X



【謎】お笑い芸人がこんなにもつまんなくなったのってどの世代から?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:24:16.58ID:FOBd6P0i0
松本
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:24:42.73ID:sYbqETZ+0
そらもう第7世代よ
0004 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:25:49.34ID:Npb1pfMT0
例えば誰がつまらないの?
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:26:41.73ID:FZgfkAo1H
老害
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:26:57.68ID:Hv9sY9cX0
有吉がテレビの中心になり始めたくらいの時期からかなぁ
0008 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:27:42.63ID:Npb1pfMT0
>>6
お前さてはニシダだろ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:28:19.13ID:7Rec3uul0
>>6
超最近で草
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:32:01.10ID:mGwO/5KO0
芸人で笑うなんて女子供ぐらいやろどの時代も
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:33:12.35ID:V5FyTe080
>>7
これ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:33:28.06ID:i4TJliWL0
ひな壇以降
事務所の先輩後輩同期内輪の人間関係ありきのエピソード
所作役割分担キャラ設定ありきなのでそれ以降の芸人が
YouTuberを内輪ウケと揶揄してると?となる
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:35:21.96ID:4xhtcTGQ0
ミルクボーイも速攻でテレビから消えたな
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:36:31.09ID:kt1hA2Za0
ダウンタウンの次は千鳥って言われてるけど正直足元にも及ばんよな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:36:57.61ID:BlVAR6vo0
島田紳助引退
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:37:37.45ID:RCl3OB1Y0
どう考えても千鳥からやろ
有吉ブラマヨぐらいかその一個ぐらい前がピークでそっからレベルは落ちてる
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:37:40.55ID:4xhtcTGQ0
千鳥とかまいたちって視聴率3%しかとれんやん
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:38:26.67ID:xHlEm03O0
千鳥の番組ばっかりになったな
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:38:56.68ID:hrEU5dwu0
内輪ノリで盛り上がってばっかりでついて行けない
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:39:01.10ID:O3Y+Zj4b0
かまいたちが天下取ってからやな
あいつらお笑いじゃなくてタレントやってるから必然的に全てつまらん
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:40:04.92ID:1wwgzzvz0
EXIT
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:40:07.83ID:4xhtcTGQ0
視聴率3%で天下て
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:41:21.43ID:RCl3OB1Y0
霜降りと千鳥がテレビの中心になってからほんまのオワコンって感じや
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:42:35.04ID:QenvA/xU0
なんでお笑いタレントって1回漫才やんの?
最初からお笑いタレント目指したらええのに
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:42:52.98ID:al/3nT0U0
真空ジェシカもクソ
今田耕司はマジで無難すぎてつまらん、面白くしようって意識がなくとにかく場を丸く収めていかに無難に芸能界に居座り続けてるか考えてるタレントやろあれ

東野はバランス良くて好き
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:43:00.62ID:arseoWkM0
鬼女の正論

芸能人とYouTuberってそいつらも支持層も同類だよね
個人崇拝でカルト宗教と同じじゃん
気持ち悪い芸名()や名前隠しの通名を当たり前のように使って、普通の人より異常に顕示欲や性欲が旺盛な奴らだし
犯罪不倫の温床だし子供に悪影響な人しかいない
芸能界解体してもいいでしょ
どちらもなりたがる奴もその親族一同、事務所や関係者全員頭おかしいから
せめて他国みたいに芸能人税導入しないと

>>1,2-10
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:43:17.60ID:nPnEQ2UC0
M-1グランプリが始まってから
お笑い芸人の評価はステージで金払って見に来た客にされるものだったのが一変してしまった
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:43:38.29ID:5UbXd6KCH
内輪ネタありきで笑い取る時代になってからはちょっと付いて行けなくなったわ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:43:50.07ID:al/3nT0U0
チョコプラはしっぬほどつまらんけどイキってないから許す

霜降り明星はゴミ、せいやの僕がんばってるんですぅ!みたいな感じキモイ
粗品で笑ったことない
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:45:36.26ID:Y/3Ijf3P0
ナダルすき
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:46:03.96ID:al/3nT0U0
みなみかわ←こいつは何が評価されてテレビ出てるのか分からない

なすなかにし←つまらないって言うよりキショい
ヒコロヒー←都合よく芸人と良い女を使い分ける

さらば青春の光←ダウンタウンより面白い
あんり←ダウンタウンより面白い
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:47:38.75ID:Qr456TP50
あらびき団やオールザッツで無名のカス芸人見とる方がまだおもろいわ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:50:30.76ID:qXVbVY6td
ガクテンソクがいるじゃん
ごっさ面白かったぞセカンド
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:52:19.53ID:Y/3Ijf3P0
はねとびの秋山のコントとか今見ても面白いしああいうのやってよ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:53:12.49ID:V5FyTe080
>>38
一理ある
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:53:54.39ID:4tXKkaHa0
真空ジェシカおもろいわ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:56:24.36ID:KV0PlQAa0
youtuber見下してるけどネタ以外の番組で芸人に求められるのってyoutuber的無難さよな
面白すぎたらむしろノイズ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 03:57:43.89ID:S5fJsP5r0
>>38
これ突き詰めたらコミュニティ全般に言えることやからなぁ
ただメディアの力が相対的に弱まっただけやろ?
結局人は自分が所属してるムラと外の敵の村のやつらの区別してるだけ

掲示板やって身内だけで通じる隠語や定型文でキャッキャしてるし
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:00:39.10ID:JqhJ+2Xd0
テレビは制作陣の意向が反映されるけど生のお笑いの舞台は芸人が責任を持ってやってる
この違いを無視してこの芸人はつまらんとか言っても始まらん話
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:03:00.80ID:S5fJsP5r0
確かに
芸人がつまらなくなった っていうのはテレビにおいての話なのか劇場を観に行っての感想なのか
ラジオはどうなのかyoutubeも含めるのか
どれだ?
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:05:21.07ID:aMDQlOIS0
お前がおっさんになって年下の芸人が多くなっただけや
基本的に男は年下の言うことでは笑わんからな
若い芸人の感性におっさんのお前が合わなくなっただけなんやで
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:08:44.63ID:efiGXBuH0
芸人がつまらなくなったんじゃなくて、テレビがつまらなくなった
2010年代以降の若手はウンナンやダウンタウンや99みたいに金かけた舞台でコントをさせてもらえないからな
テレビのお笑いが面白かったのは笑う犬まで
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:09:22.49ID:9dUlw2wh0
吉本の団体芸をそこら中でやるようになってから
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:09:43.13ID:FVeYQt/e0
芸人がつまらなくなったというか昔から大して面白くなかったやろ
テレビがオワコン化したからテレビのマジックが通用しなくなっただけや
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:11:18.64ID:aMDQlOIS0
お笑いの面白いコンテンツなんて探せばなんぼでもあるしお前のアンテナが低いだけやろ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:18:57.22ID:fFrNHwrY0
座王とプレバトと水ダウと向上委員会だけ毎週見てるわ
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:19:05.75ID:+dZzNTZc0
金かけてセット組んだコントが面白かっただけで話芸演芸なんてテレビのコンテンツとしてそんな面白いもんちゃう元から
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:21:15.41ID:Qh+n98+y0
芸人同士で組んでなあなあで固まっているからだろ
昔はバチバチに敵視して蹴落としてってのが良かったのに
今は芸人があれは面白い分からないやつはセンスないと一般人に押し付けてマウントとっているだけ
そんで実際にはそれが面白くないから人が離れていっている
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:23:06.04ID:i4TJliWL0
M1復活して何年後からかやたら出場当人含めた芸人同士で
いかに自分たちその周辺は凄いか真似できないかって内輪で
褒め合い解説するような事増えた気するけどあの辺から
フェーズ変わった時期的にYouTubeTikTok諸々SNSの席巻
と重なる気するけど業界として相当焦って取り繕う様子が
漏れてんじゃないかなと
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:23:41.91ID:+dZzNTZc0
賞レースも意義がわからん
芸のコンテストして成績優秀者が芸見せる機会なくしてく謎システム
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:24:00.78ID:KV0PlQAa0
>>65
上沼恵美子と同じこと言ってるやん
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:26:08.65ID:S5fJsP5r0
昔はバチバチっていうと
やっぱりテレビ自体の力が落ちたのが大きな原因やろな
フジテレビでも横澤班とか石田班とかでバチバチやったから石田班のとんねるずは横澤藩のいいとものレギュラーにはなれなくて
みたいな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:27:40.88ID:nPnEQ2UC0
お笑いを生で見たことなさそうな人のレスが多い気がする
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:30:34.47ID:Y9UsmTAQ0
>>66
芸人とお笑いを分かってますマニアが
一般視聴者にこういうのを面白と思わないとダメだよと説教する感じ
そして逆のベクトルからは数字がいい(高齢者がみる)から凄いんだという主張

