探検
漫画の歴史とか抜きにして「人類史上最も完成度の高い漫画」ってなんだと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
2024/06/24(月) 18:55:31.81ID:J3UqdcTw0 毎回上がる火の鳥とかは歴史補正入っとるやろ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/24(月) 18:55:55.98ID:ktyRobAc0 絵が汚いよな
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 18:57:21.40ID:Pb2ttmiv0 ドラゴンボールやろ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/06/24(月) 18:57:44.42ID:AzT4mZbS0 ドカベンやろな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/24(月) 18:58:19.79ID:tA0RygQZ0 ドラゴンボールはナメック星以降駄作
6それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/24(月) 18:58:19.97ID:UBdJlB3s0 BLAM
7それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/24(月) 18:58:35.72ID:jYBDeiDs0 寄生獣
のび太の魔界大冒険
のび太の魔界大冒険
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 18:59:37.77ID:NpBo9dJn0 >>7
のび太の宇宙小戦争の方が話の完成度高いよ
のび太の宇宙小戦争の方が話の完成度高いよ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/24(月) 18:59:40.46ID:YfZmsD5g0 鋼の錬金術師
10それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/24(月) 19:00:19.68ID:6On5ctCg0 4コマ漫画のどれかって話だな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/24(月) 19:00:39.63ID:b7ZQceEd0 進撃の巨人はダメか?
マーレ編は全人類の耳が痛くなるような話で良かったと思うが
マーレ編は全人類の耳が痛くなるような話で良かったと思うが
12それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/24(月) 19:00:59.24ID:IiuOuc9t0 ボボボーボ・ボーボボ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 19:01:29.23ID:hkm9Yp0M0 話の本筋から寄り道しすぎない
40巻以内完結
読者を惹きつける強烈な「なにか」がある
画力がそこそこある
これやと
オークション・ハウス
40巻以内完結
読者を惹きつける強烈な「なにか」がある
画力がそこそこある
これやと
オークション・ハウス
14それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/06/24(月) 19:01:32.49ID:7sfZyF3h0 完成度っていうと画力とかも考える必要あるのか?
シグルイとか?
シグルイとか?
15 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/24(月) 19:01:34.79ID:DIh2My5/0 まぁBLAMEかな
大体暴走した未来系には参考にされてる
大体暴走した未来系には参考にされてる
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/24(月) 19:02:03.68ID:5o58Jq6F0 呪術廻戦定期
17それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 19:02:05.78ID:hkm9Yp0M0 寄生獣があったか…
18それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 19:02:14.69ID:NpBo9dJn0 藤子F不二雄のSF短編集
19それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/06/24(月) 19:02:15.16ID:t238hdNE0 アドルフに告ぐ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/24(月) 19:02:19.28ID:tA0RygQZ0 長すぎるのは駄目だわ
テンポの良さも完成度に含まれてとる
アドルフに告ぐ
神々の山嶺
柔道部物語
あたりがテンポ良い傑作
テンポの良さも完成度に含まれてとる
アドルフに告ぐ
神々の山嶺
柔道部物語
あたりがテンポ良い傑作
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 19:02:21.47ID:YQDJF5JW0 完成度が高いってのを絵も台詞もストーリーも構図も全てが優れてるって意味でとらえると結構ムズい 名作でもどれかは絶対かけてると思う
スラムダンクがよぎったけど最も優れたとは言えないかな
スラムダンクがよぎったけど最も優れたとは言えないかな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/06/24(月) 19:03:03.08ID:8rCjS3xf023それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/24(月) 19:03:36.21ID:jYBDeiDs024それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/06/24(月) 19:03:43.81ID:7sfZyF3h0 遠藤浩輝のEDENとかどう?
25それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/24(月) 19:04:13.56ID:GziO4kRa026それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 19:04:15.39ID:NpBo9dJn0 途中ダレたけどうしおととら
27それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/24(月) 19:04:20.89ID:6On5ctCg0 完成度でしょ?コマ割りで考えたら四コマか一コマのどちらか
28それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 19:04:29.26ID:hkm9Yp0M0 >>20
これやな
41巻以上の漫画は全部駄作
ゴルゴとかこち亀みたいな完結型は別やけど
少年誌の場合は少年が少年の間に完結させる責任あるわ
つまり40巻が限度
鬼滅は面白いかどうか別にして
起承転結とか巻数とか偉いと思うわ
これやな
41巻以上の漫画は全部駄作
ゴルゴとかこち亀みたいな完結型は別やけど
少年誌の場合は少年が少年の間に完結させる責任あるわ
つまり40巻が限度
鬼滅は面白いかどうか別にして
起承転結とか巻数とか偉いと思うわ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/24(月) 19:04:48.56ID:LDkowWl80 タフ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/24(月) 19:04:48.71ID:jYBDeiDs031それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 19:05:11.92ID:hkm9Yp0M032それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 19:05:20.26ID:YQDJF5JW0 あー寄生獣ありかも 俺は好きだけど絵もシナリオも好みが別れそうなのが欠点
33それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/24(月) 19:05:20.79ID:MqLLkDwu0 横山光輝三国志
34それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/06/24(月) 19:05:28.44ID:AzT4mZbS0 MASTERキートンかも知れんな
35それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/24(月) 19:05:38.59ID:1Ja0Hh2Y0 デビルマン
36それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/24(月) 19:05:47.50ID:kTYkdIShd 短めの作品ならギャグ漫画日和の終末
アレは完成度高すぎるわ
アレは完成度高すぎるわ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/06/24(月) 19:05:48.10ID:7sfZyF3h0 まあ要するに初期のコンセプトからテコ入れみたいなのが入らずにかといって打ち切りにもならない内容で描ききった画力の高い面白い漫画ってことでしょ
20巻前後が限度だろうな
20巻前後が限度だろうな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/24(月) 19:05:54.90ID:AZ9mngYX0 歴史的な補正抜きなら昔の漫画はパイオニアであるが今の新しい漫画に勝てんから候補にならんな
近年の作品で完結作で纏まりがええってなら進撃の巨人か鋼の錬金術師辺りが候補になるんやないの
近年の作品で完結作で纏まりがええってなら進撃の巨人か鋼の錬金術師辺りが候補になるんやないの
39それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 19:05:57.57ID:hkm9Yp0M040それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/24(月) 19:06:05.97ID:24Udj7sr0 完成度ってなんや?完成された漫画なんてものがあるならそれが答えやろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/24(月) 19:06:38.19ID:A8fQat190 割と大人になってから読んだけどウォッチメンは衝撃があった
42それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/24(月) 19:07:05.87ID:KMO5KEHDd ハンターハンターの天空闘技場~GI編まではどの漫画より面白いよ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/24(月) 19:07:12.72ID:Aolv7LfY0 人類史上って枠には絶対入らないんやけどThisコミュニケーションは近年の中では
完成度ヤバかったと思うわ 12巻で終わらせたのも潔い
でもまあ神々の山嶺あたりになるんかなあ
完成度ヤバかったと思うわ 12巻で終わらせたのも潔い
でもまあ神々の山嶺あたりになるんかなあ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/24(月) 19:07:14.30ID:6/d6Q78U0 ガチのマジで浦沢直樹の『Monster』やろ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 19:07:23.73ID:hkm9Yp0M0 面白いかどうか別にして
鋼の錬金術師
鬼滅の刃
封神演義
ここら辺の漫画は偉いと思う
シナリオの幹がしっかりしてて
きちんとまとめとる
鋼の錬金術師
鬼滅の刃
封神演義
ここら辺の漫画は偉いと思う
シナリオの幹がしっかりしてて
きちんとまとめとる
46それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/24(月) 19:07:30.73ID:uF6JhxBi0 ここまでピンポンなし
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 19:07:34.17ID:NpBo9dJn0 >>37
画力は後から追いついたでええなら進撃も当初からの伏線回収が素晴らしい
画力は後から追いついたでええなら進撃も当初からの伏線回収が素晴らしい
48それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/06/24(月) 19:07:42.65ID:5o58Jq6F0 1巻から最終巻まで売り上げが落ちてない漫画だろうな公平な基準でゆけば。
49それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/24(月) 19:08:01.44ID:pUParGJ70 ピンポンやろなあ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/24(月) 19:08:23.76ID:Aolv7LfY0 >>36
それで言うならギャグマンガ家めざし日和はかなり完成度高かったと思う
それで言うならギャグマンガ家めざし日和はかなり完成度高かったと思う
51それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 19:08:32.90ID:Pb2ttmiv0 >>37
レベルEなんか条件満たしてそうやな
レベルEなんか条件満たしてそうやな
52それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/24(月) 19:08:55.83ID:AZ9mngYX0 未完の作品は完成してないからその時点で問題外やな
53それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/24(月) 19:08:57.12ID:l2Kgz7Ju0 亜人とか好きだけどな
54それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/06/24(月) 19:09:01.27ID:a2s9hsz30 火の鳥
読んだ事ないけど
読んだ事ないけど
55それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/24(月) 19:09:01.51ID:5ts1T1Vv0 ハガレン
56それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/24(月) 19:09:03.53ID:b7ZQceEd0 寄生獣ってあれ名作なんか?
