X



農家のおじさんが質問に答える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:27:47.01ID:+d7Fym2z0
草生えるシーズン到来
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:28:02.63ID:QUiREV4b0
品目
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:28:33.16ID:ZxQ0Pk0i0
年齢は?
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:29:07.78ID:eSmN8bw70
生きてて恥ずかしくないの?
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:29:13.04ID:OBr1MFzX0
法面のセイタカアワダチソウを駆逐したいのですが
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:29:35.41ID:+d7Fym2z0
>>2
夏場栽培してるのは枝豆のみ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:29:45.34ID:+d7Fym2z0
>>3
35歳
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:30:11.77ID:xVXcL6pX0
使ってない畑の雑草やばい
野良猫おるから除草剤使えんわ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:30:45.99ID:+d7Fym2z0
>>4
は?
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:31:06.01ID:SnjGOhv20
鉢植えから無限に生えてくる赤い匍匐性のカタバミだけを枯らす方法
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:31:33.39ID:Tf+MR5EX0
冬何しとんの
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:31:35.22ID:4R0hrMJt0
メインはなんやねん
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:31:57.99ID:4R0hrMJt0
>>7
1988年?
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:32:16.25ID:+d7Fym2z0
>>5
除草剤かなぁ
抜き取りが一番だけど面積が広い場合は除草剤
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:32:56.01ID:+d7Fym2z0
>>8
ひたすら耕す
除草剤での猫が死んだ話は聞かんけどな
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:33:12.75ID:4R0hrMJt0
法面のセイタカアワダチソウに除草剤はいかんでしょ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:33:19.34ID:NVKJ+0dxd
日本の食を支えてくれてありがとうございます
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:33:22.74ID:OBr1MFzX0
>>15
法面だから崩れるんよねえ
地下茎が生き残るからバスタも意味無い気がするし
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:33:24.93ID:VUZ8/zVc0
イノシシやタヌキに畑荒らされたりする?
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:33:25.70ID:jjJaXmxI0
ハゲてそう
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:33:34.26ID:+d7Fym2z0
>>10
鉢植えの植物を植え替え
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:33:54.14ID:+d7Fym2z0
>>11
カブとか葉物野菜のハウス栽培
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:34:38.85ID:+d7Fym2z0
>>12
枝豆とコントラの2本柱
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:35:28.54ID:A+dvh9Xq0
3キロ剤をドローンで散布する場合、散布量の設定が難しい
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:35:33.23ID:+d7Fym2z0
>>13
農閑期は旅行行けるぞ
特に秋
冬は大雪になるとまずいから遠出しにくいけど
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:36:30.53ID:+d7Fym2z0
>>14
89年
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:36:51.83ID:+d7Fym2z0
>>17
多分マシな方
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:37:12.27ID:/QHV8UYi0
草刈りは何が1番コスパいいの?
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:37:13.02ID:+d7Fym2z0
>>18
問題ないと思うが
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:37:42.07ID:QHmXpBz50
間違いなく埼玉県民
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:37:51.48ID:OBr1MFzX0
>>19
今年は昨年の猛暑の影響で既に米高いらしいけど更にジャンボタニシ大発生で高くなるおそれが
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:37:58.07ID:p7WWZv340
枝豆というかマメ科のF1種って作れないのかなぁ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:38:42.44ID:fXElSMnJ0
後継いない爺さん婆さんから引き継ぎとかできひんの?
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:38:51.98ID:+d7Fym2z0
>>20
他の草がある程度生えてたら崩れない
セイタカアワダチソウ以外が全く生えてない場合は崩れることもあるけど
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:39:18.44ID:4R0hrMJt0
>>28
ほなら一つ違いか
コントラなんて聞いたことなかったから調べてみるに北海道の人なんかな?
ワイは南国のものやが、死ぬまでに青年部だの農民連だのでもしかしたら会うかもしれへんな
頑張ってな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:39:22.48ID:R/Fq8/Zd0
ワイが小学生の頃にじじいが土地売って農家やめたけどパッパが継いでたらワイも農家だったかも😔
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:39:28.83ID:gDCqr3rK0
やっぱ九州産って不味いよな?
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:40:11.73ID:+d7Fym2z0
>>21
うちんとこは熊
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:40:27.00ID:+d7Fym2z0
>>22
ざんねだったなまだ剥げてないぜ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:40:36.38ID:OBr1MFzX0
>>36
ピンポイントでラウンドアップかけちゃろうかなっても思ってる
周りの無害なのが保持してくれればなあって
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:41:02.18ID:9VbuEakZ0
セックスの頻度は?
