戦国時代って応仁の乱も入るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/02(火) 22:49:18.44ID:L/SAmfL+0 いつから戦国時代や?
35それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/02(火) 23:45:15.69ID:FxuFuala0 幕府の政権機能的にはグラデーションになってる感じじゃないの
36 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/02(火) 23:45:59.09ID:yG6dnnkf0 各地の有力者として守護代クラスが台頭したり下克上始まったりで
戦国に含める理由はいっぱいあるやろ
戦国に含める理由はいっぱいあるやろ
37 警備員[Lv.23]
2024/07/02(火) 23:47:10.43ID:JzNbYQVZ0 >>10
斯波と畠山の家督争いだから意味はあったぞ
斯波と畠山の家督争いだから意味はあったぞ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/02(火) 23:48:48.54ID:Ey8okhZr0 >>34
本能寺じゃなくても、直ぐに
「高ころびに、あおのけに転ばれ候」 で同時代人の目にも見えてたし
どっちにしても反乱続きだったのは確実でしょ
「藤吉郎 さりとてはの者」 秀吉マジックで天下が纏められただけだよ
本能寺じゃなくても、直ぐに
「高ころびに、あおのけに転ばれ候」 で同時代人の目にも見えてたし
どっちにしても反乱続きだったのは確実でしょ
「藤吉郎 さりとてはの者」 秀吉マジックで天下が纏められただけだよ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/02(火) 23:48:54.05ID:3/JniBPS0 現代の歴史研究において、享徳の乱は、関東地方における戦国時代の始まりと位置付けられている[3]。んやで
40それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/02(火) 23:52:05.15ID:RbmXiSB30 今応仁の乱があったら2160年くらいまでずっと内戦って考えたら長すぎやろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/02(火) 23:55:05.88ID:3/JniBPS0 享徳の乱とかいう知名度低いけど28年も続いたやべー戦乱
このへん覚えるの面倒やったよな
このへん覚えるの面倒やったよな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/07/03(水) 00:20:24.18ID:7PeY7+0G0 関ヶ原までが戦国時代でええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています