早炊きすると硬く炊きあがる傾向にあるんやが
普通モードと水の量変わらんのにどこに水分消えるんや?
炊飯器の早く炊くモードあるやん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/01(月) 11:01:43.83ID:E/pUNjCj02それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/01(月) 11:02:58.16ID:ki3m0PnU0 8次元の扉が開くんやで
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/01(月) 11:03:09.06ID:FVaLEtiW0 テコの原理みたいなもんや
4それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/07/01(月) 11:03:41.23ID:cyzT05ec0 >>1
わかる
わかる
5それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/01(月) 11:04:17.39ID:pK1OMM0eF フレミングの法則やね
6それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/01(月) 11:04:32.08ID:hqUTckNk0 天使の分け前ってやつや
7それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/01(月) 11:04:50.23ID:UWDOSlXs0 じゃあ少し水多めにしたら丁度ええんか?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/01(月) 11:06:51.05ID:W9V202B90 蒸気吹き出しとるやん🥺
9それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/01(月) 11:06:53.66ID:FJGXY/nI0 水蒸気
10それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/01(月) 11:08:30.93ID:GbDArYOA0 今時の炊飯器は蒸気ないんか?
11それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/01(月) 11:09:18.01ID:PcmyQJRU0 未来に行ってる
12それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/01(月) 11:09:45.28ID:lccTxJ5J0 浸水の時間抜いてるから
13 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/01(月) 11:10:36.86ID:ql09DynTd 普通はお米が吸ってる
14 警備員[Lv.13]
2024/07/01(月) 11:10:58.94ID:hXBZeVKId スティンガーの米言うてな
炊飯器の蓋開けるまでは白米の硬さは確定せんのやで
炊飯器の蓋開けるまでは白米の硬さは確定せんのやで
2024/07/01(月) 11:11:26.56ID:jsEWcO2Qd
そら米に水分入らんとポッポポッポ湯気にして出しとるからやろ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/01(月) 11:11:52.35ID:cmq/i6S/0 じゃあセルフ浸水してから早炊きすれば同じ硬さってこと?
17それでも動く名無し ハンター[Lv.261][SR武+1][UR防][苗]
2024/07/01(月) 11:12:15.09ID:FcigvHqD0 早炊きは浸す時間が短いからな
18それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/01(月) 11:13:34.16ID:ylwgXmFa0 通常のも炊けてるんやけどサボってるだけ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/01(月) 11:19:04.34ID:VzEM4p4f0 新米は水分多いから早炊き推奨やで
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/01(月) 11:20:03.52ID:wwWssJv/0 普通の炊飯モードは炊く前に30分くらい吸水させる時間があるだけ
急速はその時間カットしとるからそら硬い仕上がりや
急速はその時間カットしとるからそら硬い仕上がりや
21 警備員[Lv.18]
2024/07/01(月) 11:20:04.60ID:gc/xGw7pd 早炊きに慣れると普通の炊飯モード使わなくなる
22 警備員[Lv.7]
2024/07/01(月) 11:23:22.98ID:oA7GY1CK0 浸水しすぎると逆に固くなるんよな あれなんなん?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/01(月) 11:23:23.10ID:xokGT9wY024それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/01(月) 11:25:24.31ID:3rGM2utT0 分かるだろ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/01(月) 11:27:32.13ID:UWDOSlXs0 ワイ土鍋で炊いたことあるけど土鍋だと20分-30分くらいで炊けた記憶がある
26それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/01(月) 11:30:58.80ID:5UnI6uob0 妖精さんにちょっと水おすそ分けする代わりに早く仕上げて貰ってるんや
27それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/01(月) 11:31:22.13ID:Cl5rDmLS0 土鍋は劇的に美味くなる訳じゃないのに手間が掛かるからなぁ…
28それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/01(月) 11:40:20.33ID:wZBBpfD20 早炊きする前に浸水、炊き上がった後に蒸らし時間を置くんや
通常はそれやってるから時間がかかるってだけや
通常はそれやってるから時間がかかるってだけや
29それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/01(月) 11:43:46.06ID:VzEM4p4f0 圧力鍋なら10分やな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/01(月) 11:46:28.65ID:xFR+TkYf0 お前らクソ不味い米食ってそう
時短は便利だけど味を犠牲にしてる
時短は便利だけど味を犠牲にしてる
31それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/01(月) 11:48:47.14ID:Nqh2STiV0 😡💦「うおおおぉぉぉ!!」
↓
😫ハァハァ…
こういうこと
↓
😫ハァハァ…
こういうこと
32それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/07/01(月) 11:49:06.59ID:CNhL30A70 早炊きモードは通常から浸水の時間を省いてる
お湯で早炊きするとちょっと固さが緩和される
今の時期は夜予約で仕掛けとくと気温から雑菌の繁殖の恐れがあるので冷蔵庫に釜入れて浸水させつつ朝に早炊きすると安心
お湯で早炊きするとちょっと固さが緩和される
今の時期は夜予約で仕掛けとくと気温から雑菌の繁殖の恐れがあるので冷蔵庫に釜入れて浸水させつつ朝に早炊きすると安心
33それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/01(月) 11:50:47.35ID:tTV+p+Bl0 炊飯の大半は水に米を浸す時間でその時間を短縮するから硬い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 [煮卵★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [おっさん友の会★]
- 【埼玉】道路で水が噴き出し冠水…水道管破裂か 所沢市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
- 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [少考さん★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3 [少考さん★]
- 身から出た鎖⛓🏡
- おじゃる丸実況するお🏡
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒高度専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★497 [931948549]
- 【速報】東京、3月1日から『夏』開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww☀ [527893826]
- 【悲報】ネトウヨJK、財務省の前で「外国人の生活保護に何億も使うな!ざぁーこざぁーこ♡」とメスガキ煽り [158478931]