唐突にミギーがグッバイして打ち切り感あるラストに思えたが
唐突にミギーがグッバイして打ち切り感あるラストに思えたが
57それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/06/24(月) 19:09:14.66ID:Muf0t5Vq0 完成度と満足感では今のところダンジョン飯やな
隙が無さすぎる
隙が無さすぎる
58それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 19:09:46.61ID:NpBo9dJn059それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/24(月) 19:10:03.61ID:Aolv7LfY0 最低でも終盤の展開が「良い」のは絶対条件よな
ラーメン発見伝シリーズとかは中だるみすることもあるけど
必ず終盤はいいんだよな 原作者つきの強みやろか
ラーメン発見伝シリーズとかは中だるみすることもあるけど
必ず終盤はいいんだよな 原作者つきの強みやろか
60それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/24(月) 19:10:03.74ID:kTYkdIShd61それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/24(月) 19:10:22.70ID:C+SwMb0ed 「完成度」のきちんとした定義を決めないと主観まみれでまとまらんと思うぞ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/24(月) 19:10:26.81ID:jYBDeiDs0 ワイは今の冨樫大嫌いや
63それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/24(月) 19:10:38.07ID:Aolv7LfY064それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 19:10:52.73ID:hkm9Yp0M0 マスターキートン
オークション・ハウス
柔道部物語
雷火
ここら辺も完成度は高い
オークション・ハウス
柔道部物語
雷火
ここら辺も完成度は高い
65それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/24(月) 19:10:59.69ID:IiuOuc9t0 >>57
完結しとるんか?
完結しとるんか?
66それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/24(月) 19:11:20.59ID:2rix/kgp0 火の鳥は完成してないだろ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/24(月) 19:12:05.63ID:jYBDeiDs0 あとはスピリットサークル
68それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/24(月) 19:12:08.85ID:3uOaH9RGd こち亀
69それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/06/24(月) 19:12:47.27ID:EIcOAt1/070それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/06/24(月) 19:12:56.33ID:Muf0t5Vq0 寄生獣は2回目の学校襲撃のとこで、これはデビルマン展開やるつもりか!?って期待したんやけどな
なんか小さく畳んだ感があって満足度低いわ
なんか小さく畳んだ感があって満足度低いわ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/24(月) 19:12:58.86ID:1Ja0Hh2Y0 火の鳥は未完故に最高の完成度をもつのだ
そもそも望郷篇が強い
そもそも望郷篇が強い
73それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/24(月) 19:13:09.61ID:QUI7uoNn0 封神演義とか結構好き
鋼の錬金術師とかもいいかも
鋼の錬金術師とかもいいかも
74それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/24(月) 19:13:12.33ID:Aolv7LfY0 青春少年マガジン1978〜1983とかも荒っぽいんだけど妙に完成度を感じさせる
単に小林まことのマンガ力が高いだけやろか
単に小林まことのマンガ力が高いだけやろか
75それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/24(月) 19:13:24.39ID:OkfXhnD10 読んでて世界観に引き込まれる度は火の鳥越えるもんないな
漫画として一番とは言わんけど
漫画として一番とは言わんけど
76それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/24(月) 19:13:25.42ID:24Udj7sr0 >>57
あれは作者の想定する流れを最初から決めているようで軌道修正し続けた結果ああなったんやろうから
完成されているという観点からするとどうなんやろな
そもそもいまだにアニメのおまけとかで世界観を出し続けてるし細かい設定はファンブック頼みだし
漫画本編だけの完成度というと逆に全体の味を損なう感じやろ
あれは作者の想定する流れを最初から決めているようで軌道修正し続けた結果ああなったんやろうから
完成されているという観点からするとどうなんやろな
そもそもいまだにアニメのおまけとかで世界観を出し続けてるし細かい設定はファンブック頼みだし
漫画本編だけの完成度というと逆に全体の味を損なう感じやろ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/24(月) 19:13:40.63ID:AZ9mngYX0 >>66
アトムハートの秘密を完結編にすると綺麗に纏まる
アトムハートの秘密を完結編にすると綺麗に纏まる
78それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/24(月) 19:13:49.41ID:kTYkdIShd79それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/24(月) 19:13:52.31ID:NpBo9dJn0 >>74
3回ヒット飛ばしてるしな
3回ヒット飛ばしてるしな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/24(月) 19:14:19.40ID:A4qQHDu90 完成度って意味やと寄生獣
81それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/24(月) 19:14:27.53ID:hkm9Yp0M082それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/24(月) 19:15:06.21ID:b7ZQceEd0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】「令和ロマン」髙比良くるま 芸能活動自粛発表 [冬月記者★]
- 東京都「東京アプリ」リリース。ポイント連携は「au PAY」「d払い」から…マイナンバー認証で7000円分付与のキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 岸田前首相襲撃、殺人未遂罪などに問われた木村隆二被告に懲役10年判決 求刑は懲役15年 [ぐれ★]
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に ★2 [湛然★]
- 【中居ヅラ】中居正広氏FCサイト、クローズ日に新動画 約1分40秒最後に「実写」太陽に手を振る映像…顔や声はなし [Ailuropoda melanoleuca★]
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★3 [muffin★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★463 [931948549]
- 赤いきつね売り切れ フェミ敗北 [384232311]
- 【正論】トランプ大統領「ウクライナは戦争を始めるべきでなかった。領土を割譲すれば誰も死ななかった」 [281145569]
- ガンダム三大様、「ハマーン様」「パプテマス様」
- 【朗報】米ディズニー、作中での多様性を廃止することを発表、「多様性よりも楽しさが一番」 [969493573]
- 戦後ヒロヒト「太平洋戦争に負けたのは神罰 平和の神アマテラスに必勝祈願したのが間違いだった」👈反省の色0ですやん [175344491]