X



障害者男性の親「息子を高校に」高校「合格点に達してない」親「障害を理由にするな!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 03:12:19.61ID:cmtTkrV+0
高校受験“定員割れなのに不合格” 障害者の男性 救済申し立て
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240620/k10014487051000.html

千葉県弁護士会に申し立てを行ったのは、県内に住むダウン症の15歳の男性と支援する団体です。

申し立てによりますと、ことし2月から3月にかけて追加募集も含めて県内の3つの県立高校を受験し、いずれも定員割れにもかかわらず不合格となったのは、障害を理由にしたもので教育を受ける権利の侵害にあたると訴えています。

学校側からは不合格の理由として「点数が取れていない」とか「学ぶ意欲が足りない」と説明があったとしています。

会見で男性は「高校生になりたいです。新しい友達と仲よくしたいです」などと訴え、母親は「学校に行けず、友達を大切に思う気持ちや集中力や体力を失い、取り返せないのではないかと不安が続いている」と話しました
2それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 03:16:25.98ID:m3VVZS+H0
学校側からしたらハズレくじにも程があるやろ
2024/06/26(水) 03:17:50.58ID:kfLnkhuR0
定員割れしたからといって誰でも良いってわけじゃない
4それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/26(水) 03:17:54.66ID:/ZNCSQtVd
高等特別支援学校行けや
就労サポートもそっちのがしっかりしてるぞ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/26(水) 03:19:46.55ID:2ISYkfTs0
昔秋田大学医学部で高卒認定の女が筆記試験は合格点に達してたのに面接0点で落とされてたって問題になってたな
ジャップは試験すらまともにできんのか
障害を理由に落とすな
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 03:20:05.64ID:a8YpDu5a0
合格点に達してないならしょうがないのでは
7それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/26(水) 03:20:20.94ID:Ih2PPQOF0
>2023年度末に行われた入学試験では、定員に達していない県立高校で延べ28人の不合格者が出ているということです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています