牛丼屋のうな丼食べた話したら「あれは偽物本物のうな重とは違う」とかマウントとられたわ
そんなに違うん?
探検
お前ら「本物のうな重」食った事ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:06:19.21ID:r+mmHf7/059それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:29:48.37ID:6dFAcCTjd >>56
中国産じゃねーか
中国産じゃねーか
60それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:30:29.79ID:CJdPF0zt0 >>55
結局甘辛いものみんな好きなんやろなとは思うわ
結局甘辛いものみんな好きなんやろなとは思うわ
61それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/06/29(土) 11:31:18.36ID:T62Uu1kP0 高いとこが本物や
62それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 11:31:29.50ID:AgjnV+pbr >>56
まあスタ
まあスタ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:31:54.89ID:SaTyHa1dd うなぎは刺身が一番美味い
64それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/06/29(土) 11:32:02.26ID:oNiL2aDh0 https://i.imgur.com/vgyKxjh.jpeg
ちょっとお高いウナギ屋さんで食べたけど
やっぱウナギはご飯の上にあった方がええわ
食べてる内に冷えるとせっかくのウナギのふわふわ感や
油のおいしさが底辺まで落ちる
ちょっとお高いウナギ屋さんで食べたけど
やっぱウナギはご飯の上にあった方がええわ
食べてる内に冷えるとせっかくのウナギのふわふわ感や
油のおいしさが底辺まで落ちる
65!donguri 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:32:05.53ID:OFiqVzaA0 嫁がスーパーで買ったうなぎを水で洗い始めて何事かと思ったらこの方がおいしくなるらしい
実際うまかった
実際うまかった
66それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:32:17.74ID:r+mmHf7/0 うなぎの名産で調べたら「成田山」っめ出てきたわ
なんでうなぎの名産が山ばっかりの場所やねん
なんでうなぎの名産が山ばっかりの場所やねん
67それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/29(土) 11:32:33.39ID:a10g+ep1d 何食ってるか分からん天然モノより餌まで管理してる養殖の方が美味いし安全だと思うんやが
68それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:32:50.70ID:8hbD7Jij069それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/29(土) 11:32:54.29ID:E5J92iA50 >>62
鰻2匹に米1.5合がスタなんか?
鰻2匹に米1.5合がスタなんか?
70それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/29(土) 11:34:01.34ID:70hrexdx071それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:34:11.99ID:CJdPF0zt0 >>65
テレビで芸人がやってたな
テレビで芸人がやってたな
72それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/29(土) 11:34:24.37ID:68W56810M ワイの鰻重は?🥺
https://imgur.com/xB3Lejm.jpg
https://imgur.com/xB3Lejm.jpg
73それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/29(土) 11:34:50.75ID:/ZdqkWa10 大阪の有名な店で食ったけど皮パリパリなだけで身は薄いしタレも大して変わらん
コスパは超悪い食べもん
コスパは超悪い食べもん
74それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:35:08.17ID:UwTTmMaNd 鰻はタレで決まる
素人にはこれがわからん
素人にはこれがわからん
75それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/06/29(土) 11:35:18.60ID:oNiL2aDh076 警備員[Lv.13][芽]
2024/06/29(土) 11:35:26.89ID:vxcsis/tM 逆に聞きたいんやが牛丼屋でうなぎ食うってどんな育ちしてたら食う人生になるんや?
親なにしてたん?
親なにしてたん?
77それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/29(土) 11:35:29.49ID:u4nKdO4S0 >>67
養殖の方が脂が多いからおいしく感じるかもね
養殖の方が脂が多いからおいしく感じるかもね
78それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/06/29(土) 11:35:43.24ID:/ZdqkWa10 >>65
お家うなぎではもはや常識レベルじゃね
お家うなぎではもはや常識レベルじゃね
79 警備員[Lv.3]
2024/06/29(土) 11:36:26.18ID:qyQEkh3n080それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/29(土) 11:36:28.19ID:xXaA8ZVJ0 ネタなんやろうけど人生で一度も鰻屋行ったことないってすげぇな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/29(土) 11:37:36.49ID:8IgZ+mtI0 そんな嫌な奴相手にしなきゃいいのに
82それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:38:56.84ID:zBqAij/Vd 近所の店は松で2000円ぐらいだけど普通に牛丼屋と同じレベル
83 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:39:29.44ID:wCUeG9RQd チェーン店のうな重が偽物で個人店しか認めないならチェーン展開してるうなぎ屋さんは本物のうな重なんだろか
84それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:39:48.56ID:r+mmHf7/0 >>79
はえ~
はえ~
85それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/29(土) 11:40:03.34ID:Ll8xggDA0 川越と成田山で食ったうまかった
86それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:41:31.08ID:l9u5pIkv0 目隠しすると中国産選ばれるのは草生えたわ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/06/29(土) 11:41:43.07ID:Al2UHRD40 五千円くらいの特上食べれば何の問題も無いな
鰻はたまに食べる食べ物だからこれくらいの金額出せなければ食べない方が良い
鰻はたまに食べる食べ物だからこれくらいの金額出せなければ食べない方が良い
88 警備員[Lv.10]
2024/06/29(土) 11:42:06.29ID:pCxc+HPB0 >>72
もっとタレべっちょりかけんとダメよ
もっとタレべっちょりかけんとダメよ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:42:42.04ID:+axealXm0 ワイうなぎとか年一くらいしか食べないから国産と中国産の区別付くかも怪しいわ
ttp://imgur.com/JVy5Teq.jpg
ttp://imgur.com/JVy5Teq.jpg
91それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:43:05.32ID:ELydEwxnd これ言っていいのかな
うなぎの旬は冬
うなぎの旬は冬
92それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/29(土) 11:43:10.95ID:nPnEQ2UC093それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/29(土) 11:43:19.61ID:+En2j4cZM >>88
見てくれて嬉しいありがとう😊
見てくれて嬉しいありがとう😊
94 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/29(土) 11:43:31.69ID:sKP2yQJ2a 牛丼店のうなぎしか食ったことないなんて可哀想な奴が居ると聞いて来ました
95それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/29(土) 11:43:40.29ID:ale9Lyv00 牛丼屋は牛丼のほうがうまい
96それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 11:43:48.45ID:RUYW0+aYd 先週広島で本物の穴子食べたけどビビるほど美味かったわ
97 警備員[Lv.29]
2024/06/29(土) 11:43:58.24ID:ULafGs580 高い鰻は美味いけど俺はうなととでいいや
98それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/29(土) 11:44:20.21ID:yFAqNcb20 天然が至高って考えは私は味覚音痴ですって吹聴してるようなもんやしなぁ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:44:38.99ID:b8EOKG8Ka 本物の鰻を食いたいなら釣るしかないで
めんどくさいから別に食わんでも良い
めんどくさいから別に食わんでも良い
100それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:45:03.98ID:K6L7kN5dd ゆるキャンの店で食うとええで
あれが唯一の本物
あれが唯一の本物
101 警備員[Lv.4]
2024/06/29(土) 11:45:25.91ID:qyQEkh3n0102それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:45:53.13ID:r+mmHf7/0103それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 11:47:14.14ID:RUYW0+aYd >>102
縁切れやださすぎやろそいつ
縁切れやださすぎやろそいつ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/06/29(土) 11:48:30.06ID:6AL3LzpW0 関東近辺で美味いうなぎ屋教えてくれや
105それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:49:41.61ID:8hbD7Jij0106それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:49:44.23ID:IpHJtFL90 >>56
しっぽうまそー
しっぽうまそー
107それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/29(土) 11:50:24.04ID:nPnEQ2UC0108それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:51:00.83ID:IpHJtFL90 >>64
右下の白いのなに?
右下の白いのなに?
109それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/29(土) 11:51:25.30ID:a10g+ep1d 回転寿司のうどん食っただけでうどん語り出したらイラっとくるかもしれん
110それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:51:34.74ID:IpHJtFL90 >>72
味なさそう
味なさそう
111それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/29(土) 11:52:16.08ID:CJdPF0zt0 ナマズ食ったことある奴おる?美味いんか?
112それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:52:21.56ID:IpHJtFL90 >>90
どーせ違いなんてわからないから中国産でもいいよな
どーせ違いなんてわからないから中国産でもいいよな
113それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/29(土) 11:52:25.82ID:97E7B2dI0 うなぎの名店って今現在産地なとこより老舗の多い浦和とかのが多いんじゃない?
114それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:52:35.03ID:r+mmHf7/0115それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/06/29(土) 11:53:12.41ID:4StKRxav0 本物のウニおじさん「可哀想に。本物のウニを食べたことがないんだな」
魚介で唯一ウニが苦手だけど信じてええんか
魚介で唯一ウニが苦手だけど信じてええんか
116それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/29(土) 11:53:21.60ID:GRTtfDRK0117それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/06/29(土) 11:53:41.78ID:VNhERMRG0 親戚が千葉で鰻屋なんで
もう何十年も年2回くらい
喰わしてもらってるが
スーパーの中国産と比べて断然香ばしい
あと、身はふっくらしてなく固いが
その分旨みが濃い
スーパーのはふっくらして柔らかいが
水っぽく味が薄い
もう何十年も年2回くらい
喰わしてもらってるが
スーパーの中国産と比べて断然香ばしい
あと、身はふっくらしてなく固いが
その分旨みが濃い
スーパーのはふっくらして柔らかいが
水っぽく味が薄い
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:54:08.17ID:r+mmHf7/0119それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/29(土) 11:54:09.23ID:97E7B2dI0 昔だけどネットショッピングでレビューでは絶賛されてた四万十川のウナギが実は中国産だったことあるよな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:54:36.65ID:YV9CYVeT0 最近鰻の成瀬って流行ってるやん?
値段安くてそこそこうまいのにネットのコメント欄中国産なら食わないってコメントだらけだったわ
値段考えたら国産なんてあり得んしお前らどうせ国産食うお金もないやろって思ったわ
値段安くてそこそこうまいのにネットのコメント欄中国産なら食わないってコメントだらけだったわ
値段考えたら国産なんてあり得んしお前らどうせ国産食うお金もないやろって思ったわ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/29(土) 11:54:51.07ID:ru9hQHbg0 オモウマに出てた例の鰻屋なんかヤラセなのか色々気持ち悪い
122それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/29(土) 11:55:33.66ID:WgBUbXI40 昔は天然の高級うな重でも2000円ぐらいだったが今は1万超えザラだしアホらしい
123それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:56:00.86ID:sYbqETZ+0 美味いのは美味いんよ
一食に4、5千円出せるかってだけで
一食に4、5千円出せるかってだけで
124それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/29(土) 11:56:17.79ID:Pv4GPFUMa 逆に偽物ってなんやねん
アナゴ?どじょう?
アナゴ?どじょう?
125それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/29(土) 11:56:37.19ID:vbZcMi/G0 食感は違うが味自体はそんないうほどの違いはないタレの味や
けど牛丼屋の鰻は白焼きじゃ食えたもんやないとは思う
けど牛丼屋の鰻は白焼きじゃ食えたもんやないとは思う
126それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/29(土) 11:56:58.19ID:YdRTcl+U0 柴藤の鰻重食べたんやが
タレの旨さ、鰻の皮の薄さにびっくりする
タレの旨さ、鰻の皮の薄さにびっくりする
127 警備員[Lv.4][芽]
2024/06/29(土) 11:57:26.84ID:BRjEtKmJ0 ミシュラン星付きの鰻屋行ったけど
白焼の薄味で貧乏舌の俺はタレないと美味しくないと思った
浦和のむさし乃はそんなに高くなく美味しかった
白焼の薄味で貧乏舌の俺はタレないと美味しくないと思った
浦和のむさし乃はそんなに高くなく美味しかった
128それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 11:57:53.18ID:sYbqETZ+0 グルメやないんやったらきっと焼肉きんぐ行くほうが満足するで
129それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/29(土) 11:57:58.27ID:a10g+ep1d130それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/06/29(土) 11:58:37.64ID:6AL3LzpW0 >>124
ヤツメウナギ出してるところはある
ヤツメウナギ出してるところはある
131それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/29(土) 11:58:47.98ID:QGaiC7fc0 鰻なんぞ高すぎて特別な日にしか食えんな
132それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 11:58:56.08ID:ZX8OdrJZ0 うなぎは美味いけどうなぎ食うならステーキとか食いたい
133それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/06/29(土) 11:59:03.62ID:oNiL2aDh0134それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 11:59:09.86ID:NOuzwLDJd >>128
