探検
アメリカの西部開拓時代のリアルってあんまよくわからないよな 保安官ってなんやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/26(水) 23:22:59.25ID:e8idjvN40 でも酒場の両開きの扉から入ってカウンターについてウイスキー飲みたい
2それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/26(水) 23:24:36.23ID:qingFL/p0 出せるのはミルクしかないけどいいかな?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/06/26(水) 23:24:45.83ID:0U8b1ufX0 お前みたいなガキはミルクでも飲んでな
4それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/26(水) 23:26:55.36ID:e8idjvN40 開拓時代の西部の女の職業といえば、教師か娼婦かと相場が決まってたみたいな話はどっかで読んだ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/26(水) 23:30:04.43ID:qingFL/p06それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/26(水) 23:30:50.21ID:+hXrDIBL0 ネトフリのドラマやと昼間は教師で夜は娼婦やってたな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/26(水) 23:33:10.75ID:qingFL/p0 地味に時代が幕末と近いんよな
あと中国人労働者が結構いた
あと中国人労働者が結構いた
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/26(水) 23:33:40.78ID:fxLAArDe0 保安官て警察と検察と裁判官兼ねたような存在なんやっけ?
9 警備員[Lv.24]
2024/06/26(水) 23:35:29.62ID:Vm6/GDDR0 警察と保安官とFBIが縄張り争いしてお互いを逮捕し合う地獄になってる
10それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/26(水) 23:39:10.44ID:Xxeuz7kP0 保安官は現代でもおるやろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/26(水) 23:39:23.74ID:yJ/1CA850 カウボーイは荒くれ無法者のイメージ定着しとるけど現代でいう遠洋漁業従事者みたいなもんやったらしいな
しかも長期間長距離ずっと同じメンツで生活しながら仕事するから身内なら移民にも寛容だったとか
しかも長期間長距離ずっと同じメンツで生活しながら仕事するから身内なら移民にも寛容だったとか
12それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/26(水) 23:40:18.23ID:Yy2R/GDv0 お話や映画の中ではなくてリアルな西部開拓時代の歴史についての本を読みたい
13それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/26(水) 23:41:00.28ID:2YUZ9ATs0 合法種付け権みたいなもんや
14それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/26(水) 23:41:52.73ID:2YUZ9ATs0 >>9
ヤクザかな?
ヤクザかな?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/26(水) 23:42:28.52ID:fxLAArDe0 カウボーイは焼印入れた身内は絶対守るってドラマで見た
16それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/06/26(水) 23:42:51.41ID:w4QuWVCK0 正直現代の保安官もいまいちよく分かってない
17それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/26(水) 23:45:10.45ID:Yy2R/GDv0 人はいるけどちゃんと国家権力及んでないみたいな場所ってどうだったのか
18それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/26(水) 23:45:58.23ID:I+wg4b230 自治体が貧弱すぎて警察機構を作れないから代わりに保安官を雇ったらしい
19それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/26(水) 23:45:59.03ID:fxLAArDe0 保安官いうとどうしてもランボーのアレが思い浮かぶからエエイメージ無いわ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/26(水) 23:47:23.13ID:fxLAArDe0 「この街では俺が法律だ」って言いがち
22それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/06/26(水) 23:48:25.67ID:qingFL/p0 そもそも保安官という地位と立場と名称が場所によってバラバラだったかもしれない西部開拓時代
まああれだ、とりあえず保安官に任せとけばいい
まああれだ、とりあえず保安官に任せとけばいい
23それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/26(水) 23:53:00.45ID:6lxObeaA0 ワイもあの時代にいたら名を馳せていたと思う
24それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/26(水) 23:53:14.71ID:WdmIdynE0 >>12
カウボーイ事典結構ええで
カウボーイ事典結構ええで
25それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/26(水) 23:55:29.17ID:I+wg4b230 保安官とかいう敵
だいたいギャングに抱き込まれてる
だいたいギャングに抱き込まれてる
26それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/26(水) 23:55:56.85ID:Xxeuz7kP0 >>12
インディアンとの戦争史じゃないんか
インディアンとの戦争史じゃないんか
27 警備員[Lv.24]
2024/06/27(木) 00:00:22.67ID:QKhVphuP0 >>14
お互いがバッティングした際は銃を先に抜いて数が多い方が勝って一切過ちを認めないからヤクザと変わらん
容疑者をFBI操作→容疑者が警察に通報→警察がFBIを不審者として逮捕→騒ぎを聞きつけた保安官が銃を向けて一触即発なんて事態はアメリカじゃないと起きない
お互いがバッティングした際は銃を先に抜いて数が多い方が勝って一切過ちを認めないからヤクザと変わらん
容疑者をFBI操作→容疑者が警察に通報→警察がFBIを不審者として逮捕→騒ぎを聞きつけた保安官が銃を向けて一触即発なんて事態はアメリカじゃないと起きない
28それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/27(木) 00:00:26.72ID:2fFhFWVu0 ほぼ無政府状態だったところに自警団がいたって感じか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★2 [ひかり★]
- 長谷川豊氏「動画をよくご覧下さい 僕は『そうらしいんです(←伝聞)』と表現していませんか?」「正確に日本語を聞き取って」 [冬月記者★]
- 前澤友作氏、元フジ長谷川豊氏の「飛ばされて美術館でチケットもぎり」発言に不快感「他人の職業をバカにするような人にはなりたくない」 [muffin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- 日本人、不安になってくる… 「もしかしてこれから道路はあちこちで陥没し、水道管は破裂、トンネルや橋も崩落しちゃう感じ?」 [452836546]
- 【朗報】アニメ「メダリスト」のフィギュアスケート作画、神すぎて380万バズwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】身の回りのアメリカ製品、ガチで無い [527893826]
- 【速報】支那人、日本の保険医療制度悪用。「1,300万円騙し取ったwバカ日本人」と自慢の投稿 [308389511]
- 【動画】普通の日本人さん、中国の屋台料理を見てブチギれる [834922174]
- 【悲報】生活保護者「ナマポの金額減ってるのに物価が上がりまくり…シネって言うの?この国酷すぎる😢」 [446962703]