探検
原付のオイル交換2300円って言われたんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:34:41.77ID:+p5uNWvV0 高くね?普通?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:34:56.93ID:yuNtT/HQ0 普通やろ
3 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/05(金) 19:35:52.11ID:5xZyAsY60 高いな一昔前は購入店なら無料だったのに
4それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/07/05(金) 19:36:02.25ID:kenS8d8u0 自分で油塗れよ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
2024/07/05(金) 19:36:04.80ID:H/onLzt70 スーパーカブなら天麩羅油でも動いちまうんだ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:37:02.67ID:wYG50Hay0 1000円台でオイル変えられるのは平成までやぞ
オイルは一番値上がりしてる品物や
オイルは一番値上がりしてる品物や
7それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/05(金) 19:37:15.72ID:ClFWxy9yM 普通
自分でやってギトギトにならないための安心の為の金や
自分でやってギトギトにならないための安心の為の金や
8それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/05(金) 19:37:27.47ID:GXKbSUCa0 オイルプラス工賃なら安いほうちゃう
9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/05(金) 19:37:36.89ID:N7GwxDGD0 廃油面倒だしそんくらい払うわ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/05(金) 19:38:16.44ID:IDamBaat0 こんなクソ暑いんだから、むしろ良心的。ふつうなら殴りかかってくる。
11 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:38:24.14ID:SP/jH/fq0 オイルの値上がり半端ないからな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:38:25.15ID:fX+AOXYEd むしろ安い
最近3000円台も出始めてるぞ
最近3000円台も出始めてるぞ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/05(金) 19:38:36.18ID:qZ24uQIl0 俺がいつも言ってるところは1000円
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/05(金) 19:39:11.18ID:JQxGfvv6r ツーサイクルなら
入れるだけで良かったのにな
入れるだけで良かったのにな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/05(金) 19:39:36.60ID:kS7RCLTf0 むちゃ安
16それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:39:49.68ID:cB8pMijH0 自分で一回やってみ
装備揃えるだけで2000円超えるから
廃油処理もクソだるいし2度とやらんわ
装備揃えるだけで2000円超えるから
廃油処理もクソだるいし2度とやらんわ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/05(金) 19:40:04.70ID:p/8RXqSn0 自分でやれば500円
18 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/05(金) 19:40:21.58ID:GkqvLhr40 原付にしては高いな
ワイの軽トラがフィルター込みで3700円やったわ
ワイの軽トラがフィルター込みで3700円やったわ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/05(金) 19:40:35.88ID:uNdCvrJJ0 廃油はペットボトルに入れてそのへんの川にダバーで
20それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/05(金) 19:41:03.81ID:XosQh4wb0 ワイなんか久々に乗ったらエンジンかからんから修理屋持っていったら
マフラーにアリが巣を作ってただけで
おっちゃんがドライバーでほじくっただけで治った
顔まっかっかになったけど無料にしてもらったからお礼にお茶1ダース持って行った
マフラーにアリが巣を作ってただけで
おっちゃんがドライバーでほじくっただけで治った
顔まっかっかになったけど無料にしてもらったからお礼にお茶1ダース持って行った
21それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:41:45.18ID:5ZDIPo4g0 2300じゃ利益出せへんやろ
800mlとして1200円くらい
アルミワッシャー100円
15分かかるとして人件費600円
廃油処理300円
これでギリギリ2200円やぞ
こんなんもうほぼ慈善作業や
800mlとして1200円くらい
アルミワッシャー100円
15分かかるとして人件費600円
廃油処理300円
これでギリギリ2200円やぞ
こんなんもうほぼ慈善作業や
22それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/05(金) 19:41:48.53ID:T2pvtlTX0 ワイの家にきたらタダでしてやるで
23それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/05(金) 19:41:50.99ID:MVCciR/m0 自分でやれよ
レンチ1本でできるだろ
レンチ1本でできるだろ
24 警備員[Lv.16]
2024/07/05(金) 19:42:04.70ID:GvzABN6Hr 工具は一度買えば良いけど
廃オイル用のオイルパックは結構バカにならん
廃オイル用のオイルパックは結構バカにならん
25それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:42:27.20ID:uiz01YG50 廃油処理だるすぎ定期
26それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/05(金) 19:42:36.26ID:N7GwxDGD0 >>21
15分はトロ過ぎるわ
15分はトロ過ぎるわ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:42:59.33ID:yeQR6HzT0 廃オイルは川に流せばええやろ😁
自然由来やし自然に返せばええ😁
自然由来やし自然に返せばええ😁
28それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/05(金) 19:43:13.89ID:kS7RCLTf0 >>20
そういうの大事よな
そういうの大事よな
29それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:43:39.23ID:yeQR6HzT0 >>26
客に返した後も工具洗浄したりしてるんやで
客に返した後も工具洗浄したりしてるんやで
30それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/05(金) 19:43:39.43ID:7ThvyYR/0 かなり普通の値段やむしろ安い方3000円越えるところもある
31それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/05(金) 19:44:41.71ID:GoV86yl8d ガレージさえあればドラム缶で買うんだがなあ
200リッター4万くらいで買えるんやで
200リッター4万くらいで買えるんやで
32それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:45:10.83ID:fFLElnr00 バイク屋の中で一番儲からん作業が原付のオイル交換らしい
一番儲かるのはマフラー交換だって
簡単だし利率いいらしい
一番儲かるのはマフラー交換だって
簡単だし利率いいらしい
33それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/05(金) 19:45:59.34ID:MVCciR/m0 >>31
使いきる前に劣化しそう
使いきる前に劣化しそう
34それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:46:00.81ID:4qZEGxuk0 クソ安いやろ
利益でんやろそれ
利益でんやろそれ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/05(金) 19:46:58.52ID:KK9jzn4d0 原付のオイルなんぞ抜けた分の足し算で十分やろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:47:44.15ID:Q8GRHucld このクソ暑い中2000円でオイル交換やってくれるなんてありがたい話やで🥺
自分でやったらワンチャン死ぬで🥺
自分でやったらワンチャン死ぬで🥺
37それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/05(金) 19:47:52.77ID:crOInbon0 原付のオイルはさすがに自分でかえられるやろ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/05(金) 19:48:32.30ID:NHMqLHyx0 工賃考えればそんなもんやろ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/05(金) 19:48:34.68ID:UcPOZWUR0 紙くず入れた二重のビニール袋下に置いてドレンボルト緩めるだけだろ
高いと思うなら自分でやれ
高いと思うなら自分でやれ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/05(金) 19:49:09.49ID:xuOmqi1o0 ワイがいつも行くバイク屋は1300円だわ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/05(金) 19:49:22.10ID:gJVaMlAn0 その値段の理由は自分でやればわかる
汚れるし暑いしめんどくさいしそもそも自分でやってもそんなに安くない
バイク屋の兄ちゃんも「俺だったら2000円払いますw」って言ってたわ
汚れるし暑いしめんどくさいしそもそも自分でやってもそんなに安くない
バイク屋の兄ちゃんも「俺だったら2000円払いますw」って言ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★6 [煮卵★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- オンラインカジノ「常習芸能人リスト」流出で警察が狙う"本丸"「ゴシップ多めの主演級俳優A、元アイドルB、サバサバした40代女優C」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラーメン1杯250円に挑む店主「常に原価との勝負」「努力で生み出した一杯」 [バイト歴50年★]
- 「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発 [お断り★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【石破速報】中国で声優の声をAIで生成して販売した裁判で「声は人格の権利・利益であり本人に属するため権利侵害」という司法判断 [931948549]
- おじゃる丸実況🎎🏡
- 食パンを美味しく食べる方法、ネタ抜きで教えてくれ 米高すぎるから主食にする [434776867]
- けんおじハック、いよいよ禁断の領域に突入してしまう…終わりだよこの国 [691850561]
- 独身男性だけ異様に寿命が短い理由 ラーメンと唐揚げ弁当の食べ過ぎ が原因だったと判明www😢
- 【速報】日テレ社長「中居正広に、感謝──────」 [691850561]