X

サウジアラビア50度超え、インド50度、ラスベガス48度、静岡40度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/08(月) 22:13:33.91ID:grK0yi4F0
近いうちにもう人類滅ぶやろこれ
246それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:49:51.79ID:sSQDR3Sr0
関東はなぜあついの?
247それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:50:28.81ID:IRhD1mFV0
どうせ太陽が膨張してるからこれからは暑くなるだけだもんな
10億年もすれば火星のが住めるだろな
248 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:51:34.87ID:Lcu9iXDW0
どこで測定しとるかやけど
nasaは宇宙から気温測定していて
地球全体は下がってる派
日本に住んどるとアチチでそれはないやろと
249それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:52:58.82ID:GMzpjyS80
>>235
本望じゃね
250!donguri 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:53:33.97ID:8KHeOJAc0
>>222
そうなんだ サンガツ
251それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:54:05.18ID:ofqrxH1r0
>>248
普通にNASAも地球平均気温が観測史上最高を更新してるって発表してない?
2024/07/08(月) 23:54:18.32ID:5pjhn3OU0
>>10
どゆこと?
253 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:55:45.48ID:XCkl7o/O0
50度って想像できんなぁ
254それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:56:02.26ID:ngdVwMU30
SDGsは正しかったのに胡散臭いとか突っぱねてた連中どうすんの?
てめーだよホリエモン
255それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:56:39.46ID:79UZlSXi0
俺は今日一日歩いて飛び込み営業してたんだが???
2024/07/08(月) 23:57:25.33ID:5pjhn3OU0
>>255
ええな
257それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:58:21.50ID:ogrOthtV0
>>248
NASAは宇宙と地上どちらの地球の表面温度測定が正しいのか「地上」と答えただけじゃね
258それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:58:37.54ID:uFjllniwd
みんな「今の自分が良ければええわ」ってだけや
そのうちホンマにヤバくなってきても暑い地域の人間は住めるとこに避難するけどヤバくない地域は相変わらず「今の自分が良ければええわ」ってだけ
住める範囲が狭くなってそのうち地底人が増えるな
259それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:59:20.91ID:LLxUTiUd0
今までが寒すぎたんだよな
18世紀は火山噴火のせいで世界中が寒冷化してあちこちで飢饉が起きた
フランス革命なんてこれが近因

その後緩やかに気温が戻った
恐竜先輩も40°Cぐらいが「丁度いい」と言うであろう
260それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:59:33.81ID:SGlZXaDn0
男にも日傘が必要だわ
261それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:59:58.23ID:l2zxZ6Eua
暑くなるから永久氷土で農家やるとか言ってたやつおったな
なお
262それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:01:07.04ID:rBC8Rrud0
気温を利用して発電してエアコンつければ永久機関の出来上がりよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況