X



ドラゴボの旧映画全部クオリティ酷くて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:35:36.21ID:xm4jjAEt0
よう鳥山に怒られんかったな
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:40:20.96ID:A/QT5Os20
悟空以外やられる
悟空もボコボコにされる
けどなんか勝つ

だいたいこれ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:40:22.14ID:RSFWzF0v0
おっさんやけどドラゴボ大好きなキッズ時代でも映画はそんな興味なかったわ
0006 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:41:05.16ID:pnWriRcB0
そもそも週刊アニメが睨み合い静止画ばっかで
0007 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:41:40.31ID:ymMxtg0va
時系列すら意識してないめちゃくちゃな内容やしな
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:42:29.60ID:IZJfuC6r0
意味不明な謎の勝利ばかりだよな
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:42:36.69ID:op2G3ohp0
作画はいい
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:43:01.13ID:KDIj9OMT0
ボージャックのやつすき
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:43:21.78ID:NbVLEDqy0
アニメの免許回もハンドルを斬れの一発屋やん
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:43:22.10ID:+FmuEcB50
みんなで都行って買い物したりあそぶ→てきが
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:44:08.51ID:+FmuEcB50
みんなで都行って買い物したりあそぶ→敵がいきなり現れて都破壊し始める

こればっかないメージ
0014 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:45:39.69ID:ymMxtg0va
太陽は焼却炉
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:45:51.46ID:ZRkPduZF0
ブロリーは全員で戦ってるのが違和感あるけど、ベジータ フリーザあたりまでは全員で戦う構図だったからあの描写でも仕方ねえかなと思う
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:48:08.52ID:z7yOwyAp0
思い出補正に支配されたおっさんが旧映画絶賛して超叩いてるイメージ
新ブロリーやスーパーヒーローみたいな真っ当な名作も叩きだすから厄介だわ
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:48:39.94ID:2sAkYmgK0
超サイヤ人にもならず界王拳も使わないZ1作目は悟空の肉弾戦メインで新鮮やで
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:49:59.10ID:5A9Xf3txd
ブロリーの映画ゴミだよな
50分ブロリーにいじめられて最後の1分で殴り飛ばしておわりみたいな
0021 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:52:13.05ID:bZc019Y20
眠り姫好きやわ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:52:56.25ID:8gWZZ0qI0
>>19
ブロリーがハチャメチャやったほうがウケたのでセーフ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:55:44.46ID:BFn2w/7N0
別にDBに限らず昔のアニオリ劇場版なんでどれもあんなもんちゃう
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:56:30.15ID:I0gMrfX00
Dr.ウィローやターレス辺りの頃が亀仙人やZ戦士も活躍してて1番好き
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:57:50.15ID:/+JsKkFg0
イキってるベジータがなんか挫折してるイメージ
0029 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:58:28.84ID:NEjI0bd40
>>18
ご飯ピンチ→大丈夫か!?ご飯!→ピッコロやられる

毎回これ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 07:58:44.87ID:55mN16iv0
>>16
新映画の作画は良かったけど超の序盤の作画は本当に酷かっただろ
一緒にすんなよ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:00:24.00ID:5A9Xf3txd
>>22
まあネタ映画として見りゃいいかもね
>>26
だよな
他のやつはあんまり覚えてないけどブロリー人気に騙されかけたわ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:00:57.86ID:XgrRV0ne0
亀仙人のコメディパートなんなの
0034 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:01:07.36ID:/re1XDkN0
改めてあらすじ読むと意味不明やな