地獄。
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:32:04.80ID:Y9UsmTAQ0
芸人の内輪評価や視聴率という自分の他にも評価してます指標がないと
面白いと言ってはダメな地獄
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:34:16.09ID:x8qjCZQQ0
ネタはあんま見ないけどトーク番組は見てるわ
喋りの上手さはマジで感心する
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:34:25.48ID:S5fJsP5r0
どの芸人が好き?という質問は
どの映画が好き?と聞かれるのと同じくらい試されてる感がでる質問になってるな
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:35:18.36ID:Fp6q5YQA0
わかるわコントとか漫才とか全然面白くないよな
ただ最近のイッテQで椿鬼奴とおかずクラブのオカリナが中国に行くロケで水圧を利用して人間が空を飛ぶって企画で椿鬼奴が後ろからインストラクターに羽交い締めにされて空中で足投げ出して高速で回転しまくるやつとオカリナの体重が重すぎて空中に浮かないのにひたすらインストラクターが羽交い締めしてるから顔が水の中に入ったり出たりして息出来なくて頃されそうになってたのだけ笑った
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:39:57.92ID:Qh+n98+y0
ってか笑いごとにセンスがどうの語る香ばしいやつが出てきて完全にオワコンになった感がある
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:49:58.70ID:IGzYKECE0
「最初から」

最初から、なんなら江戸時代から
芸人とはヤクザの興行で
部落民の生業だった、それに明治時代から
自民党の祖先のゴミクズ薩長が朝鮮人を加えて
今の芸能界になった
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:51:43.74ID:wT1lVwyz0
芸人の過剰供給が原因の一つじゃないの?

どの局みても芸人ばっかりで
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:51:53.40ID:zyUREPVY0
>>44
それもこれも宮迫が悪い
そらあんだけヘイト向きますわ知らんけど
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:54:00.91ID:kAZQ18Kx0
良くも悪くも松本のせいやろな
芸人=面白くてかっこいいと大して面白くないやつまでキャーキャー言われたり文化人気取ったり
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/06/29(土) 04:56:08.81ID:FVeYQt/e0
>>79
5ちゃんで句読点はあかん
というルールが昔あったわ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:03:12.24ID:S5fJsP5r0
句読点て2ch時代からバカにされとるよな
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:05:07.31ID:IGzYKECE0
>>83
無い無い、それ在日朝鮮人の日本文化潰しだよ
朝鮮民族学校では句読点と漢字のトメハネ習わないんだよ
んでお前らはまんまとそれに騙された訳

普通に考えろ、普通にだよ、「死ぬほど読み辛い」だろ、句読点なきゃ

コレだよ>>75
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:11:54.34ID:FVeYQt/e0
>>84
マジレス禁止やったからな
句読点が必要になるほど長文打つ奴はダサいやったけ
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:14:49.78ID:kTaruf9Z0
芸人は俳優やら文化人気取ったりと何やってもいいけど他の畑のやつが芸人ぽい事をやるのは絶対に許さないという心の狭さ
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:15:53.31ID:w6zoxM8q0
お笑いに点数付けるようになってからじゃない
面白いかどうかなんて、人の感じ方次第というか主観やん
それを格付けするようになって視聴者側も客観的に見る事を強要されるようになった
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:16:54.64ID:LNvMp9Gu0
コマーシャルのタイミングがストレス
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:17:42.63ID:w6zoxM8q0
面白いかどうかなんて、変な顔の人がいて面白いでええと思うんやが
センスとか技術的な事に囚われると笑いの幅が狭くなる
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:18:35.57ID:TZFblEtC0
>>86
言い返せない相手はだいたい句読点使ってるってだけ
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:18:37.78ID:psrRlZbL0
とんねるず時代からつまんなくなった
ここから「イジリ」がお笑いのメインになったけど、よく考えるとただの「身の回りの面白そうなやつ」ってだけで「お笑いの芸」ではない


