ぼく「でもぼくは財布こそ持たないが現金主義だしお買い物できるよ!」
バカ「うわあああああ電子が通ってねー!これじゃぼくは一文無しのゴミクズ野郎だあああ!!!」
これが現実
バカ「現金持ちません!ダサいからw」ぼく「ふーん、うわっ!停電だー!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/01(月) 14:35:42.15ID:adzABUpyd120それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/01(月) 16:08:50.77ID:3El7ArEL0 万札の1枚くらい持ってるやろ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/01(月) 16:10:05.10ID:pa/qY5D20 >>115
クレカ対応のコインパーキングなんかネットで調べられるし何も困らんだろ
そもそも駐車料金かかるような中心街なんてよほど理由がなければ車で行きたくもないが
うちの地域では現金しか使えない店なんて小さい個人店とコスモスとロピアくらいしかないよ
コスモスやロピアが入ってくるまでクレカ使えないドラッグストアやスーパーなんて
存在しなかったから、あまりのありえなさに面食らったよ
クレカ対応のコインパーキングなんかネットで調べられるし何も困らんだろ
そもそも駐車料金かかるような中心街なんてよほど理由がなければ車で行きたくもないが
うちの地域では現金しか使えない店なんて小さい個人店とコスモスとロピアくらいしかないよ
コスモスやロピアが入ってくるまでクレカ使えないドラッグストアやスーパーなんて
存在しなかったから、あまりのありえなさに面食らったよ
122それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/01(月) 16:13:09.77ID:Lt1MdGWZ0123それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/01(月) 16:14:06.11ID:Z4eSb53X0 使わないだけで持ち歩いてるよ(笑)
124それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/01(月) 16:15:34.44ID:pa/qY5D20125それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/01(月) 16:17:45.01ID:Lt1MdGWZ0 あと田舎の汽車()なんて未だにSuicaすら使えないで整理券をお取り下さいがあるからなあ
バスの方がまだキャッシュレスに対応してる
バスの方がまだキャッシュレスに対応してる
126それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/01(月) 16:19:51.56ID:Svcd93F/d 普通の大人なら現金も電子決済手段も両方使うよね?
まさか片方に全投入しないとまともに使える金額にさえならないとか言わないよな?
まさか片方に全投入しないとまともに使える金額にさえならないとか言わないよな?
127それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/01(月) 16:25:44.91ID:Kz/U0lb60 >>125
田舎でも汽車なんてもう観光用にしか走ってないだろ・・
田舎でも汽車なんてもう観光用にしか走ってないだろ・・
128それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/01(月) 16:26:40.70ID:pa/qY5D20 >>122
安くてもコスモスなんて使いたいと思わんね
あの客を見たら万引き犯とだと思えと言わんばかりの閉塞感あふれる店舗構造とカメラの量
何よりも店がデカ過ぎて独り者の買い物には効率があまりにも悪すぎる
コスモスに被せるように進出してきたクスリのアオキも同様にデカ過ぎて
キャッスレス対応してても使う気にならん
ウエルシアとかツルハドラッグとかあの辺の規模感でようやく許容できるが
それでも歩く量にはウンザリする、だから今でもコンビニが繁盛してるんだろうな
安くてもコスモスなんて使いたいと思わんね
あの客を見たら万引き犯とだと思えと言わんばかりの閉塞感あふれる店舗構造とカメラの量
何よりも店がデカ過ぎて独り者の買い物には効率があまりにも悪すぎる
コスモスに被せるように進出してきたクスリのアオキも同様にデカ過ぎて
キャッスレス対応してても使う気にならん
ウエルシアとかツルハドラッグとかあの辺の規模感でようやく許容できるが
それでも歩く量にはウンザリする、だから今でもコンビニが繁盛してるんだろうな
129それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/01(月) 16:28:12.37ID:YefvPjSv0 店が閉まるんだよなぁ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/01(月) 16:29:41.74ID:xD+wooTg0 電気通ってない様な事態の時に言うほど店やってるか?
仮にあっても数万はいざって時ように現金あるやろ
仮にあっても数万はいざって時ように現金あるやろ
131それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/01(月) 16:33:09.01ID:pa/qY5D20■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米国産コメの輸入拡大案、関税交渉打開へ提示検討…農家から反発生じる恐れ [蚤の市★]
- ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落 [香味焙煎★]
- ハーバード大学 トランプ政権を提訴 [蚤の市★]
- 八代亜紀さんのヌード写真付きアルバム“強行”発売 転売サイトでは早くも3倍以上の値段も [征夷大将軍★]
- 万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース [蚤の市★]
- GW初日のホテル、客室単価16%上昇 予約の4割近くが訪日客 [蚤の市★]
- 【悲報】メタンガス辛抱「日曜日なのにガラガラで待ち時間ゼロで入れた😤」こいつ万博反対派か!?😡 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 有識者「「〜だぜ」と喋る男は実在せず、作られた存在」 [312375913]
- 日本人の大学生、ほぼMac Book を選択、「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 【悲報】餃子の王将さん、ラーメンセットが1300円。客「あ、もう無理です」 [253977787]
- なんで俺はセックスできないのに働いて税金納めないといけないのだろう [998357762]