探検
ジョジョ第4部のラストが納得いかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/05(金) 19:03:32.20ID:vWsG8Nzu0 何か馴れ合ってるやつ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/05(金) 19:04:12.26ID:vWsG8Nzu0 杉本玲美に何か次々挨拶するやつ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/05(金) 19:04:13.26ID:vbuIk64A0 4部のテーマは日常の奇妙だから多めに見てやれよ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/05(金) 19:04:15.79ID:+JD3F0caa …?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/05(金) 19:04:57.10ID:/JjC4o1ad ワイは8部のラストが納得いかない
6 警備員[Lv.14]
2024/07/05(金) 19:05:38.85ID:DseLCH4g0 2のラストも納得いかんだろ
まぁ2はおもろいから許されてるけど
まぁ2はおもろいから許されてるけど
7それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/05(金) 19:06:07.34ID:M0vCkp870 広瀬康一だけ幸せ要素しかなかった
8それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/05(金) 19:06:21.56ID:h7SIslpN0 高校生のノリで変なオッサンに絡んでたらシゲチーが爆発してラスボス戦突入っていう
9それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/05(金) 19:06:43.19ID:3zecW4cL0 ワイは6部のラストが納得いかない
10それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/07/05(金) 19:07:18.25ID:ntTPLMBV0 >>7
普通に殺されそうになってるやん
普通に殺されそうになってるやん
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/07/05(金) 19:07:37.96ID:jiS3KKvMp 吉良戦に突入した経緯ってどっちだっけ
殺人鬼吉良を町から守るために吉良を追い始めたのか、弓と矢を奪われたから吉良を追い始めたのか
殺人鬼吉良を町から守るために吉良を追い始めたのか、弓と矢を奪われたから吉良を追い始めたのか
12それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/05(金) 19:08:27.39ID:+JD3F0caa 7部なんか主人公のジョニィの時点で納得いかない
ジャイロなら分かる、ジョニィには正義の心が無い
ジャイロなら分かる、ジョニィには正義の心が無い
14それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/05(金) 19:09:02.48ID:g5bd0Ghs0 ワイは7部のラストが納得いかない
15 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/05(金) 19:09:23.88ID:6c22bxhF0 宇宙人がほんとに宇宙人なのかわからん
16それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/05(金) 19:11:07.60ID:vbuIk64A0 >>12
ツェペリの血統は必ず死ぬ運命にあるから主人公は無理やろ
ツェペリの血統は必ず死ぬ運命にあるから主人公は無理やろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/05(金) 19:11:19.59ID:cj51+TFq0 6部の最後は「僕の名前はエンポリオでっす」
7部の最後は金歯死んでおらんくて一人でなんか帰路につくやつ
7部の最後は金歯死んでおらんくて一人でなんか帰路につくやつ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/05(金) 19:11:38.53ID:Z1GaI1hk0 でも仗助が吉良に気づくシーンは最高にカタルシスあるよね
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/05(金) 19:11:44.88ID:GXKbSUCa0 なんでジョセフの能力で吉良吉影追わなかったんだっけ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/05(金) 19:12:09.44ID:M0vCkp870 >>10
このスレ4部のエピローグのことじゃないんか
このスレ4部のエピローグのことじゃないんか
21それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/05(金) 19:12:43.54ID:cj51+TFq0 8部の最後は家族で雑談して死んだ思ってたおとんが実は生きててめでたしめでたしや
でも会話の内容全然おぼえとらん
でも会話の内容全然おぼえとらん
22それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/05(金) 19:13:45.98ID:7VnbwacY0 >>21
親父生きていたっけ?
親父生きていたっけ?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/05(金) 19:13:57.33ID:tkuovGfc0 高1くんなんであんなに評判高いの?
普通に性格悪くないか?敵じゃないパンピーにスタンド使うのはアウトだろ
普通に性格悪くないか?敵じゃないパンピーにスタンド使うのはアウトだろ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/05(金) 19:14:16.05ID:cj51+TFq0 4部のさいごは漫画家がゆうれいの女とわかれるとき「さびしくなかないもん」からの「ちっしゃーねーな実はメッチャ寂しいンゴ」
25それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/05(金) 19:15:23.27ID:i3Bjx/YK0 3部のラストすき
26それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/05(金) 19:16:12.82ID:yj0Z4m0wp 8部は主人公チームと岩人間チームに加えて、主人公の居候してる東方家の長男という第三勢力も加わるから説明するのは複雑や
27 警備員[Lv.20]
2024/07/05(金) 19:16:19.79ID:wYlnmnDP0 8部の謎の杜王町より4部の杜王町の方が好き
29それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/05(金) 19:17:04.92ID:cj51+TFq0 >>22
すまん死んでたわ
すまん死んでたわ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/05(金) 19:18:05.91ID:yhpLz8xgM 最後の最後で仗助があんまり活躍しとらんのがね
31それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/07/05(金) 19:18:19.82ID:Jkkcg4vJ0 7のアニメ化遅くね?
32 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/05(金) 19:18:47.32ID:X4fLadDa0 >>31
馬がきついから仕方ない
馬がきついから仕方ない
34それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/05(金) 19:19:21.57ID:M0vCkp870 億泰だの早人だのは事件は解決しても問題は残ったっていうちょい悲しい結末なのに
広瀬康一は彼女と手を繋いで終わり←こいつ何なの?
広瀬康一は彼女と手を繋いで終わり←こいつ何なの?
35それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/05(金) 19:19:43.60ID:+aqA7Kmj0 身長縮みまくっとるのが二人くらいおるよな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/05(金) 19:20:51.95ID:+aqA7Kmj0 >>34
まぁ5部でちょっと面倒に巻き込まれてますし多少は良い目も見んと
まぁ5部でちょっと面倒に巻き込まれてますし多少は良い目も見んと
37 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/05(金) 19:20:53.14ID:eUbl4o8/r 連載中の9部除けば味方のスタンド使いが最強格な4部はさすがに吉良に同情する
38それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/05(金) 19:22:53.55ID:cj51+TFq0 そういや9部ガチのマジで1話も読んでないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★6 [煮卵★]
- 令和ロマン・高比良くるま、3月末までルミネtheよしもと休演と発表 [muffin★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
- ラーメン1杯250円に挑む店主「常に原価との勝負」「努力で生み出した一杯」 [バイト歴50年★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山形】老舗・温泉旅館の嘆き、スキー客の「無断駐車」で日帰り入浴を泣く泣く休業に…女将「モラルを守ってほしい」 [少考さん★]
- 日本人「オーストラリアの各都市のイメージまとめてみた」 [691850561]
- オーストラリア人農場主「日本人は無能なくせして権利ばっかり主張してうるさいからもう雇わない」 [751144696]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪
- おじゃる丸実況🎎🏡
- 53歳オッサンの晩飯がこちら
- 8年前に辞めた会社のホームページ見たらめっちゃ良さそうな会社になってた