落語家時代→一般人は笑点しか知らない
ヤスシ時代→コテコテ過ぎて痛い
吉本喜劇→焼そば食べながら見るテレビ
ドリフかとけん時代→小坊まではおもろい
たけしさんま時代→中坊まではおもろい
とんねるず時代→イキリが臭すぎる
ダウンタウン時代→シバキでワロエない
吉本芸人時代→内輪ネタでサブすぎる
M1チャンプ時代以降→まあまあすぐ飽きる、なんか知らんやつがテレビ出てる
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:22:26.81ID:ejU9P8+I0
思うに紳助然り松本然り幾らでも代わりは居る理論って危ういよな
これは不祥事に限らず定年退職やら引退やらで有能が抜けた結果器じゃない下の奴が押し上げられてるだけだとジョンソンとかいううんこ番組みて感じたわ
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:23:41.75ID:efiGXBuH0
>>84
親の仇がごとく憎まれてたのは句点だけや
読点含めた句読点禁止はvipの文化
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:24:27.53ID:d/gvVGZJ0
ワイが「糞つまらんのによう出とるなこいつら」と初めて思った芸人はキングコング
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:29:53.20ID:nGIdwSEWa
結局松本以降やろな
当の松本はともかくあれが格好いいと真に受けたシンパが溢れたのが終わりの始まり
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:31:09.71ID:N0ANQ+WT0
お笑い芸人って最終的に行き着くのが司会かひな壇なのなんで?
ネタがやりたくて芸人になったんじゃないの?
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:35:18.82ID:PTJ/DCbU0
カリスマとかスターってのは下から上を叩き落としていく勢いで駆け上がってこそやねん
今の芸人界隈ってM1がアカンねんあれは上のやつらが審査員席できみはなかなか面白いねこれだけ点数つけてあげよう
って完全に上下関係が決まった中で行われているもの