前作で、みんなのパワーをもらった悟空によって倒されたはずのブロリー。しかし、ブロリーは生きており、脱出ポッドを使って地球の氷河へと降りていた。瀕死のブロリーは、氷河の中で氷漬けになる
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:01:24.45ID:I0gMrfX00
>>29
フェイントでピッコロのコスプレをしたクリリンが来た事もあったなw
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:02:18.47ID:uDoWEcz+d
旧スタッフがやりたくてできなかったゴジータvsブロリーがやっと超で実現
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:02:33.79ID:99dnUWpP0
ブロリーどれもつまらんのに信者多いよな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:04:34.79ID:A/QT5Os20
一番の駄作はバイオブロリー
異論は認める
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:05:22.16ID:PSEQszOT0
水戸黄門みたいな様式美だと思えば
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:05:22.81ID:safPbvQT0
ヒルデガーンの終盤とかほんまヤバいからな
トランクスがタピオンの剣で倒せばキレイやったのにそれまでボコボコにされとった悟空がイキり始めて「オラがやらなきゃ」とかブツブツ気味悪い事言い始めとるし
それで締めは龍拳とかいう謎技やん。意味が全く分からん
0041 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:05:28.33ID:kf0nOwys0
ヒルデガーンとジャネンバのやつは面白かった
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:08:07.84ID:I0gMrfX00
>>40
ラストでタピオンが乗って帰ったタイムマシンはブルマが一から作ったんよな
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:11:15.28ID:sB7BVkvu0
クウラとジャネンバは好きや
すまんな
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:12:33.59ID:PSEQszOT0
タピオンの剣本編で割とあっさり折れて気にしてなかったよな
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:12:44.14ID:9ZmNG9HX0
>>40
俺がやらなきゃ誰がやる発言本当嫌い
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:12:47.81ID:HHmlKLr5d
バーダックがフリーザに一人で立ち向かうやつ最高だったじゃん
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:13:36.96ID:m91bfgYc0
>>1
許可するだけで原作者鳥山に金はいる
映画の失敗は鳥山のせいにならんし
だから世の中は漫画原作だらけなんだわ
金持ちが金に興味ないと思うなよ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:14:35.47ID:yucBurgI0
昔のジャンプアニメの映画とか子供が見る事しか想定しとらんからな
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:15:11.21ID:NVNxLSNj0
エボリューションはドラゴボ映画の中ではかなり出来がいい部類という事実
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:15:34.80ID:N6B2ICqf0
ジャネンバしか覚えてない、ゴジータか
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:15:57.56ID:ZhrmIYQM0
少年ジャンプが本当にキッズ向けの時代だぞ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:20:01.75ID:Laww31PK0
アニメスペシャルのバーダックとか未来トランクスを映画でやれば映画もやるやんって評価になるだろうが
でもバーダックも未来も悟空が出てこないからダメか
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:22:04.75ID:MBvyeJbe0
神神も新ブロリーもスーパーヒーローも好きだけど、復活のFだけはクソだったと思う
負けたからウイスの力で時間戻してやり直すって最悪のオチ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:22:42.34ID:5YZUyjPj0
クウラの目からビームの威力ヤバすぎでしょ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:23:39.37ID:LvzoPYrW0
なんかギャグ調やけどヒトラーが蘇って街で暴れるのあったよな
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:24:10.85ID:u1E7hM7B0
大人がアニメ映画に群がる時代
0060 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:25:14.54ID:L1hM/i6H0
>>20
アラレがでるやつか
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:25:32.45ID:91SF78Mo0
メタルクウラ100体出てきたのは覚えてるけどどうやって倒したかまでは覚えてないよな
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:25:38.59ID:UuwyxOBD0
強敵出現→苦戦→なんかパワーアップして倒す
っていういつもの展開だけど尺が短いからすげえ唐突
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:26:02.66ID:wB94iKdL0
ドラゴボ映画の脚本家が「鳥山が考えたビルスより、ワイが脚本描いたブロリーの方が強い!」ってマジ切れしてたの草生える
ネットにおるブロリー厨やなくて、還暦過ぎたガチ関係者がこれやっとるのがヤバい
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:26:51.87ID:mFvSgyvk0
ドラゴボに限らずアニメ映画ってレベル低いし内容もつまらん
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:27:42.98ID:hnj0jIve0
子供の頃観てても?って思うシーンがよくあったわ
当時は内容よりも新作映画を観に行くというワクワク感だけで十分だったのよ
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:32:35.93ID:HghbSVN2d
三本立てで大黒柱ドラゴンボール、脇を固めるスラムダンクや幽々白書、ついでに少女漫画アニメのイメージや
0069 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:33:24.42ID:9EOiUQrw0
2本か3本立てやった記憶
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:33:38.03ID:k5YC/d7I0
ちょい役の亀仙人のシーンとかセリフが妙に記憶に残る
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:35:59.63ID:ZhrmIYQM0
バーダックが超サイヤ人になったり妻がいたり家族思いにさせるクソ改変よりはずっとマシだったがな
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:36:16.94ID:7aNp9S8r0
ジャネンバはゴボ映画にしてはかなりマトモやね
超3じゃ歯が立たんけどフュージョンで倒すってのは流れとしてはええし
現世パートがマジでおもんない尺稼ぎやったのが惜しい
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:40:30.73ID:HkWU7gIm0
ピッコロさんいつもボコられる上に
口笛に弱い設定まで勝手に足されてかわいそう
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:48:52.19ID:08LNYJ4X0
勘違いしてる奴おるがバーダックのやつは映画ではないぞ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:49:41.88ID:jHx0j4Fm0
オラ達のパワーが勝ったァ!
0078それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/26(水) 08:51:20.58ID:q7dSNFFV0
でも超サイヤ人のアニメお披露目はテレビじゃなくて映画スラッグが初な

