありがとうとか作者もキャラになに言わせてんのかわかんなくなってそうな最終回だったやん進撃
信者フィルターかかってんのも除外や
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:52:55.26ID:APD531fH0
アストロ球団
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:52:58.10ID:pax1YUS00
進撃は地ならしから作者変わったんかってレベルでつまらん
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:53:17.86ID:R5ajHPPc0
ワンピースやで
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:53:32.37ID:K0Z6nJhs0
ナルトやろ、画力独創性、話の綺麗さ全部完璧
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:53:32.77ID:24Udj7sr0
人類史上やぞ?なんで日本の漫画だけしかでてこんのや
人類レベルで影響力があって面白くて売れてて完成度←これ重要
が満たされているとなるとウォッチメンでええと思うけどな
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:53:39.08ID:QwTihIZ7d
10巻以内とかならいくらでもあるだろうけど
長編で完成度高いのは進撃の巨人くらいやな
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:53:44.05ID:I6/aFR8C0
進撃の巨人はアニメが完成版になってしまったのがね
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:54:09.48ID:sbRo7Thp0
最初と最後でたたんだからよしとするならからくりサーカスはすごいわ 終盤の風呂敷の畳み方は名人芸

中盤の弛みはポイーで
0295それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:54:21.40ID:pUParGJ70
政府の変な特務機関が出てきたら
あれ?って疑わないとな
0296それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:54:32.18ID:r+MXR0aU0
>>292
ワンピースもワの国以降はアニメが完全版になってるな
0297それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:54:37.34ID:c8OAUX0c0
>>289
岸本先生こんばんは
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:54:46.32ID:jYBDeiDs0
>>294
わかる
なお月光条例以後
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:54:50.30ID:sWs9sH4z0
>>289
話のどこが綺麗なんだよ
インフレはするしラスボスのラスボスのラスボスは出てくるし、死体はニョキニョキ生えてくるし、ナルトとサスケは魂の兄弟だったとかゴミすぎるわ
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:55:13.96ID:fZWc4rdj0
ナルトは戦争編がアカンやろ
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:55:14.94ID:sWs9sH4z0
>>296
ワンピのアニメは引き伸ばしやべぇ定期
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:55:32.71ID:NpBo9dJn0
短編集的なのでいくとハッピーピープルは外せない
>>294
藤田は畳むのほんとうまかったよな
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:56:01.56ID:NpBo9dJn0
ナルト?
とりあえずネジ殺しとくかみたいなののどこが話綺麗なんや
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:56:13.43ID:r+MXR0aU0
>>301
最近は引き延ばしを超作画でやるから・・・
作画の良さで引き延ばしを誤魔化せてる
0305それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:56:15.66ID:sbRo7Thp0
>>290
🦑「お、そうだな」


だからと言って映画の方がいい!とも言わんけど
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:56:24.35ID:sWs9sH4z0
ハガレンは微妙だわ
まず全体通して面白くねぇわ
0307それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:56:27.21ID:9vYh9Toj0
デビルマンはあの短さに全て込められてると思うわ
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:56:49.73ID:z26SVgy50
個人としては
全編を一番読み返した回数の多い漫画で良いんじゃね
0309それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:11.72ID:R5ajHPPc0
>>306
わかる
平坦なまま終わっただけというかね
0310それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:13.83ID:sWs9sH4z0
>>304
個人的にはあの盛り盛りのバトルは解釈違いだわ
なんでドラゴンボールZみたいなピカピカバトルしてんねん
破壊力もなんかやべーし
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:19.63ID:BvQnWibM0
ゴールデンカムイぐらい綺麗に終わった作品無いよな
0312それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:25.64ID:r+MXR0aU0
>>308
そしたらToloveるダークネスが最高の漫画になっちゃうじゃん😡
0313それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:32.32ID:aKSt7nn50
完結してない漫画って論外やろ

うしとら
寄生獣
ナウシカ

以上の漫画ってないやろ
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:37.01ID:ET3hNV2b0
五色の舟
0315それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:38.51ID:jh9I1AnY0
短編に無理矢理付け足したのに一気に読んでもほぼ堕れんかったシグルイとか
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:52.80ID:NpBo9dJn0
>>307
1巻き戻せなく辺りの売上最強は伊達じゃないんよ
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:53.33ID:sWs9sH4z0
>>307
これ言うやつはエアプ
何もかも投げ捨ててインパクト重視のオチ付けただけやろ
0318それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:04.40ID:hxcq1cfA0
そもそも火の鳥は完成してないからな
みかんの対策
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:09.03ID:fZWc4rdj0
進撃はテーマや設定の割には完成度高いんちゃうか?
地鳴らし以降を書き直してほしい気持ちはあるけども
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:11.90ID:NpBo9dJn0
>>316
1巻辺りの売上
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:12.99ID:1QEEfB870
ホロライブとか好きそうなチー牛ラインナップって感じやな
0322それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:17.61ID:zlAV+VGWa
寄生獣は最初はパラサイトの強さに圧倒されるばかりだったのが途中から田宮がそうだったようにパラサイトの限界が見えてきて最終的には哀れな生き物として描かれる様が良かった
ネトフリのドラマはそれを削除してるのが良くない😡
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:17.79ID:jYBDeiDs0
寄生獣って1巻を読み返し始めたらいつの間にか10巻を読んでる
テンポの良さは凄い
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:20.26ID:A4qQHDu90
>>268
作品通してテーマ一本で走り抜けたのはジャンプで異質やしええ思うけどバトル部分がお粗末で完成度でいうと微妙
好きやけど
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:21.56ID:K0Z6nJhs0
>>299
ドラゴンボールを例にするとまずあれはメッセージ性とかがない劇場型漫画、つまり要所要所の盛り上がりを作るための構成
ナルトは最初からメッセージ性も明確で最初から最後まで一つの軸で変化のグラデーションを見せつつ収束させてる
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:31.03ID:Aolv7LfY0
gdりの極みなのになんか完成度低い枠にギリ入らなくて済む気がするのはさいとう・たかをのサバイバル

つーかなんで二度も撃たれんねん
0327それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:31.61ID:ujRfuGo50
完成度は知らんけど
好きな漫画って聞かれたら真っ先に出るのはワイはスラムダンクやな
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:58:50.88ID:+rOM/6Exd
最もかは知らんが封神演義はかなり良い
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:59:15.17ID:R5ajHPPc0
富士鷹とか典型的やけどラストのために中盤のおもろさ犠牲になってる作品が持ち上げられ過ぎな感がワイにはある
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:59:22.08ID:NpBo9dJn0
>>326
島出るまでがピーク
けど大好き
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:59:27.26ID:qqoDH4Nc0
短編なら岡崎京子のチワワちゃんかな
たった34のページの漫画が映画化されるって凄くね
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:59:29.52ID:5o58Jq6F0
ウマ娘やろなあ
ジャンポケじゃなかったら100億いってた
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:59:52.92ID:hxcq1cfA0
>>299
NARUTOとかBLEACHは完結させたからよく語られてるだけで
今のワンピかそれ以上に連載後期は叩かれまくってたな
特にNARUTOは黒幕の黒幕の黒幕みたいなぽっと出ボスやったし
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:59:54.61ID:sWs9sH4z0
>>313
うしおととらは中だるみはハンパねぇわ

寄生獣も結局伏線、設定全部放り投げて逃げたし
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:00:12.63ID:A4qQHDu90
デビルマンて1巻と5巻だけでよくないか?
最後すごいけど
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:00:15.49ID:OkfXhnD10
寄生獣を読み返した勢いで七夕の国も読んじゃうまでが一連の流れ
0339それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:00:28.62ID:R5ajHPPc0
>>317
ワイもそう思います
オチに才を感じない
でも当時の人には衝撃やったんかな
0340 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:00:41.65ID:KrkRCJUb0
ヒストリエやな
なお完結はしそうにないもよう
0342それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:00:44.66ID:pDgHUZGm0
チェーザレ
巻末の資料が半端なかった
あれは漫画の完成度じゃない
0343それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:00:48.74ID:r+MXR0aU0
あしたのジョーとかはここまで出てないけどやっぱ力石死んでからしばらく中弛みしてるのがアカンのか?
ワイはあそこら辺も好きやけど
0344それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:07.81ID:Aolv7LfY0
将太の寿司は完成度で言うと多分ミスター味っ子よりも高いんやけど
妙な作者の「こうすればええんやろ」感が鼻につく気がする
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:09.30ID:hxcq1cfA0
ARMSは割と少年漫画として完成形に近い作品やと思う
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:16.76ID:K0Z6nJhs0
ナルトはほんますごい、現実世界をモチーフにしてる作品と違って世界観もベースから作って異物感の混成なのに違和感がない絶対にないものが体系だってフィクション的なリアリティと共に表現されてる、
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:17.25ID:iPDfsgQt0
ピンポンとか東京ヒゴロとか松本大洋先生の作品は短いのに心揺さぶられるわ
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:17.88ID:X1wZR/yh0
さいとうたかおのサバイバルは
無人島編 神
女登場 駄作
本土 並
地下道がどうのこうの もう覚えてない
そんな漫画だから女出てくるまで読めばいい
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:24.70ID:WB4rwFW40
海外のは?
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:31.08ID:b3QI7CzR0
スポーツ系になるんちゃうか
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:37.45ID:R5ajHPPc0
ヒカルの碁はホンマ出来ええで
引き延ばし部分すらスマートにまとめている
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:46.73ID:jJm4g2zGr
ここまでワンピースなしw
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:54.99ID:hxcq1cfA0
まあとにかく連載漫画は完結させてくれんとあかんて
ワンピとか完結次第でガチで30年無駄になるかどうか決まる
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:01:58.21ID:zlAV+VGWa
七夕の国は特殊部隊が突入してきたあたりから一気に物語終わったのは予定通りだったのかな
めちゃくちゃ急ぎ足で終わらせた感じがしたけど
0357 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:02:38.81ID:taFJBIMF0
あしたのジョーだな
バトル系とかほとんどテーマ無いから完成度高くなりようがないと思う
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:02:56.10ID:r+MXR0aU0
>>353
ワンピースの正体は決まってるみたいやからそこは大丈夫ちゃうか
仲間との絆とかそういうつまらないことは絶対やりません!って言ってたし
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:02:58.66ID:9vYh9Toj0
ブラックジャックは未完だけどそもそもほぼ1話読切の漫画だから最終回なくてもいいんじゃないかな
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:04.92ID:Aolv7LfY0
>>348
それでも最後家族に会えるかも で終わらせたのはええと思うんよ
なんか黒歴史にされた謎の都市とかはさすがに切ったの英断やと思うけど
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:09.73ID:sbRo7Thp0
相撲漫画としてはバチバチの完成度を超えるものはないと思う 実際の相撲と違う部分も舞台措置として考えれば許容範囲

それでもワイは14日目の15日目が見たかったけど
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:19.30ID:sWs9sH4z0
>>346
急に仏教要素取り込んで自滅したゴミ
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:32.57ID:iPDfsgQt0
東京ヒゴロなんかめっちゃ好きなんだけどわかる人いる?
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:33.77ID:NpBo9dJn0
>>344
実は味っ子2はかなり綺麗に話作ってる
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:34.83ID:aKSt7nn50
>>335
寄生獣の伏線なんて明らかにするほうが野暮ってもんじゃん
うしとらの中盤も中だるみしてるようで一つ一つのエピはやっぱ完成度高いぞ
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:35.05ID:cr0cKlS+r
>>114
ラストの伏線回収が凄かったね
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:37.55ID:I6/aFR8C0
>>305
映画は駄作でしょあれは巨大イカじゃないとダメや
そうじゃないとマンハッタンが人類の敵として認識されアメリカが世界中から滅ぼされる未来になってしまう
急に現れた巨大イカの攻撃で敵が誰かわからないからオジマンディアスの計画が成功するのになんだあの改変は
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:38.50ID:qqoDH4Nc0
ヒストリエは完成度を追い求めるあまりに、袋小路に入って身動きが取れなくなってると思う
月間連載なのに、なぜか22年で107話しか進んでないからな
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:44.97ID:sWs9sH4z0
>>352
そりゃワンピースは完成度とは最もかけ離れた作品と言っても過言じゃないからな
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:04:32.48ID:cr0cKlS+r
沈黙の艦隊かな
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:04:33.37ID:sWs9sH4z0
>>365
ってそれ思い出補正込のバフ評価やん
4年前に初見で読んだけど微妙だったわ
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:04:39.65ID:NpBo9dJn0
>>365
うしとらはダレた感あるけどそれらも含めてラストにぶつけるからな
読後感がほんと満足
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:04:42.20ID:uqpgdsitM
じゃあここまでを集計して
小山ゆうのがんばれ元気ということにするか
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:04:52.33ID:Aolv7LfY0
>>364
あの人慶應卒やし「ああこうすればええんやな」を学習するのはええんやけど
そのせいでかえってあざとい作品になっていった気がするんよ