そんなものを有り難がっている芸人と崇めているオタクが大量におるんやからそらつまらんくなるわ
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:40:15.49ID:IpHdQO930
ラランドとかいう何も成し遂げてないのにデカいツラしてるやつらがやたら使われてるのなんでなん?
事務所が強いんか?それとも上級の親戚?
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:40:43.26ID:wo6lM87s0
トンキンやからやろ
トンキンはエンタの神様()が好きやからなw
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:41:34.61ID:wo6lM87s0
あとトンキンはモノマネ()が好きやからなw
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:42:00.90ID:wo6lM87s0
あとトンキンは笑点()が好きやからなw
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:48:15.00ID:1oxKfEc90
結局オンエアバトル全盛期の世代が面白かっただけなんよ
M1が面白かったのもその世代が優勝争ってた時代
末期のオードリーや南海キャンディーズはキャラに逃げててすでにつまらなかった
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:48:31.80ID:otCGD4640
ダウンタウン以降芸人がおっさんのアイドルごっこになってもうたからな
正確には養成所ビジネス開始以降か
関係性ありきの内輪ネタを垂れ流して信者がそれを喜ぶ構造はアイドル界そのもの
テレビが強かった頃は世間を丸ごと内輪にできたけどその衣が剥がれたらその実態は権力欲が強くて選民思想モロ出しのアイドル憧れ詐欺師おじさんや
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:52:44.06ID:IlzffCF9d
テレビ局の吉本興業忖度がうざい
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 05:58:43.64ID:gSjurEL3r
>>106
銀だことか好きそう
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:02:41.14ID:sj8t0A8k0
>>105
ダウンタウン以前の芸人が面白かったとも思わんけどな
作家が考えたネタやらコントやってるだけで全くアドリブ効かない芸人しかいなかったし
まともに話せたのってダウンタウン以降も活躍するたけし、さんま、紳助ぐらいだろ
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:06:12.72ID:wHg6JOcQ0
はねるのとびらから
0112 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:06:30.78ID:n4F1f8lr0
ツービート以降
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:11:23.01ID:1XKit2eO0
世代じゃなくワイドショーのコメンテーターwしだしたあたりからじゃね
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:12:29.28ID:otCGD4640
>>110
その話せるという基準が既に芸人アイドル時代に染まってんねんな
話のおもろさなんてのはひとえに好感度の問題であってドルオタにとっちゃオチなしトークも好きなアイドルがやってりゃおもろく感じる
たけしさんま紳助みんなワーキャーで売れた奴らやしね
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:13:15.07ID:4plX4Oxi0
Z世代は一人も面白いやついないな
Z世代はスポーツ以外あらゆるレベルが低い
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:13:46.10ID:RUcb7OgR0
テレビに映っているのが視聴者の代わりなので出演者がいないが正答に近い
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:15:49.48ID:sj8t0A8k0
>>111
例えばチョコプラ、さらば青春の光なんかはねとび以降に出て来たけどあいつらみたいに自分達でネタ、企画を考えてトークも出来た芸人が昔いたかって話よ
天下に程遠い今の中堅芸人でもお前らが「あの頃の芸人は…」って言う「あの頃」にいたら余裕で天下取ると思うわ
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:17:58.70ID:oeJG7/ixd
>>119
そいつらが取れる天下って低そうやな
器用貧乏感が否めない
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:20:19.92ID:Z3CfGkIZ0
芸人が面白かったのは漫才で笑わせてた頃だな
バラエティが中心になってから面白くない
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:21:14.08ID:D9UdxOEhd
普通にダウンタウンやろ
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:23:00.24ID:otCGD4640
>>120
オモコロのモノマネと週刊誌のモノマネで取れる天下なんて知れてるわな
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:24:59.98ID:n+6UF25c0
エンタの神様が終わったのにそこの芸人がいつまでも出続けてるから
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:25:30.36ID:MdRyydKC0
レオナルド熊とか好きそう
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:25:38.96ID:psrRlZbL0
インフルエンサーも大概おもんないけどな
っていうかお笑いってジャンルが形成された事自体が電通的な意味でトレンド生成装置って美味いぞってなっただけやん
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:26:14.97ID:sj8t0A8k0
>>120
実際に芸人の数自体が少なかった時代の天下なんて大したもんじゃなかったと思うで
てなもんや三度笠、落語家全盛期、漫才ブームとかも今の芸人とは比較にならない低レベルだったと思うわ
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:29:07.91ID:BGk97Avz0
今はみんな劣化たけしごっこ?紳助ごっこ?だよな
次から次へと下っ端がなんかするのを王様にお見せして王様がなんか言ってみんなで笑うってスタイル
有吉やら水曜やら千鳥もそういうのちゃうの

格下のジュニアがこんな画像あげててくっそダサいわ
https://i.imgur.com/z43zAkW.png
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:31:50.08ID:KBiJ/d/e0
自分で興味ある動画を見れる時代になって他にコンテンツないから惰性で笑って見てたのバレただけでずっとおもんなかったんやろ多分
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:33:09.75ID:peIvtwbd0
多分無風で無刺激なバラエティを国民とスポンサーが求めてるからやろ
だからお笑いはライブでやりたいことを表現していかないとアカン時代なんやろな
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:33:17.04ID:jOGhieL/0
昔は他に見るものなかったからじゃね
youtubeとかもそうだけど面白いより見れればいいみたいなとこあるからな
常に面白い番組がやってるわけでもないし
今は能動的に好むものだけ見れるし
0132 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:33:29.52ID:b048dwQW0
松本が必要だったと証明されたやんけ!
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/29(土) 06:34:58.65ID:peIvtwbd0
>>131
自己責任論否定してるマスゴミが
テレビは見逃しても自己責任だからでむりやりテレビの前に座らせてたからな
リアルタイム縛りなくしても勝てるソフトを作る努力してなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況