X



【悲報】ふるさと納税、終わる🤪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:03:58.24ID:xbL+5W8p0
https://news.yahoo.co.jp/articles/261347aaf4e69f0874433091f8f535db63166481

総務省は25日、ふるさと納税制度のルールを見直すと発表した。利用者に対しポイントを付与するサイトを通じ自治体が寄付を募ることを2025年10月から禁止する。
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:06:26.44ID:Qfifw6Db0
これは終わるわ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:07:10.21ID:IXHThKIX0
そらそうやろとしか
泉佐野がアマギフやった頃からあかん雰囲気
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:07:48.23ID:qQXTN7k10
不正の温床だったしな
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:09:32.36ID:2ukJtS1h0
あたりまえやろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:10:11.35ID:wdAv+g520
そもそもふるさと納税は歴史的な悪法やで
地方の汚職の為の税制優遇
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:12:25.56ID:Vb04suJF0
6535売りたい
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:12:54.19ID:A/OyT+CM0
ふるさと納税だけのサイトは全滅だな
他はふるさと納税だけポイントなしにすればいけるのかどうか
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:13:08.02ID:MOe9tFw00
自民党政府のお友達に税金配るだけの無駄遣いゴミ施策やった
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:13:15.46ID:KCcmJNgrd
中抜き業者が消える代わりに一気に不便になって制度が終わるパターンかな
0011 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:14:30.18ID:DGkUSGtEd
>>6
はい左遷
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:16:05.13ID:7nt2mTbg0
10月までにふるさと納税終わらせればいいのか
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:17:05.65ID:9gKj1us20
世の中、NISAは信用できない!政府の罠!って言いつつ
ふるさと納税最高!って言ってる人いて草生えますよ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:17:37.15ID:HS2v7qIr0
>>6
ふるさと納税で地方が潤うというけど、結局衰退加速しとるしな

砂漠に水を撒いても、ハゲにミノキシ撒いても何も生えやしないのよ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:17:40.42ID:N+SU3AHPa
>>9
統失悪化してて草
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:18:11.11ID:Nbn8vO8w0
金持ちしか得しないクソみたいな制度やしなくしてええぞ
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:23:24.49ID:HS2v7qIr0
去年あたりから返礼品の質がガタ落ちしとるわ
在庫処分やろあれ
0018 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:24:51.97ID:/7mwvNSK0
NISAとふるさと納税は批判する意味ないわ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:25:42.33ID:uKhwSlyi0
終わってくれてええわ
所得多い人程得する制度やし
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:26:58.36ID:9gKj1us20
amazonが仲介やろうとしとるしもう限界やろな
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:27:29.09ID:fhiBQV3h0
泉佐野は大臣みずから叩いておいて仲介サイトの尼券は放置だったからな
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:28:56.46ID:K1RLXcmt0
めんどくさいからさっさと終わらせようぜ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:28:59.38ID:U2kiaXjsr
金持ちほど得をするってそのぶん多く納税しとるんやけど
むしろ大して納税しないで行政サービス受けてる奴の方がよっぽど得しとるわ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:30:08.91ID:DZt8Jt/zd
>>19
頭悪いな
税を多く払ってるからその分を返してるんやで
バカな底辺労働者やろおまえ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:31:17.92ID:wExp40kV0
ポイントが気に食わんのか…
なんか国民が少しでも得するのが許せんみたいやなこの国
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:31:25.02ID:QY5buKdu0
ポイントがおかしいんじゃなくて返礼品がおかしいんだよ
物品の見返りあったら寄付じゃなくて買い物やん
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:32:23.95ID:9gKj1us20
仲介サイトと返礼品業者で合わせてどんくらい税金目減りしとるんやろな
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:33:34.27ID:Fg7JDnPM0
底辺共が足引っ張るせいで我々が損するのやめてほしいんだよねぇ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:33:34.52ID:QY5buKdu0
