X



メンタル鍛える方法ってないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/03(水) 23:20:58.94ID:j5ija5eG0
引きこもりなんやけど極端にメンタル弱すぎてなんかトラブルとかあるとずっと引きずってしまってまともに人と関われない
とても働けるような状態じゃない
無理ゲーみたいな国に住んでる貧メンタルはどうすりゃいいですか?
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:24:43.01ID:8NkTQaFg0
メンタル弱くて引き篭もれる環境があるうちは治らんでしょ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:27:02.60ID:Uyr3u3+W0
仕事したら弱いどころかぶっ壊されるからな
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:28:50.40ID:N8e4TDQS0
ウォーキング
ジョギング
サイクリング
クンニリングス
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:28:59.99ID:XYJE/0Z70
>>48
ワイも自分を追い込みすぎて強迫性障害になったわみんな気を付けるんやで
0053 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:30:00.81ID:LwBkkZ3V0
例えばストレスコーピング(ストレスに対する打たれ強さ)について言うなら
・正面突破型(正面から立ち向かって乗り越える)
・回避型(とにかく避けようとする)
・保留型(回避型に近いが思考停止してペンディングする)
・気晴らし型(別の事をして心身をリフレッシュする)
に分けられる

>>48氏とかは正面突破が得意なんだと思うが、実はこれは「人に必ず訪れる死」などの突破できないストレスには弱かったりする。大事なのはストレスの性質を見極めて適切な対処法をとる事で、これができる人が一番ストレスに強いと言うことになる

で、例えばメンタルの強さと言ってもストレスコーピングだけでも多岐にわたるので、実はすごいふわっとした言い方なんよ。なので、メンタル強化の相談する時はどう言うシチュエーションでどうなるか、具体的にイメージすることがまず第一歩なんや
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:51:49.84ID:264I5qKB0
遺伝と環境で決まるから根本的な解決は無理だけどPTSDとかの精神病が原因で攻撃的な性格になってメンタルが沈むことが無くなったみたいな例はあるから意識で変えられるところもある。
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:52:09.71ID:LaxYblUp0
懐に拳銃隠し持つと気持ちが大きくなる
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:53:50.00ID:jAg8tVDv0
単純に体力がないとすぐ疲れるから比例してメンタルも弱くなる
持久力つけるのがよくてまだまだ疲れてないからもう少しやれるなとか思えるようになる
5キロくらいは歩けるようになったら速歩きにして最後は軽いジョギングを目指す
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/04(木) 01:59:14.66ID:sLnbs2uS0
今はHSPなんて便利な概念もあるし嫌な思いしたら自分は感じやすいだけって自分に言い聞かせるとメンタル回復するで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況