答え出たな
答え出たな
135それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 12:00:03.20ID:sYbqETZ+0NIKU あと土用の丑の日はいつもより高い上に旬でもない、更に混みまくってる
最悪のコンボ喰らうからやめとけ
最悪のコンボ喰らうからやめとけ
136それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 12:00:11.49ID:9SwTMKuWaNIKU 宇奈ととが無い地域に住んでるやつって可哀想だと思ってる
https://i.imgur.com/fkGtUCi.jpeg
https://i.imgur.com/fkGtUCi.jpeg
137それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/29(土) 12:00:19.83ID:ale9Lyv00NIKU うな重をいつでも食えるぐらいが人間偉過ぎもしない貧乏すぎもしないちょどいいってとこ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 12:00:24.23ID:ZX8OdrJZ0NIKU 産地偽造して提供してたとこはめちゃくちゃ評判良かったし気分やろ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/29(土) 12:00:39.33ID:YdRTcl+U0NIKU 白焼きをわさび醤油はチャレンジしたことないな
140それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 12:00:44.60ID:ud7HkNd70NIKU >>23
これ
これ
141それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 12:00:54.82ID:sYbqETZ+0NIKU >>136
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/29(土) 12:01:23.73ID:yFAqNcb20NIKU 中国の養殖仕入れて国内の施設で数週間泳がせれば国産やからな
143それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/29(土) 12:01:27.24ID:8gbIBZD+0NIKU 昔って天然のウナギがまあまあ数居たらしいな
144それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 12:01:57.88ID:sYbqETZ+0NIKU145それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 12:03:30.79ID:ud7HkNd70NIKU >>50
なんG民は四次元ポケット使えないドラえもんやで
なんG民は四次元ポケット使えないドラえもんやで
146それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/29(土) 12:03:37.26ID:vGqwGuoJ0NIKU 目隠しして食ったら分からんて
147それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/29(土) 12:03:43.05ID:a10g+ep1dNIKU148 警備員[Lv.13]
2024/06/29(土) 12:04:09.34ID:LRGfQouK0NIKU ワイバカ舌、高級ウナギもそこらへんのウナギも一緒
149それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/29(土) 12:04:12.87ID:noy91UDt0NIKU150それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/29(土) 12:04:54.49ID:XGqVZC1paNIKU152それでも動く名無し ころころ
2024/06/29(土) 12:05:12.55ID:+USErCuK0NIKU 近所の鰻重4000円がすごく美味い
本当は特重にしたいけどお金がない
本当は特重にしたいけどお金がない
153それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/29(土) 12:05:48.39ID:6AL3LzpW0NIKU154それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/29(土) 12:06:16.27ID:NSYaOgHQMNIKU155それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/06/29(土) 12:06:57.48ID:PB3YrEMV0NIKU タレばっかて白焼きって食ったことないんだけどうまい?
味付けは塩ふってあるんか?
ワサビ添えてあったりもしてるけど
味付けは塩ふってあるんか?
ワサビ添えてあったりもしてるけど
156それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/06/29(土) 12:07:44.00ID:oNiL2aDh0NIKU 白焼きは酢味噌で食べる
これ普通やと思ってたけど実は九州だけ・・・?
これ普通やと思ってたけど実は九州だけ・・・?
157それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/29(土) 12:08:01.66ID:sYbqETZ+0NIKU >>154
蒲焼きのタレで誤魔化せない不味さってなんやねん…
蒲焼きのタレで誤魔化せない不味さってなんやねん…
158それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/29(土) 12:08:10.49ID:qbCcKTm00NIKU 本物のシシャモ食ったことある人に聞くけどやっぱ所謂「カペリン」とは違うように思えるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3 [七波羅探題★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- そういえば、なんで安倍はプーチンに北方領土をあげたんだっけ?ノーベル平和賞狙い? [219241683]
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]
- 【悲報】日本人「家電の値上げやばすぎる!」企業「あの、値上げしてないんですけど…」 [348612671]
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]