ポイントより返礼品を禁止にしろ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:33:37.28ID:XEUELulUr
これ金持ち優遇するなーって暴れてるガイジがいて面白い
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:34:09.97ID:fODR49+F0
返礼なくせばいい制度だと思うけどな
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:34:45.76ID:Fk3V9p+cd
普通に低所得でも得するからいいじゃん
高所得が得するからヤダって馬鹿かよ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:34:55.91ID:XEUELulUr
>>28
そもそもの話返礼品作ってるようなところを補助するためにある制度なんやから返礼品で目減りはアホやわ
地方の産業補助の目的達成してるやんけ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:35:21.38ID:wExp40kV0
返礼無くしたら誰がふるさと納税なんか利用すんねん
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:35:51.46ID:XEUELulUr
今年は全額能登に入れたからそういえば返礼品なんもないな
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:36:14.31ID:HGT8np0n0
それでも大阪に払うよりマシ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:36:15.21ID:NoTz1vscd
やったことないからわからんけどどういうことだ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:37:17.47ID:Q2u6xEse0
納税にまで食い込んでる中抜きビジネスすげーな
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:37:33.27ID:QY5buKdu0
>>35
地方を応援したい人
地元に納税したくない人
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:38:49.72ID:wExp40kV0
>>40
だから誰もやらんやろそんなの
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:38:49.86ID:A2osg0Hb0
国民が得するのは許されないからね
しっかり締め上げて行くぞ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:39:05.13ID:wIxs0FSFd
中抜きサイト経由しないで返礼品安くしてくれるんならええよ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:39:27.58ID:q8S3ePaxd
>>42
ソシャゲネトゲの運営みたいだな
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:40:08.63ID:cJFzWHVS0
普通に利用する分には自分に利益しかないのに
謎の敵と戦いながら騒いでるガイジって実生活どうしてるんだろな
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:40:57.46ID:4R+HF1F8d
>>40
そのためにだるい手続きするんか?
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:41:25.01ID:IXHThKIX0
>>32
そこだよな
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:41:44.77ID:sg1BIHbW0
税金が返礼品の業者に流れるシステム
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:41:47.93ID:q8S3ePaxd
>>45
ふるさと納税のやり方とかわからず、やってる奴が得してるのが気に食わないだけやろ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:42:00.16ID:XEUELulUr
てかマイナンバーカード活用してほしいわ
マルチメディア機でふるさと納税できるようになれ
そうしたら楽天とか挟まずに済むしワンストップも確定申告もいらんやろ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:42:18.36ID:KqdwIEnT0
PayPayとかの利潤デカかったのに糞みたいな改悪
ふざけるな
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:42:25.94ID:QY5buKdu0
>>45
普通に利用したら損やろ
やらないともっと損するから仕方なくやってるけど
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:42:33.34ID:NKXQdp/90
大して変わんねーじゃん
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:42:56.09ID:XEUELulUr
>>51
わかる
普段買わんようなもん割ともらうよな
どうせただやしと思うと
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:43:00.42ID:LQQmuZCtd
楽天でふるさと納税したらいいってことか?
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:43:15.35ID:sg1BIHbW0
結局納税された税金が減るだけ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:43:42.54ID:NKXQdp/90
ふるさと納税自体はでかくなりすぎたから絶対やまることは無いよ
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:46:18.20ID:BXoum95S0
岐阜の長良川花火大会の観覧席チケット 
ふるさと納税で貰えるとか
こういう利用方法とかがもっと増えると良いと思うんだけどねえ
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:49:28.22ID:uWhdT15r0
さとふるやったか寄付金額の40%くらい返ってきたぞ
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:50:09.00ID:gIwP1m2F0
よくわからん
ポイントサイトってさとふるみたいなやつのことなんか?