初代味っ子のほうがなんか悩みながら描いている感あって
0376 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:05:09.54ID:taFJBIMF0
バトル系で戦うことにテーマがある作品ってガチでガンダムぐらいしかない
壮大なテーマはサスペンス系から生まれやすい
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:05:12.02ID:8GNnnDRx0
ピーナッツやな
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:05:26.81ID:8GNnnDRx0
バナナフィッシュ
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:05:39.80ID:R5ajHPPc0
寄生獣はめちゃめちゃ完成度低い
あれだけ相互理解とはみたいなテーマひけらかしといて最後しょーもない奴出して一番怖いのは人間でっせ~的なゴミ屑級のオチに逃げた
持ち上げてる奴は例外なくネットの少数の激賞を真に受けた能無し
0381それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:05:46.38ID:xtggTW7Rd
全然世代では無いけど父親の書斎に置いてあった新谷かおる作品はどれも面白かった
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:05:48.86ID:Aolv7LfY0
>>371
終盤gdりのレジェンドを出すなや

かわぐちかいじなら福本と組んだ「生存」や
この完成度はクッソ高い
NHKでドラマになっただけはある
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:05:51.87ID:vMUvWBAX0
天とかあかんか
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:03.43ID:NpBo9dJn0
>>379
流石の小山ゆうやねんけど歴史もんやからなぁ…
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:08.08ID:jJm4g2zGr
ワンピが面白いとか言ってる奴は境界知能以下だからリアルでも関わりたくねえな
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:15.92ID:sWs9sH4z0
>>376
初代は打ち切りのゴミ
Zはネタに全振り
ZZは言わずもがな
逆シャアは単体だと評価に値しない
Gレコは言わずもがな

うーーーん
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:38.35ID:b3QI7CzR0
>>372
自分で挙げないくせに挙げられた作品全部叩いてるの草
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:40.90ID:r+MXR0aU0
>>383
最初の3話がね・・・
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:50.58ID:Aolv7LfY0
>>381
少女漫画的表現と少年漫画的表現とオタク的知識が融合していく時期の職人よな
締め切りを守らないらしいけど
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:55.27ID:R5ajHPPc0
>>370
叩く準備しとるってのはその通りやろな
貧しいことや
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:55.66ID:jYBDeiDs0
>>378
吉田秋生は凄い
完成度は置いといてヒマラヤの鶴の話は凄い
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:06:56.21ID:k5p1bZru0
人類史上とかスケールデカすぎやろ
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:07:09.73ID:sWs9sH4z0
>>380
わかる
哲学要素のあるセリフは面白いけどストーリー性とか設定とか世界観作りに関してはド下手すぎる
0395それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:07:12.32ID:pArBU9iT0
全く挙がってないけどあしたのジョーはダメかな?
最初に力石を大柄に描いてしまったせいで減量で死ぬことになってしまったけど、
力石の死が矢吹の葛藤にも繋がっていて名作になってる
強いて言えばハリマオだけは蛇足だったくらい
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:07:20.22ID:42hbjfRj0
ターヘル・アナトミア
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:07:38.96ID:iPDfsgQt0
>>379
竜馬が最後まであんま好きになれんかった。
女を泣かせすぎなんよ
0398 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:07:39.47ID:taFJBIMF0
>>395
俺もあしたのジョーだと思う
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:07:46.72ID:sWs9sH4z0
>>378
オチとホモセだけのゴミやろ
結局バナナフィッシュが陳腐すぎてガッカリだよ
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:07:50.64ID:5o58Jq6F0
なんだかんだサザエさん。
知名度、視聴率、売り上げ、継続年数
4コマやし完成度も高い
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:07:51.36ID:r+MXR0aU0
>>386
煽りたいのはわかるけど富野作品縛りなのにF91、クロスボーン、Vが無いのはお粗末
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:02.87ID:dCjlg2vj0
>>346
むしろ考察は出来んやろNARUTOって
画力ありきで成立しとるから深く考えると速攻矛盾する
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:08.43ID:hxcq1cfA0
コミック版のパトレイバーも割とよく出来とる
話を畳む能力で言えば松井優征がずば抜けてる
0404それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:35.91ID:sWs9sH4z0
>>401
ガノタすら滅多に名前上げないゴミやんそれ
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:39.27ID:R5ajHPPc0
>>395
ジョーはガチやね
全スポ根モノの種本と言っていい
0407 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:39.49ID:taFJBIMF0
スラムダンクより絶対あしたのジョーの方が綺麗に終わってると思う
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:47.73ID:q8P+ojgc0
結局完成度っていうのはどれほど難しい表現を試みて、どれほどそれを具象化させたかという深みの設定依存な部分があるから完結で小気味良い作風のものは完成度が高いとは言わないと思う。ただ面白いだけ
0409それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:54.70ID:Aolv7LfY0
>>403
つーかゆうきまさみが職人すぎる
あの人映画版パトレイバーのせいである意味過小評価されとるよな
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:55.75ID:+0w3zkaYd
マキバオーとかいうなりそこなった漫画
0411それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:55.75ID:FKtRH7YeM
JIN一択やろこんなん
0412それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:08:56.55ID:aKSt7nn50
>>387
ほんとそれな
じゃあお前の言ううしとら以上の少年漫画ってなんですかって話な
0413それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:09:00.71ID:r+MXR0aU0
>>395
ハリマオ戦ワイ好きなんやけどやっぱ評価低いんか
0414それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:09:07.13ID:A1CNBZ4f0
クロスボーン・ガンダム鋼鉄の7人でしょ
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:09:19.17ID:sWs9sH4z0
>>407
スラダンは序盤のぐたり
中盤のライブ感
オチの逃げ切り


完成度とはかけ離れてるわな
0416それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:09:26.89ID:jYBDeiDs0
>>404
おまえ何なら好きなん?
0418それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:09:32.44ID:cr0cKlS+r
>>382
読んだことないからソレ読んでみるわ
0419それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:09:33.09ID:Aolv7LfY0
>>411
JINは最後だけちょっと評価割れるけど
完成度高い枠なのは間違いないし
ワンチャンレジェンドあったよな
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:09:51.15ID:Aolv7LfY0
>>418
3巻で終わるのもポイント高いで
0421それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:06.03ID:sWs9sH4z0
>>411
龍馬の話が蛇足すぎる

最初の方でコレラ解決するとこ以外見所ないわ
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:10.03ID:vMUvWBAX0
スラムダンクは間違いなくおもしろいけど完成度って言われるとやっぱラストが気になる
0423それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:18.88ID:aINOABoL0
>>346
いや違和感の塊やろナルトの世界観って
スーツ着たギャングとかおるし
0424それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:19.25ID:r+MXR0aU0
>>404
ワイは富野作品の中でクロスボーンが一番好きなんやが😡
作画は長谷川先生やけどさ
0426それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:23.40ID:NpBo9dJn0
忘れられがちやけどモブサイコ100ってしっかりまとめてるよな
0427それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:24.34ID:I6/aFR8C0
そうだ古いけどTO-Yはどうや?綺麗に最初から最後まで進んだ漫画や思うが
0428それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:34.11ID:diqvMEp10
岩明均ならヘウレーカが完結しとるからオススメ
0429それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:34.60ID:sWs9sH4z0
>>417
駄作まみれだよ
打ち切りくらってるしなw
0430それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:41.16ID:hxcq1cfA0
>>409
ひとこまひとこまじっくり見る価値のある漫画描くよなゆうきまさみは
漫画に無駄がない
0431それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:48.50ID:cr0cKlS+r
>>378
これは衝撃的だったけど主人公がどんどんイケメンになって腐女子に媚びすぎたのが違和感
0432それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:50.78ID:Ox7RLiTE0
それでも町は廻っているは単行本最終巻のエピローグまで読むとこんな完璧な漫画を読ませて頂いてありがとうという気持ちになる
0433それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:54.77ID:r+MXR0aU0
>>417
クロスボーンは漫画やからセーフや
0434 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:10:55.00ID:c3yiFNzt0
漫画そのもの完成度ならAKIRAやろ
背景やキャラの書き込み頭おかしい
0436それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:11:00.12ID:NpBo9dJn0
>>430
あーるほんまに好きやったわ
0437それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:11:06.25ID:R5ajHPPc0
スラダンは読んどる最中は最高の漫画やけど読み終わって冷静になると粗っちゅうか無理が色々と目立つ
0439それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:11:31.00ID:vMUvWBAX0
>>425
この頃は風呂敷広げるのも畳むのもうまいわ
0440それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:11:42.87ID:qqoDH4Nc0
>>416
頭文字D
0441それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:11:55.05ID:jh9I1AnY0
>>345
あの初期演出はもう唯一無二言うか
完全にやったもん勝ちよな
0442それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:00.74ID:aKSt7nn50
>>380
結局人間が一番怖いってのも
その人間も何かに寄り添って生きてるってのも
真っ当な結論だと思うけど?
0443それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:11.68ID:6yjKpKI20
連載が長くなればなるほど完成度が落ちるからなぁ
0444それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:23.53ID:3zEBvXlb0
ぼくらの 好きやわ
0445それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:26.54ID:c8OAUX0c0
>>440
ヒロインがオッサンと円交してる漫画はいやだ
0446それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:34.28ID:9csE/YCW0
あと手塚治虫の最高傑作は陽だまりの樹やと思ってる
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:39.47ID:q8P+ojgc0
>>423
ワイはそれに違和感を感じなかった、それをここではフィクション的なリアリティと呼んでるけど例えば各隠れ里の都市景観とっても死生観なんかのバランスとっても調和がとれてる感じやったな
0448それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:43.53ID:hxcq1cfA0
>>422
全体的な完成度という意味では初期のヤンキー路線とバスケ路線で悩んでる時期が無駄や
最初からテーマ決まってて最後まで一貫してるということを完成度が高いとするなら
スラムダンクはそこから外れると思う
例えばメジャーなんかは最初からメジャーリーグ目指す野球漫画で一貫しとるわけでな
ワイはスラムダンクがスポーツ系では一番好きやけどな
0449それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:54.35ID:We+XMKSi0
普通にドラゴンボール
セル編以降も悟空の人間としての成長がちゃんと描かれてる
最終的に孫まで出来てハッピーエンド
これ以上無いよ
0450 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:12:55.39ID:taFJBIMF0
バトル系はキャラが脳筋にしか見えないことがあるから完成度高くなりにくい
0451それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:13:00.06ID:Lt3f6hag0
お前らの知識 日本の有名漫画に限られてるじゃん
0453それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:13:19.86ID:+0w3zkaYd
>>437
いうほど高砂へのパスはおかしいか?
0454それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:13:24.57ID:jYBDeiDs0
>>443
ジャンプの引き伸ばしはホントに嫌い
よく鬼滅ちゃんと終わらせてくれたよ
0455それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:13:27.35ID:sWs9sH4z0
>>444
サブカル全振りのチー牛漫画
「俺こういう漫画好きなんですw」って自分に醉う人むけ
0456それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:13:31.82ID:bpU1c5a20
ドラえもんじゃね?
類似作品が消え去った後も常にキッズの支持を集め続けている
0457それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:13:47.54ID:AzT4mZbS0
花の慶次は琉球編が足引っ張っとるな
0460それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:14:24.00ID:sWs9sH4z0
>>449
完成度ゴミ定期

少年篇は言わずもがなのゴミ
フリーザはまぁおもろい
セルはフリーザ編の焼き回し
ブウに関しちゃ擁護不可避のゴミ
終わり方もバシッと〆切れてない
0461それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:14:24.86ID:Aolv7LfY0
>>437
あれもパイオニア枠でええんちゃうかな

