X



【悲報】鬱のこどおじニートが起業してもーた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 19:24:53.32ID:Q+JJsYDR0
登記したけどなんもやる気が起きん。。
44それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:17:42.49ID:PoMTfxYs0
>>43
ワイも去年脱ニーして自営業になったけど
法人は調べたらくっそめんどくさそう&一人親方だとあんまりメリット無い思ったで
というか法人で残しとくだけでも金取られそうやしなんかしら売上出さなあかんちゃう?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:18:41.98ID:Q+JJsYDR0
この中にも鬱や疾患もちのひとおるんか?
46それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:20:02.48ID:Q+JJsYDR0
>44
クッソめんどくさいで。収入少ないうちは個人事業主のほうが金銭的にもお得
47それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:21:06.00ID:C80+NVq10
木工職人か
48それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:22:28.30ID:Q+JJsYDR0
法人の場合、赤字でも均等割りとして税金とられる。経理も商工会で確定申告してくれなくなるから自分でやりつつ税理士に相談せなあかん。ただ、経費で落とせる範囲が広がったり、収入増えると税金的には法人のほうが安い。あとは商売の内容によるけど取引先の信用くらいかな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:24:23.16ID:Q+JJsYDR0
>47
加工業やな
50それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:24:44.02ID:PoMTfxYs0
ワイは健康体こどおじやからモチベーションとかはアドバイスしようもないな🤔
ただ20年も社畜できるならなんとでもなるやろ😁
ワイなんてリーマン1年、ニート10年オーバーや😂
51それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:24:59.13ID:705hHY7F0
ワイのこと雇って寮費は3分の2払ってや
昼飯はイッチの手作りで我慢するからええよ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:26:15.18ID:iHfXh7mq0
今そんなことやるんか
ようやるなあ
この潰れまくってる時代に
コロナの借金で中小えぐいことなってるで
53それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:27:58.81ID:Q+JJsYDR0
>50
10年ニートで自営始められるのはマジですごいな。
その位の年ならこれから何とでもなるやろ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:29:10.52ID:Q+JJsYDR0
>51
収入ないとありんこ1匹雇えんわww
55それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:30:23.38ID:Q+JJsYDR0
>52
中小は厳しいけど、社員のおらん零細は逆にコロナの補助金で潤ったらしいで
2024/06/27(木) 20:30:46.65ID:l5z7K0Bg0
昔竹林の土地買って竹細工作って売ろうかなとか考えてた時期あるわ
案外競合居たからやめたけど
57それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:31:49.74ID:PoMTfxYs0
とりあえず何かしら作って売って見るとええぞ
金入ってくるとやる気出るよ、これは実体験や😂
58それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:33:16.04ID:Q+JJsYDR0
>56
特別な実力がない限り、競合の多いところは避けたほうがええで。
競合の少ないブルーオーシャンでほそぼそと生きていくんや
59それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:34:56.27ID:Q+JJsYDR0
>57
さんがつ!
とにかくなんぼ会社の形作っても物作らんと金にならんからんからな。
60それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:35:54.82ID:mHEw7PeS0
ええやん
仕事につまづいたら自分で起業する
これができないのが9.9割や
わいもそうや
イッチはめちゃくちゃすごいと思うで頑張ってや
61それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:36:55.30ID:Q+JJsYDR0
なんか話してたら少し気分も上向いてきたわ。
初スレたて、やけどええもんやな。
62それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:37:20.13ID:PoMTfxYs0
加工っつーことは工芸品、芸術品に属するんだろうけど奇しくも同じ分野や、こっちはITやけど
この手の物は高くても買ってくれる人がいるし、そういう相手を商売にする方が稼げるで〜
そうなると楽しくなってくるから頑張れや、クオリティ上げた分だけ戻ってくるのは快感になるよ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:40:35.81ID:Q+JJsYDR0
>60
やっぱり起業してよかったと思えるように、何とかやってみるわ。
ニートが働くのってすごくエネルギーいるけど、無理なく働ける環境作ってやってみるわ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:43:20.85ID:Q+JJsYDR0
>62
ITかあ、すごいな。おじさんはもう、SNSやらなんやらついていくのが精いっぱいや。
先日もDNSの設定ミスって会社のメール届かなくなって四苦八苦してたし。
わしはオリジナルの工芸品でファン探しつつやっていくわ!
65それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:43:57.15ID:cLfQjjvZ0
前職はなんやったの
66それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:47:55.53ID:PoMTfxYs0
>>64
その意気や!😁
どうせ元ニートだから時間腐る程あるやろ〜?
副業でやってる奴なんぞより遥かにクオリティアップに使える時間があるんだから
そこで差別化すれば生き残るのは難しくないで、そうやって顧客掴んで行くとええな

ただ法人の処理だけは誰かに任せたほうがええんちゃうか?税理士雇って経費で落とすのが丸いわ
ワイも初年度の確定申告自体はすぐ終わったけど調べたり色々知識つけるのに使った時間が勿体ないと感じた
67それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:49:39.76ID:QKuEsQC/0
エロ絵の練習してた時は起業も視野に入れてたなあ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:50:25.04ID:Q+JJsYDR0
>65
すまん、なんかドングリがたらん、とかで書き込めんかった。。

普通の会社員や。一応マーケティングの管理職やってたけど今の仕事とは全く関係ない。
マーケティングの知識は役立ってるけどね
69それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:53:35.65ID:Q+JJsYDR0
>66
ほんまそれ。
登記は全部自分でやったけど、経理はわからんことばっかで調べ物で時間ばっか過ぎていく。
70それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:54:34.36ID:Q+JJsYDR0
>67
エロ絵は需要は多いけど競合も多そうやな。
71それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:56:55.78ID:PoMTfxYs0
>>69
つか◯◯がやりたい!◯◯で稼ぎたい!って起業したんやろ?
それなのに経理とか法人運営の雑務にモチベ削られるのアホやで、ワイもそれになりかけたし
個人なら白色で通すとかで回避できるけど、青や法人ならさっさと委託しないと鬱持ちじゃ何もできなくなりそう
72それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:58:21.41ID:xBVj/fIC0
BtoCのビジネスっぽいからインボイス事業者登録はとりあえずしなくても大丈夫そうやな
73それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:58:53.61ID:Wtc65eQs0
ラブドールでも作らへん?
ワイが原型担当するから
74それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 20:59:16.33ID:Q+JJsYDR0
>71
ほんまやな。バックオフィスするために起業したんちゃうしな。
75それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:00:54.26ID:Q+JJsYDR0
>73
一時期、AI搭載のラブドール(セクサロイド?)作ってソープやったら儲かるんちゃうん?で考えたことあったわw
76それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:01:41.11ID:xBVj/fIC0
金利安いから創業融資系のやつで何か金借りとくとええぞ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:04:05.74ID:QKuEsQC/0
>>70
競合が多いのはええんやけど絵が上手い人が多すぎや
今ならAIでやった方がええかもしれん
イッチは機械加工が得意なん?
78それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:07:18.98ID:Q+JJsYDR0
>72 業者からも加工依頼受けるから一応インボイス登録もしたで。まだ1社だけやけど依頼きたし。

>73人形相手なら風営法に引っかかんと24時間営業できて初期投資だけで女性の人件費ただや

>76確かに結構金貸してくれる公庫とかあるな。

>77機械加工と、手加工両方やっとるよ。今のとこ量産はできんから大した儲けにはならんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況