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:50:43.69ID:vNdFEPk80
最初は返礼ももっとおまけ程度のもんで納める側もそれで納得してたけどどんどん感覚が買い物みたいに変わっていったな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:50:57.23ID:9gKj1us20
制度の趣旨としては寄付が正しい在り方なんやけどそんなキレイ事では金が集まらんからなー
そもそも地方交付税の分配が上手く出来ねーから国民に丸投げする制度やからしゃーないのか
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:51:45.62ID:DgNVd8ERM
泉佐野市の肉買ってきて自分ところの冷蔵庫に保管したらウチの特産の熟成肉や!ってのはやりすぎだわ
あんなんやり出したら産業振興にもならん
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:54:02.74ID:41BHpi5E0
じゃあ来年からやめるわ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:55:54.42ID:gTqjGXY90
露骨なAmazon潰し
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 12:58:18.56ID:JX4CPeWt0
地元の特産品なら地域振興にも繋がるからわかるけど
アマギフとか頭おかしい
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:00:47.76ID:BXoum95S0
今までなら例えば、楽天市場のふるさと品購入で
購入金額の30%分の商品+10%分の楽天ポイント付与 で
寄付額の40%戻しみたいな感じだったから 
個人レベルでは少し美味しくなくなる感じかなー
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:02:58.09ID:Mk2/4foU0
泉佐野のせいだなマジでここガイジすぎるからな
アマゾンギフト券とか全く関係ないのに
こういう明らかに悪用するバカが出てくるとどんどん締め付け酷くなるんよ
しかも逆ギレしてたからなバカかよ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:03:54.49ID:MOe9tFw00
ふるさと納税、都市部からの税金流出に加えなぜか寄付を受ける側の自治体の4分の1が赤字になっていた模様

https://www.mag2.com/p/money/1336105/amp
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:08:33.69ID:AVlD59nA0
集めた金を人口増加率で按分して再分配すればいい話
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:08:54.33ID:9gKj1us20
でもNISAは貧乏人も高額納税者も枠が同じで平等だよ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:10:21.80ID:RZukcdTz0
>>75
4分の3が黒字って効果バツグンやな
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:11:11.24ID:yrTsDclt0
>>32
若者がみんな都会に出て老人と魅力がない土地に納税したい人間がいないのが最大の問題
0081 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:15:57.31ID:nX0e1cRO0
利用者にポイントってなんや?楽天ポイントとかそういう感じ?
0082 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:19:05.78ID:+UrgAXqN0
>>6
無職乙
0083 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:19:59.69ID:+UrgAXqN0
>>18
社会人なら利用したほうがええからな
批判しとるの頭でっかちの無職認定してるわ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:21:27.06ID:MOe9tFw00
>>79
読んだらわかるけど寄付を受けた市町村の話で本来100%になるはずが75パーになってるんや
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:21:43.98ID:KqdwIEnT0
年収200万円(公共施設で得するだけの人)「所得多い人が得することはおかしい!」
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:26:21.31ID:s76CoIaH0
ふるさと納税はワイより一杯納税して一杯物貰ってる奴居ると思うと腹立つからしゃーない
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:27:16.00ID:PP7UiSwH0
まあそらそうなる
アホみたいな制度やったな
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:27:45.63ID:lQwWypyQ0
ずんだもんがお得な景品を紹介してそう
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:29:20.87ID:0lUCLlHe0
ポイントが無くなるだけだろ
あんなのオマケだし影響なんて無い
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:30:08.53ID:34UhAAOp0
この制度始めたハゲが住んでる地域の公共サービス受けてるくせにそこに還元しないのはおかしい!税金が流出してる!とかキレてたし議員連中からは評判悪いんやろうな
0093 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:30:38.77ID:QHGcfvkq0
>>25
頭悪そう🤭
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:31:05.36ID:i6nsDlgn0
>>91
そもそも地方交付金減らしてる国がおかしい
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:36:33.75ID:BXoum95S0
市民税非課税奴 イライラで草
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:38:14.51ID:9Ywu6Z+Xd
>>93
底辺効いてて草
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:42:48.59ID:q8S3ePaxd
返礼品でもらったカップヌードルまだ残ってるわ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:43:35.44ID:PN/JhehH0
寄附分の10%ポイント付くからデカい
30万寄附なら3万円減るわけや
0100 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:46:07.07ID:KSbBfj8E0
今地方の農家とかふるさと納税ズブズブやから
ふるさと納税終わると農家全滅するで
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:46:41.48ID:kU/aupOp0