劇画描き込みと感情ゆさぶりとある程度それっぽい理屈入れたスポ根って
キャプテン翼から10〜15年くらいしたとこでの正統派アップデートだったんちゃう
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:14:25.85ID:sVmA1KUt0
漫画って完成してから発表とか無理なんかな
小説はそうしてる事多いよな
0463 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:14:30.15ID:3BI07Crt0
文句しかつけてない奴は何が最高だと思ってるんだ
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:14:30.96ID:3zEBvXlb0
>>335
伏線設定ってなんのことや?
0465それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:14:42.36ID:sWs9sH4z0
>>459
大統領出るまでくそつまんねーやん
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:14:53.89ID:We+XMKSi0
>>460
お前とは意見が合わへんわ
ほなな
0467それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:14:59.85ID:Pj9JTimK0
鋼の錬金術師やろ
あそこまで中弛みのない漫画ほかに知らん
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:03.96ID:pJ9JO5WE0
ベルセルクじゃないの?
0469 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:04.25ID:taFJBIMF0
あとバトル系はテーマが弱すぎる
人類の普遍的なテーマを扱ってる作品じゃないと完成度は高くならないよ
ルフィがいくら敵をぶっ倒しても何も思わないし
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:05.01ID:vMUvWBAX0
>>460
こいつずっと言わずもがなだけ言ってて草
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:06.76ID:8J6c0Kdu0
ワンピの正体はちゃんとお宝用意するとか言うてる時点で駄作確定してるやろ
誰もが納得する宝なんて描ける訳ないし
0472それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:09.48ID:Aolv7LfY0
>>456
ああいう日常モノに入りそうなのは完成度じゃなくて引き出しのすごみ枠やろ
大長編入れてもなあ

藤子FはSFシリーズで評価したれや
0473それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:18.31ID:hxcq1cfA0
>>441
ぐっ沈まれ俺の右腕を漫画的理論で体系化したのはある手「卑怯」やな
ナイトとホワイトラビットとキースブルーの覚醒シーンはガチでかっこよすぎる
漫画史上でもかなり上位にくるはずや
0474それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:26.25ID:c8OAUX0c0
>>466
意見が合わないなら相手をねじ伏せて自分の考えに従わせろ
0475それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:28.51ID:KN7DBz9x0
寄生獣の人って他の作品も全部唐突なんだけど
冷静に考えたら当時の漫画って殆ど唐突なんだよな
世界観やら設定やらやたら語る今の漫画に慣れ過ぎてるのかもしれない
0476それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:30.01ID:zlAV+VGWa
>>459
バディものの中では1番好きや
3部もそうやが予め目的地が設定されてると読みやすいわね
0477それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:32.11ID:jh9I1AnY0
ナルトに関してはペイン編からアカンわ
0478それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:15:52.40ID:NpBo9dJn0
>>451
韓国のタテヨミ漫画もおもろいのあるけど日本の漫画のコマ割りとか表現ってそれだけで芸術的やと思うねんな
アメコミとかはワイには合わんわ
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:10.20ID:sWs9sH4z0
>>467
いやあるやん
あのスカーの話と雪国だか北方の砦だか忘れたけど唇金髪女が出てきたあたりの話はつまんなすぎて寝たわ

あと全体的に突出した面白さがないねん
記憶に残らん
0481それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:11.21ID:vMUvWBAX0
>>468
完成してない漫画の完成度は語れないやろ
0482それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:25.30ID:hxcq1cfA0
>>478
遊戯王とかほんま芸術やね
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:27.36ID:v0gA5wbr0
バトル漫画はなんだかんだ画力が求められるから鳥山が最高になる
コマ割りが下手で何してるかわからんのは論外すぎる
0484それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:29.64ID:jh9I1AnY0
>>459
結局スタンドバトルになるんか…ってなったわな
0485それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:35.42ID:sWs9sH4z0
>>468
黄金時代だけの一発屋定期

まぁ画集的な感覚で漫画は全巻揃えてるけど
0486それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:35.64ID:/J7MO3n00
ぬーべーやろ
エロありバトルあり友情ありや
0487それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:40.81ID:We+XMKSi0
>>474
基本的に批判する方が楽だからそんなしょうもないことに時間使うのが無駄
0488それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:44.17ID:3zEBvXlb0
>>455
否定ばっかで草
どんな生活送ってんの?
0489それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:44.35ID:I6/aFR8C0
>>462
連載人気悪かったら打ち切られちゃうから難しいね
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:16:48.69ID:Aolv7LfY0
とりあえず完成度語る奴はThisコミュニケーションは一度読むべきやと思うで
とても連載一発目の新人とは思えないわ

坊主だけは敵の造形として微妙やったけど
0492それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:17:00.82ID:diqvMEp10
>>475
漫画も映画も設定を冒頭のナレーションで語られると興ざめするわ
0494それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:17:19.29ID:+0w3zkaYd
>>477
WADAがNARUTOに!?ww
0495 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:17:23.35ID:taFJBIMF0
ドラゴンボールは最高に面白いけど完成度高いとは思わない
0496それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:17:33.10ID:sWs9sH4z0
>>477
角都と飛段の話あたりからゴミだよ
0497それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:17:35.28ID:R5ajHPPc0
やはりワンピースやな
ワンピースは全編に必要な情報が散りばめられとって無駄がない
長いのに捨てるところがないんやからこれ以上のもんはないで
0498それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:17:40.93ID:Ni71EofT0
この前思わず田亀源五郎をいくつか割っちゃったんだけど完成度高くてびっくりした
胸糞満載汚くて読みたくないのに最後まで読ませるしオチも綺麗
0499それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:17:43.80ID:hxcq1cfA0
ハガレン連載世代やけど賢者の石が生命って判明してから兄弟が錬成したのはおかんやないって判明するまでの間はかなりダレた印象やな
あの辺から一気に話進み始めてワクワクとまらんかったけど
0501それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:18:18.48ID:c8OAUX0c0
>>498
割るな
田亀先生怒るぞ
0502それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:18:18.70ID:NpBo9dJn0
>>498
田亀先生はほんまに読ませるよな
汚いのはきついけど
0503それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:18:28.29ID:sWs9sH4z0
>>495
最高に面白くねぇしな

描がすごいだけ
話に斬新性はないし、あっと驚く展開もない、すげぇってなる伏線回収もされないしほんま子供向けやわ
0505それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:18:31.99ID:jhQP4Qnxd
少なくともダラダラと連載続けてるワンピースみたいなのはありえん
ああいう作品は漫画としての完成度を放棄してる
0506それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:18:32.15ID:1zEhPCHV0
文芸評論家「ラノベオールタイムベスト150選を決めたけどまだ足りないので必要な作品を教えてください」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1718946125/
0509それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:18:52.71ID:jYBDeiDs0
>>456
ワイ自身が「魔界大冒険は完璧なマンガ(キリッ)」とか言うてるけどドラえもん未完なんよ……
0510それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:19:00.52ID:Aolv7LfY0
>>462
短編職人が十分な評価を得た後とかならいけるかもしらんけど
今のマンガ業界って「シンプルな人気に晒される」ってことで
クオリティ保っている部分も大きいしなあ

ガッツリ1発どころか2発目もまあまあ当てた作家が3発目で「あれ?」って
外して短期で終わるとか普通にあるやん
0512それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:19:06.16ID:TLaKGe3a0
最近やった「久遠の彼方」ってフリゲSRPGが
漫画だったらもうレジェンドかマスターピース級ってくらい王道シナリオ&完成度高くて面白かったわ
キャラ100人以上出して誰一人影薄くならずに群像劇として成り立ってるし
友情も恋愛も萌えも笑いもハーレムも勢力や利害入り乱れる戦記物も人間讃歌も全部含んどる
0514それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:19:28.01ID:sWs9sH4z0
>>500
面白さ最高峰?
生誕祭編からゴミになってクシャーンだの海神だの言い始めてからガチのうんこになってるやんけ

まぁワイは絵目当てに漫画買ってたけど
0515それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:19:33.59ID:NpBo9dJn0
SFでおもろいと言えばカールビンソン?
0517 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:19:37.14ID:vbugQ26S0
漫画描かないけど有名作を否定してるだけで漫画家になった気になってるワナビを描いた漫画昔見た気がするわ
0518それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:19:46.56ID:Iun7jDKT0
殺し屋イチ
グロ抜きにしてもおもろい
0519それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:19:59.93ID:8W69vTIWd
五等分の花嫁やで
0521それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:20:01.68ID:d0D1Ug6P0
>>492
興を失ったな…
0522それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:20:10.29ID:hxcq1cfA0
>>515
2001夜物語
0523それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:20:17.66ID:jh9I1AnY0
>>515
オモロいけどほぼパロディみたいなもんやからなあ
0524それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:20:28.08ID:Aolv7LfY0
>>509
そもそも末期の「ガラパ星から来た男」とかがどうなんよって感じやしな
創世日記あたりは言うまでもなし、あれだけやってきたF先生が死ぬ前あたりから枯れてたのは悲しいで
0525それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:20:30.14ID:X1wZR/yh0
>>518
あのヤクザマンションが実在する恐怖
0526それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:20:36.19ID:sWs9sH4z0
そもそもベルセルクは黄金時代まではシリアス全開の主要キャラだろうと死ぬしレイプされる作品だったのに

イシドロ?とか魔法使いのロリが仲間になった途端急に緊張感消えてゴミすぎんだよ
難易度イージーのRPGやってる感覚
0527それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:20:54.07ID:c8OAUX0c0
ドラえもんに決定しそうな流れだな
俺はそれでいいけど
0528それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:20:57.26ID:9csE/YCW0
古谷実とか低辺観察漫画しか描かなくなったし押見修造とかさの隆とかきづきあきらみたいな嫌な漫画描くマン好きな奴おる?
0530それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:21:06.71ID:b3QI7CzR0
医療系は?医龍とかどうや
0532それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:21:07.07ID:zH4LpAvC0
>>488
逆張りだけしかできなくて、鬱憤溜まってる普段のゴミみたいな生活に溜飲下げてるゴミみたいな奴はどこにでもいるんだwwww
0533それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:21:10.37ID:+0w3zkaYd
>>483
一コマだけで見てもシーンだけ真似て描いたピコ太郎と迫力が段違いすぎるのほんと草
0534 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:21:12.73ID:taFJBIMF0
ワンピは論外
バトル系なんて壮大なテーマ扱うのに無理があるのはドラゴンボールで分かってるはずなのに人種差別や奴隷制度みたいな壮大なテーマ出しておいて結局ルフィが暴力で解決
ドラゴンボール描いた鳥山明はバトル系で壮大なテーマを扱うのが難しいと分かってたから終始悟空の物語にしてた
尾田はどっちつかず
0535それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:21:17.15ID:jhQP4Qnxd
ハガレンとか寄生獣とかでええんちゃうかな
進撃の巨人は中盤までこの二作品より面白いの認めるけど最後失速しすぎた完成度で言えば微妙
0536それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:21:18.73ID:Aolv7LfY0
>>520
でもそっちの凄みって完成度とはまた別や
フォーマットの強みとか引き出しの強みとかそっち

完成度でも一定の勝負できた人やと思うけどね
0537それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:21:26.54ID:9csE/YCW0
>>515
あさりよしとおって多分ロリコンだよな
0538それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:21:43.27ID:NpBo9dJn0
>>526
黄金時代は絶望に落とすための話やからそらサクサク死んでくよ
希望が見えてきた現代編ではそりゃそうそう死なないよ
0539それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:07.08ID:TLaKGe3a0
週刊連載漫画は毎週書かなアカン時点である程度構成度外視した自転車操業にならざるをえんからなあ
0540それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:07.93ID:jYBDeiDs0
>>528
古谷実はサルチネス好きやわ
完成度はどうだろう
通しで見ると大好き
0541それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:11.24ID:q8P+ojgc0
リアリティベースのヒューマン作品とかそれこそ小説でいいんじゃねと思うわ、せっかく絵を媒介してる伝えるメディアなんだから創造的表現を見せてほしいよな
0542それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:14.51ID:zlAV+VGWa
金カムが最終話加筆で鶴見は真っ当ではないにしろ軍人としては筋が通っていたというオチをつけたのは長期連載故のファンサービスかなと思った
0543それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:18.14ID:sbRo7Thp0
ゆうきまさみは新九郎奔るがマジで面白い