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:41:59.09ID:uG+f5Ma+0
ワイは趣味でぶどうやっとる
今年もいっぱい実がついてる☺
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:42:46.10ID:+d7Fym2z0
>>26
農薬メーカーの散布マニュアル見てる?
0046 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:43:53.14ID:bqzk+vred
ハウスはあるか?
自前のハウスが暑いんやが遮光ネット張った方がええか?
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:43:53.93ID:+d7Fym2z0
>>30
作業時間とか含みで考えると畑作の場合は除草剤
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:44:00.03ID:+d7Fym2z0
>>32
ハズレ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:45:31.18ID:+d7Fym2z0
>>34
豆とかレタスもF1品種作る研究はされてるからそのうち出てきそうな気はする
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:46:57.76ID:lZY06iJG0
嫁いる?
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:47:07.38ID:p5v4Oy0id
この季節は色んな場所の草刈りが生活に組み込まれるよな
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:47:19.88ID:SnjGOhv20
万願寺とうがらしを種から育ててるけど
ニジュウヤホシテントウとカメムシが憎い
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:47:20.64ID:+d7Fym2z0
>>35
そういう制度もあるよ
後継者のいない農家を第三者に継承させる制度
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:48:37.09ID:bpZDEmYo0
農家G民って意外と多いんよな
田んぼとか詳しい
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:48:37.80ID:uG+f5Ma+0
>>52
ワイも韓国激辛とうがらしやっとるけど、めっちゃ葉にダメージ受けてるわ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:49:27.04ID:+d7Fym2z0
>>37
全然本州
コントラの組織数だけでいえば本州の方が多い
1組織の規模は北海道がでかいけど
コントラは受託作業のことだからコントラと名乗ってない場合もある
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:49:48.50ID:+d7Fym2z0
>>38
出来なくなって土地売ったのは懸命な判断よ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:50:06.07ID:+d7Fym2z0
>>39
食ったことないから知らん
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:50:48.76ID:QHmXpBz50
>>35
福島とか秋田とかにあったような
採る方は奴隷と思っているらしく定着してない
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:51:56.19ID:+d7Fym2z0
>>42
法面の効率的な除草方法とかも結構研究されてるから普及所なりに問い合わせたら最適な方法を教えてくれるかもしれん
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:52:21.49ID:rnU0B8Ft0
枝豆ってプランターで育てれるんか?
連作できるんか?
今から苗植えてもええんか?
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:52:38.99ID:+d7Fym2z0
>>43
週2から月2の間で変動
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:53:01.03ID:+d7Fym2z0
>>44
果樹は全くわからんけど食べるのは好きだぜ
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:53:12.28ID:+d7Fym2z0
>>46
あるよ
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:54:09.27ID:+d7Fym2z0
>>46
遮光ネットは有用けど最適な遮光率とかあるから注意
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:54:22.93ID:+d7Fym2z0
>>50
いない
彼女ならおる
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:54:41.56ID:QHmXpBz50
>>61
できる
そもそもプランターで連作とな
遅いけどやってみたら
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:54:54.00ID:+d7Fym2z0
>>51
草刈り除草剤草刈りみたいなことあるよな
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:54:55.70ID:uG+f5Ma+0
>>63
病気アンド病気との戦いや
害虫はアシナガバチ兄貴が定期的に誘拐していくから平気なんやが
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:55:40.26ID:+d7Fym2z0
>>52
今年カメムシ注意報出てる県が多いから被害多そう
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:56:56.55ID:OBr1MFzX0
コントラクターやね
0072 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:57:20.64ID:DMfRmsNU0
道の駅とかで売ってる?
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:58:01.29ID:+d7Fym2z0
>>61
プランター可能
連作は味が落ちるのと連作障害出たりするからやめた方が良い
地域によるけどうちは今週が晩生品種の播種時期
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:59:22.14ID:+d7Fym2z0
>>69
農業はカビとの戦いでもあるからな
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 22:59:34.71ID:+d7Fym2z0
>>71
そうでござんす
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:00:00.11ID:+d7Fym2z0
>>72
枝豆は売ってない
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:01:11.27ID:+d7Fym2z0
>>74
親は農家じゃない
じいちゃんから引き継ぎ
0079 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:01:16.59ID:DMfRmsNU0
>>66
結婚して夫婦で農業やる計画か
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:01:16.89ID:h7jVUaxP0
月収は?