もうめんどくさいから返礼品金で良いやろ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:46:42.03ID:AVlD59nA0
>>99
買いまわりポイントの上限7000ぐらいじゃなかったか
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:47:36.88ID:VE+Vuk5a0
ふるさと納税の費用
50% 自治体収入
30% 返礼品費用
11% ふるさと納税サイト手数料
9% 事務費用

という感じだった。11%の中からポイント(1〜10%くらい)が還元されていた。
もしポイントが無くなると、手数料を引き下げないならふるさと納税サイトは11%丸儲けになる。
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:48:25.06ID:nl85ftwH0
>>102
寄付枠ある人はマラソンのたびに調整してやる
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:48:37.72ID:VE+Vuk5a0
ポイント還元無いなら、無駄に中間搾取されないように自治体サイトで直接申し込んだ方が世のためになるね。
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:48:55.71ID:kU/aupOp0
各地で記念品と称してその土地の小判のミニチュアを金で作れば良いじゃん
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:50:06.83ID:U2kiaXjsr
赤いとこがふるさと納税で黒字の自治体で青いとこが赤字の自治体や
文句垂れてるとこがどこかわかりやすいで
https://i.imgur.com/h9aRRXc.jpg
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:50:50.23ID:/wP7R2UxM
利用しとるがそれはそれとしてこんなんクソ制度やろ
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:53:04.93ID:eMeQu6Fc0
返礼をなくして東京都から地方へ寄付するなら控除があるとかにしたら
いいとん違いますの?
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:53:10.99ID:mNXduOsld
ここで暴れてるのは無職だけ
一生懸命働いた日本人が得する制度だからな
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:53:32.99ID:q8S3ePaxd
>>108
東京が嫉妬しただけかよ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:53:41.78ID:oL+hPinD0
クソやん
楽天スーパーセール毎に寄付してたのに
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:53:55.44ID:VE+Vuk5a0
東京都民はどんどんふるさと納税したほうがいい。
ふるさと納税しないと百合子の人気取りのためのばら撒きに使われるだけ
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:55:13.78ID:qWIlbqUD0
ふるさと納税って都会であればあるほど損するからな
そこ住んでるやつはブチ切れやろ
税収減りまくるし
0119 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:56:44.09ID:WKK3E5LM0
モバイルの件といい総務省は楽天に恨みでもあるのか
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:57:46.34ID:w1xlF/Yw0
>>76
金持ちと大企業ほど税金払ってない
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:57:53.12ID:kenFvqAG0
そもそも納税に特典つける方がおかしいんだわ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:58:28.87ID:VE+Vuk5a0
どうせポイント無しなら、みんな普段使ってるAmazonでふるさと納税する人が増えそうね。
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:58:29.33ID:aCHpBCBX0
この調子でNISAも非課税撤廃するんやろうなあ
それか外国株禁止とか
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:59:03.87ID:q8S3ePaxd
>>123
デメリットしかなくて草
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:59:21.06ID:jjlG8oaG0
さとふる経由で寄付したらアマギフ1万円分もらえてこれ本当に大丈夫な制度なんか?って思ったわ
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:59:43.94ID:lkrq8nnq0
面倒くさいけどやらないと損するからやってるけど産地偽装の劣悪なのが届くからなくなってええわ
ほっといたらなくなるような自治体のためにリソース無駄遣いしなくてええんや
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:00:06.93ID:oL+hPinD0
>>120
年収800万~1500万の人に得がちょっとでもあったほうがいい
税金の恩恵しかない年収300万みたいな人より理不尽
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:01:03.69ID:HiW8SVZ20
税金が仲介業者に流れすぎ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:02:43.02ID:XuWwKdfa0
改悪でポイント還元がショボいふるさとチョイスが恩恵受ける
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:04:01.29ID:w1xlF/Yw0
無駄に金持ってる奴からもっと税金取れや
個人で何億もいらねーだろ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:04:20.65ID:w1xlF/Yw0
>>131
バカ
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:04:37.77ID:oL+hPinD0
>>132
本当にゴミみたいなやつだな
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:04:52.94ID:VE+Vuk5a0
まぁふるさと納税サイトの手数料11%って異常だよね。
高いと言われる楽天のネットショップの手数料でさえ2〜7%なんだから。
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:06:25.22ID:34UhAAOp0
>>132
ヒカキンとか石井一久みたいなわけわからんことして金稼いでるやつからもっと取り上げてほしいわ
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:07:33.78ID:aCHpBCBX0
花田光司さんのガイジCMがなくなるのですか?