伊勢早雲を新説ベースであそこまで魅力にかけるのすごいわ
0545それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:51.88ID:9csE/YCW0
>>540
サルチネスってどういう奴やっけ主人公
0546それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:59.04ID:sWs9sH4z0
>>535
ハガレンは突出した面白さがないずっと凡作ストーリーが続く漫画やん

寄生獣に関しちゃ設定に対して狭い狭い日本の街の高校生だけに視点当てた漫画で寄生獣達の設定や他の国や街の寄生獣の様子を描き切れてないから駄作でしかない
0547それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:23:12.65ID:2iHfIeUna
「め組の大吾」かな
主人公が対応する災害のインフレが完璧にスケジュール通り
行きあたりばったりに過激化させず、最後の2つでエピソードを全て消化して終わらせてる
0548それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:23:13.16ID:aKSt7nn50
最高はうしとら寄生獣ナウシカやけど
まだあげるなら
あしたのジョーとパトレイバーとタッチ
0549それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:23:23.16ID:I6/aFR8C0
ゴリラーマンは完成度高くない?
0550それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:23:36.17ID:jYBDeiDs0
>>545
めっちゃ変なやつ
ロン毛、メガネ
妹がいる
0551それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:23:38.89ID:iK1ByQJ/0
封神演義、RAVEあたりは完成度高いと思うな
漫画としての面白さというパワーはちょっと劣るけど
0552 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:23:42.88ID:taFJBIMF0
進撃も戦争は繰り返すって一貫性はあるが他の名作達がいくらでもやってるからもっと新しいものを見せてほしかった
0554それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:24:01.22ID:sWs9sH4z0
>>538
黄金時代入る前の3巻くらいの話でガッツに近付いた人間はもれなく死んでたろ
0555それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:24:03.09ID:NpBo9dJn0
>>544
火の鳥は未完やからあかんやろ
一話完結物でもないし
0556それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:24:08.15ID:R5ajHPPc0
魔法陣グルグルも中々良かった
作風とか絵柄は結構変遷しとるけど逆にだからこそ「魔法が使えたあの頃」というテーマを貫いたのが際立つ
0557それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:24:13.08ID:c8OAUX0c0
>>549
最近ゴリラーマン40とかいう続編始まってるよな
香織ちゃん病気になってる
0559それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:24:29.52ID:9csE/YCW0
>>550
古谷実の主人公って全員変奴やろ
0560それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:24:32.41ID:TLaKGe3a0
完成度の高い週刊連載漫画って面白さやパワーとしては破綻したレジェンド漫画に一?劣るのが多いんだよな
0561それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:24:40.82ID:NpBo9dJn0
女向けやと俺物語辺りになるか?
0562それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:24:47.02ID:yB9IJh9m0
逆にものすごく完成度低いやつはなんなんだろうか
0564 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:02.10ID:3BI07Crt0
>>558
あれなんであんなに惹き込まれるんだろうな
つい読んじゃうわ
0566それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:12.16ID:NpBo9dJn0
>>562
チャゲチャ
0567それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:16.44ID:jgaRbTjs0
名作を語るスレなのにここまで楳図かずおの漂流教室が出てないのは珍しいな
0569それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:28.27ID:c8OAUX0c0
>>561
矢沢あい先生の不朽の名作『NANA』ではないでしょうか
0570それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:33.27ID:sWs9sH4z0
>>561
読みにくくて途中で読むのやめたけどBASARAは完成度高いって聞くわ
0571それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:35.71ID:TLaKGe3a0
>>562
美味しんぼの原作者が書いた「野望の王国」とか
作者は3話以上過去の話覚えてないって言われるレベルで行き当たりばったりやったで
めちゃくちゃおもしろいけど
0572それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:39.02ID:jhQP4Qnxd
少女終末旅行とか完成度高かったな6巻で終わるから対象外かもしれんけど
ダラダラ続けてる某少年誌漫画群より百倍マシやね
0573それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:42.69ID:3zEBvXlb0
はじめの一歩は60巻くらいまでずっと面白いのがすごいわ
それ以降があれやけど
0574それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:47.49ID:9csE/YCW0
>>567
語りたくない程怖すぎる
0575それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:49.25ID:sWs9sH4z0
>>567
完成度低いじゃねーか
0577それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:25:55.36ID:NpBo9dJn0
>>567
完全に忘れてたわ
終わりもええしな
0578それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:26:00.83ID:d0D1Ug6P0
田亀源五郎で復員兵の農家の次男坊が地主の家で種馬として飼われるやつのタイトルわかるやつおるか
昔前半巻だけ読んで後半気になってるんや
0579それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:26:04.63ID:Aolv7LfY0
>>552
新しさで言うと「あれだけ連載進めていく中で構図が変わる」のはやっぱ新しいのに入れていいと思うで
小説とかならあると思うけど、マンガであそこまでやりきったのは少ない

その新しさゆえに完成度ピカイチ枠には入ってこないけど
0580それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:26:08.86ID:2iHfIeUna
ゴリラーマンは堂上とのバトルが長すぎ
あと車椅子のエピソード全部いらない
0581それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:26:13.69ID:R5ajHPPc0
>>560
いわゆる小さくまとまったってやつやね
完成度=オチの小綺麗感ぐらいにしか捉えてない人らがそういう漫画挙げてんねやろな
0582 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:26:16.46ID:3BI07Crt0
>>561
トーマの心臓かな
0583それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:26:26.42ID:s/9tSVVh0
アドルフに告ぐ
ヒカルの碁
ジョジョ5部 黄金の風
寄生獣
兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
進撃の巨人
あしたのジョー
ゴールデンカムイ
ROOKIES
0585それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:26:59.91ID:Y9kIwzEh0
>>567
最近アプリにあったの読み返したけど結構展開がライブ感なのよな
でもそういうのも気にならんちゅーか漫画読んででジェットコースター乗ってる感覚だわ
0586それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:27:00.94ID:8Q1BCy3E0
いつもまとめスレ立ててるチー牛も同意してくれると思うけど
珍遊記
0587それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:27:18.67ID:SsfFMxno0
YAIBA
0588それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:27:20.92ID:Aolv7LfY0
ストッパー毒島とかもトップクラスには入ってこないけど完成度高い系に入れてええんちゃうか
0589それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:27:33.76ID:TLaKGe3a0
ワイは完成度の高くて面白い漫画やったら柔道部物語挙げるけど
あれも連載中は突然の休載多くて大変だったらしいしやっぱ週刊連載って過酷やで
0590それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:27:51.52ID:NpBo9dJn0
>>586
ドラゴンボールごっこして飽きたから終わった感しかなかったぞ
0591それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:01.20ID:R5ajHPPc0
長いからダメとかヒットしたからダメとか言うてまう人間の意見は無価値
0592それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:02.12ID:zlAV+VGWa
>>553
第二次大戦後に北海道がソ連の侵攻を受けなかったのは鶴見がアメリカを扇動して防衛させたからというオチが加筆されたんや
鶴見は本心が見えない男やったが北海道を守るという筋は通していたということやね
0593それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:07.40ID:+8NXG4S10
最大公約数としては寄生獣か?
0594それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:15.36ID:jhQP4Qnxd
>>583
ヒカ碁は少年ジャンプ漫画一完成度高いと思う
0595 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:18.06ID:taFJBIMF0
>>579
その新しさを捨てて結局終わり方が戦争は繰り返すってのがつまらんという話だ
0596それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:27.58ID:I6/aFR8C0
1.2の三四郎も柔道部物語もよく出来てるから小林まことも天才
0597それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:27.92ID:NpBo9dJn0
>>587
沖田出てくる辺りのデフレ展開いる?
0598それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:28.72ID:RNmmj1i90
少女漫画にありそうじゃね
0599 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:29.73ID:vbugQ26S0
こういうのは社会派な切り口のタイトルがageられやすくてラブコメ、ギャグは弾かれるわな
0600それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:48.14ID:2iHfIeUna
>>570
おもろいよ
赤の王子とヒロインがお互いを宿敵と知らずどんどん惹かれ合ってくの

でもその関係がついに露見する15巻までは面白いんだけど
後半15巻ぐらいはなあなあで緊迫感がイマイチ
0602それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:28:59.11ID:kfS3vnYN0
ホーリーランドや
巻数的にも丁度ええやろ
0604それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:11.30ID:jYBDeiDs0
>>599
ラブコメならめぞん一刻かね
0605それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:15.11ID:NpBo9dJn0
>>596
ホワッツマイケルもおもろい!😡
未完やけど
0606それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:18.10ID:jh9I1AnY0
ヒナまつりはなんだかんだで伏線全部回収したわな
最初は絶対無理やと思ってたわ
0608それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:36.50ID:Ni71EofT0
>>578
外道の家やな
銀の華もとんでもない作品やったわ
0609 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:45.04ID:taFJBIMF0
行き当たりばったりで完成度低くても面白い漫画はある
ドラゴンボールはそう
0610それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:48.15ID:cr0cKlS+r
AKIRA忘れてたわ
あと風の谷のナウシカも
0611それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:51.50ID:s9ShCQfO0
寄生獣
ハガレン
ロザリオとバンパイア(1シーズン目)

ワイはこの3つで行くわ
0612それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:53.98ID:R5ajHPPc0
>>588
あれ結構行き当たりばったりやろ兄とか
例の佐世保のホームランも結構無理やり
0613それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:29:56.14ID:cL45sdWK0
>>601
ガッシュは2が始まったから完成してない
進化してるぞ
0614それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:02.42ID:RNmmj1i90
>>561
少女漫画やと
高台家の人々好きやったわ
あの人のもドラマ化多いよな
0616それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:07.25ID:AzT4mZbS0
ナニワ金融道はどないや
0617それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:15.97ID:NpBo9dJn0
>>602
あーいいねぇ
森せんせーの漫画大好物や
0618それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:32.43ID:QLi25J8I0
>>603
このスレって完成度の高さを語るんじゃなかったの?
世界観がご都合主義過ぎるのが駄目と言う意見への反論が死ねというなら
お前と話す事は何もないわ
0619それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:38.08ID:TLaKGe3a0
短編の完成度なら萩尾望都の「半神」で
0620それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:46.43ID:sWs9sH4z0
>>593
寄生獣ってどこがすごいの?