だから髪の色が少し違う
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:57:44.68ID:n7F61x7Wr
>>75
これ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:57:54.91ID:iA+gQxwF0
ブロリーって味方陣のパワー集めたとこで勝てなそうな力量差あったよな
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:01:52.63ID:/eSZRGy60
ヒルデガーンのやつだけは一応ストーリーあるけど他は基本的に全部同じや
最初期の映画はまた違うんやろうけど
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:03:47.19ID:q/+g4g5V0
>>50
時系列が謎だよな
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:05:49.72ID:+m9iyZbE0
キッズのころ各30回ずつくらいみてるけどなんかいまいちと思いながら見てた
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:06:10.60ID:HL8Fr51L0
>>63
あいつはベジータ嫌いなところもそうだけど私情を作品に持ち込むからなおさら質悪い
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:08:18.55ID:FlTIojl80
クウラのやつはよくね?
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:10:51.32ID:0xcXKvS10
イッチが作ればかなりのクオリティになったのにな
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:10:58.99ID:ekbC2Orxr
そもそも上映時間が40分とかやろ
TV版に毛が生えた内容になるのは当然やん
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:12:41.50ID:UPiWR92Q0
映画孫悟空「地球はオラが守るんだあああああ!!」

原作悟空「すまんけど後はお前らに任せるわ笑」
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:14:04.42ID:LRFvJOjA0
キッズアニメに何言うとんねんおまえら
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:15:20.34ID:0xcXKvS10
>>91
お前こそ頭がキッズのG民に何言ってるんや
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:17:48.58ID:+D5V9l7J0
ピッコロとご飯が主人公のやつ、ヌルヌル
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:27:09.47ID:cVgWl4S20
>>61
百万ちゃうかったか
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:27:55.85ID:cVgWl4S20
>>71
クソ後付けやな
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:28:35.57ID:gkSzVtO/0
スーパーサイヤ人が出てくる前の頃の映画とか今見ても戦闘作画凄いけどな
出て来てからも割と凄いが
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:29:43.98ID:lsqTXr4Y0
作画は良かったけど
脚本が酷かった記憶
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:29:56.07ID:u1E7hM7B0
大人になってから観ると
あまりにも呆気なく終わって驚く
でも所々作画凄い箇所があるから
そこは再利用してもいいんじゃないかな
0100 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:31:04.63ID:rEZHeJtV0
多分劇場版にしか出てないスターダストなんとかって技すこ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:33:54.45ID:UD8K20W50
ウイスキー飲んでる人造人間すき
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:34:54.07ID:quEnGTGy0
アラレちゃんと同時放映してたっけ
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:34:56.15ID:kf0nOwys0
>>19
ブロリー映画の見どころは、ブロリーという特大の爆弾背負いながら、必死に狂言回しするパラガスの演技力よ
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:48:05.25ID:3QmJsjTj0
ブロリーのやつだけ見たけどクソつまらんかったわ
ボロカスにやられて死にかけの仲間からなんかパワー貰って
殴り勝ってオラたちのパワーが勝ったああああああ!!!
アホか
0105 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:49:51.61ID:RCvJbtGZ0
新シリーズも似たようなもんだろ
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:52:32.48ID:RL1qazgg0
クウラやブロリーの人気はフリーザや超サイヤ人の人気あってのものやからな
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:55:08.70ID:jwKUb5wt0
旧映画のベジータの情けない扱いよ