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:02:13.94ID:+d7Fym2z0
>>79
今のところその計画はない
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:02:59.51ID:+d7Fym2z0
>>80
総支給50万強
0083 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:03:07.46ID:m8CdViEt0
農家の人がパートを死ぬ程働かせるのに
残業代もつけないどころか
社会保険にも入らないのはなんで?
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:06:17.99ID:+d7Fym2z0
>>83
うちはしっかり出るぞ
社保は会社の規模とか週の労働時間とかあるから適用拡大後も加入対象にならない場合が多い
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:07:20.02ID:9RKIjZ/Q0
僕の事を弟子入りさせてください
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:08:31.91ID:+d7Fym2z0
>>85
弟子は募集してない
ちなみに免許と資格は何持ってる?
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:09:20.96ID:uG+f5Ma+0
>>86
電機工事2種・危険物乙4
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:09:47.63ID:+d7Fym2z0
>>87
農業に必要ないやつやん
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:10:36.69ID:9RKIjZ/Q0
>>86
何も持ってません
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:10:58.39ID:+d7Fym2z0
>>89
最低でも運転免許ないと無理やな
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:11:12.54ID:Bftx//ds0
ワイ新規就農組やけど後から就農しようとするやつみんな農業舐め過ぎてて笑うわ
そして謎の有機信仰
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:12:08.72ID:9RKIjZ/Q0
>>90
MTで持ってます
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:12:38.81ID:KqNxo0sx0
新規就農?それとも代々農家?
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:12:53.23ID:+d7Fym2z0
>>91
都会からやってきて現実に耐えきれずいなくなる新人は多いな
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:13:12.93ID:+d7Fym2z0
>>92
大特は?
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:13:38.33ID:Bftx//ds0
電工あると便利やぞ
ワイ自分で作業場の建屋たてたからな
農家って言うけどほんまなんでも自分でできな暮らしていけん
あるだけ資格はあったほうがええとワイは思う
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:13:44.43ID:+d7Fym2z0
>>93
うちは爺さんが初代
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:14:59.89ID:KqNxo0sx0
>>97
親と一緒に農業やってるんか
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:15:26.73ID:KqNxo0sx0
農家って朝早いのにこんな時間に起きててええんか?
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:15:28.95ID:9RKIjZ/Q0
>>95
持ってないです
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:15:40.72ID:Bftx//ds0
戦後の農地改革で農業はじめたやつ多いから基本的に今の農家って2代目3代目くらいやで
代々守ってきた農地が〜って言うけど半世紀くらいしか守ってないと言う
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:15:55.96ID:+d7Fym2z0
>>96
作業場は凄いな
うちはせいぜいハウスぐらいだ
0104 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:16:16.97ID:a4vE4paA0
他の職業就きたいと思わない?
天候に左右されるし単価の高い農作物じゃないと割に合わなそうだし
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:17:01.09ID:+d7Fym2z0
>>100
ぶっちゃけ早起きする仕事がない日も結構ある
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:17:09.10ID:2yjSvZmR0
年何日くらい休める?
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:17:36.96ID:ay1I9q6k0
>>100
次の日の転向と仕事内容によるんじゃね
0108 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:18:21.53ID:72taDEpj0
雨降るとパチンコ行ったりする爺婆多い?
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:19:06.31ID:+d7Fym2z0
>>102
うちもそもそもの先祖代々の農地は2反ぐらい
それも基盤整備のときに別の場所になってるはずだし
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:19:23.02ID:+d7Fym2z0
>>104
思わんね
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:20:46.52ID:+d7Fym2z0
>>106
完全に休みなのは30日ぐらいかも
冬場でも1時間から2時間はハウスの見回りとかするし
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:21:30.52ID:+d7Fym2z0
>>108
近所のパチンコ屋めっちゃ軽トラ止まっとるで
晴れててもな
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:21:36.01ID:RzGumVuC0
弊社の除草剤買ってや
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:22:00.24ID:+d7Fym2z0
>>115
成分は?
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:22:14.12ID:ay1I9q6k0
>>17
北海道だけど終わってる
実家元農家で農協勤務だけど
センター軽視で毎年ギリギリで回して後継者いない
雇う人より辞めてく人多いからガチで終わってる
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:23:15.98ID:F09bWGYN0
金ないけど農家とかやる事出来るの?