突然寄生獣が降ってくる!←原因や正体明かされませんw
世界中に振り落ちる!←何故か日本のとある街でしか描かれないw

酷すぎるわ
0621それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:47.15ID:gionKktNa
今日から俺はの名前が挙がらないのは仕方ないけどめっちゃ面白いよ
0622それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:52.27ID:c8OAUX0c0
寄生獣は面白さとメッセージ性を高いレベルで両立してるのが強いな
ヒロインも可愛い
0623それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:30:58.97ID:jhQP4Qnxd
>>606
高校生ヒナちゃん好き
0624それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:10.02ID:kTYkdIShd
巨人の星で主人公の女がデブに取られて萎えたとかほざいてるバカいたけどこういう奴を気持ちよくさせるためになろうが流行った気がする
0625それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:10.48ID:We+XMKSi0
ジャンプ系で言えば名作って言われてる奴はほとんど30巻台、もしくはもっと短くまとめて終わらせてる
一つの漫画で出来る事ってそれぐらいで大体限界になるし
それ以上続けても同じことの繰り返しになるだけだからね
ドラゴンボールの42巻ですら当時はあんまり見かけなかったし
人気があるから読者が飽きるまで同じこと繰り返せば金にはなるけど
0626それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:17.87ID:R5ajHPPc0
>>599
そうなんよな
結局「こういう漫画褒めてる俺」がメインになってくるから議論の質というものは自ずと落ちるわけや
0627それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:21.37ID:kqePpeUh0
世界三大漫画
スラムダンク
寄生獣
蝕までのベルセルク

ちなみにワシが1番好きな漫画はレベルE
0628それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:24.88ID:24Udj7sr0
短編ありなら11人いる!はええ感じやな
0629それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:25.38ID:NpBo9dJn0
>>621
面白いのはみんな認めてるやろ
ダレたから弾かれるけどカメレオンかておもろいし
0630それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:32.06ID:sWs9sH4z0
>>611
ロザリオとバンパイアは知らん間に魔法使いのロリ寝盗られてて草生えたわ

つくねさんつくねさん言ってたのになぁ
0631それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:46.30ID:5NPMg2pL0
30巻前後で終わってる漫画
0632それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:53.76ID:Ni71EofT0
>>562
伊藤潤二作品
だから読みたくなるんや先が読めなくて
0633それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:31:54.01ID:pJ9JO5WE0
デスノートがまだ出てないな。
0634それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:32:07.57ID:NpBo9dJn0
>>623
周りがアレ過ぎてヒナがツッコミ役になるのほんと好き
0635それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:32:12.77ID:bejsJqMS0
柔道部物語
0636それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:32:17.16ID:taVIyJQm0
銀と金
0637それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:32:21.41ID:sWs9sH4z0
>>627
スラムダンクは論外だろ

なんやねんあの逃げ切りのゴミエンドは

序盤はグダグダやし三井関連のエピソードもライブ感重視でツッコミどころ満載だし酷すぎるわ
0638それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:32:37.89ID:aKSt7nn50
デスノートは映画の終わりかたで漫画を終らせてたら神を超えたと思う
0639それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:32:55.78ID:R5ajHPPc0
>>622
寄生獣はメッセージ性を放り投げた漫画としてあまりにも有名
0640それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:32:58.50ID:jhQP4Qnxd
>>621
天使な小生意気の方が好き
0641それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:33:02.83ID:NpBo9dJn0
>>638
なお映画続編
0642それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:33:03.18ID:TLaKGe3a0
漫画の面白さ…加点法
完成度(破綻のなさ、蛇足なパートの少なさ)…減点法

って印象やな
面白い漫画は理屈抜きに面白いし破綻せずに綺麗に纏まっていてもそこそこ面白いくらいの漫画もある
0644それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:33:22.94ID:sWs9sH4z0
>>633
デスノートはニアメロ編とかいう史上最悪の蛇足2部のせいで作品の評価を地の底に落とし込んだ残念な漫画だよ


実写みたいにLが先打ちして両者共倒れエンドが完璧すぎたなぁ
0645それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:34:06.63ID:sWs9sH4z0
>>622
メッセージ性が高いは草
フワフワそれっぽい事言っただけで放り投げて終わったやんけw
0646それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:34:10.84ID:kTYkdIShd
>>618
いやまず物語の主軸が主人公の旅って自分で言ってるんだからそれ以上のはないだろ
まずお前が間違いを認めろよ
あっ無理かw間違い認められないバカだからw
0648それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:34:21.66ID:Ni71EofT0
>>502
画力もクソ高すぎるから臭ってくるんよな
画面から
0649それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:34:32.88ID:aKSt7nn50
ジャンプがまだ続けたいばかりに神になりそこなったよなデスノ
0651それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:35:00.83ID:jh9I1AnY0
龍と苺という話として完璧なラストからなぜか続いてる作品
0652それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:35:03.10ID:NpBo9dJn0
>>642
あだち充ってその枠のレジェンドやと思うわ
0653それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:35:03.14ID:2iHfIeUna
ほとんどの作品は途中でダレちゃうからな
「代紋TAKE2」かて江原撃破までなら史上最高レベル
白浜組8代目のとこ面白すぎる
0654それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:35:04.98ID:jhQP4Qnxd
少年ジャンプ漫画一完成度高いのはデスノではなくヒカルの碁
これに関しては異論は認めない
0655それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:35:08.49ID:sWs9sH4z0
>>642
ってことは1巻完結で減点要素のない

「ルックバック」

これが史上最高の完成度漫画ってことか?
0656それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:35:26.08ID:sWs9sH4z0
>>654
なお韓国戦w
0659それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:35:38.12ID:c8OAUX0c0
ボーイズ・オン・ザ・ランも面白いよ
0660それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:35:51.70ID:jh9I1AnY0
>>654
あれ打ち切りエンドやろ
0662それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:05.88ID:sWs9sH4z0
>>658
編集の言いなりなってる時点でその程度の作家よ

鬼滅の刃は振り切って終わったぞ
0663それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:22.50ID:Ni71EofT0
>>513
ホモは文豪やしな
田亀源五郎作品はコロコロ並みにウンチ出てくるけどかき消すほど教養を感じる
0664それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:22.73ID:sWs9sH4z0
>>661
残念、買ってますw
0665 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:31.47ID:HESz36DC0
>>657
少年誌原作の限界なんちゃうか?
連続殺人犯完全勝利はやっぱきついやろ
0666それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:43.54ID:24Udj7sr0
野球漫画ならキャプテンあたりがワイは完成度の点においてはええかんじやとおもうで
0668それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:49.37ID:4Y8wwma40
>>660
人気はあったから打ち切りじゃなくて作者が嫌になってやめたパターンやろ
0669それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:49.53ID:5NPMg2pL0
大友克洋の童夢とかどうや?
ストーリーも簡潔でええし、画力は言わずもがな
ワイは童夢を推す
0670それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:51.60ID:cL45sdWK0
>>643
大して巻数出てないんだから読んで合わなきゃやめればええやろ
俺は面白いし好きやで
0671それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:55.20ID:TLaKGe3a0
ヒカルの碁の北斗杯は「俺は一流の打ち手になったけど囲碁という競技に未来はあるのか?」というテーマだから
韓国戦でヒカルが勝っちゃったらなんか台無しでしょ
0672 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:37:02.43ID:vbugQ26S0
巻数少なくてパリッと落とす漫画なら松本大洋のどれかやな
ワイは竹光侍が一番すこ
0673それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:37:20.56ID:jhQP4Qnxd
こういうスレやとワイは『羊のうた』を挙げてるんやが多分ほとんど読まれてないっぽい
0675 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:37:32.88ID:taFJBIMF0
むしろデスノは月が勝ってたらクソだろ
テーマ性も何もない
テーマは独裁者が世界を統一するのが平和への道です!とかか?
0676それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:37:38.27ID:sWs9sH4z0
>>669
画力だけやん
0677それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:37:40.08ID:c8OAUX0c0
>>657
膨らみきった自己愛の象徴みたいな輩を勝たせて面白くするのは難しい…
0679それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:37:54.74ID:kTYkdIShd
>>657
やるわけないやん人殺しが勝つの肯定するのはお前みたいなネットのバカだけだからな
現実だと山上だって事情はあったとはいえ持ち上げてるのはネットのキチガイだけだし
0680それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:37:54.99ID:RNmmj1i90
北斗の拳とかキン肉マンとかで天下取った以降のジャンプ作品は最初から除外してエエやろ
人気作品絶対やめさせん=完成度絶対低くなる編集方針やから
0681それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:37:56.51ID:mbc0CMzR0
>>572
あれアニメは好きやったけど
漫画もほとんど同じなんか?
0682それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:38:00.64ID:2iHfIeUna
マンガって人気がある限りは続き、グダグダ展開で低迷して打ち切られる
そういうダレたところがない作品が凄いよ
「仁」「狂四郎」とか
「狂四郎」は最終章が主人公端役なのがイマイチやけど
0683それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:38:16.92ID:NpBo9dJn0
>>655
一話完結の作品とかいっぱいあるやろ
0684それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:38:22.79ID:06RmBxKk0
>>42
普通にキメラアントやろ
0685それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:38:27.46ID:5NPMg2pL0
>>676
お前逆張りのレスばっかやから嫌い
友達にはなれへん
0686それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:38:42.75ID:R5ajHPPc0
>>665
でもそれって卑怯やないですか?
少年誌フォーマットであれをやるってことが注目を集めた面は多分にあるやろうに
自分を利してくれたものを言い訳にして逃げるっていうのは好かんですわ
0689それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:38:56.04ID:NpBo9dJn0
>>681
ラストは二人で死ぬ
0690それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:39:00.50ID:4Y8wwma40
>>682
狂四郎はタイムマシーンやってほしかったよな
0692それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:39:16.49ID:sWs9sH4z0
>>685
逆張りじゃなくておかしいから指摘してるだけな
本当に納得出来る神マンガ挙げられたらさすがの俺も否定せんわ
0693それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:39:18.35ID:TLaKGe3a0
>>682
ワイは人気があって続いてグダグダで打ち切られた作品も凄いと思うで
0694それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:39:35.50ID:vMUvWBAX0
>>655
犯行理由がコロコロ変わってる謎漫画
0695それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:39:41.07ID:24Udj7sr0
>>687
そういう哲学的な切り口でもウォッチメンがとびぬけとるとおもう
0696それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:39:46.42ID:R5ajHPPc0
>>673
冬目くんは完成度とは無縁
名前を出すこと自体が場違い
反省しなさい
0698それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:40:10.40ID:Ni71EofT0
こんだけスレ伸びてるのに誰もイムリ読んでないのかよ
0700それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:40:23.23ID:9csE/YCW0
>>632
この間買った服ええやろ
0701それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:40:28.64ID:jhQP4Qnxd
>>681
アニメは完成度高いけど最後のシーンがないのが本当に惜しいわ漫画の最後の部分はアニメ終わった後に描かれたっぽい
0702それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:40:30.76ID:NpBo9dJn0
>>673
邦画大好きやねんなってわかるコマ割りとかは好きよ
あと八重樫かわいい
0703それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:40:38.26ID:vMUvWBAX0
>>692
挙げられて同意できるって事は知ってる漫画なんやしお前が挙げてええんやで
0705それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:40:46.03ID:c8OAUX0c0
>>698
意外なところだとコナンもないな
名探偵のほう
0706それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:41:04.21ID:NpBo9dJn0
>>705
終わってないやん
0707それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:41:05.86ID:jYBDeiDs0
>>685
黙ってNGしとけ
得られるものは何も無いで
0708それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:41:13.38ID:jh9I1AnY0
>>699
高橋で完成度言うたら人魚か短編集やろな
0709それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:41:15.50ID:sWs9sH4z0
>>698
petもfishも読んでるで
0711それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:41:31.27ID:Aolv7LfY0
げんしけんも初代は意外と完成度あると思う
二代目のせいで完全にそっから外れると思うけど
0712それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:41:35.54ID:NpBo9dJn0
>>708
めぞんもちゃう?
0713それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:41:46.78ID:sWs9sH4z0
>>705
コナン…?完成度…どこ?
0714それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:41:47.62ID:IrB0zq2u0
>>1
読んだことないなら口はさむな
「火の鳥」一択だよ
「ポーの一族」シリーズと「ベルサイユのばら」も有力候補
0717それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:42:37.73ID:iEASs20v0
へうげもの
0720それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:43:01.15ID:GJBxPo3I0
>>552
むしろコレになったらクソって言われてる既存のを面白くしてる
主人公が怪物になるとか人間VS怪物が人同士の戦いになるみたいなの
0721それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:43:09.46ID:Aolv7LfY0
狂四郎は当時としてはすごいと思うけど、今にして思うと
完成度枠じゃないと思うわ

読者の感情を揺さぶるネタを定期的にちりばめながら
大筋でgdgdになりすぎない令和によくあるマンガ
0722それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:43:11.60ID:jh9I1AnY0
>>711
続けちゃったからな…
けど正直筆頭出てからあんまりやったわ
0723それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:43:18.62ID:mbc0CMzR0
>>688
>>701
ほーんさんくす
とりあえずアニメまた見たくなったわ
0724 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:43:20.05ID:taFJBIMF0
デスノの最後で唯一面白かったのは月が完全平和のためと建前で言いつつも本音では自分が死にそうになって初めてエゴで行動してたことを読者に示すシーンだよ
だから負けて良かった
0725それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:43:28.47ID:NpBo9dJn0
>>716
ジンに会って終わってたら良かったのに暗黒大陸なんて絶対畳めない風呂敷拡げるなんて冨樫頭おかしいよ
0726それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:43:44.90ID:Jm6UranM0
>>444
ぼくらのは何回か浮いてる椅子の見開きあるけど最終回のは泣いたわ
最後の「ジアース、発進」も
0727それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:08.43ID:sWs9sH4z0
>>725
クラピカはー?ってネチネチ言われるだけやろ
0728それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:16.50ID:Aolv7LfY0
>>715
というか腐女子目線を再現しようとして大失敗した印象
初代の荻上の動かし方とかは意外と職人芸やと思うで
0729それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:27.75ID:Ni71EofT0
>>710
首吊り気球やん
伊藤潤二って海外人気でグッズ売り上げ地味にすごそうだよな
0730それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:28.12ID:9csE/YCW0
お前らぼくらのって漫画エンドとアニメエンドどっちの方が好きなんや?
0733それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:45.25ID:QLi25J8I0
>>719
作者の初長期連載だけに序盤と終盤だとノリも絵柄も違い過ぎるから
完成度という点では劣ると思うわ
作品自体の面白さは文句ない
0734それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:54.72ID:jhQP4Qnxd
>>702
日本文化の懐古趣味と冬目景の若い頃のペシミズムが上手くハマって耽美的な世界観を作り出してると思うんやけどなミステリー的な要素もあるしきちんとストーリーも出来上がってるし
ワイが谷崎潤一郎とかの文学を読むきっかけを与えてくれた漫画やから思い入れが強いだけかも
0735それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:55.10ID:NpBo9dJn0
>>719
うる星やつらは最後はレジェンドやけどそこまでは完成度を語るような漫画やないやろ
0736それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:56.78ID:jh9I1AnY0
>>444
ええよな
色々辛いけどあの作者の中では一番ええわ
0737それでも動く名無し 警備員[Lv.29][N武][N防]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:57.45ID:lBbnM6SU0
マイナーでスレ民は誰も読んでないやろうけど
辺獄のシヴェスタが完成度トップや
漫画マイスターであるワイの判定やから間違いない
0738それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:45:02.22ID:jYBDeiDs0
>>730
マンガエンド
でもアンインストールは好き
0739それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:45:22.31ID:sWs9sH4z0
ぼくらの?

あぁザ・ムーンのパクリ漫画ね
0740それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:45:32.59ID:Vb8Oc1kL0
銀と金が競馬編の前で終わってれば面白かった
0741それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:45:41.33ID:We+XMKSi0
>>626
所詮ただの雑談だし楽しく語りたいだけやろ
けなすだけの評論家気取りが自分のことを質が高いと思い込んでる方が滑稽
0742それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:45:57.07ID:1/DDQrlz0
彼岸島やろ
0743それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:15.30ID:JBa74+V50
ムー
0744それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:23.08ID:4Y8wwma40
なんかジャンプでやってた精神力の剣を使うSF漫画割とか良かったよな
0745それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:26.73ID:zlAV+VGWa
ぼくらのはガンダムエヴァと続く不本意にロボに乗せられる物語へのひとつのアンサーみたいなものを感じた
0746それでも動く名無し 警備員[Lv.29][N武][N防]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:33.63ID:lBbnM6SU0
完成度だとジャンプとかマガジンみたいな大手雑誌じゃなくて
マイナー誌連載のほうが開始から完結まで一貫して筋通ってる作品展多いよな
0747それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:37.42ID:jYBDeiDs0
>>719
うる星の面堂とあたるがちょいちょい仲良いのすごい好き
悪友感が良い
0748それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:40.35ID:aKSt7nn50
ザムーンは只のバットエンドだけど
ぼくらのは違うやんけ
0749それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:42.67ID:biKnTc+f0
DB
0750それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:44.22ID:Ni71EofT0
>>709
pet面白いよな打ち切りと思えないほど完成度高い
fishってもう完結したんか?
0751それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:44.47ID:NpBo9dJn0
>>734
全巻買ったからわかるよ
わかるけどこのスレ向きやないね
黒鉄の迅鉄は死んだ…幽霊を見たのさとかの話の方が完成度高い
羊はやりたいことやったんやなって感じ
0752それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:51.75ID:biKnTc+f0
進撃
0753それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:46:54.79ID:Aolv7LfY0
アイアムアヒーローは完成度枠じゃないはずやねんけど
ギリギリ外さずに定期的軌道修正して最後のほうまで成立はさせている

こういうタイプの作品ってマンガ家がストーリー構成に
慣れてきたからなんか、編集者がいじったからなんかどっちなんやろな
0754それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:47:20.44ID:jhQP4Qnxd
>>730
アニメは見てないけどワイは漫画のラストはあんまり評価しない名作なのは間違いないけど
0755それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:47:43.04ID:s/9tSVVh0
ぼくらのは
鬼頭先生が「ワイはチズみたいなんとセックスしたいんや」って言う欲望丸出しでちょっと嫌やな
全11巻なのに、3巻冒頭で男が既に半分おらんのは贔屓や
0756それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:47:49.45ID:b3QI7CzR0
>>746
有名どころは外部からの干渉が多すぎるからしゃーない
0757それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:47:53.35ID:QyJ6IAa60
ラストの完成度やと何気に遊戯王はレベル高いな
0758それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:47:53.32ID:c8OAUX0c0
>>753
関係ないけど花沢健吾先生は絵柄が変わりすぎてなんかさみしいわ
0759 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:47:53.95ID:vFj1oFpG0
千葉があまり好きじゃない
千葉というより、その内陸の町が好きじゃない
しかし俺の好きになったつげ義春の漫画には千葉がよく登場する
西部田村事件もやなぎや主人も、紅い花の設定場面も千葉だ
行けば下草の匂いと面倒な寺と親戚付き合い
都内からはウンザリするほど距離がある
ある時別の親戚の葬儀があり、世話を受けた人なので最後にと顔を出した
上総興津
行ったことのない海辺の町だった
駅を出ると観光案内所があり、近くでばあさんが掃き掃除をしている
黒いコートの俺が近づくとギョッとした顔を見せるばあさん
葬儀場の場所を聞くとばあさんはズカズカと観光案内所に入っていく
観光案内所には誰も出ていない
ばあさんは詳しく親切に葬儀場までの道を教えてくれ心配そうに見送ってくれた
今でも千葉が嫌いだ
でも人は人
良いなと思う人もいる
ばあさんの手地図を頼りに葬儀場に着いて別れの手向けをした
高台から小さく山の陰に見る海
つげ義春の千葉に惹かれる気持ちが分かったような気がする
この婆の懐のような所にそれがあるのだろう
0760それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:47:57.81ID:9csE/YCW0
>>738
アンインストール単語が14人だか15人だか忘れたけど子供の人数分出てくるって知った時はサブイボ立ったわ
0763それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:48:03.46ID:mbc0CMzR0
ここであえて最終兵器彼女とか出してみる


もはやほぼ最終回しか覚えとらんけど
0765それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:48:50.72ID:WzOIlc7r0
デスノ推しとくわ
あとワイは当時のアフタヌーン好きやから
げんしけん(一部)
勇吾
地雷震
あたり挙げとく
0766 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:48:57.25ID:taFJBIMF0
結局あしたのジョーしか無いわ
0767それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:48:59.97ID:Aolv7LfY0
>>746
ThisコミュニケーションはジャンプSQ連載だったのが絶妙だったで

それこそ連載中に「後ろのほうに載ってるけど大丈夫か?」とか
言われてたけど実はアンケートは常に高くて本誌とは違うシステムだっただけという

自分で週刊以外の雑誌わざわざ買う気はせんけど、ああいう雑誌の
存在意義はまだまだでかいんやろな
0768それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:49:18.58ID:NpBo9dJn0
>>761
誰も面白くないとかそんなんは言ってないで
このスレの対象ではないよねって話や
0769それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:49:35.99ID:6K72pqHtH
ラブコメ枠で百合やけどやがて君になるはどうや
タイトルもうまく回収してラストもいい終わり方や
0770それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:49:49.36ID:eYGwsRzv0
これで語るのが漫画っていうのが悲しいよな

クラシックやら工学論文やらを語るでなく漫画
どんだけ低俗で学がない場所なんやろ
吐きそう
0771それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:49:58.37ID:QLi25J8I0
全部に該当する訳じゃないが完成度が高くなるには条件いくつかあるよね
作者の希望通り、あるいは近いボリュームで完結させてもらえる環境
作者自身それなりにキャリアを積んでいる
最低この二つがないと難しいと思うわ
マイナー雑誌の作品の方が完成度高いと言われるの特に前者を満たす場合が多いからやろ
0772それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:50:00.77ID:c8OAUX0c0
>>768
対象です 特にめぞん
0773それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:50:10.50ID:Ni71EofT0
>>705
コナンとかいう最も完成度外視の漫画
黒の組織やっけ?の諜報員欲張りセットの画像ほんま草
0774それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/24(月) 20:50:24.01ID:NpBo9dJn0
>>763
高橋しんはいいひと。の途中からネーム多すぎやしませんか?
いいひと。も最終兵器彼女もキミのカケラも全部買ったけども
0775それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:50:26.85ID:sWs9sH4z0
完成度高い漫画