メタルクウラの時は悟空とベジータコンビでカッコよかった
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:55:13.41ID:JztoKzSH0
>>17
スラッグとか?
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:56:55.45ID:Llc3Bl/x0
ヒルデガーンのやつとかジャネンバのやつは子供のときに見てずっと記憶に残ってるわ
うまそうなバーベキューのシーンが好き
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:06:54.06ID:/kObcisr0
映画のクソソソすこ
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:12:52.05ID:bj9SSLFB0
スーパーヒーロー推しなんやがダメか?
超映画で一番面白いやろ
最初の回想アニメの作画で作ってくれたら完璧やったわ
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:16:09.46ID:ibPdHN140
>>108
でも実際ベジータがボコられる原因は成立してるよ
ブロリーの時は完全体セルの時同様全ての攻撃が通用しなかったから心が折れた
ボージャックの時は悟空がいなくなってトレーニングもほとんどしなくなったからボコられた
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:17:36.20ID:skK+wzHqr
>>114
旧映画って原作の強さ関係割と反映してるよな
0116 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:18:15.84ID:4lblQxix0
旧ドラゴボってレッドリボン軍とか永遠戦っての?よくんからん
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:19:21.55ID:7aNp9S8r0
そもそもベジータって常に実力は2番手以下やからな。映画のボス格に勝てる道理がないんや
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:23:00.94ID:twBrHvAa0
>>112
なんで俺だけぇ!?
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:23:58.87ID:bj9SSLFB0
>>111
せっかくあんなに敵だしたんだしある程度仲間に倒してほしかったけどな
結局全員悟空がとどめさしてたし
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:25:31.58ID:twBrHvAa0
敵が襲ってくる→中ボスをベジータやらZ戦士が倒す→ラスボスを悟空が倒す

映画版は基本同じ展開やからな
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:25:32.98ID:bj9SSLFB0
>>100
スターダストブレイカーorソウルパニッシャーやな
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:25:48.24ID:/CY0DSK20
クウラのやつ
ボージャックのやつ
すこ
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:26:50.55ID:HghbSVN2d
>>78
あれアニメスタッフが勝手に想像した変身やで
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:27:24.59ID:M8RMCXpE0
トランクスに対してサイヤ人がいるわけないって怒ってたのにパラガスに何の疑問もなかったの違和感あるわいくらパラレルでも
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:29:43.95ID:bj9SSLFB0
>>78
原作でまだ出てないから映画スタッフが勝手に想像してだしたはずや
原作でてからの初出はクウラ戦や
アニメより先に出た
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:30:18.61ID:twBrHvAa0
中途半端な超サイヤ人になってしまっちゃったからスラッグのやつはリメイクしてほしいわ
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:38:34.50ID:i0JxwGve0
ジャネンバは作画ヤバかったな
超3とか滅茶苦茶カッコよかったわあんな重みが伝わってくる戦闘中々無い
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:39:54.78ID:bj9SSLFB0
作画の山室の評価がアナログ時代とデジタル時代で真逆なんだよな
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:41:41.63ID:9jwXi0CH0
>>124
うろ覚えやけどそれは紫髪のサイヤ人なんておらんって文脈ちゃうん?
0131 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:41:43.00ID:SlK2F86I0
ご飯とクリリンが敵と戦う
クリリンが吹き飛ばされる「なんで俺だけー!」
ピッコロが助けに来る
ピッコロがやられる
悟空到着
敵を倒す
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:47:29.90ID:EqFaemqJ0
なんでクリリンはカラオケで翼をください歌ったんやろ
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/26(水) 10:49:25.28ID:+FBb8tub0
記憶が曖昧だけど、ターレスはずっとボコられてて、悟空唯一の攻撃(元気玉?)で倒したんじゃなかったかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況