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:08:25.35ID:VE+Vuk5a0
そもそもさぁ、ふるさと納税サイトは政府が作るべきなんじゃないの?
なんで納税を競争してんの?バカなの?
政府が1つ作れば済む話だったじゃん。
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:08:57.58ID:RC12RsN+0
ふるさと納税、毎年やろうかと思いつつ年末忙しくてやってない
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:09:23.87ID:q8S3ePaxd
>>138
1兆円ぐらいかけて電通に作らせそう
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:09:26.33ID:4wMQG6XS0
今年は楽天への駆け込み増えそうやな
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:09:42.37ID:IXHThKIX0
>>138
マイナンバーで寄付扱いの税金控除でええよな
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:10:41.09ID:5H/N7WO40
これでピンハネ減らせるならええんやない
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:12:59.64ID:4wMQG6XS0
>>138
そのおかげでAmazonまでふるさと納税参入する説まで出ててからな
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:14:21.69ID:8OjiIZMs0
底辺負け組弱男が発狂してて草
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:15:48.99ID:8OjiIZMs0
中抜きのゴミを排除するって話だろ
0148 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:21:01.76ID:ji1FHdXi0
楽天ふるさと納税終わったな
これからはどこ使えばええんやろ
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:21:55.60ID:WGxCbilgM
地方交付金でさえ文句が出てて
都会の税金を国が無理矢理田舎にこれ以上持ってくと反発が出るから市民が自発的に田舎に金を流すって形にしたかったんだろうけど
結局返礼品合戦になって田舎の自治体にノウハウないから業者に持ってかれまくるというな
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:23:39.39ID:j9soiBg30
10月までに12万分の全力で使うわ😡
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:24:49.10ID:inYetpT9d
ふるさと納税でチューチューされた税金の分だけ税金は更に上がるんだから完全に馬鹿だよ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:26:09.56ID:TQuJT2xe0
自民党のお友達業者に金が落ちていく仕組み
0154 ころころ
垢版 |
2024/06/25(火) 14:28:01.50ID:OQwELq1E0
ワイ年収1500あるから結構利用してたんやけど
終わってもしゃあないけどお取り寄せ感覚で選ぶ楽しみが消えるのは寂しいな
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:28:53.94ID:yKgw8VmU0
住んでる自治体のサービスが低下する糞制度
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:29:08.31ID:NKXQdp/90
世の中無知であったり面倒(最近はこれをタイパなどとほざく)で動かんだけのアホで溢れとるからなぁ
大抵のことはできんのやなくてやらんだけや
どういうわけかふるさと納税なんぞにビビリ散らしてる人間が一杯おるんよな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:29:38.60ID:WGxCbilgM
結局国民は別に地方に金を流したくないのに
制度を使って「誘導」しようってのが無理があんだよ
理解が得られてない物を他の餌をぶら下げてやろうたって皆んなそう思った通りに動かんわ
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:30:11.93ID:ogqj/wrV0
すまんつまりどうゆうこと?