ラフ


これで決まりでええな
0776それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:50:38.99ID:8ABrv9hd0
>>767
thisコミュニケーションはもっと短くて完結すべきやった
後半の蛇足感がはんぱない
0777それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:50:49.16ID:q3LB/Hn+0
歴代発行部数ランキングトップ10
1位 ワンピース 5億部
2位 ゴルゴ13 3億部
3位 名探偵コナン 2億7000万部
4位 ドラゴンボール 2億6000万部
5位 ナルトNARUTO 2億5000万部
6位 スラムダンク  1億7000万部
7位 こち亀     1億5650万部
8位 鬼滅の刃    1億5000万部
9位 進撃の巨人   1億4000万部
10位 美味しんぼ   1億3500万部
0778それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:50:49.78ID:NpBo9dJn0
>>772
めぞんは対象ってワイいうとるがな
0779それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:51:12.54ID:lUdifmKK0
ワイはパイナップルARMY
0780それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:51:29.35ID:f5Lo1+M20
テンポと絵の見やすさはドラゴンボール
0781それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:51:31.58ID:Wkcn6tnEp
>>752
進撃はめっちゃ面白かったな
記憶まっさらにしてまたもう一度読みたいよ
0782 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:51:40.33ID:taFJBIMF0
テーマは大きければ大きいほどいいわ
※まとめられるかは別として
0784それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:51:45.14ID:jh9I1AnY0
>>763
一巻は完璧やと思うわホンマ
0785それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:51:59.33ID:NpBo9dJn0
>>784
タイトルロゴ出るところな
0786それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:52:08.17ID:/Zh4EsR+0
チギュアアアアアア
チェンソーマン
ルックバック
ファイアパンチ
0787それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:52:19.42ID:s/9tSVVh0
チャンピオンの木々津の「兄妹」は、
兄の骸骨が消える直前、蛍に人生を説く見開きがある
そのシーンだけでも全巻買う価値がある漫画だと思ってる
0788それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:52:36.04ID:6NHUOYuL0
>>770
世界で日本にしかないものだから優越感が凄い
韓国中国が最近真似してきたみたいのも微笑ましいし、アメリカはどうしてもあの乗りしか描けんのやろ
0789それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:52:44.00ID:jhQP4Qnxd
>>763
何故か途中までしか読んでないけど割とよかったよ
凄い感傷的な作風やなとは思ったけど
0790それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:52:47.80ID:9csE/YCW0
スマイリーってもう終わった?
0792それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:53:21.73ID:BKjoqlVn0
自分の所持漫画の中だと
ハガレン、とめはねっ!、ニコイチ
を推したい
ただとめはねは青春部活モノ
ニコイチは家族モノ
だから世界観という意味で大作系に見劣りする
あと読んでる人自体少ないからなー
0794それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:53:47.39ID:c8OAUX0c0
>>783
生きづらそうな奴が出てきたな
0796それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:54:20.14ID:NpBo9dJn0
>>795
マヨネーズになってて草
0797それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:54:28.48ID:lUdifmKK0
柔道部物語人気やな
スポコンとしてもギャグ漫画としても素晴しいもんな
0798それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:54:28.67ID:jh9I1AnY0
>>791
ホラー漫画家ってジャンルあるわりにめちゃくちゃニッチよな
そこそこ有名なんおるけど
0800それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:54:49.32ID:2iHfIeUna
「斉女伝説クラダルマ」お前らにお薦め
セックスで超人覚醒させる密教の総領様(処女)を巡る伝記バトル
柴田昌弘で一番面白い
0801それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:55:01.97ID:NpBo9dJn0
>>792
このスレ的にはスケールは問題やないと思うな
大作ってまとめるの難しすぎるし
0803それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:55:21.70ID:24Udj7sr0
>>764
惑星をつぐ者っていう短期連載のやつやね
まあ佳作ぐらいのもんやろな
ワイを撃った奴だれや撃たれたからワイの勝ちなので
ウォッチメンで決まりやね
0806それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:55:45.19ID:jYBDeiDs0
ここで「JKハルは異世界で娼婦になった」とか言ったらどうなるんやろ………
0807それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:55:54.01ID:9csE/YCW0
ぶっちゃけ加瀬あつしって天才だったよな
0808それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:56:00.56ID:rpL5rTq50
寄生獣はこれだけ語られるくらい完成度高くてエンタメ性も両立してるタイプなのに2000万部程度なんだよね
大衆は完成度なんて気にしないということや
0810それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:56:04.97ID:8ABrv9hd0
>>797
柔道部物語は高校3年間がテンポよくまとまってるからええわ
H2も同じ
なんで最近のスポーツ漫画はちんたら描くんやろ
0811それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:56:36.61ID:NpBo9dJn0
>>807
ワードセンスだけで言うなら右に出る者おらんやろ
0812それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:56:39.77ID:6NHUOYuL0
めぞんは、その成り立ちを見るとうる星の派生と考えていい
デビューからギャグを週刊で落とすこともなく34巻まで高水準を維持しつつ
編集に騙されて月刊スピリッツの創刊の目玉として気楽に始めさせられてあそこまで育てた
0813それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:56:51.63ID:k4knEqY00
ハガレンやろあんま興味ないワイですら読んだ時はその完成度に絶句してたわ
0815 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:57:04.31ID:EVfcJ5Gq0
>>807
不良漫画じゃなくギャグ漫画家で評価すべきやろな
0816それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:57:11.81ID:jYBDeiDs0
>>807
マジでカメレオンのメーテル回、どっかで掲載してくれんかな
松本零士死んだし
0817それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:57:18.92ID:NpBo9dJn0
>>808
寄生獣はそもそもとっつきにくいテーマと絵柄やからしゃーない
0819それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:57:40.25ID:wFxvuN6Rp
1億部行ってない雑魚漫画は論外ね
0820それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:58:05.97ID:9csE/YCW0
>>811
化物語書いてる奴のワードセンスすげぇみたいな風潮あるけど加瀬あつしの足元にも及ばんよな
0821それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:58:06.37ID:BKjoqlVn0
>>801
そこはきちんとまとめたという前提で
もし完成度が同等の作品で優劣をつけるなら
学園モノとファンタジーやSFなら後者に軍配が上がるんじゃね?
ちなみにこの2作品は読んだことある?
0822それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:58:12.20ID:c8OAUX0c0
>>814
一応柔道部物語の西野にも悲しき過去あるけどサラッと触れられる程度だもんな
0824それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:58:25.62ID:ejHl7gav0
なるたるやな
作者も伏線のつもり無いやろけど一話で言うた子供の戯言を最終回で実現させたし上手く纏まっとる
0825それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:58:36.16ID:NpBo9dJn0
>>819
このスレの趣旨からすると1巻辺りの売上のが大事ちゃう?
0826それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:58:39.62ID:1Ja0Hh2Y0
>>805
今更レスかよ?反論必死に考えて偉いねーバーカ
殺しは許されるの例えに出しただけで、デスノと混同してないんだが?
バカって言いたいだけだろ?お前バカだな
0827それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:59:04.07ID:jYBDeiDs0
加瀬あつしは思いついた下ネタxダジャレネタを延々書いたネタ帳を持っているらしい
その名も"ゲスノート"
0828それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:59:14.64ID:6K72pqHtH
>>808
マイナー誌の連載で当時メディアミックスもしてなかった青年コミックがそれだけ売れてたら凄いんじゃないのか?
0830それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:59:39.58ID:Y9kIwzEh0
>>822
過去話入れるのはええけど引っ張りすぎなんよな、せいぜい数コマか数ページでまとめてほしいわ
過去回想で数話使ったりしてそもそも本編の展開忘れたわって展開のヤツ増えすぎや
0831それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:59:53.14ID:jhQP4Qnxd
チェンソーマンの一部は普通に完成度高いと思ってるけどこれ漫画スレで言うとアンチから高確率でレスもらえる
0832それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:59:54.77ID:luMbHaBU0
完成度だとドラゴンボールを推したい
絵も漫画も上手すぎる
0833それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:00:03.25ID:3zEBvXlb0
>>808
時代とか巻数とか考えろ
0834それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:00:08.39ID:jh9I1AnY0
>>823
ちょっと長かったのがな
シラがめちゃくちゃに暴れたあたりからどれがどうやねんってなったわ
序盤の額縁斬りのあたりは大好きや
0835それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:00:09.92ID:NpBo9dJn0
>>821
すまん読んでへんわ
なんか大衆食堂の飯は懐石料理には勝たれへんみたいな感じでジャンルによって格を決めるのはあんま好きやないなぁ
0836それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:00:15.29ID:/WtiXS5ad
>>825
スレの趣旨からしたら売上は二の次じゃね?w
0840それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:01:23.05ID:NpBo9dJn0
>>836
強いて売上で言うならって感じやね
勿論完成度に売上関係ないのはわかっとる
0841それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:01:39.90ID:BKjoqlVn0
>>808
いや2000万部てめちゃくちゃ売れとるやん
ある程度以上の数字はその時分の流行りにも影響するから気にしても仕方ない
逆に面白くても知られてない作品だって沢山あるわけで
0842それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:01:48.54ID:2fdItZxB0
スピリットサークルもええな
0843それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:01:48.57ID:cr0cKlS+r
逆に完成度低いって点では
孔雀王かな
短編はいいとして人物像がブレるし人繋がりの物語とは思えない感があった
0845それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:02:10.14ID:NpBo9dJn0
>>831
一部はほんまにおもろかったね
マキマに絶望もさせられたし解決の仕方も良かった
0846それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:02:18.98ID:9csE/YCW0
あと漫画って色んな悪役とかゲスな奴出てくるけど何気に翔太の寿司のあいつ超える奴おらんよな料理漫画やであれ
0847それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:02:43.11ID:jhQP4Qnxd
>>823
これ前から気になってる
0848それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:02:43.87ID:kTYkdIShd
>>826
復讐ものは許されてるってレスした時点でお前が間違ってるんだよガイジ君
そもそも月が勝たないから文句言ってるだけのゴミにまともな考えなんかないわなw
0850それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:03:09.03ID:jYBDeiDs0
>>849
撃たれてる
0851それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:03:31.37ID:NpBo9dJn0
>>846
笹寿司の息子なのか紺屋碧悟なのか
0852それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:03:32.82ID:luMbHaBU0
>>831
ワイは好きやけど完成度としてはさすがに過剰評価や
一部ですらレゼ編がピークで後はかなり粗かった
0853それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:03:35.86ID:24Udj7sr0
最初に撃たれたワイが一番偉いからワイの意見に従え
0855それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:03:40.87ID:2iHfIeUna
寄生獣(全10巻)2400万部

ああ女神様(全48巻)2500万部

女神様の勝ち……ッ!
0856それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:03:49.86ID:9csE/YCW0
>>851
そらもう笹寿司よ
0858それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:03:58.82ID:c8OAUX0c0
>>849
俺は蚊に食われてる
かゆい
0859それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:04:06.39ID:NpBo9dJn0
>>847
おもろいよ
ただ不死解明編はグロ耐性とかないと辛いと思う
0862それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:04:35.59ID:2fdItZxB0
>>846
奥万倉君はちゃんと更生しただろ
0864それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:04:47.83ID:BKjoqlVn0
>>835
理想はそうだと思うよ
でも一般的には壮大な世界観やらで評価する人が多いと思うぜ

この2作はここで名前が挙がるような作品に勝るとも劣らない傑作だよ
興味があれば読んでほしい、とめはねは書道、ニコイチは女装して子育てする話
常々思うけどさ
こういう話題で名前が挙がらなくても面白い漫画は沢山ある
0865それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:04:49.03ID:Duh2zVMa0
森秀樹の「タイム・タイム」は3巻完結だけど隠れた名作
みず谷なおきの「人類ネコ科」なども
0866それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:04:50.77ID:rwrBW0TS0
1億部行ってない雑魚漫画は論外ね
0867それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:04:56.60ID:Aolv7LfY0
小林まこと
ゆうきまさみ

が再評価されるスレになった
0869それでも動く名無し 警備員[Lv.29][N武][N防]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:05:04.67ID:lBbnM6SU0
>>854
https://kes.5ch.net/donguri/
どんぐり板で調べて防具装備するんやで
chmateならそこまで難しくもないから
0870それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:05:15.00ID:jYBDeiDs0
>>863
なんの参考にもならん
0871それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:05:15.18ID:NpBo9dJn0
>>862
ヤンキー時代の奥万倉くん怖すぎない?
0872それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:05:36.15ID:Aolv7LfY0
>>846
あれ「悪役はクッソ悪くせなあかんな・・・!」って理解しすぎちゃったせいで
ギャグっぽくしちゃったとこあると思うんよ
0874それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:05:45.82ID:8ABrv9hd0
完成度って評価やと週刊連載は圧倒的に不利やな
今やってるワンピや呪術なんか後付けだらけで設定やストーリーがガバガバやろ
0876それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:05:59.17ID:3zEBvXlb0
漫画版のNHKにようこそは終盤ホンマ訳分からん
0877それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:06:29.60ID:NpBo9dJn0
>>864
かなり柔道部物語の名前とか上がってるから皆わかってくれてると思うで
機会あったら読むわ
0880それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:07:03.11ID:luMbHaBU0
>>867
ゆうきまさみは安定してるよな
代表作は間違いなくパトレイバーなんやけど当時競馬好きだったのもあってワイはじゃじゃ馬がすき
絵がこなれてt現代風になったのもあの辺からだと思う
0882 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:07:10.62ID:OswvGyte0
バイオレンスジャック
0885 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:07:36.76ID:pomwM6M90
つか、完成度の高さを問題にするなら連載漫画は基本的にあり得んだろ