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:23:54.72ID:+d7Fym2z0
>>117
なるほどな
こっちはまだマシな方だ
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:24:51.34ID:+d7Fym2z0
>>118
新規就農の給付金とかが手厚くなってるからできる
学校の同級生が機械も何もないところから就農してやっとる
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:28:13.43ID:+d7Fym2z0
>>121
枝豆は好きだけど好きだからやってるわけでもない
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:28:40.79ID:ay1I9q6k0
>>119
いいな
近隣に比べて穀類も青果も家畜も中途半端でとりあえず働いてるだけだわ
実家が辺境の土地じゃなければ継ぎたかったわ
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:30:16.04ID:h/YmC25h0
こっちだと自治体が転職組に、就農支援でトマト農家 育成とかやってるわ
イチゴの方が儲かりそうな気がするんだが?違うのか?
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:32:05.78ID:+d7Fym2z0
>>123
なるほどね
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:33:50.99ID:E9UD+rcb0
ごまドレッシングが好きなんやが何か合う食べやすい野菜とかある?
カット野菜がどうかも聞きたい
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:34:37.84ID:+d7Fym2z0
>>124
うちも新規就農の人とかが入れるハウス団地を町と農協が共同で整備したやつがある
イチゴは地域によっては収穫時期が限られるし長期間栽培可能なトマトを選定してるんだと思う
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:35:40.08ID:+d7Fym2z0
>>126
そのへんは好みだろ
カット野菜はカットのコストが高いから普通に自分でカットしたほうが安いと思うが
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:37:21.23ID:EUQ0ONu/0
白菜って年中作られてるんか?
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:38:52.11ID:+d7Fym2z0
>>129
雪がふらない南の方だと冬でも栽培可能
あとハウス栽培もある
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:41:19.13ID:EUQ0ONu/0
>>130
サンガツ
年中買えてワイの生命線やし農家の人には頭上がらんわ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:41:44.11ID:E9UD+rcb0
>>128
野菜最近足りてないなって思ってたけど高かったからもうしようか悩んでたんや、サンガツ
生の野菜を買う場合の共通の注意点とかあったら教えてくれメンス
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:42:36.41ID:+d7Fym2z0
>>132
切り口がなるべくカッサカサになってないやつを買うぐらい
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:45:32.82ID:E9UD+rcb0
>>133
サンガツ
米と野菜はワイの生命線な部分があるから農家の人には感謝しとる
いつもありがとうやで
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:46:08.78ID:+d7Fym2z0
>>134
肉も食べるんだぞ
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:47:30.93ID:E9UD+rcb0
>>135
もちろんやで、ここ数日は金なくて米だけとかばっかりやけどなるべくバランス取れるように頑張ってる
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:50:56.61ID:+d7Fym2z0
>>137
まず貸す土地がないしコメの作り方をしらない
0139 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:53:22.12ID:t6fKPeOG0
おっさん乙
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:53:44.75ID:+d7Fym2z0
>>139
乙あり
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:55:09.61ID:4aGub99d0
やってみたいわ金ないし土地ないし引っ越せないけど
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:57:05.70ID:I+wg4b230
農協との付き合いって大変?
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:59:00.60ID:+d7Fym2z0
>>141
近くに農家がいるなら出来る可能性はある
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/26(水) 23:59:19.81ID:+d7Fym2z0
>>142
別に大変ではない
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/27(木) 00:00:44.87ID:ujMVS8k00
農家やってて良かったことは?
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/27(木) 00:02:29.61ID:7TYXzUL90
>>145
機械の運転楽しい
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 00:09:52.80ID:Z9/vCe5Z0
嫁とねっとりしたセックスしてそう
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/27(木) 00:14:44.21ID:7TYXzUL90
>>147
嫁などおらん
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/27(木) 00:17:55.31ID:Q4UOk27i0
あ、せや
マックとかケンタとかのチェーン店近くにある?
田舎住み憧れるんやがファストフード店ないとどうもな
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 00:20:25.60ID:60/6n8rf0
紫頭巾か篠山か?ドローンで散布やってるけど若手いなくて大変だな。35ならこれからのリーダーだな。頑張ってくれ!
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 00:21:23.56ID:vcDCJ9ex0
>>137
コメは金にならんから道楽でしかできねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況