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:30:26.88ID:NKXQdp/90
>>154
絶対終わらんから大丈夫や
もう潰せんレベルのビジネスと化してる
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:30:50.98ID:WGxCbilgM
>>156
全員が賢くやっても国としてマイナスだからやめるんやで
全部自分に返ってくるんやで
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:31:27.77ID:ByGdEbc10
ド田舎が稼いだ金で家と無料託児所作ってたが本来そういうのは国が人口集中対策でやるべきものなんだよな
0162 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:32:24.29ID:WKK3E5LM0
>>138
95%中抜きされますがよろしいか
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:33:43.82ID:ycusYaii0
>>75
まぁ自治体のgdp上がってるしええやろ
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:35:11.78ID:NKXQdp/90
>>160
いや、やめへんやん
0167 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:35:34.94ID:WAOQfsMq0
最初は選ぶのも楽しかったけど15万円分とか選ぶのめんどくなってきて最近は12回定期便とかにして適当に届けてもらっとるわ
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:36:12.12ID:tzTqGcMCd
自己負担分より多くポイント返ってくる今までは完全にバグみたいな挙動やったからな
よくここまで放置したもんや
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:37:54.15ID:ByGdEbc10
普段の業務やる気のねえ役所がふるさと納税集金だけ
国に逆らってでも異様に張り切ってるのは不気味な光景だ
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:41:09.24ID:NKXQdp/90
>>169
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:43:58.54ID:h/p0Yx2Ld
ふるさと納税の申請だけはマイナンバーカード使ってよかったと思ったわ
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:44:32.16ID:+/bU5p7l0
>>138
それはそれであいうえお順にしても掲載による有利不利とかで問題になりそう
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:44:58.66ID:5mjN0/AH0
>>167
もったいねー😓
海鮮系はクオリティかなり高いのに
スーパーで刺身買わなくなったわ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:47:49.84ID:+Ag5stha0
去年は鹿児島のうなぎやったな
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:50:08.98ID:5mjN0/AH0
>>104
納税サイトこんなんじゃ儲からなくね?😓
ワイこの前やった時25%くらいポイント貰ったんやが
赤字でやってたんか(^^;;
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:51:29.36ID:j9soiBg30
これAmazon参入決まったから対策してんのか
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:53:31.59ID:Y0XDSzR90
スーパーセール中とかの楽天勝った日にたのめなくなるんか
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:54:49.29ID:NKXQdp/90
まあアマゾンなんぞを入れるのは普通におかしいからな
なんぼ犬や言うても堂々とアメカスに献金さすなよ
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:55:44.35ID:zQrHnllM0
最初から富めるものがより富を得るという税の理念とは正反対のあたおかクソ制度やった
これ推進してた奴らギロチン送りにせーや
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:57:38.00ID:02JGO8G6d
富士市民でふるさと納税してないけど市はトイレットペーパー送ってこいよ
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/25(火) 14:58:30.48ID:aScPLNIc0
返礼無しにすりゃええやん
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:00:45.92ID:HiW8SVZ20
自治体のホームページから直接申し込めってこと?
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:05:16.02ID:dlWQcip40
いや高額納税者の恩恵少ない方がアカンやろ…
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:09:17.15ID:VE+Vuk5a0
これポイント特典無くなるならさとふるやふるさとチョイス等のふるさと納税専門サイトを使う意味が無くなるから、
普段使ってるAmazonや楽天で納税する人増えるやろ。
楽天にとっては朗報じゃね
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:12:23.40ID:fiBYH5oD0
>>14
まあ衰退するとこは衰退して栄えるとこは栄えるって極端になりすぎだわな
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:13:16.14ID:pLJyoCnB0
>>108
ワイの故郷静岡市赤字やんけ
返礼品がケチすぎるんよ
0188 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:13:32.63ID:7r2d5FyL0
ティッシュとトイレットペーパーと洗剤どこで貰ったらええんや😡
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:13:45.28ID:5mjN0/AH0
つかユーザーへの直接ポイント付与を禁止してもBtoBに掛ける広告費が増えるだけじゃね?😓
具体的にはポイントサイト→納税サイトで今までは2~10%とかだったのが2~20%とかになるだけな気がするんやが(^^;;
BtoBの広告費も規制しなきゃ意味ないよね
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:13:57.37ID:B9gzFbHEM
>>173
刺身ええよね
届くたびに子どもと一緒に寿司握ったり手巻き寿司したりしとる🍣
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:20:38.79ID:nfzqz6nm0
NPO通した脱法逃税だらけで不正の温床みたいになってるから早く潰したほういいよ
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:21:14.90ID:Tq42Rt+sa
この国は基本的に国民の嫌がる事は積極的よな
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新警]
垢版 |
2024/06/25(火) 15:34:23.65ID:reGdeFk10
これも百合子のワガママやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況