具体的にどの作品かは意見が分かれるだろうが、間違いなく描き下ろしの一巻モノ単行本になるよ
0886 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:09:03.31ID:uKja/KmE0
イリヤッドは?
一応作者が考えるアトランティスの場所も示したし
0887それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:09:14.68ID:8ABrv9hd0
>>885
巻数少ない方が絶対有利や
0889それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:09:26.25ID:5o58Jq6F0
どんぐりなんて有り得ないよ
見ての通り変なキモオタクが打ちまくるんだから
0890それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:09:40.45ID:3zEBvXlb0
>>878
心情も展開も全部や
0891それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:09:47.38ID:iruLmWqr0
火の鳥
カムイ伝
明日のジョー
ドカベン
童夢
ドラゴンボール
寄生獣
この中から選べ
0893それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:10:23.25ID:Duh2zVMa0
「ナウシカ」「あーる」で検索したらちゃんとあった
村上もとかの「岳人列伝」も短編で推したい
0894それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:10:25.30ID:Js6kC9rUd
>>874
100巻超えてるワンピはもうしゃーないって感じになるけど呪術はガバるの速すぎんか?
0895それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:10:28.73ID:2iHfIeUna
一番好きな漫画は別だけど一番すごいと思ったのは「ワールドイズマイン」
あれは他の漫画とは違う位置におる
0896それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:10:34.81ID:c8OAUX0c0
変わり種では鳥獣戯画とか
日本初の漫画
0898それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:11:06.06ID:rwrBW0TS0
1億部行ってない雑魚漫画は論外ね
0899それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:11:45.99ID:A77QMyig0
火の鳥ほど過大評価の漫画はない 普通につまらん
0900それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:12:20.64ID:luMbHaBU0
>>896
歴史とか抜きにしてってスレやからね
歴史としては間違いなく漫画の初めやしあの絵は個人的にも割と好きやわ
0901それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:12:22.30ID:8ABrv9hd0
>>894
20巻超えてりゃ長期やしまあガバるんちゃうの
0902それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:12:33.04ID:aKSt7nn50
火の鳥はトータルか一部をあげるかで評価分かれるんやろ
0903それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:12:50.14ID:3zEBvXlb0
>>892
いや分からんわ
全員何がしたいのか分からんかった
0905それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:13:12.04ID:uKja/KmE0
いつの間にかスレタイ関係なく売れた漫画に変わってるやん
0907それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:13:18.15ID:rpL5rTq50
竹熊健太郎氏「大長編漫画を見て育った若者達は、作品のプロットを書くことが出来ない」
https://togetter.com/li/672056
0908それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:13:50.55ID:FAn0W3yj0
絶対アンチに発狂粘着されるけど
チェンソーマン
0909それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:13:50.87ID:9Q0CxDl+0
>>877
サンガツ
しかし他に誰も反応してくれない辺り読まれてないんやろなぁ
悲しくなるわ
0910それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:13:54.62ID:zlAV+VGWa
山本直樹のぼくらはみんな生きている好き
改変が話題やけどこれは男キャラが女になってたな
0912それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:14:44.16ID:oRUX8Hne0
ドラえもんダメか?w
0914それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:15:10.74ID:Xv5x/XVVd
進撃かな
完成してたらぶっちぎりで火の鳥だったろうけど
0915それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:15:21.81ID:uVE5k/xL0
>>763
主人公とヒロインが自分たちも普通なら将来結婚して一緒に住んでみたいに泣きながら語りだしたところが感覚が違いすぎてついていけなかったんだがワイだけか?漁港のところやりがい搾取みたいで嫌だったし
0916それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:15:39.20ID:s/9tSVVh0
>>852
レゼ編は映画にしても良いくらいの完成度よな
0917それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:15:45.93ID:rT2QvXdz0
>>911
完結しないのは殆どの読者覚悟してたけどな・・・
0918それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:16:42.58ID:bygtgrCr0
ヒストリエ
まだ未完だけど
0919それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:17:04.35ID:hbqQIM/n0
昔ダイ大はこの枠だったのに再アニメ化でケチついたの悲しい
0920それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:17:13.48ID:WeIykuYs0
暗黒神話やな
0921それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:17:25.15ID:NpBo9dJn0
>>907
鬼滅が終わり時にちゃんと終わった前例を作ってくれたとワイは信じてる
0922それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:17:48.64ID:luMbHaBU0
>>912
駄目じゃないというか学年紙でそれぞれ色々変わったって考えると「完成度」としてはどうなんだろうか
逆に変幻自在というかそういう意味で凄い漫画やと思う
0923それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:18:00.13ID:3zEBvXlb0
>>913
6巻あたりからなんて説明したらいいか分からんくらいメチャクチャや
0924それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:18:04.08ID:Duh2zVMa0
自分の人生にとっては「風の谷のナウシカ」に尽きる
他の人にとっては知らん
0925それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:18:11.93ID:uKja/KmE0
これはあれか
セクシー田中さんて言わせるスレだな
0927それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:18:44.77ID:NpBo9dJn0
>>925
永遠の未完やんけ
作品愛してるなら死んだらいかんよね
0928それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:18:48.39ID:luMbHaBU0
>>916
レゼ編ほんと好き
映画にするなら期待したいわ
0929それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:19:37.74ID:c8OAUX0c0
>>927
相沢さんが原作を引き継いで完成させるかもしれん
0930それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:19:40.60ID:We6DpAik0
クソガキは黙っててほしい
34歳マンガ家ワイが結論決めます

1位 スラムダンク
2位  Monster
3位 寄生獣

異論認めません、これで終わり
0931それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:20:13.09ID:24Udj7sr0
>>926
原作の時点で完結したんやっけ?切りがいいところまでは行ってたけどあれ完結やったんか?
0932それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:20:14.56ID:NpBo9dJn0
>>929
祟りにくるやろそれ
0933それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽告]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:20:17.54ID:wS6+Y3KO0
ドラゴボ🐉
0934それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:20:48.62ID:1Ja0Hh2Y0
完成度とは程遠いけど、その器は大器であったと思うのはブレイクブレイド
天才のプロットやったのに、OVA頓挫と作者の怪我さえなければ……
0935それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:21:19.61ID:TLaKGe3a0
完成度が高ければ面白いってわけじゃないからまあなんというかサブカルオタクの自己満足だよね
「美しい作品」と「美しい作品を愛するワイ」だけで世界を完結させたがる視野の狭いナルシシズムやと思う
0936それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:21:25.13ID:tinh3NvW0
ゴールデンカムイがあまり出てこないのが意外
作劇技術はトップクラスやろ
0937それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:21:30.61ID:uKja/KmE0
>>927
人間の心がない人たちとバトって消耗しちゃったんや😢
0938それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:21:31.87ID:WeIykuYs0
童夢はどうやろ
書き下ろしやから迷走しないし短いし
0939それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:21:33.95ID:aKSt7nn50
>>924
漫画板ナウシカってパヤオの最高傑作の一つやと思うわ
0940それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:21:36.15ID:lmb/AY2W0
ワンナウツ
寄生獣
ダイ大
0941それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:21:52.75ID:D6pHM0Zs0
>>934
ワイも楽しんで読んでたからほんま残念やわ
0942それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:22:28.03ID:uVE5k/xL0
ガンガンでハガレン読んでて17巻まで来たが信念を貫く子どもなど、薄気味が悪い。になって楽しめないんだが
普通に赤ん坊とりあげの下りがきつくて読むのやめそうになったし
0943それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:22:39.71ID:NpBo9dJn0
>>930
浦沢直樹は風呂敷の拡げ方はトップクラスに上手いけど畳み方はかなり下手やと思う
スラムダンクはあの終わり方で納得してるやつそんなおらんやろ
寄生獣は文句ないです
0944それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:22:59.01ID:SsfFMxno0
ロト紋
0946それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:23:50.72ID:NpBo9dJn0
>>944
完成度とは関係ないんやけど合体呪文のネーミングが恐ろしくセンスないよね
0947それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:23:53.73ID:uKja/KmE0
>>930
惜しい
いい線いってる
あともう少し頑張れ
0948それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:24:04.84ID:A77QMyig0
寄生獣だって寄生獣
はい終わり
0949それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:24:10.13ID:lmb/AY2W0
>>936
根幹の部分はしっかり出来てるけど不要な話も多いし終盤以外の土方陣営の扱い方に困ってるのが目に見えて伝わってくるし
0951それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:24:22.20ID:Duh2zVMa0
>>930
人生3/5かw
そういや>>884のデビルマンがあったな
ともあれ俺はナウシカ原作版派だ
0952それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:24:37.92ID:24Udj7sr0
>>946
バギムーチョとかよりはだいぶましやろ
0953それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:25:07.83ID:NpBo9dJn0
>>952
イオグランデはかっこいいから…
0954それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:25:12.09ID:9Q0CxDl+0
>>792
評価は抜きにして
このスレでとめはね、ニコイチを読んだことある人ってどれくらいおるんやろか?
0955それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:25:18.16ID:We6DpAik0
>>943
キショイねん素人が
ワイは何本もお前らがシコシコおもしれーって射精してるマンガつくってんねん
ほんまキショイお笑い評論家きどり、マンガ評論家きどり、ゲーム評論家きどり
お前みたいのが履歴書とか送ってくんねん全員落としてる
0956それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:25:46.01ID:9Q0CxDl+0
>>946
バイバーハ舐めんな
0957それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:26:47.65ID:uVE5k/xL0
スピリットサークルってぼっちが仲間たくさん作った主人公に力負けしたみたいな感想しか持てなかったんだがこれワイが悪いのか?前世と今の自分って似てても赤の他人だろうにそれで感動させようとしてるのもよくわからなかった
0958それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:26:57.15ID:Aolv7LfY0
>>919
平成の雄って感じもあるんよ
令和枠だと「んー普通じゃね」ってなるマンガは結構ある
0959それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:28:17.15ID:Duh2zVMa0
>>955
「メイドインアビス」「魔法少女にあこがれて」とか影響されていそうw
0961それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:28:49.15ID:Aolv7LfY0
>>943
浦沢直樹は完成度スレではむしろ「悪い見本」に入れるべきよな
全体では明らかにハイレベルなんやけど
0962それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:28:59.18ID:QmbOnBMA0
>>359
人生という名のSLが最終回や
0963それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:29:46.52ID:NpBo9dJn0
>>960
もっと気楽に漫画読んだ方がええんやない?
0964それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:30:37.19ID:NpBo9dJn0
>>961
期待がほんまに高まるからこそ終わりで皆嘆くんよな
0967それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:30:52.72ID:24Udj7sr0
>>961
延々と畳めなさそうな風呂敷を広げていくのに畳むときはそのふろしきがハンケチーフになってるのは不思議よな
0968それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:30:58.02ID:uKja/KmE0
>>960
なんGでは3行以上は読んでもらえない
0969それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:31:34.39ID:NpBo9dJn0
>>966
クリスクロス
おわり
0971それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:32:07.70ID:9Q0CxDl+0
>>957
まさにそこがキモというか
自分でもあり赤の他人でもある人生の積み重ねが運命を変えるっていう
0972それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:32:27.09ID:j7jWoirq0
>>5
これ玄人ぶった低感受性タコにわか
0975それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:34:04.99ID:NpBo9dJn0
>>973
だって他に読んでるやつまだ終わってないんやもん…
ブギーポップてめーだよてめー
さっさと終わらせろや
0976それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:34:34.92ID:uVE5k/xL0
>>971
自分でもあるというふうには思えなかったわ
話の都合上意識が混ざることがあっても似てるだけの他人だろって思ってしまった
0977それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:34:35.48ID:kQUvI5yA0
>>966
十二国記でおわりやん
0978それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:35:17.17ID:jYBDeiDs0
>>966
ぎ、銀河英雄伝説
0980それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:35:58.66ID:9Q0CxDl+0
>>976
そこは考え方の違いなので、申し訳ないが貴方の感覚に合わなかったのだろう
0981それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:36:21.39ID:NpBo9dJn0
>>979
キノくらいかな
0982それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:36:35.04ID:uKja/KmE0
>>977
次スレの答えここで出すなや
0983それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:37:21.92ID:pdwJBZiv0
いや巻数が多いからダメって逆やろ
巻数が多いのがすごいわそれだけ話ができて長く続いてるってこと
つまりこち亀が最強
0986それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:37:43.86ID:uKja/KmE0
銀英伝は原作よりOVAが神すぎる
0987それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:38:08.23ID:24Udj7sr0
ラノベは知らんのやけどとある魔術の禁書目録ってまだ続いてるんか?
0988それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:38:15.73ID:Aolv7LfY0
小説スレイヤーズ第一部とかはもしマンガならなかなかの完成度枠やけど
マンガの各種作品と同様に第二部でgdってるんだよなあ
0991それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:39:32.82ID:aKSt7nn50
でもスレイヤーズは2部のラストが一番上手く纏まってるとも言えるんじゃねえか
0992それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:39:48.55ID:jYBDeiDs0
>>986
ワイはオリビエ・ポプランをイケメンにしたノイエを許さない会の会長や
0993それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:40:31.96ID:cr0cKlS+r
>>966
創竜伝どうなった
0994それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:41:31.16ID:uKja/KmE0
>>992
ポプランがイケメンになってるのか…
諸星あたるやろあれ
0995それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:47:01.71ID:r5XOn0mO0
パトレイバー何人か挙げてて嬉しい
らーめん才遊記の終わり方めっちゃ好き
ラーメンハゲっていいキャラ創ったね
当初は主人公じゃなかったのに動き回ってメインになった系好き
0997それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:47:47.94ID:Df2wRLJkd
エヴァやろ

やっと結論出たなこれで終わりや
0998それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:47:56.35ID:Aolv7LfY0
>>995
才遊記は中盤のgdではシリーズ3つの中で一番ヤバいんだよなあ
麺神降臨でどれだけの読者を失ったんや・・・
0999それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:48:14.83ID:RLRyN3LB0
>>997
これだけは無い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況