X


【正論】アナログ絵師「デジタル絵師が便利な機能を使って書いた絵はその絵師個人の力ではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/03(水) 14:04:53.48ID:GggQloWjM
https://i.imgur.com/JxxcxSU.jpeg
22それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:27:05.64ID:o8friedTd
アナログ絵師だって製紙や塗料作りからやってるやつはおらんしな
こんなもの遡ろうと思えばいくらでもできる不毛な議論
23それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:27:44.04ID:xynfyeU30
超アナログ昔絵師
スクリーントーンとか便利な機能を使って書いた絵はその絵師個人の力ではない
24それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:27:49.23ID:yQ8Bww1Md
バケツで塗るのは違うって怒ってたジジイいたよな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:28:10.93ID:o8friedTd
デジ絵とAI絵に根本的な違いはないからな
アナログ工程の省略が根本にあるし
26それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:29:18.57ID:o8friedTd
もうAIイラストで万バズとってるのけっこう出てるしな
手書きのデジ絵はマジで立つ瀬が無くなってきてる
27それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:31:05.15ID:yQ8Bww1Md
1番強いのはAIでだるいとこ書いて手直しできるやつやろうな
上手く技術は使わんと老害まっしぐらや
28それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:32:51.83ID:ANrBLISA0
アナログでクソうまい漫画家がデジタルで何故か素人未満になる現象
29それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:33:15.66ID:DIPPmtnId
鉛筆や筆も画材の力定期
もう指先+血で書くしか無いな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:37:48.27ID:rkonNw2I0
>>28
鳥山明とかウラケンで見るアナログ絵描き→デジタルは「絵は上手いけどそれはそれとしてダサすぎるやろ...」みたいなパターンが多いな
道具を使いこなせてない奴

逆にサイン色紙企画とかで見るデジタル絵描き→アナログは「デジタル補正抜けるとこんな画力落ちるんか...」って現象やから微妙に毛色が違うのが面白い
31 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:39:59.95ID:xq8ZjoKz0
>>21
アナログじゃやり直しや修正効かんからな
緻密になればなるほどアナログの方が凄いって思うわ

ただ、アナログみたいな風味のイラストをデジタルで描くのってまた別の能力が要求されるから、それはそれでって思う
32それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:41:15.92ID:IgVIG7Lc0
>>31
全然やり直せるぞ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:45:18.68ID:406R/YEv0
undoとかレイヤーとか手描きからしたらズルいんやろな
2024/07/03(水) 14:46:59.34ID:oPws8+0S0
この理論を延長させると
使いやすくてバラエティに富んだ絵具、顔料、筆とかを使ってる現代絵師は
画材に助けられてるだけで絵師個人の力じゃないってなるやん
35それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:49:02.89ID:F+EZo9bD0
壁画絵師ワイ「紙と絵の具使ってる絵師さぁw」
36それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:50:26.81ID:vEOnV5m50
この視点はなかった
生成AIアンチどうするの…
37それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:51:34.78ID:rkonNw2I0
>>31
デジタルはセンスという漠然とした概念をデータ状の数値に落とし込めるのが良くも悪くも...って感じやな
デジタル上の「直感的」って、誰かが物理的にに計算した上で出てる訳やし

デジタルを最低限理解できてれば、技術的に振るい落とされてた筈の人種も参入できるってのはええ事やと思う
38それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:57:16.58ID:8AW3eM0j0
アナログとデジタルは別の技術って感じがするし両方出来る人が今のトップクリエイターやろ
2024/07/03(水) 14:59:23.65ID:uX3kAS700
かつてペンとインクで描いてたワイみたいな人間からしたら、仕上げだけにフォトショ使い始めた時点で別次元になったわ
だから反AIの連中には、デジタルツールすべて捨てて今更紙と鉛筆とインクとペンで描いとけやwとしか言いようがない
40それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 14:59:38.65ID:d2yAcM/Vd
まず古い手法の事を指す言葉としてアナログって言うの
いい加減やめにしないか
使うならアナクロやろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/03(水) 15:00:26.99ID:60VV2HMy0
>>39
今ってフォトショで仕上げるもんなんか?
どういう工程が一般的なんや?
42それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 15:00:41.71ID:xyFZVYX70
次の工程がないならええけど今の時代はデータで提出しないと役に立たんししゃーないやろ
2024/07/03(水) 15:00:53.87ID:eJ5/N5qf0
>>40
ただアナクロだとすでに罵倒の意味が入っちゃうんだよな
オールドファッションとか伝統的手法とか言うしかないんかなあ

ってか手描き絵師でええな
44それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/03(水) 15:03:27.89ID:H55F12UP0
そうだね で?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/03(水) 15:03:41.65ID:4E6QJycs0
もう血液と指以外使うなよ
2024/07/03(水) 15:04:42.79ID:uX3kAS700
>>41
ワイは原画スキャンしてたんでな、その仕上げ用や
今の子は最初からタブレット描きなんやろ、ワイはタブレットすら使ってないから知らんw
47それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 15:05:08.14ID:7BM+3Jij0
だから黄金期の鳥山明はすごいんだよな
ワイは何度もやり直せるデジタル色塗りしかやってないから
あんな表現を一発で出来てるのが驚愕やわ
どの色をおいて混ぜればこの色になるとか頭の中で理解してるんだからほんまに天才
2024/07/03(水) 15:06:21.29ID:RFu/+3oaa
そんなん行ってる奴一度たりとも見たことねーよ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/03(水) 15:06:50.41ID:60VV2HMy0
>>46
はえー
50それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/03(水) 15:09:07.48ID:+PLGjOgI0
消費するしか能がない豚ワイ「だからなに?」
2024/07/03(水) 15:09:47.25ID:oPws8+0S0
ワイは1年半くらい絵描いてるんやが
乗算スクリーンオーバーレイとか重ねると
狙った色合いをどうやって出せばいいかさっぱりやわ
2024/07/03(水) 15:23:40.20ID:thNQesal0
これ反AI皮肉るための意見だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています