探検
エアコンの「除湿(機種によっては温度設定なし)」←このモードにすると室温が下がる理由wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/10(水) 11:11:09.20ID:y49Zd/fCd 除湿を求めてるのになぜか室温が25℃くらいまで下がるけど何なん?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/07/10(水) 11:11:30.03ID:Pa6GM5BHr 安倍晋三
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/07/10(水) 11:13:30.19ID:1gAGdJL80 除湿したからや
4それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/10(水) 11:13:47.39ID:IiqDO2570 湿度を下げれば必然的に湿度が下がるから
こんなの理系学生なら常識だが?
こんなの理系学生なら常識だが?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/10(水) 11:14:34.64ID:y49Zd/fCd >>4
はぇ~
はぇ~
6それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/10(水) 11:14:35.33ID:ynBuI1Mz0 めっちゃ寒くてアカン
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/10(水) 11:14:59.83ID:6sSd39Ekd 温度上げまくった方が%的な湿度は減るんじゃないの?
水分量は上がっても
水分量は上がっても
8それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/10(水) 11:15:08.35ID:ynBuI1Mz0 >>4
天才やろ
天才やろ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/10(水) 11:15:29.30ID:+IyM4IHs0 進次郎おるやん
10それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/10(水) 11:16:13.90ID:VDbo6V0X0 素で陰湿に見えた
11それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/10(水) 11:16:53.02ID:jW/junHD0 湿気と一緒に熱も排出するからや
13それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/10(水) 11:19:30.70ID:+CUO3yej0 部屋を冷やす→室内の湿気、水滴をエアコン内に溜める→排出
これだね
これだね
14それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/10(水) 11:22:36.51ID:U5ldBhGed 飽和水蒸気量!ってなんかの技名みたいでカッコいいよな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/10(水) 11:25:52.63ID:rpWUFh0a0 進次郎おるやん
17それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/10(水) 11:26:02.23ID:TYGySFwLd ワイのなんか
除湿は風速設定できなくて強制的に強風になるから
まず使えない
除湿は風速設定できなくて強制的に強風になるから
まず使えない
18それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/10(水) 11:27:57.31ID:+1Dr0hdP0 冷房より除湿の方が快適や
19それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/07/10(水) 11:29:38.23ID:EBWJGTEY0 電気料金的には冷房より安くなるんか?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/10(水) 11:29:55.99ID:zfIZIPJmd 冷房25℃→「微妙にあっつ!」
除湿+2℃→「さっむ!!」
除湿+2℃→「さっむ!!」
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/10(水) 11:30:57.86ID:6sSd39Ekd22それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/10(水) 11:32:23.76ID:fxgCDUwA0 本当の除湿は再熱除湿で
中下位機種についてる除湿はただの弱冷房
という衝撃の事実
中下位機種についてる除湿はただの弱冷房
という衝撃の事実
23それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/07/10(水) 11:35:09.48ID:EBWJGTEY024それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/07/10(水) 11:36:14.91ID:C8lx4H0D0 ここ10年くらいの機種は除湿の方が安いらしいな
25 警備員[Lv.16]
2024/07/10(水) 11:37:19.31ID:70uJHbNKr >>4
理系くんさあ...因果関係無茶苦茶ですよw
理系くんさあ...因果関係無茶苦茶ですよw
26それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/10(水) 11:40:46.22ID:fxgCDUwA027それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
2024/07/10(水) 11:41:58.42ID:JNMxDCQU0 ちゃうで
再熱除湿式は冷房より高くなるが弱冷房式は安くなる
賃貸に付いてるヤツや6万くらいのはたいてい弱冷房やから除湿の方がお得
再熱除湿式は冷房より高くなるが弱冷房式は安くなる
賃貸に付いてるヤツや6万くらいのはたいてい弱冷房やから除湿の方がお得
28それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/10(水) 11:42:30.83ID:koyTUUQq0 >>4
ウオオ
ウオオ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/10(水) 11:43:16.38ID:WkPWfPbH0 モーニングショーで何回も見た
温度を基準に処理するか、湿度を基準に処理するか
って違いがあるだけで、どっちが安いかって話はなくね?
処理自体は同じでしょ?
って違いがあるだけで、どっちが安いかって話はなくね?
処理自体は同じでしょ?
31それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/07/10(水) 11:49:38.01ID:TvC9VeCe032それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/10(水) 11:54:53.63ID:wmKNsDzn0 冷房にしても除湿にしても湿度70%以上をキープするワイの部屋の謎について考えよ。(配点45点)
33それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/10(水) 11:55:38.83ID:Swds5WNb0 今のエアコンなんて脳死で自動押すのが一番エコになるように作ってるから電気代気になるなら自動押せよ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/10(水) 12:00:29.87ID:WkPWfPbH0 >>32
湿度計が壊れてるんじゃねーの
湿度計が壊れてるんじゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」 [シャチ★]
- 橋下徹氏「なぜ上司に相談しない?」疑問に丸岡いずみが局アナの実態指摘「いす取り合戦をしている中で、敵に相談できますか?」 [muffin★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 相互関税は「大幅に下がるかもしれない」 3日に発表へ [七波羅探題★]
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★3 [Gecko★]
- 中居正広氏を擁護 一部の「中居ヅラ」にファンからも自省と再考を促す声「いい加減目を覚まして。報告をきちんと受け止めよう」 [muffin★]
- 自民党「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」青山繁晴代表ら、夫婦別姓断固反対の提言書を法相に提出 [377482965]
- 🏡👊🏡😅🏡👊🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち金ずのー耐久🧪★1
- 三浦瑠麗「フジテレビは文春の罠に引っ掛かった」 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち金ずのー耐久🧪★2
- 中居正広と中嶋プロデューサー、LINE履歴1950件削除もほぼ復元される、ゲスいLINEやり取りがこちら [963243619]